cafe mamenoki(カフェ マメノキ)
米沢/カフェ、ケーキ、パフェ

山形県米沢市にある「カフェマメノキ」☕️🧸山形を元気にする/カフェ&自然食レストラン&雑貨店/cafemamenoki雑貨屋さんとカフェが合わさった可愛いお店です💕初来店だったので、1番人気らしいシフォンケーキの「山形県産生はちみつのプレーン」を頂いてみました☆🍯シフォンケーキだけでも21種類のバリエーションもあるので中々選べなくて...(-∀-`;)お値段は690円でしたが、+200円のバニラアイスをトッピングして貰いました♡🍨くまちゃんクッキーがポイント💕🐻ふわふわシフォンとホイップクリームは見た目ボリュームがあるけれど、甘すぎないのがGood♥(っ˘ڡ˘ς)木の温かみのある店内で、ロフトみたいな造りの2階席へ通されたのですが、屋根裏部屋みたいな雰囲気が居心地よかった♪🌲身体が大きな男性ならば天井が低くて窮屈に思うかもしれませんが(๑´∀`๑)販売されている雑貨はセレクトのセンスの良さが感じられました♥️(*'ω'人)2021年9月📷

山形県米沢市、カフェマメノキこちらもスイーツパスポート使用してみました。ケーキだけですが。ドリンクは別料金です。さくらラテと、さくらチーズケーキ。ケーキは日によって変わるのですがたまたまさくら被りしちゃいました😅桜の花の塩漬けがいいアクセントでした👍💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
まる久
フラワー長井線沿線/居酒屋、ラーメン、馬肉料理

山形県長井市にある「馬肉支那そばまる久」🍜その店名が物語っているのですが、長井市のご当地グルメ"馬肉ラーメン"のお店になります🐴長井市内には他にも、「新来軒」「馬肉ラーメンやまき」「かめや食堂」などの馬肉ラーメンを食べれるお店があります☆馬肉ラーメンの定義は、馬の肉のチャーシューが乗っていることで、スープは馬出汁というワケではなく各店様々みたいです。今回訪れたまる久は昭和レトロな雰囲気のお店で、メニューは「馬肉支那そば」(750円)の1点のみ。普通盛りにしましたが、プラス100円で麺や馬肉を増やしたりもでき、焼きもち(200円)をトッピングすることもできるみたいでした。スープは醤油味のみと思いきや、裏メニューの味噌味もあるらしかったです。昔ながらの懐かしい鶏ガラのしょっぱい醤油味のスープに細麺、それに馬肉チャーシューが2枚乗っていました😋馬肉の文化は地域独特で良いものだと思うし、他の馬肉ラーメン提供店と食べ比べするのも面白いかもかもしれません♪【まる久】営業時間11時〜14時30分、17時30分〜19時30分定休日火曜日2024年7月下旬来店📷

馬肉ラーメンを食べてきました。脂身が少なく、あっさりしていて美味しかったです。行列が出来るラーメン屋さんです。馬肉では、一番有名なラーメン屋さんです。昔ながらの、中華の味に細麺と馬肉チャーシューがのってて、とても美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細