すべて
記事
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
sochipipi_gourmet.jp
・🏠店名🏠ひがしもこと芝桜公園📌住所📌北海道網走郡大空町東藻琴末広393🍴メニュー🍴芝桜ソフト(ミックス)💬その他💬桜部分がイチゴ食べてるような甘さです。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:×🎖おススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◻︎◻︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◼︎◼︎◼︎◻︎◻︎
投稿日:2022年7月22日
北海道5投稿
amami0905
【日本一周備忘録】ゴールデンウィークに訪れた北海道はちょうど、芝桜の季節でもあり、網走近くで、芝桜まつりがやってました。丘一面に広がる芝桜はとても綺麗でした。芝桜色のソフトクリームも売っていて、何もかもがピンク色のイベントで、面白かったです笑
投稿日:2021年9月20日
北海道300投稿
くっしー
東藻琴の芝桜公園の山の上にある山津見神社。辺り一体は5月中旬頃から芝桜の絨毯でピンク色に染まります。🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸今年は新型コロナの影響で芝桜の公開が中止になってしまいました。写真は昨年の5月20日頃の風景。見頃の期間は多くの人で賑わいます神社の下にある公園の売店では芝桜のソフト🍦も販売されててちょっぴり塩味で美味しいです。来年はコロナに負けないでお祭りが開催されることを楽しみにしています。
投稿日:2020年5月26日
紹介記事
5月の北海道におすすめの観光スポット10選!桜情報から気温、服装のポイントまで紹介
5月の北海道観光におすすめのスポットをピックアップ。桜の名所や、絶景が見られる『白金青い池』、動物たちが元気に動き回る『旭川市旭山動物園』など、5月に訪れたい北海道の観光地をまとめました。北海道ならではの食べ物が堪能できるお店も紹介します。5月の北海道の気温や服装も解説するので参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
sochipipi_gourmet.jp
🏠店名🏠道の駅おんねゆ温泉📌住所📌北海道北見市留辺蘂町松山1-4🍴メニュー🍴白花豆ソフトクリーム💬その他💬白餡を食べてるような甘いソフトクリームが食べられます。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:◯(各種対応)
投稿日:2022年7月10日
北海道10投稿
サトツル
道の駅おんねゆ温泉北海道北見市留辺蘂町(るべしべまち)TEL0157ー45ー3373駐車場大型20台普通車124台(障害者用)4台営業時間8:30〜17:00(4月〜10月)9:00〜16:30(11月〜3月)
投稿日:2020年10月23日
紹介記事
北海道を観光しよう!8月におすすめのスポット10選
冬のイメージがある北海道は、夏真っ盛りの8月でも楽しめる観光スポットがたくさん!北海道の8月の平均気温は約22℃と低いので、避暑地としても適しています。ここでは北海道を8月に観光する際におすすめのスポットを10カ所紹介。8月でも涼しい観光地、北海道で夏休みを満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
fumi
監獄食堂。こちらは博物館網走監獄に着いたのが昼だったので刑務所内を周る前に寄りました。網走刑務所の受刑者が食べているメニューだそうです。監獄食Bはホッケ定食。米7割麦3割のご飯に味噌汁、副菜、焼き魚のセット。900円。券には呼出番号が…。って事はとうとう俺も番号で呼ばれるのか(泣)、と思ったら「34番の方」っておばちゃんに呼ばれた(笑)いやぁ、美味しい。山芋の鰹節掛けもフキと油揚げも好物でこれなら何時でも刑務所入ってもやっていけそう(笑)で、話はバスに乗り遅れた話に戻ります。13:56のバスの次が15:31でした。で、携帯で確認したら山の上のオホーツク流氷館まで2km位。じゃ、歩くでしょって事で歩いて上がりますが途中車の道路から外れて歩道は森の中に続く道。4〜6枚目の写真です。因みに一本道ですが道に迷わないように携帯でマップを確認して行ったので写真は撮れませんでした。ちょうどネットでこの道を撮ってる人がいたので拝借しました。季節は春らしいのでこれより紅葉が進んでて下には落ち葉がいっぱいでした。上がってったら歩いてる居ないしそう言えば去年この山でも熊出てるんだよなぁ。って事で歌を歌いながら行こう。何歌おう?で、出てきたのが「森のくまさん」。いやぁ、もし途中で人に会ったら森のくまさん歌ってて落ち葉をガサガサ音出しながら坂を上がってるジジイに驚いただろうなぁ。でも本人は必死でした。その甲斐あってか、森の中で獣に見られてる視線を勝手に想像しながらも熊に会う事も無く次の目的地まで行く事が出来ました。良い子の皆んなは真似しちゃダメだよ(笑)最後の写真はオホーツク流氷館の前の道路。左側の道を上がって来たけど絶対入っちゃいけない道ですよね。
投稿日:2021年11月5日
🤎アイヒンまま🤎
北海道の網走刑務所の博物館へ行った帰りに出口にあったお店!・監獄食堂にてこのザンギを頼みました!・無知な私はザンギってなんでしょう⁉️ザンギ⁈ハテ〜⁈・お店の人に聞いて頼んだ事思い出しました❣️🤣笑・色々出かけて写真撮った時後から思い出すと、その時のやり取りを思い出しますね‼️・実際に刑務所で出してる定食もありました!★★★🚗アクセス🚗★★★網走市監獄食堂〒088-3341北海道川上郡弟子屈町〒099-2421北海道網走市呼人1−1ザンギとはザンギとは、食材に下味を付け粉をまぶした揚げ物のことで、唐揚げとよく似た料理です。もっとも有名なのは鶏肉のザンギですが、タコなど魚介類を揚げたものもザンギと呼ばれます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2021年2月8日