bills 七里ガ浜(ビルズ)
江ノ島/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ
湘南の絶景と共に楽しむビーチサイドダイニング—bills七里ガ浜での朝食。[最寄駅]江ノ電七里ヶ浜駅→徒歩2分程度本日は初訪問にて朝食を楽しむことにしました。bills七里ガ浜は、湘南の海が目の前に広がる絶景のロケーションが魅力で、リラックスした雰囲気が漂うカジュアルなレストラン。大きな窓から差し込む自然光と開放感あふれるインテリアが、海沿いのリゾート感を引き立て、リラックスしながら食事を楽しめる空間となっています。サーフィンや海辺の散歩を楽しむ人々で賑わうエリアに位置し、訪れるだけでリフレッシュできるような特別な場所です。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉豆腐のヴィーガンオープンサンド-チリサンバル、シュレッドサラダ自家製パレオブレッド¥2,100-▶︎▶︎▶︎クリーミーな豆腐にピリッとしたチリサンバルが効いて、味にメリハリがありました。シュレッドサラダのシャキシャキ感が良いアクセントになり、軽やかさが増しています。自家製のパレオブレッドは香ばしく、全体を引き締める食感と風味が絶妙でした。◉フレンチトースト-チェリーコンポート、グリークヨーグルト¥1,900-▶︎▶︎▶︎チェリーコンポートとギリシャヨーグルトが添えられたフレンチトーストは、甘酸っぱいチェリーの風味が濃厚で、ヨーグルトのクリーミーさが全体に爽やかなコントラストを与えてくれます。柔らかくしっとりとしたフレンチトーストが、味わいを豊かにして、美味かったぁ〜♪〈ドリンク〉◉ブルーベリー&バナナスムージー¥1,300-ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
【ビルズ七里ヶ浜】兄弟で旅行に。とっても早起きして湘南エリアへ。7時から朝ごはんが食べられるお店はここしかなく、世界一の朝ごはん求めて来店。オレンジジューススクランブルエッグとトーストスモークサーモントッピング先に来たオレンジジュースがもう激うま♡優しい甘みのオレンジジュースに感動し兄弟で回しのみ笑テラス席から見える海岸や海風とお休みの日のわくわくも相まって最高の朝ごはんでした!さあ!出発!
GARB 江ノ島(ガーブ)
江ノ島/ピザ、イタリアン、バーベキュー
GARB江ノ島プチ旅行で江ノ島へ14時過ぎ。事前に食べログで数軒チェックしておいたお店へどこも並んでいる様子だったので並ぶのは覚悟していたら、ちょうど入れ替えだったのかGARBさんは5分ほど待ち店内に入れました。二階に上がりテラスか店内かと聞かれて暑かったので店内にしたい気もしましたが、せっかくの江ノ島!海を眺めながらビールが飲みたい!!と言うわけでテラスへ。暑いかと思いきや、風が通り抜けるのでテーブル上の軽いものは飛んでいくほどだったのでかなり快適に過ごせました!海風にあたりながら江ノ島海岸を眺めハイネケンをグビグビ。ビール党に、これ以上最高のロケーションがあるでしょうか(/_;)暑さもストレスもぶっ飛びますw(//∇//)料理は遅めのランチになったのでサラダとピザを注文。*メリメロサラダMサイズドレッシングはちょっと少なめでしたが暑い日にサッパリ頂けますピザと一緒に食べたらちょうどいいかも?「メリメロ」とはフランス語で「ごちゃまぜ」という意味だそうですよ♪*ビアンゲッティしらす、ニンニク、トマト、モッツァレラが入ったザ!江ノ島ピザみたいな感じです。このピザがとっても美味しかった!フワフワだけどカリッと香ばしい生地にシラスとモッツァレラのちょうど良い塩気と、ニンニクの食欲を掻き立てる味がやみつきに!海を眺めながらビールと濃い味のピザは最高ですね!テラス席は江ノ島海岸を眺められるので、気分を高めてくれますし、江ノ島を満喫できますよ!
[]___________________【GARB江ノ島】•ピザランチ[サラダ]1600円ビアンケッティ+200円マルゲリータ•フライドポテト660円•ミックスオリーブ650円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『生地がモチッと美味しい釜焼きシラスピッツァ』江ノ島近くの海が見渡せるイタリアンレストラン。片瀬江ノ島駅から徒歩約3分の場所にある「GARB江ノ島」さんに行ってきました!今回はピザランチでビアンケッティとマルゲリータなどを注文しました。ピザランチ[サラダ]は数種類の中から本格釜焼きナポリピッツァを選びサラダがセットになったランチです!本格釜焼きナポリピッツァは大判で適度な厚みで生地がモチッとしています!ビアンケッティはモッツァレラチーズやシラス、ニンニク、オリーブ、ケッパーミニトマト、バジルがトッピングされシラスの塩気とニンニクの風味が良く合っていてとても美味しかったです!マルゲリータはトマトソースをベースにモッツァレラチーズとバジルがトッピングされていてシンプルさが生地をより楽しめて美味しかったです!今回はキッズスペースの席を予約して3階のフロアだったので江ノ島や海が見渡せてとても気持ち良い空間でした!テラス席ではBBQなどを出来るようで今度はBBQをやりに来たいです!___________________◆藤沢市グルメのまとめ→◆神奈川県グルメのまとめ→◆ピッツァのまとめ→◆イタリア料理のまとめ→
魚見亭(うおみてい)
江ノ島/魚介料理・海鮮料理、定食・食堂
朝9時からお散歩がてら江ノ島へ。初めて立ち寄ったお店魚見亭まだ早かったのですぐにご案内されテラス席🌈めちゃくちゃいいお天気で眺め最高ー‼︎今日は台風の影響で生しらすがまだ入って来てないです😢とりあえずドリンク頂来まーす♪
生シラスとシラスのハーフ丼、イカの丸焼き、江ノ島丼、江ノ島ビールビジュアル大優勝🏆🌊テラス席希望で名前書いて待てるから待てば絶対にいい席になります!全部全部おいっしいけどイカとビールの組み合わせはもう、、、江ノ島に行ったらかなり歩くけど絶対に行って損無しのお店です!今度は海の幸のつまみをたくさん頼んで海飲みしたい〜〜!🍻@__deburiinaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
レッドロブスター 江ノ島店(Red Lobster)
江ノ島/魚介料理・海鮮料理、ステーキ、シーフード
《レッドロブスター江ノ島店》@片瀬江ノ島☆☆☆テーブル席のみ、テラス席有、予約可、各種決済可、禁煙、駐車場有ロブスター&シーフードのガーリックグリル銀河高原ビール、サングリアetc2人で約7,000円体調:ほろ酔い、お腹空いてない江ノ島×シーフードということで、海辺の素敵なレストランを想像しますが、海はほとんど見えないです。とっても可愛いテラス席があるのですが、国道の向こう側に新江ノ島水族館が鎮座しているため、海はチラッとしか見えないです。水族館見ながらシーフード食べるのもシュールで良いと言うことで。店内もアメリカンで可愛いので、テラス席にこだわらなくても良いと思います。ロブスターを中心としたシーフードのお店です。入るとすぐ恐ろしい量のロブスターの生簀があるので、そういうの苦手な方は無理かもです。ステーキやチキンウィングなどもあるので、メニューのテイストとしてはババガンプシュリンプに近いかも。初めて行きましたが、想像通り少し高いなと思いました。ロブスターも海老も帆立も高い食材だし、しょうがないですけどね。でも高級店ほど調理に気を使われてるわけでは無く、ババガンプシュリンプほどボリューミーなわけでも無いので、私にとっては少し中途半端かも。この日はお腹空いてなくて一杯飲みたかっただけなので、ちょうど良かったです。それでも少し高いなと思ったので、なかなか使いにくいお店かも知れないです。
レッドロブスター🦐シーフード料理をこれでもかというくらいには堪能しました〜〜🥰🥰🥰幸でしかない!幸!幸でした
外部サイトで見る
食堂 遊覧亭
江ノ島/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂
鎌倉から江ノ電に乗り極楽寺で下車。ウォーキングを兼ねて江の島までウォーキング!かなりの距離ですが景色が良いので飽きません。江の島では、頂上まで歩き、それから岩屋へ下り海岸でのんびり休憩。帰りに江の島名物のしらす丼を食べに遊覧亭へ、釜揚げしらすとエビのハーフ&ハーフを食べ大満足でした。
江ノ島行った際に立ち寄ったご飯屋さん!平日で時間帯が15:00頃だったこともあり、お客さんは少なく窓側の席で食べることができました!江ノ島全体を一望できる景色のいい場所にあり、窓側の席は2組ずつの席が5つほど並んでいました。メニューは写真付きで、値段もわかりやすく、ボタンはないですが店員さんが来てくれたりと親切に対応してくださいました!!江ノ島でランチと調べると「しらす」が目立つので気になって注文してみたところ、この日はしらすが取れなかかったため…かき揚げならありますとのこと……。メニューの写真付きの親子丼が美味しそうすぎて、諦めて親子丼の方を注文しました!お味噌汁と、1人前で十分なサイズの親子丼が届き、具が盛りだくさんで最後まで美味しく食べれました!場所は江ノ島のシンボルのシーキャンドルから近く、階段と階段に挟まれた場所にあるので人混みを避けれてこの時期には良いと思います!!次行った時はしらす丼食べたいなぁーーーーーーーーーー・食堂遊覧亭・営業時間10:30-17:30・定休日不定休
外部サイトで見る
外部サイトで見る