魚がし食堂 中央市場店
金沢/魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1802000/medium_e64e9162-21f0-408a-9a46-38e680375914.jpeg)
緊急事態宣言解除用心しながら娘とランチバナナマンのせっかくグルメという番組にも出ていたお店へ。開店早々に行きましたがいっぱいの人。今日のお魚ランチ850円ブリかま煮、ホッケ焼なとさかなづくしご飯は小でしたが満足しましたよ。おなかいっぱいです。お刺身と唐揚げとか生姜焼きとかのセットに海鮮丼。何もかもコスパよし!また行きたい
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1218105/medium_4db58af4-067a-4dde-a9c1-d02631cc483e.jpeg)
時差投稿ですが…9月の始めに金沢に行ってきました!お姉ちゃんが金沢の大学に通っていて、会いに行きました〜そしてお値打ちのお店に連れて行ってもらったので紹介します!中央市場の魚がし食堂です!定食の種類は12種ほどあり、品数も多く、¥1000ほどで食べれました🐠(1枚目の写真)海鮮丼もなんと¥1000-1500くらいで食べれます!(2枚目の写真)このクオリティーだと近江町市場では¥3000ほどするものもあります。なのでこの中央市場は穴場です!駅から歩きで20分ほどかかりますが、それほど大変ではないと思うので、良ければぜひ行ってみてください!
外部サイトで見る
星評価の詳細
旬彩和食 口福(コウフク)
金沢/かに、魚介料理・海鮮料理、ちゃんこ鍋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3648961/medium_8f5c4976-e025-481c-a2ae-51701fb3e7f8.jpeg)
石川県金沢市へ🚗☀️朝早く出発して、金沢日帰り観光に行きました♪午前中に到着したわたしたちは、まずは金沢の海鮮料理の揃う“近江町いちば”へ🦐🦑♡金沢といえばやはり日本海の海の幸を食べなきゃね❗️ということで近江町いちばを散策〜‼️🚶♀️🚶ランチの時間も近付いて、混む前にお店に入っちゃおう❗️ということで選んだのがこちらの“旬彩和食口福”さん🎵私はぴかぴか輝く海鮮が散りばめられた“海鮮ひつまぶし”、夫は海鮮丼をオーダー💛金沢は金箔をお料理やスイーツに乗せたりするのも有名✨金箔が海鮮の上にふわりと乗せられてすごくゴージャスな気分にさせてくれました🥰お昼のランチからこんなに贅沢などんぶりを味わっていいのかしらというくらい、新鮮でおいしかった❣️私の住む新潟県も海の幸がおいしいけど、金沢もおいしいですな〜💛金沢名物をたくさん堪能して日帰り観光を楽しみたいです🩷
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3728455/medium_b6bcad90-681e-46cf-9a0e-9d30d6fb676c.png)
「旬彩和食口福」に行ってきました!ノドグロを食べてみたくて行ったのですが、今まで食べた塩焼きの中で一番好きでした!脂の量が他の魚と比較にならないくらいあって、お魚と思えないジューシーさ!カニの刺身を食べたのですが、個人的には茹でてある方が好きでした。
星評価の詳細
すし食いねぇ! 金沢高柳店
金沢/寿司、回転寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
2022.6.13この日大学の後輩が大阪からやってきたので昼からお付き合いしました。11時に車で拾いまずは、寿司食いねぇ!でお寿司を食べました。11貫にあら汁がついた特盛ランチ1,190円を食べました。回転寿司ですがお寿司のレベルの高さに後輩も感動していました。5枚目は食事の後に寄った道の駅内灘です。小洒落たカフェなどあり橋から河北潟や内灘海岸を見ることができます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2707853/medium_73ad8d7f-0abf-460f-9aab-a7ba73bba8a0.jpeg)
石川県金沢に日帰り旅に行った時に夜ご飯を食べに行ってきました。待ち時間が少しありましたが、清潔感のあるとても綺麗なお店で気持ちよく食事ができました。どのネタも新鮮で、ご当地のならではのお魚が食べれてとっても美味しかったです。品切れが何個かあったので残念だったのでまた行きたいです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
兼六園茶屋 見城亭(ケンジョウテイ)
金沢/懐石・会席料理、創作料理、アイスクリーム、カフェ、ソフトクリーム
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
2023.11.23勤労感謝の日に兼六園ライトアップ行った時の写真です。兼六園の前の茶屋通りの閉まったお店の窓ガラスに反射して向かいの金沢城が見えたので思わずパチリとしました。茶屋のお店やっているところは賑わってましたよ。夜の金沢城も綺麗でした。金沢城公園では、この期間チームラボがやっていたのですが結局行かずじまいで終わってしまいました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/420430/medium_3681ec43-2ab7-47cd-a334-c9cba4617792.jpeg)
京都→金沢へ列車に乗る前に駆け足で、東寺へ文字通り走って行ってきて^^;特急サンダーバードで金沢へ向かいます京都と打って変わっていいお天気です鼓門はやっぱり大迫力和漢洋の三様式が混在する門が有名な尾山神社ステンドグラスが入ってるんですよ尾山神社の裏手から金沢城公園を抜けて、兼六園へ見城亭は隈研吾氏の空間設計だそうです汗ばむ陽気でしたが温かい金沢棒茶がおいしい九谷焼の器でランチもいただけるそうですよ金箔ソフトクリームがきんきらピカピカ✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
お味噌汁食堂そらみそ
金沢/和食(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2005664/medium_0e17c321-66ba-46cd-9d2f-f4199570a4fa.jpeg)
2023.2.23午前中は犀川河川敷ランニング海の方に行きました。その先にはお味噌汁やおにぎりが食べれるそらみそさんがいつか食べたいと思いながらまだ食べてません。屋上には展望デッキもあります。まだやってないので今日外から撮影のみしました。こちらの向かいには一枚目は港で船がたくさんあります。帰りは河川敷をランニング!こちらからの山の景色はいつも楽しんでます😄
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3225263/medium_1c676ce4-910d-42a3-91e4-9f359d1aa8c0.jpeg)
石川県金沢市にあるお味噌汁とおにぎりのお店🍙そらみそ定食950円お味噌汁1つ・おむすび2つ・おばん菜味噌汁はめった汁にしました!あおさ、ごぼう、さつまいも、大根、にんじん、豚肉と具沢山でお腹いっぱいにおにぎりは食べたいのばっかりで迷いましたが、定番の塩こうじ鮭と変わり種?のトマトのドライカレーどっちもおいしすぎて大満足!見た目もおしゃれでお腹もいっぱいになって素敵なランチになりました♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
謎屋珈琲店(ナゾヤコーヒーテン)
金沢/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3640584/medium_9f673433-af82-448e-9259-54eec8cfe5d9.jpeg)
新しい宿の近くに朝からやってる自家焙煎の喫茶店を発見したので最終日の朝は過去一早起きして歩いて謎屋珈琲店へ。謎解きも楽しめるようですが私はそっちのけでモーニング。(笑)入り口近くにどーんと鎮座したフジの焙煎機を眺めながらCセットのシャーロック・ホームズの朝食セットを。セルクルで焼かれた目玉焼きとハムを乗せて上からチーズソースを全体的にぶっかけたトーストとソーセージ。ハンドドリップで抽出したコーヒーは昔ながらの喫茶店の深煎りのコーヒーかと思ったら、思ってた以上にフルーティでスッキリしてるブレンドコーヒー。豆見たら確かに浅めの豆も売ってました。ここのお店の時点でもうお腹いっぱいだったのと、もう1軒喫茶店に行かないとだったので飲みたかったけどシングルオリジン的なのはやめに!朝からやってて新しい宿からは行きやすいので、次回はそっち側のコーヒーをいただこうと思いました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3445090/medium_9a7b674c-213d-4635-a6ff-fbb9e0e3fa54.jpeg)
2022.3.20金沢旅行…今朝、ホテルの朝食をやめて、相方と謎屋珈琲店へシャーロックホームズの朝食を注文結構なボリュームでお腹いっぱい😅なかなか美味しかったです朝からお客さんが次から次へと入れ替わってました。何故、謎屋珈琲店なのか?毎月一回なぞなぞ問題がLINEで出るそうです。店頭の答えシートに記入して応募すると何かもらえるとか?もらえないとか(笑)そのへんは曖昧ですみません😅問題が難しすぎてしっかりと見てません😆ドゥフwww
外部サイトで見る
星評価の詳細