• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 甲信越 グルメ
  • 長野県 グルメ
  • 安曇野・白馬 グルメ

【2025最新】安曇野・白馬のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

安曇野・白馬、グルメ・レストラン

安曇野・白馬のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「安曇野・白馬 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「安曇野・白馬」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

安曇野・白馬

エリアから探す

エリア一覧>甲信越>長野県>安曇野・白馬
安曇野・白馬
  • 安曇野
  • 大町
  • 白馬

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>中華料理>中華料理>飲茶・点心
中華料理
  • 中華料理
  • 飲茶・点心
  • 北京料理
  • 上海料理
  • 広東料理
  • 四川料理
  • 台湾料理

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

安曇野・白馬で施設数が多いジャンル

  • カフェ

    209件

  • そば・うどん・麺類

    136件

  • その他

    108件

  • 定食・食堂

    97件

  • 居酒屋

    94件

  • ラーメン

    89件

  • レストラン(その他)

    82件

  • 洋菓子

    57件

  • パン

    54件

  • パスタ・ピザ

    51件

  • 居酒屋

    8件

  • イタリアン

    3件

  • カフェ

    2件

  • パスタ・ピザ

    2件

  • 焼肉・ホルモン

    2件

  • バー・お酒(その他)

    1件

  • 魚介料理・海鮮料理

    1件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    1件

  • お好み焼き・たこ焼き

    1件

  • 和食(その他)

    1件

安曇野・白馬で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. 和菓子・甘味処
  3. スイーツ(その他)
  4. そば・うどん・麺類
  5. パン
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/1,209件
更新日:2025年05月01日
1

ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY)

松本・美ヶ原・上高地/カフェ、パン

ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 1枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 2枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 3枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 4枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 5枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 6枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 7枚目ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY) 8枚目
4.02
10件
27件

˗ˏˋ大自然×絶景×カフェで優雅な時間をˎˊ˗ニューヨーク発の人気ベーカリー
「THECITYBAKERY」を白馬にて発見しました👀✨❕ご存知の方も多いかと思いますが、1990年創業ニューヨーク生まれのベーカリーで、こちらの店舗はHAKUBAMOUNTAINHARBORに併設していました🏔️
白馬ならではの素材を使ったここでしか味わえない限定メニューを販売しているの、行くしかなくない?🥹🌱NYのレシピを受け継いだお店の代名詞である焼きたてのプレッツェルクロワッサンが白馬限定バージョンの用意があるとのことで、注文しました🪄✩信州で育ち加工された上質な信州吟醸豚のローストポークをサンドした「信州豚のプレッツェルクロワッサンサンド」です🥩🥗🍴⠜バター風味の甘め生地と岩塩とゴマのザクザク食感がポイントの「プレッツェルクロワッサン」に、やわらかくしっとりとした豚肉が相性抜群🥐🍖💯このクロワッサン、甘じょっぱくて大好きなんだよね𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎🕊定番のたまごとツナもメニューにあったよ🍳🌛⋆゜定番メニューも大自然の中で味わうと、また格別なものになった気がする🌼.*だって標高1,289メートルの山頂だよ、こんなとこにおしゃカフェあるのすごくない🥺⁉️素晴らしい景色と美味しい焼きたてのパン、組み合わせが天最高でしかない🖐🏻𓂃꙳⋆あと、イートインスペースに映えスポットがあるから撮り忘れなきように🪞📸みなさんも、ぜひ行ってみてください﹌🏌🏻‍♀️✶⋆𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒『白馬豚のクロワッサンサンド』¥1,300『クロワッサンサンドたまご』¥1,200『クロワッサンサンドツナ』¥1,200⚠️10:30〜【スポット情報】🍽️ザシティベーカリーHAKUBAMOUNTAINHARBOR@citybakeryjapan📍長野県北安曇郡白馬村大字北城12056ハクバマウンテンハーバー🚃JR白馬駅より無料シャトルバス(期間限定)岩岳スキー場ゴンドラ山頂駅から徒歩5分🕰️9:00-16:00🗓️営業についてはHP要確認

残雪の北アルプスをひとりじめ〜白馬マウンテンハーバー絶景テラスでのんぴり美味しいコーヒーを頂く時間はまさに至福のひととき。ゴールデンウィークには、ランタンナイトやミュージックライブ、星空観察など様々なイベントも予定されており楽しみです。

星評価の詳細

2

上條(かみじょう)

松本・美ヶ原・上高地/そば

上條(かみじょう) 1枚目

ホットペッパーグルメ

上條(かみじょう) 2枚目

カウンター席あり 女性同士やカップルにも

4.02
1件
1件
¥ 1,501~
月

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

安曇野翁

松本・美ヶ原・上高地/そば

安曇野翁 1枚目安曇野翁 2枚目安曇野翁 3枚目安曇野翁 4枚目
4.02
3件
4件

長野のお蕎麦を求めてーー。行きたかったところは、売り切れになってしまい、、検索したところロケーションもよかったので行ってきました!並んでいて、最後にらへんになると入り口に置いてあるお札の数が残りになり枚数確保必須です!お蕎麦のみなので提供はスピーディーでしたしお蕎麦の味も濃くて好みでした!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

大王わさび農場 テイクアウトコーナー

松本・美ヶ原・上高地/ハンバーガー、コロッケ・フライ、アイスクリーム

大王わさび農場 テイクアウトコーナー 1枚目大王わさび農場 テイクアウトコーナー 2枚目大王わさび農場 テイクアウトコーナー 3枚目大王わさび農場 テイクアウトコーナー 4枚目
4.02
1件
4件

安曇野の大王わさび農場です❗️こちらの「レストラン大王苑」で食べるわさび飯が有名ですが、写真を撮るのを忘れました😅確かに、辛かったです❗️ワサビを擦りながら料理を待ちます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

5

サウンズ・ライク・カフェ(sounds like cafe)

松本・美ヶ原・上高地/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ

サウンズ・ライク・カフェ(sounds like cafe) 1枚目サウンズ・ライク・カフェ(sounds like cafe) 2枚目
4.02
2件
2件
¥ 1,000~

甘辛ソースとからっと揚げたチキンがたまらない!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ)

安曇野/そば

そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 1枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 2枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 3枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 4枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 5枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 6枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 7枚目そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ) 8枚目
4.02
2件
15件

安曇野観光で欠かせない安曇野のそばを食べにそば処あさかわさんに行きました!平日のランチだったので並んでなかったんですが、普段はかなり混雑するようで事前予約をおすすめします!店内は古民家のような趣のある内装で、おしゃれです!名物のとろろがかかったそばをオーダーしましたがこれが絶品!そばと安曇野の名物でもあるわさびに舌鼓を打ち至福な時間となりました。駐車スペースもあるのでメインは車での利用かなと思いますが問題はないです!

雪花ざるそば‼️長野県安曇野でおそらく一番人気のあるおそば屋さん[あさかわ]に行ってきました。前に一度来たのですが13時に行って売り切れだったので今回はオープン10分前に行きました。すでに駐車場には何台か止まってて、オープンしてあっという間に満席でした❗️わさびの花芽のそばと、それに長芋のとろろがかかった雪花ざるそばが名物の様です!雪花ざるそば(¥1480)を注文しました!お通しにキュウリが出てきました!新鮮な野菜美味しーです😆長芋のすりおろしの上に金箔がのってで映えも抜群ですねー‼️おそばはコシが強く香りも良くて、しかも大盛りにしなくても充分な位ボリュームがあって、わさびの花芽の食感が良くツンとしたわさびの香りが良いアクセントになってて美味しかったです‼️信州はそばつゆがわりと甘めな所が多いと聞きましたが、ここのそばつゆは醤油のコクが感じられる、ややしょっぱめのつゆでしたねー!帰る頃には待ち客がいっぱいいました‼️早めに来て正解😁有名店のおそば大満足でした😊定休日水曜日営業時間11:00〜15:00(コロナの影響でこの日は11:30〜14:00でした)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

そば処 一休庵

安曇野/そば

そば処 一休庵 1枚目

ホットペッパーグルメ

そば処 一休庵 2枚目そば処 一休庵 3枚目そば処 一休庵 4枚目そば処 一休庵 5枚目そば処 一休庵 6枚目

喉越しのよい本場の蕎麦に舌鼓

4.01
2件
5件
¥ 1,000~
月

白馬へスノボへ行った帰りにお蕎麦ランチ!つるっとした喉越しの良いそばで、美味しかったです。山葵漬けと一緒にさっぱりいただきました。天ぷらの盛り合わせも注文してシェアしたのですが、ボリューム満点で、サクサクの衣も甘い野菜が絶品!駐車場もあり、車で行きやすいお店でした。

ランチは、信州の名店、そば処一休庵.アルプスわさびそば1,300円と、わさび茶漬け550円を食いました。わさびどころとあって、わさび感満載で、むちゃくちゃうまかったです。そばに甘みがありました.穂高駅から徒歩5分ぐらいの場所にあります.

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

北アルプス牧場

松本・美ヶ原・上高地/アイスクリーム、ソフトクリーム

北アルプス牧場 1枚目北アルプス牧場 2枚目北アルプス牧場 3枚目北アルプス牧場 4枚目北アルプス牧場 5枚目北アルプス牧場 6枚目北アルプス牧場 7枚目北アルプス牧場 8枚目
4.01
2件
17件

6月と言えど暑い日があるここ数年。暑い日に食べたいものと言えば、アイスやかき氷などの冷たいものですよね?ボクはこの日大好きなソフトクリームを食べようとこちらへ行ってきました。特に下調べもなしに行ったところ、りんごジェラートなるものがありソフトクリームと悩みそうになったところ、なんとソフトクリームとりんごジェラートが一緒に入ってるモノを発見!迷わずそちらを注文。ついでに少しのども乾いていたのでたまたま2割引きだった飲むヨーグルトも購入。上に3周ほどのソフトクリーム、カップの半分ほどにりんごジェラート、500円でこれほどの量を味わえるのでとてもコスパが良いですね。ソフトクリームは当たり前においしいです。りんごジェラートもきっと余計なものが入っておらずりんごそのままの味がします。リピート間違いなし!また行こう。この日は牧場に牛の姿は見えなかったですが、牧草地と建物、舗装されていない道と大きな木、とても絵になる景色でした。皆さんも夏に安曇野へ行かれる際は是非涼みに行ってみてください。

長野県安曇野でソフトクリーム❗️安曇野市穂高の北アルプス牧場の直売所で牛乳ソフト食べました!凄く人気があってソフトクリームを買うのに沢山の人がならんでソフトクリームを買ってました!この日は暑くて、急いで写真を撮ったのですが溶けてきちゃいました(笑)濃厚なミルクソフトクリームがとっても美味しいですよー!その他にもお土産が色々売ってて、穂高ビールと鬼せん買いましたー!直売所の横の壁に太陽の様な物と守神?の様な置物を発見しました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

安曇野ワイナリー

安曇野/アイスクリーム、ワインバー

安曇野ワイナリー 1枚目安曇野ワイナリー 2枚目安曇野ワイナリー 3枚目安曇野ワイナリー 4枚目安曇野ワイナリー 5枚目

北アルプスの麓、ぶどう畑の息吹を体感

4.01
1件
5件

観光をしに行った際に寄ってみました。安曇野ワイナリーさん。雨が降っていたので、お土産が売っている所しか行きませんでした。敷地は広いので雨でなければ歩いてみたかったです。ワインもたくさん売っていますし、試飲もできます。ワインセラーにも入ることができます。ただ見るだけですが。今度は試飲もしてみたいです。車だったので断念しました。葡萄畑なのかなぁ?まだまだ小さいものでしたが、きれいに植わっており、ロケーションはとても良かったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

呑者屋

白馬/そば、居酒屋、馬肉料理

呑者屋 1枚目

呑者屋、長野の自然溢れる贅沢体験

4.01
0件
1件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

きまぐれ八兵衛

松本・美ヶ原・上高地/ラーメン、つけ麺

きまぐれ八兵衛 1枚目きまぐれ八兵衛 2枚目きまぐれ八兵衛 3枚目きまぐれ八兵衛 4枚目
4.01
2件
4件

どういうところがきまぐれかは謎ですが…らーめん美味しくいただきました🍜

きまぐれ八兵衛通称「きまはち」信州の博多豚骨ラーメンいつも混んでる人気店、この日も並びました。極細麺にこってりとんこつスープの相性バッチリです!!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

アップルアンドローゼス(apple&roses)

安曇野/カフェ、紅茶専門店、洋菓子(その他)

アップルアンドローゼス(apple&roses) 1枚目アップルアンドローゼス(apple&roses) 2枚目アップルアンドローゼス(apple&roses) 3枚目

癒しの空間で本格的なアフタヌーンティーを楽しんで♪

4.01
1件
3件
¥ 1,000~

可愛いというより…美しいタルトが食べれるカフェ。長野県安曇野市にある『apple&roses』。長野県の名産である林檎を使った洋菓子が食べれます。その中で私が気になってたのがこのタルト。お店の名前のアップル&ローゼスタルト。信州林檎を薔薇の花びらのように使って、食べるのも勿体無いと思うくらいのタルト。カフェではティーセットとともに。このタルトもすごく美味しいんですが、他にも色んなアイテムがありますので気になる方はぜひカフェへ。テイクアウトやオンラインショップもあります。カフェで食べる場合、数に限りがあるので事前に予約していくと良いかと思います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

13

安曇野スイス村

松本・美ヶ原・上高地/肉まん・中華まん、ラーメン、カフェ・喫茶(その他)、カフェ

安曇野スイス村 1枚目安曇野スイス村 2枚目安曇野スイス村 3枚目安曇野スイス村 4枚目安曇野スイス村 5枚目安曇野スイス村 6枚目安曇野スイス村 7枚目安曇野スイス村 8枚目

安曇野スイス村、お土産の宝庫

4.01
2件
8件

「安曇野スイス村」は安曇野インターから5分の場所にあるドライブインですお食事やお土産はもちろん、イベント施設、ワイナリー、乗馬施設などありますドライブインは昔より規模を縮小して営業しているようでした定番の野沢菜とわさび漬けを買って帰りました

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

14

白馬(ハクバ)

松本・美ヶ原・上高地/カフェ

白馬(ハクバ) 1枚目白馬(ハクバ) 2枚目白馬(ハクバ) 3枚目白馬(ハクバ) 4枚目白馬(ハクバ) 5枚目白馬(ハクバ) 6枚目白馬(ハクバ) 7枚目白馬(ハクバ) 8枚目
4.01
8件
48件

連休最後か月曜日また去年に続き八方池まで登って行きました。途中ゴンドラのトラブルて代替えのバス使いたいましたが、さほど時間ロスなく目的地まで行けました。天気に恵まれるとこんな綺麗な景色を見れる場所はそうないと思います。おにぎり弁当作ってもらってここで是非食べて下さい。

2021.10.9ジジ、ハウルと信州白馬へまだ刈られてない黄金色の稲穂🌾の田んぼが綺麗♬2.3枚目唐松岳、八方尾根の登山口黒菱ラインの第3リフト本当はこれに乗って4枚目の写真にある八方池までトレッキングしたかったけれど今日はハウルが乗れないしここまで!紅葉してて綺麗でした♬6.7枚目テントが張ってあるのが見えて宿泊施設かな???8枚目牛さんが放牧されてる♬🐃🐂🐄9枚目リンドウ10枚目

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

15

深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン)

白馬/ジンギスカン

深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン) 1枚目深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン) 2枚目深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン) 3枚目深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン) 4枚目深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン) 5枚目深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン) 6枚目深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン) 7枚目深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン) 8枚目
4.01
1件
9件

白馬にある感動のジンギスカン🍖深山成吉思汗に行ってきました!!こんな臭みを感じないジンギスカン初めて食べました🤤💕レバーとかいろいろ食べたんですが、得意じゃない私でさえ、おかわりしたくなるレバーでした🌟冬場はスキー場に来る人たちで常に満席状態です!予約とてたらラッキーなお店🤣ぜひ白馬にそびに行く時は行ってみてね❤️🧡💛とてもおすすめです!!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

16

小木曽製粉所 安曇野IC店

松本・美ヶ原・上高地/定食・食堂、そば

小木曽製粉所 安曇野IC店 1枚目

ホットペッパーグルメ

小木曽製粉所 安曇野IC店 2枚目小木曽製粉所 安曇野IC店 3枚目小木曽製粉所 安曇野IC店 4枚目小木曽製粉所 安曇野IC店 5枚目

【テイクアウト可】打ち立て蕎麦が食べられる!蕎麦好き必見なお店

4.01
1件
4件
1/1のみ休業いたします。

(^^)昼からがっつりざる蕎麦と山賊丼♬蕎麦の量も好きな量が選べるので男性でも食べ足りない感じでセットで山賊丼を選んだのですがこちらもミニ丼ではなく普通サイズでした。あっさりしたニハ蕎麦でしっかりしたつゆで多いかと思いましたがぺろりと食べられました。📍【】ざる蕎麦山賊丼【GoogleMap】https://goo.gl/maps/wyRqhMpqniokbeS16

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン)

安曇野/その他

大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン) 1枚目大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン) 2枚目大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン) 3枚目大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン) 4枚目大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン) 5枚目大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン) 6枚目大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン) 7枚目大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン) 8枚目
4.01
4件
19件

大王わさび農場に行って来ました。大王わさび農場は、長野県安曇野市にあるわさび農場。大王農場、大王わさび園とも呼ばれる。1917年(大正6年)に開場した。

大王わさび農場です。とても渋滞していますが大きな駐車場なので比較的スムーズに駐車できたと思います。パーク内さほど心惹かれるスポットはありませんが、ゆっくりのんびり散歩するには良いところだと思います。ソフトクリームは行列でした。

星評価の詳細

18

燕山荘(エンザンソウ)

松本・美ヶ原・上高地/旅館

燕山荘(エンザンソウ) 1枚目燕山荘(エンザンソウ) 2枚目燕山荘(エンザンソウ) 3枚目燕山荘(エンザンソウ) 4枚目燕山荘(エンザンソウ) 5枚目燕山荘(エンザンソウ) 6枚目燕山荘(エンザンソウ) 7枚目燕山荘(エンザンソウ) 8枚目
4.01
7件
14件

北アルプスの女王は、やはり美しかった⛰✨

北アルプスの中心部にある燕岳登山⛰燕岳稜線に建つ人気の山小屋に泊まる⭐︎残念ながら星空は見えなかった。かわりに早朝、燕山荘の窓から雲海がみえた。清々しい、すっきりとした朝。予期せぬ梅雨の晴れ間に🤭素晴らしい雲海と御来光☀️の絶景に出会えた。😄簡単にここまで行けないから尚更🥰

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

19

チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE)

安曇野/コーヒー専門店、カフェ

チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE) 1枚目チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE) 2枚目チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE) 3枚目チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE) 4枚目チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE) 5枚目チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE) 6枚目チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE) 7枚目チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE) 8枚目
4.01
1件
10件

チルアウトスタイルコーヒー‼️安曇野でのどかにコーヒーやスイーツが楽しめるスポットです!カフェラテとキャラメルショコラロールケーキ(写真3枚目)ルワンダのコーヒーとベイクドチーズケーキ(写真4枚目)建物がとてもオシャレで窓側の一人掛けの椅子から見える田園風景が映えます!のどかな景色を眺めながらこだわりのドリップコーヒーとスイーツを満喫できて大満足でした!9:00〜18:00(12月〜3月は10:00から)休日木曜日、第2金曜日JR穂高駅から車で6分🅿︎4台

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

利根川蕎麦店

松本・美ヶ原・上高地/そば

利根川蕎麦店 1枚目利根川蕎麦店 2枚目利根川蕎麦店 3枚目利根川蕎麦店 4枚目利根川蕎麦店 5枚目
4.01
2件
5件
¥ 1,000~

白馬で蕎麦屋さんを探していて、一番良さそうなので行ってみました!蕎麦はめちゃくちゃ美味しくて、きゅうりと味噌の相性も抜群でした。天ぷらもサクサク感があり美味しかったです。ちょっと並びましたが並んだかいがありました!また行きたいです!

白馬村をロードバイクで走ってると『蕎麦』の看板を発見!民家をリノベーションしたお店で、美味しいお蕎麦を食べる事が出来ました。全く、計画をしてなくてもこうしてロードバイクで走って、見つける旅も良いものだなぁ…帰宅後に、評価を見ると高評価でしたし、納得のお店でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
6
次へ次のページ

安曇野・白馬 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

上條(かみじょう)

上條(かみじょう)

4.02

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

そば

安曇野翁

安曇野翁

4.02

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

そば

大王わさび農場 テイクアウトコーナー

大王わさび農場 テイクアウトコーナー

4.02

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

ハンバーガー

そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ)

そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ)

4.02

長野 > 安曇野・白馬

そば

そば処 一休庵

そば処 一休庵

4.01

長野 > 安曇野・白馬

そば

北アルプス牧場

北アルプス牧場

4.01

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

アイスクリーム

呑者屋

呑者屋

4.01

長野 > 安曇野・白馬

そば

アップルアンドローゼス(apple&roses)

アップルアンドローゼス(apple&roses)

4.01

長野 > 安曇野・白馬

カフェ

安曇野スイス村

安曇野スイス村

4.01

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

肉まん・中華まん

白馬(ハクバ)

白馬(ハクバ)

4.01

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

カフェ

深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン)

深山成吉思汗(ミヤマジンギスカン)

4.01

長野 > 安曇野・白馬

ジンギスカン

小木曽製粉所 安曇野IC店

小木曽製粉所 安曇野IC店

4.01

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

定食・食堂

大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン)

大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン)

4.01

長野 > 安曇野・白馬

その他

チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE)

チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE)

4.01

長野 > 安曇野・白馬

コーヒー専門店

利根川蕎麦店

利根川蕎麦店

4.01

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

そば

もっと見る(614)

安曇野・白馬 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY)

ザシティベーカリー HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(THE CITY BAKERY)

4.02

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

カフェ

上條(かみじょう)

上條(かみじょう)

4.02

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

そば

安曇野翁

安曇野翁

4.02

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

そば

大王わさび農場 テイクアウトコーナー

大王わさび農場 テイクアウトコーナー

4.02

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

ハンバーガー

サウンズ・ライク・カフェ(sounds like cafe)

サウンズ・ライク・カフェ(sounds like cafe)

4.02

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

ハンバーガー

そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ)

そば処 時遊庵 あさかわ(そばどころ じゆうあん あさかわ)

4.02

長野 > 安曇野・白馬

そば

そば処 一休庵

そば処 一休庵

4.01

長野 > 安曇野・白馬

そば

呑者屋

呑者屋

4.01

長野 > 安曇野・白馬

そば

きまぐれ八兵衛

きまぐれ八兵衛

4.01

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

ラーメン

アップルアンドローゼス(apple&roses)

アップルアンドローゼス(apple&roses)

4.01

長野 > 安曇野・白馬

カフェ

白馬(ハクバ)

白馬(ハクバ)

4.01

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

カフェ

大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン)

大王わさび農場 第1売店(ダイオウワサビノウジョウ ダイイチバイテン)

4.01

長野 > 安曇野・白馬

その他

燕山荘(エンザンソウ)

燕山荘(エンザンソウ)

4.01

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

旅館

チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE)

チルアウト スタイル コーヒー(CHILLOUT STYLE COFFEE)

4.01

長野 > 安曇野・白馬

コーヒー専門店

利根川蕎麦店

利根川蕎麦店

4.01

長野 > 松本・美ヶ原・上高地

そば

もっと見る(465)

安曇野・白馬 × グルメ・レストランに関する記事

北アルプスに囲まれた名水の地。長野県安曇野の観光スポット7選
dyna6390
【長野】安曇野市周辺の紅葉スポットは自然豊か!絶景スポットを7選紹介
nori_oreno
白馬のおすすめホテル10選!スキー場近くの安い宿から高級宿まで
hnk227.jp
【長野】美しすぎて食べれない!素敵すぎるアフタヌーンティー♡
ちびはな

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 甲信越 グルメ
  • 長野県 グルメ
  • 安曇野・白馬 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.