すべて
記事
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
鉄道こまち
JR横浜駅東口にある、崎陽軒本店地下1階です!写真は、崎陽軒ビルの地下1階で、ビル丸ごと崎陽軒なんですが、横浜ポルタ地下街につながっています!地下1階のお店亜利巴巴(アリババ)です!シウマイ食べ放題再開‼️になってます😌こちらでも、食べてみたいですねー1階は本店ショップ2階はイタリア料理イルサッジオ中華料理嘉宮3階受付婚礼個室宴会場4階宴会場5階宴会場チャペル6階貸会議室になっています!上のお店も気になります😆👍!7月の口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年7月26日
紹介記事
神奈川の人気ビュッフェ10選!ホテルビュッフェなど盛りだくさん♪
神奈川には、高級感のあるホテルやランチ、朝食に使えるビュッフェまで多数あるんです!ご飯やデザートが好きなだけ堪能できるビュッフェで、お腹いっぱいになりましょう♡今回はホテルを中心に、神奈川県にあるお店を幅広く紹介します。
7
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
yoko_tokyoiventlife
横浜NewmanMs.Casablancaへ驚きを感じさせられる美味しさは表参道Mimosaのミシュランシェフ南俊郎氏監修まだまだ知らない美味しさがこの世の中にはあるんですな😍✨お店の入り口にはカサブランカが優雅に飾られてチャイニーズアフタヌーンティーと3月末まででしたが火鍋が食べたい✨✨✨MS.CASABLANCAミズカサブランカ横浜市西区南幸1-1-1ニュウマン横浜8F
投稿日:2021年4月21日
神奈川県100投稿
active34
#モダンチャイニーズ表参道「Mimosa」のミシュランシェフ・南俊郎氏が監修するカジュアルチャイニーズ店がNewman8Fにあります。江ノ島散策の帰りディナータイムに利用し、私は「レモングラス香る中華冷麺・点心セット」夫は「塩漬け卵黄と鶏肉醤油漬けお粥・点心セット」を注文しました。レモングラスは精神の調和をとり消化促進に役立つハーブ、アロマティックで少し酸味のあるスープが美味しく夏バテ解消にぴったり‼︎(^o^)焼売や蒸し餃子などの点心も本格的なテイストで疲れた身体にやさしいメニューでした。
投稿日:2023年9月3日
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
active34
キリンビール工場見学後、ルミネ横浜の7Fで〆のラーメン「ブリル風汁そば」を頂きました!ブリル=イギリス英語のカジュアルな表現で「素晴らしい、最高」の意味どおり手間暇かけた特製鶏湯ベースのスープに焦がし九条ネギとジューシーな美明豚チャーシューが美味しいあっさりめの中華そばでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪(利用制限1時間)
投稿日:2022年11月3日
神奈川県100投稿
maaai
ルミネ横浜『ブリル飯店』の中華アフタヌーンティー。よだれ鶏やエビマヨ、天心など定番の中華料理と胡麻団子や杏仁豆腐などのスイーツがたくさん乗っていました。中でも注目はチャーシュータルト!存在感のあるお肉とサクサクのパイ生地が美味しかったです。また、選べる中国茶は白牡丹をセレクト。素敵な小さめのカップに注げば一気に特別感が出ましたよ。明るくてナチュラルな雰囲気の店内は、大人が談笑するのにぴったりの雰囲気。ルミネ横浜にあるのでアクセスもよく、幅広い層が満足できる美味しさでした。今度は普通のランチで行きたい!(2022.5)
投稿日:2022年7月1日
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
俺的、No.1【東京チート巡り】
福包酒場🇨🇳🥟横浜に行ってきたよー。『俺的、人生で一番のエビマヨ』エビマヨの価値観が変わった🍤!海老のフリットのようなものに、甘辛ソースが絡み合った逸品!マジで食べて欲しいー☺️☆ネットの評価☆・カラフル小籠包!・火鍋サワーが人気らしい・都内にも何店舗かあるよ〜⭐️俺的評価⭐️・圧倒的エビマヨなのよ!マジで美味かった😁😁😁・小籠包は色とりどりで映えですね!・ビールが進みます🍻・中華街いくなら、ここで飲んじゃうのが楽しいね♪💪oretekimore💪火鍋サワーはいらないかな〜笑火鍋サワーとは名前通り、火鍋に入ったサワーの飲み放題なんだけど、ここに来たらみんな頼んでた!俺的には、好きなお酒で中華を心行くまで楽しむのがいいかと、、。笑サワー好きは、必見かも👀是非行ってみてね🍺
投稿日:2023年3月20日
22
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
merry
*BistroChinaENCORE*横浜駅から徒歩10分弱、新高島から徒歩すぐの静かなエリアにあるおしゃれなホテル、横浜東急REIホテルは、宇宙をイメージしたインテリアがすてきで楽しいホテルです。その中にあるレストランがビストロチャイナ・アンコール。朝ごはんからディナーまでやっていて、宿泊客でもそうでなくても楽しめます。ホテルに泊まったとき、さくっとディナーにいただいたのは、ここオリジナルのカクテルと麻婆豆腐。石焼ハマーボー豆腐という楽しげなネーミングの麻婆豆腐は本格的でとってもおいしかったです。ユニークなのは、別についてくるチーズ。ラスパデューラチーズだそうで、麻婆の上にチーズをのせるおしゃれな発想で、チーズのまろやかさと麻婆豆腐の辛さが絡み合って最高でした。他にも創作系モダンチャイニーズのメニューが並んでいました。・朝ごはんのクオリティも高くて、朝からテンション上がります。3種類から選べるセットメニューで、私は迷わず海鮮丼に。ほかに、アンコールバーガーかステーキサラダボウルが選べ、どれもボリューム満点でした。選べるドリンクはおかわりできて、さらにスペシャルドリンクでスムージーも。海鮮丼にはお味噌汁と温泉卵付きで、お昼ごはん兼ねる感じのボリューム。海鮮丼は期待以上でした♡※これは1年くらい前のものです🙏今はこの3種類から選べるメインは変わっていませんが、サラダ・スープ・ドリンクバー付きと、セミビュッフェ形式みたいです!)※緊急事態宣言中はお酒の提供はありません。・ランチやディナーだけでも使えるので、こちらもまた穴場グルメスポットだと思います。
投稿日:2021年9月2日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
yoko_tokyoiventlife
火鍋サワーに5色小籠包に餃子人気のメニューが嬉しいお店横浜駅からすぐの福包酒場横浜鶴屋町店火鍋サワーは25種類から選べて90分¥990-飲み放題甘くないレモンサワーとアセロラをお願いしました5色小籠包は熱々でスープがすごい!私はピンクの海老入りがお気に入りだった1Fと2Fがあり1Fは赤い中国の提灯がいっぱいで可愛い2Fは天井に近い席があったりして不思議な世界観で今度こっちの席にも座ってみたいなと思いました小籠包も餃子も手作り感がとても良かったです包酒場横浜鶴屋町店神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-22-1@fupao_turuyacho
投稿日:2022年1月16日
24