すべて
記事
名古屋市の人気エリア
1 - 30件/602件

名古屋駅の『コンパル』さん。.お正月に娘を見送りに名古屋駅行った時に久しぶりにコンパルさんへ行きました😊.エビフライサンドコーチン玉子サンド.おなじみエビフライサンドは安定の美味しさ💕パンがトーストしてあるのポイントですよね😆玉子サンドはトロトロ〜😍やっぱり、ゆで卵じゃなくてオムレツ風の玉子サンドが大好きです💕@e.mina_5296さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月28日

時系列バラバラだけど…。2日目、モーニングは名古屋駅地下街のコンパル🥺名古屋で有名な喫茶店らしい。えびふりゃーサンドが有名みたいだけど、朝が大の苦手の低血圧ババア2人で行ったので、大人しく名古屋コーチンのタマゴサンドと、ハムエッグサンド食べました。この2日間で卵食べ過ぎて、コレステロール爆上がりしてる。内臓の悲鳴が聞こえます
投稿日:2019年11月2日

紹介記事
名古屋のモーニングがアツい!おすすめの喫茶店&カフェ13選ご紹介
名古屋のモーニングはとってもお得!コーヒーを注文するだけで、なんとパンやゆで卵などが無料で付いてくるんです。今回は、名古屋のモーニングで有名な喫茶店やおしゃれなカフェをご紹介します!人気のパン食べ放題もあるので、観光前の朝食にもおすすめです!

メリークリスマス🎄今年のクリスマスケーキ🎂
投稿日:2021年12月25日

フォルテシモアッシュ🍴✨千種区の池下にあるフォルテシモアッシュ🍰美味しくて可愛いスイーツがたくさん💕どれも美味しそうでとっても迷うと思います!他のケーキ屋さんではあまりないようなテイストのケーキがたくさんありました💕ケーキが美味しいのはもちろん紅茶もとても美味しく頂けました☕️
投稿日:2020年8月16日

◇◇FortissimoH◇◇🏡名古屋市千種区高見2-1-16📞052-761-7278🕚11:00〜19:30☕️Cafe☕️11:00〜18:00(L.O17:30)🎌月曜日(祝日は営業、翌日休み)🚘コインパーキングあり。(20分100円。最大入庫から24時間1500円。各店舗利用で割引あり。)🌟Instagram🌟@fortissimo_h🌟Facebook🌟https://m.facebook.com/fortissimoh/🌟HP🌟http://www.fortissimo-h.jp/先日かき氷を堪能した帰りレジ横をふと見ると数量限定の【桃香】と平日数量限定の【生食パン】発見😍❣️大人気商品がまさかお昼過ぎに両方店頭に並んでいるなんて奇跡🌟これは絶対チャンス‼️と思って迷わず両方Takeout💗🌟桃香¥820(税込)◎ぱっかーんした瞬間桃汁が飛びました🍑‼️それぐらいみずみずしいです☺️中にはとろ〜とカスタードクリームとスポンジケーキが入っていました〜♬大玉で完熟具合がBest🍑✨✨果実がすごく柔らかく桃そのものの甘みがとても強くて一口食べると口いっぱいに桃の甘い味と香りが広がり美味しい〜😋🌟生食パン¥1000(税込)⁂厳選された最高級の小麦粉🌾⁂北海道産のバター🧀⁂乳脂肪分47%の生クリーム🐮贅沢に配合して作られた生食パン🍞✨◎初日の生食パンは外はデニッシュ生地のような芳ばしさとしっとり。中はふんわりとしっとりした食感。そして乳脂肪分たっぷりの生クリームを使用しているので、ほんのりと優しい甘さを感じます☺️乳脂肪分を多く使用するとコクがありつつ、まろやかで甘みも出るので味わいが全然違います🌟2日目はトースト♬外はサックサク。バターと小麦の良い香りが蘇ります✨中はもっちり〜しっとりした食感ですごく美味しかった〜😋✨フレンチトーストにもしてみたかった😆平日数量限定のアッシュパフェもまた食べに行かなきゃ♬
投稿日:2020年8月10日

ピエールプレシュウズモンブラン
投稿日:2020年10月23日

スキマ時間ができたので、お気に入りのピエールへ。平日昼間にもかかわらず行列ができていました。オーダーしたのは看板メニューの『ガトー・ジャポネ』。今回はリッチにキャラメルアイス付きの覚王山店限定メニューにしました。キメの細かいスポンジと泡のようにフワフワのクリームはやはり最強です😄キャラメルアイスも味に深みがあって、普通のアイスとは違いました😋大満足です。
投稿日:2020年3月17日

紹介記事
クールな見た目と極上の舌触り!ピエール・プレシュウズの絶品ケーキ
お洒落なカフェが立ち並び、どこかスタイリッシュで洗練された名古屋の「覚王山」は、言わずと知れた絶品スイーツの宝庫!中でもピエール・プレシュウズが手掛けるケーキはクールな見た目と、とろけるような舌触り。

過去pic4月の話中学生の娘が4月かお誕生日だったので美味しいケーキを食べさせてあげたくて一度行ってみたかったカフェタナカにみました。こちらのお店名古屋の喫茶の代表とも言われている1963年創業なのだとか。私が生まれる前からあるお店半世紀以上ある意味凄く歴史を積んでいる喫茶店なのですね|゚Д゚)))最近ではクッキー缶やアフタヌーンティーが人気でカフェタナカのタグ付けでSNSでよく見かけるようになりました。本当は見た目可愛いケーキを食べて貰いたかったのですが(笑)娘はモンブランをチョイス私はダイエット中だったので珈琲のみで我慢😖飲み物だけだってけど珈琲好きには自家焙煎の珈琲だけでも十分楽しめました。店内は昭和の高級喫茶と言った所でしょうかとても落ち着いた時間が流れてます。忘れっぽい私の記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■CAFÉTANAKA本店🏠名古屋市北区上飯田西町2-11-2🛌無休⏰カフェ9:30~18:00(LO17:30)土曜・日曜・祝日8:30~18:30(LO18:00)🚗駐車場有りhttp://www.cafe-tanaka.co.jp/≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
投稿日:2022年5月25日

カフェタナカ本店REGAL(おいしいごちそう)という名のクッキー一枚一枚丁寧に焼き上げたクッキーです。老舗珈琲店で生まれ育った田中千尋さん「父の珈琲に合うフランス🇫🇷菓子を作りたい」とパリで修行。こんなかわいいクッキー缶が生まれたのですね。さっくり・ほろり・美味しい❣️クッキーの入ったさまざまな色の缶シャンパンゴールド、ピンク、ブルー、ブラックなどなど大きさが揃っているので、私は小物を分けて入れて使っています。チョコレートは、宝石のような、チョコボールの集まりです・コーヒー豆・ビスキュイ&ホワイト・北海道豆(抹茶&フランボワーズ)・オレンジコンフィ・ソーテルヌレーズン&ビター各地で販売されていますが、お取り寄せできます。
投稿日:2021年6月30日

名古屋にあるオシャレな外観のカフェタナカさん。お店の中はクラシカルで優雅な雰囲気が漂っています。サラダガレットは野菜がたっぷり摂れるので、ヘルシーで女子には嬉しいポイント。焼き菓子も販売しているのですが、クッキー缶がとっても可愛いのでお土産に購入するのも喜ばれると思います。紅茶缶もオシャレで種類豊富でした。とにかく目につくもの、全てが可愛いくてトキメキだらけのカフェです!
投稿日:2020年11月24日

紹介記事
名古屋のおしゃれカフェ6選!スイーツやランチのおすすめご紹介
名古屋でカフェ巡りをするならここ!インスタ映えスイーツや安くて美味しいランチが楽しめる名古屋のカフェをご紹介します。ゆっくりできるところや仕事・勉強がはかどりそうなお店など、おしゃれなお店を厳選しました。お散歩の休憩に寄るのもおすすめです!

こちらは、もう1ヶ月以上前になってしまいましたが名古屋三越栄店のフロア内にある@the_flower_tableさんの可愛い過ぎるアフタヌーンティー♥こちらのカフェは華やかで可愛いスイーツメニューが多いので店内はいつも多くの若い娘さんで賑わっています✨そんな中アラフォーのおばさん(私)、1人アフタヌーン決行しました😇こちらのフラワーテーブルさんは見ての通り1人用のスタンドで提供してくれるしお値段も確か2500円もしなかったような…こんなに可愛いくて、コスパ良すぎるでしょう😍ティーのおかわりは出来ませんが、私は1杯飲めれば充分なので2000円代のアフタヌーンティーは本当にありがたいです✨✨勿論見た目だけではなく1品1品口に入れるとどれもしっかり美味しいスイーツで満足感は100%です♥個人的にはうさぎちゃんの最中の中が大好きなピスタチオクリームで嬉しかったです🐇1人アフタヌーンティーは記憶の彼方くらい前…というか殆どした事がなかったので、本当に素敵な贅沢時間でした✨✨
投稿日:2021年9月20日

お買い物で疲れた時にホッと一息つくのにぴったりなカフェフラワーテーブル☕️三越名古屋の3階にあり、とても開放的なスペースです。食事メニューも豊富にあります。この日は季節のマロンパフェとラズベリーソーダをいただきました❣️
投稿日:2020年1月16日

クリームが流れた後。動画も撮ったけど、フィルムを持ち上げるのが意外に難しくてお花が散らばっちゃったので静止画で笑
投稿日:2019年12月27日

紹介記事
名古屋はスイーツ天国☆あま〜いスイーツでとろ〜りしちゃおう!
観光地として有名な街・名古屋!多くの観光客が毎年訪れています。観光しに来て、何を食べよう?とお考えの方も多いはず◎そこで今回は名古屋でおすすめのスイーツをご紹介♡甘いものが好きな方はもちろん、普段は甘いものを食べないという方にもおすすめのスイーツばかりなので、ぜひ1度足を運んでみてくださいね♪

◇◇MassimoMariani◇◇🏡名古屋市千種区今池南13-14📞052-733-7825🕛12:00〜24:00(L.O23:30)🎌定休日:年中無休🚘駐車場:店舗向かい側🌟Instagram🌟@massimo_mariani2018🌟HP🌟https://massimo-jidaiya.com/massimo/index.html欧州をイメージした建物🏰非日常的な空間を優雅に愉しむ大人の隠れ家カフェ『マッシモマリアーニ』さん🤗⌘大人な雰囲気で遅くまで営業しているカフェなので夜に行ってみたい〜♬と前から思ってました🥰薄暗い照明にテーブルのキャンドル🕯✨こういう雰囲気好きです💕🌟ケーキセット¥1700(税抜)※22:00以降は深夜サービス料10%プラス【ショートケーキ・ミルフィーユ・レアチーズケーキ・モンブラン・ガドーショコラ・フルーツタルト選択】◎私はガドーショコラとテ・オレにしました🥰運ばれてきてまず盛り付けが素敵でうっとり〜😍ガドーショコラだけが乗ってるんじゃなくて真ん中にはライチソルベが入ったグラス🍸💕フルーツやソースもあって豪華✨ガドーショコラはしっとりした食感で濃厚🍫ほんのり温かいのでチョコの香りも広がります☺️結構濃厚なので途中でライチソルベやフルーツと合わせて食べると丁度いいです😊紅茶もダブルソーサーでお洒落😍しっかり茶葉の香りがして美味しかったです😋⌘単品もありますがガドーショコラ¥950,テ・オレが¥900なので絶対セットがお得〜♬そしてなんといっても盛り付けがホントに綺麗〜🥰⌘オーナーマダムの温かい雰囲気も素敵✨歳は関係なくいつまでも女性でいるって大事❣️って思わせてくれるマダム💗夜だったから?若いmen'sが多くて私は紳士的な方が好きですけどタキシード姿なので目の保養になります🤵✨笑。⌘夜にスイーツが食べたくなった時やゆっくり優雅な雰囲気で静かにお話したい時などにオススメなカフェ☕️🌟次はアフタヌーンティーでお邪魔したいなと思います🤗
投稿日:2020年8月31日

安定のマッシモマリアー二さん^^長年続いてるし、夜遅くまでやってる。二次会には最高っすね。お写真はマッシモセット。2人前でドリンク付き。4200円ぐらい?だったかな?雰囲気考えれば良し👍
投稿日:2019年7月1日

紹介記事
【2022最新】名古屋のアフタヌーンティー5選!優雅なティータイムを過ごそう
今回は、お洒落なカフェや美味しいスイーツがたくさんある名古屋のアフタヌーンティーをご紹介!美味しいケーキや紅茶を楽しみながら優雅な時間を過ごすのにピッタリな名古屋でおすすめのアフタヌーンティーが出来ちゃうお店を5つお教えしちゃいます。

...🐣カフェジャンシアーヌぴよりんドリンクセット¥767-固めなプリンが入っていて、めっちゃプリンの味でした🍮ババロアも美味しかったです✨ぴよりんの顔が1羽1羽違ってよかったです🐤今度違うぴよりんも食べたいです🥺店内で食べると、10時、14時、17時まで待たなくてもぴよりんが居れば食べれますよ♪行きたい方がいましたら、是非き✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧〒450-0002名古屋市中村区名駅1-1-4JR名古屋駅名古屋中央通り📞052-533-6001銀時計に近いです!..—-@ku3n_panさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月25日

名古屋に行ったら絶対これ🐥名古屋駅中央コンコース前の喫茶店『ジャンシアーヌ』のぴよりんひよこ形の洋菓子です。名古屋コーチンの卵を使用カスタードプリンをババロアで包み表面はきめ細かなスポンジひよこのフワフワ感そのもの。目口ばし全て愛情こめた手作業ですって。季節限定のハロウィン形、いちご、チョコなどなど可愛いですね。新幹線🚄乗車前に、さっと買えます。ちなみに🚄1時間半乗ってもほぼ形が崩れないように箱に入れてもらえます。安心です。5枚目を見てください。プリンなので、さっぱりと食べられるのもいいところ。名古屋土産におススメしまーす。
投稿日:2020年2月22日

紹介記事
名古屋のおしゃれなお菓子特集!お土産にぴったりなプチギフト11選
名古屋に行ったら、おしゃれなお菓子をお土産として買いたいという人は多いのではないでしょうか?職場の同僚や学校の友達などにお土産をあげるなら、センスのあるお土産選びをしたいですよね!今回は名古屋土産にはぴったりのおしゃれで美味しいお菓子を紹介します♪

清原さんがいましたァ⁉️(((o(*゚▽゚*)o)))ヒルトンのインプレイス3-3スリムになって、カッコ良かったァー😄(自分の事は、さて置いて)チャリーティー「クリスマストレイン」見てるだけで楽しい‼️
投稿日:2021年12月20日

女子三人で行ってきました。「ロストインヨーロッパ」ヒルトンのアフタヌーンティーどれもこれも可愛すぎる!写真1枚目メロン風味の巨大ないもむしケーキ。お皿に取り分けてくださいました。2枚目おひげのマッドハントのケーキ、いたずらクレージーの時計のケーキは不思議の国のアリスを思い起こさせます。3枚目アイスキャンデーステーション4枚目キラキラのヒルトンちょうちょまで飛んでます。5枚目可愛くてもったいなくて食べられない。アフタヌーンティースタンド・キュビズムのチシャ猫アロスコンレチェ・カラフルうさぎのミックスベリームース・青いもむしのシエスタケーキ・スペインタイルの“タルタ・デ・サンティアゴ”・バタフライウィンドミルズのムース・サマーオレンジバスクチーズケーキ・アリスの鍵チョコレート・トランプの“マサパン”6枚目アリスのティーポット7枚目青いもむしのケーキ、よくできてます。8枚目どっかで見たことあると思ったら、これチェシャ猫の目じゃん!笑えました。よく考えてあるわ!9枚目はモザイクゼリー。アフタヌーンティーって、テーマパーク並みに楽しめます😊・イン・ヨーロッパ
投稿日:2021年8月13日

紹介記事
【名古屋】ケーキバイキングが楽しめるおすすめのお店厳選6選♡
小倉トーストを始めとして、ご当地グルメが豊富な名古屋。この街では、ご当地グルメだけでない、美味しいものも楽しめちゃいます♪今回は名古屋でケーキバイキングを楽しめるお店を紹介!甘いものを思う存分味わえる、ケーキバイキングに行かれてみてはいかがですか?
名古屋市にあるスイートオブオレゴンはチーズケーキ専門店で店内でカフェとしても利用できて、テイクアウトのお店も横に併設してあります。チーズケーキでたくさんの種類があり、店内飲食だとプレートに可愛く盛り付けして下さるので気分も上がります。
投稿日:2020年12月4日

桃ドーン❗️名東区のチーズケーキ専門店オレゴンさんの桃パフェをなんとなんと旦那さんがテイクアウトしてきてくれましたよー🥺🍑もうそろそろ大好きなオレゴンさんの桃スイーツの時期だから食べに行きたいけど…本店は遠くて自力では行けないから、近々旦那さんに週末連れてって貰える様にお願いしなきゃ✨……って思ってたのがテレパシーで通じたのか、お得意先への配達のついでに立ち寄って買ってきてくれました♥️♥️このまるごと桃一個ドーン❗️のパフェはチーズケーキ専門店のオレゴンさんならではのチーズクリームたっぷりの食べ応え100%のパフェだから、娘と仲良くシェアして食べても充分なボリュームでした瑞々しくてもうしっかりあまーい桃でした♥️🍑
投稿日:2020年6月30日

紹介記事
【最新】名古屋のエリア別おすすめケーキ屋8選!おしゃれなカフェも
名古屋には、是非おすすめしたいケーキ屋がたくさん!今回は、地元民の筆者がおすすめのお店をエリア別にご紹介します♪お持ち帰りはもちろん、カフェ利用にもおすすめ◎名古屋に住んでいる方も、旅行で訪れた方も、きっと行きたくなるケーキ屋が詰まってますよ♡

▽▼グルメ情報は下をチェック▼▽.カフェヴァンサンヌドゥ🍨.焼きたてHOTアップルパイ🍴600円(バニラアイスクリーム+150円)オレグラッセ🍴700円.┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈『💁♀️お店情報📍』▽@cafe_vincennes_deux▼住所〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-6-29サウスハウスB1▽営業時間11:00~23:0011:30~15:00ランチ▼TEL052-963-8555▽定休日年中無休┈┈┈┈┈┈❁❁❁┈┈┈┈┈┈.栄駅(2番出口)から徒歩2分🚃.フランスの田舎のカフェをイメージした温もりある癒し空間✨.店内は薄暗く夜カフェにぴったり🤭ガラスで仕切られたテーブルは隣席を気にせずゆったり過ごせる♥️.アップルパイは注文後オーブンへ.20分は待ったかなあ?焼きたてはアツアツ軽くペロリ🤤🍎.りんごたっぷり美味しい💓トッピングのアイスも忘れずに←また待ってでも食べたいかも.ドリンクはオレグラッセ☕.分離してるのに飲むと口の中で良い感じに合わさる🥺♥️不思議~少しずつ味わった♪.ケーキも美味しそうなのが沢山🍰こちらはテイクアウト可能.次は絶体カウンターに座りたい!.おしゃれで人に教えたくなるカフェ✨あんな地下にお店があったとは…リピする~🐷💓..—-@sayapis2xgifuさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月25日

◇◇Cafevincennesdeux◇◇🏡名古屋市中区錦3-6-29サウスハウスB1📞052-963-8555🕚11:00〜23:00🍽lunch🍽11:30〜15:00🎌年中無休🚘なし。近隣コインパーキングあり。🌟Instagram🌟@cafe_vincennes_deux🌟HP🌟http://www.cafe-deux.com/🌟香り高いコーヒーと焼き立てアップルパイが自慢🌟コーヒーもアップルパイも好きな私にとっては大好きな喫茶店☕️🍎✨『カフェヴァンサンヌドゥ』さん🤗⌘2年寝かせたオールドビーンズを自家焙煎。深煎り豆をネルドリップで淹れるコーヒーは香り高くコク・苦味を感じながらも豆のまろやかさも感じ香りも味も余韻が残るコーヒー☕️✨⌘アップルパイは注文してから焼いてくださいます🥰焼き立てなのでテーブルに届くと良い香りに包まれます☺️パリパリのテクスチャーで一口目にバターの芳ばしい香り次にシナモンとりんごの香りが口いっぱいに広がります😋りんごのシャキシャキした食感をあえて残しているのがまた好きです🍎💕トッピングのバニラアイスと交互に食べると温かいと冷たいとまた違う味わいに。今まで食べた中でもダントツで一番好きです💗店内はフランスのカフェをイメージしておりJAZZが流れていて、温かい雰囲気☺️ルネサンス美術が好きなのでエッヂングガラスで仕切られたテーブル席がお気に入り♬居心地が良くて穏やかな気持ちになれます🥰教えてくれてありがとう。
投稿日:2020年7月17日

先日の一人カフェはもうヘビーユーザー化しているお気に入りのカフェハチカフェ鶴舞☕️もう何度も訪れてここの美味しいサンドイッチやタルトの数々を過去にもpostしてきました♥ハチカフェさんは【キッズスペースが中にも外にもあって駐車場完備・モーニングはないけど朝10持からオープンしている】…という子育て世代の私にはめちゃめちゃ嬉しい要素が揃っている素晴らしいカフなんです😆好きすぎて去年の子供達👧👦の誕生日は系列店のハチカフェ犬山店でバースデープランをお願いしたレベルです(笑)🎉🎂あの時は貸し切り状態でキッズスペース使い放題させて頂いてもう本当にハチカフェさんには感謝の気持ちでいっぱいです♥今回は朝1の10時~お店に行ってお目当ての苺タルトを頂きました🍓🍰ハチカフェさんのタルトは大人気なのでお目当てのタルトにありつけない事も💦それは絶対避けたかったのでショーケースにタルトが勢揃いする開店と同時に行きました✨今回頼んだのは3月限定タルトの【苺ミルク】🍓もうこのピンクカラーと苺が可愛過ぎて😍味ももう美味しい苺に美味しいタルトで間違いないです❗️♥苺はいちごの郷さんの美味しい苺♥過去に何度もハチカフェさんのタルトの食レポはしているので今回は割愛します(笑)苺ミルクタルトはおそらく今日明日で終了してしまうかと思いますが、その他の苺フェア期間中の苺タルトは4月も食べられる様なので、是非訪れてみてくださいね✨
投稿日:2021年3月29日

◇◇ハチカフェ◇◇🏡名古屋市昭和区鶴舞2-16-28📞052-613-8548🕙10:00〜18:00🎌定休日火曜日🚘6台🌟Instagram🌟@hachicafe8tsurumai🌟HP🌟http://hachicafe.jp/東京にも店舗がありタルト生地の上にスポンジケーキが載ってるオリジナルタルトとサンドイッチで人気の『ハチカフェ』さんへ初訪問♬🌟桃のショートケーキタルト¥600(税抜)◎タルトはさっくり🥧桃は完熟で甘くて美味しい🍑💕生クリームは甘さ控えめで軽くマスカルポーネがサンドされてるってありましたが…よくわからなかったです💦ごめんなさい💦スポンジの間にも桃のスライスが入っててラズベリージャムの酸味がアクセントに☺️さっぱりした桃のショートケーキでした♬🌟レモンスカッシュ¥520(税抜)◎レモンスカッシュの酸っぱさをイメージしてたので下の方にシロップ固まってたの知らなくて一口目甘過ぎて初めビックリしました😅微炭酸で飲みやすく、レモンとミントで爽やか🍋🌿✨よく混ぜて飲んでください笑。🌟カフェラテ¥520(税抜)◎酸味は少なく、コーヒーのコク・ミルク感もあり飲みやすいラテでした☕️✨お隣の雑貨屋さんの2階で食べましたがモデルルームみたいな感じの作りだったのでおうちにいるみたいでまったり1時間半ぐらい滞在しちゃいました😅サンドイッチも美味しそうなので次はランチもお邪魔したいと思います♬明後日7/22にハチカフェ犬山店がリニューアルオープンされるようですよ🤗
投稿日:2020年7月20日

鶴舞カフェ巡りで出会ったハチカフェ夕方に行ったからケーキが半分ぐらい売り切れてた😅私が食べたチョコタルトもほんと美味しかった😋💓
投稿日:2018年8月11日

紹介記事
名古屋に来たら食べたい!美味しいパン屋6選
名古屋といえばグルメの街。いろいろな名物料理がある中、キラッと輝く美味しいパン屋も沢山あるんです♪フランス製の窯や製法を採用したお店や、新鮮な野菜をいっぱい盛り込んだサンドイッチのお店など個性豊かなお店ばかり◎そんな一度は食べてほしい名古屋のパン屋を6選集めました!記事を参考にしてステキな味と出会ってくださいね。

🍑【愛知県・名駅】🌸ラ・メゾン・ジュヴォーKITTE名古屋店🌸@la_maison_jouvaud_kittenagoya@la_maison_jouvaud🍑クロワッサンワッフルプロヴァンスの香り+ドリンクセット(1,760円)🍑大好きなクロッフルシリーズ♡アプリコットの身が大き〜な、ジャムがたっぷり♡中に挟んであるアイスはカリソンアイス🍨と言うそうデス。カリソンとは、プロヴァンス産のアーモンドやフルーツの砂糖漬け、オレンジの花の水等を入れて、菱形にして焼いたお菓子のことらしい💡確かに爽やかな甘さが最高に美味しかった😋🥄クロッフルはサクサクで、アプリコットジャムとの相性が最高っ!チョコレートアイスとも選べるようです✨📍愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1KITTE名古屋1F⏰[月~日]10:00~21:00😪不定休
投稿日:2022年5月20日

📍LaMaisonJouvaud【KITTE名古屋】カヌレをテイクアウトして食べたよ🤍新登場でキャラメルも出たみたいでしたが、定番のカヌレを💓もちもちでラム酒が強めのカヌレ!ラム酒が好きな方は絶対好き!是非おすすめしたい😳💕カヌレにハマりそうな私。。。笑ケーキも食べたからそれはまた今度投稿します🍰🤍_cafe_gourmet_nagoya
投稿日:2021年11月29日

LamaisonJAUVAUD🍴名古屋駅直結のKITTE名古屋の中にあるケーキ屋さん💕名古屋駅はたくさんケーキ屋があるけどカフェスペースもありゆっくりできるところです✨季節の桃のタルトペッシュ🍑夏の時期しか食べられない桃スイーツはついつい頼みたくなってしまいます💕
投稿日:2020年8月16日

紹介記事
【愛知】名古屋で楽しめる♡本格ショコラティエ!
チョコレートのためだけにフランスを訪れたこともあり、チョコレートが好きすぎて、周りからはチョコレート大使と呼ばれている私がオススメする、名古屋にいても本場の味が楽しめるショコラティエをご紹介♡

芋や栗💖スイートポテトパフェ💖秋はいいね🍀
投稿日:2021年10月9日

外観も内観もメニューもかなりおしゃれです!Aセットはランチプレート+ドリンクBセットはランチプレート+ドリンク+ケーキ+400円Cセットはランチプレート+ドリンク+季節のクリームパフェ+600円わたしはCセットにしました!季節感のあるデザートでとっても可愛くて料理も全て美味しかったです!12時すぎると満席なので11時ごろがオススメです。
投稿日:2019年11月19日

限定パフェを求めて🍦💗🍓一昨年の冬に初めて名古屋へ旅行した時のワガママ💋これを買いに行くためにわざわざレンタカーを借りたよ😘✨✨✨無事にGET💯な😏🎶
投稿日:2019年8月5日

紹介記事
【女子必見♡】名古屋で発見した、“インスタ映え”グルメ
インスタグラムなどのSNSが生活の一部として定着した今、SNS映えするスイーツやフードがとても注目を集めています!味はもちろんですが、見た目の可愛さやインパクトも今や重要なポイントの1つになっています。そこで今回は名古屋で見つけた"インスタ映えグルメ"をご紹介します♪

ミッシェル・ブラン・ジャポンの名古屋キャラメルスティックパイを見つけて、早速パイをいただきました✨サクサクした食感とキャラメルのほろ苦い感じがマッチしていて、ブラックコーヒーと一緒に食べるとさらに美味しいと思いました♪
投稿日:2021年8月23日

大人かき氷‼️フランスのパティシエ、ショコラティエの巨匠ミッシェルブランの店が東京でも大阪でもなく名古屋のしかも西区の住宅街に有ります。どうやら名古屋を相当気に入ってるみたいです‥‥‥知らんけど(笑)‥‥噂では名古屋の土地がフランスの風景と似てて気に入ってるみたいです。至近距離に仕事で来たので2年振りに訪問です。注文はレクラショコラのマンゴーです。凍ったショコラに下にはマンゴーソルベが有ります。あっさりショコラなのでしっかり量有りますが最後まで美味しく頂きましたごちそうさまでした。
投稿日:2020年9月2日

◇◇L'atelierdeMichelBelin◇◇🏡名古屋市西区児玉3-6-11📞052-325-3905🕚11:00〜19:00🎌定休日火曜日🚘店舗横にあり🌟Instagram🌟@michel_belin🌟HP🌟http://michel-belin.jp/フランス菓子界最高峰のショコラティエさんのお店『ラトリエ・ドゥ・ミッシェル・ブラン』さんへ行ってきました〜🤗高島屋のアムールデュショコラでツーショット撮っていただいてからお店に行ってケーキを食べてみたかった〜♬🌟人気No2カラクショコラ¥480(税抜)◎No1はミルクチョコとビターチョコ2種類のムースのケーキ。私はビターチョコが好きなのでNo2のケーキにしました♬ビターチョコムース・ココアシロップ・ビスキュイショコラの層が2段重なってます🍫ビターチョコは1口目カカオの香りが広がり濃厚かつ滑らかで味わい深く苦味の中に果実のような甘い余韻も残ります。真ん中にビスキュイがあるからムースの軽さで終わってしまうのではなく、より一層味わい深さを感じる満足感あるケーキでした🍰✨また上に乗ってる板チョコとミニマカロンがかわいい😍🌟デリスオフレーズ¥600(税抜)◎イチゴムース・ジュレが入ってます。ツヤツヤでかわいい😍食べてないので味のコメできなくてごめんなさい🙇♀️⌘カヌレも買いましたが写真撮るの忘れた💦結構大きくて外はカリッと芳ばしくて中はモッチモチ。卵たっぷり感のキレイな黄色。ふわっとラム酒かな?ブランデー香る大人なカヌレでした☺️⌘ショコラティエのケーキ美味しかった😋💕予定があったので今回はお持ち帰りでしたがカフェも利用してみたい♬チョコレートはもちろん🍫✨焼き菓子もたくさんあったのでまた伺いたいなぁと思いました🥰JR名古屋タカシマヤの中にもお店ありますよ🤗
投稿日:2020年8月24日

紹介記事
【愛知】名古屋で楽しめる♡本格ショコラティエ!
チョコレートのためだけにフランスを訪れたこともあり、チョコレートが好きすぎて、周りからはチョコレート大使と呼ばれている私がオススメする、名古屋にいても本場の味が楽しめるショコラティエをご紹介♡