中田屋 元町店(なかたや)
金沢/和菓子

2023.8.8きんつばの中田のキテイちゃんコラボきんつばです。アップルパイとミックスベリーで、包装も上品で美味しかったです。このきんつばは金沢のお土産で結構買ったら喜ばれますが、こういうコラボ商人もあるんですね。7枚目は小出の上用饅頭で向日葵と金魚玉です。毎月上品な饅頭で楽しませてくれます。8枚目は帰り道の夕焼けです。ちょっと涼しく秋を感じました。10枚目は、明日の健康診断に備えて最後のあがきです😂日曜日の試合で身体のあちこちが痛くほぼ歩きでしたが、最後の方になってようやく身体が動くようになりました😁

お客さんが石川県の方を連れて来ておすそ分けに中田屋さんのきんつばをいただきました全国で一番売れてるきんつばらしいです石川県のイチ押しのお土産で薄皮に包まれた餡が最高だそうですオススメするだけあって美味しかった✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
特別名勝兼六園 堤亭
金沢/うどん、郷土料理(その他)、そば、甘味処

仕事終わって…朝10時に家をでて金沢へ🚗13時前に兼六園につき、お腹も空いたのでまずはランチです。築100年以上の古い建物が目に入り…私は甘エビ丼定食を頼みました。甘エビに金粉✴️✴️✴️⤴️⤴️金沢の郷土料理の鴨の治部煮身体が温まります。とっても美味しくいただきました🍴🙏

2019年金沢の旅兼六園にてガイドツアー記録その3です。雪吊りで有名な兼六園ですが、2月この日は雪は全く降っていなかったです。一番はじめに雪吊りをスタートする松は池に向かって立派に枝を広げる唐崎松です兼六園内にある桜はもちろん元々あったわけではなく旭桜にはいたっては50件もの家々をつぶして運ばせたそうですその初代は昭和初期に枯れ、今の旭桜はその桜から生えたひこばえで、2代目です根上松(ねあがり)は盆栽の姿をしており根の周りを削り荒々しい根の姿を表現していますその名前から根上=値上がりとして商いの縁起担ぎと見られています最後に金沢城はなぜ白い?の疑問鉛でできているので年月がたち白くなっていき見た目が良いそして溶かして鉄砲の弾にもできると一挙両得を狙ってるそうです
外部サイトで見る
星評価の詳細
多華味屋
金沢/和菓子、甘味処、たい焼き・大判焼き

【多華味屋】ひゃくまん焼き250円【箔一】金箔のかがやきソフトクリーム891円*ひがし茶屋街で可愛いの発見👀❤️ひゃくまん焼き!秋限定の繰りあんがあったからもちろん栗に🌰あっつあつで美味しい🤤🤤栗も入っててそんなに甘くなくて好み💛もちろん金箔ソフトクリームも🍦**

ひがし茶屋街に行ってまず食べた見た目が可愛すぎるひゃくまん焼き😃金沢で有名なキャラクター?のひゃくまんさんの型で作られてて、たい焼きでもない今川焼きでもない、ふわふわした食感!どうやって作ってるんだろ?てきになる味で、美味しかった🤤お店の方も優しくて、写真撮ってたらひゃくまんさんのぬいぐるみ貸してくれた🥺折り紙置いてあって、友達と2人で鶴おりました笑居心地のいいとこだったな〜
星評価の詳細
和菓子 村上 本社店
金沢/和菓子

2023.12.19火曜日☀️晴れ今日は、ゴミの日そして自治会もダンボール📦やアルミ缶、古紙など回収してくれる日(月2回)ゴミ出ししてホッとひと息🍵お茶タイム。石川県金沢の和菓子『黒胡麻垣穂』もちもち、ぷちぷち(黒胡麻)美味しゅうございます😋金沢の和菓子は、本当に美味しい〜🎶

金沢にある和菓子屋さんです、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子はふくさ餅、求肥餅とこしあんを黒糖風味の皮で包んだお菓子ということで、優しい黒糖風味のしっとりした生地の中にはもちもちの求肥となめらかなでほどよい甘さのこしあん、それぞれがしっかりと存在感を発揮していながらも味のバランスもイイですね、美味しくいただけました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
柴舟小出 野町店(しばふねこいで)
金沢/カフェ、和菓子

2023.4.23らぐびあさんから手土産〜頂きました😄金沢の名物〜❣️tabi姉さんからお土産頂きました〜❣️めんべい〜❣️やった✌️私の母にまで🥹🙏お心遣いありがとうございます😊らぐびあさんとサヨナラ👋して梅田の駅前広場でのんびりと〜子供たちが水遊び❣️あまりにも可愛いので後ろ姿撮らせてもらって良いですか?と尋ねると全然撮って下さいってお父さん優しい〜🤭子供たちピース✌️してくれました😂服がびしょ濡れになりながらもとても楽しそうでした😍私たちはらぐびあさんから頂いた「ひゃくまんさんのせんべい」を食べながら日向ぼっこ😆姉さんから盗撮されてた〜😆だらしない格好😆日曜日の大阪は人で溢れかえってました😱

柴舟小出の金沢和菓子金沢には美味しい和菓子屋がたくさんありますが、お気に入りのお店の一つです。金沢和菓子でくるみ最中、戸室、曲水、相あいが入ってました。くるみ最中はくるみとこし餡が入った最中でくるみの香ばしさとこし餡がマッチして美味しかったです。戸室、曲水は兼六園に因んだお菓子だそうです。甘すぎず程よさで和菓子らしかったです。相あいは、カステラにマーマレードとクリームが入ってます。カステラも和菓子なんですね。どれもおいしく良いお昼のおやつになりました。
外部サイトで見る
星評価の詳細