• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 神奈川県 グルメ
  • 小田原・箱根・真鶴・湯河原 グルメ
  • 箱根 グルメ

【2025最新】箱根のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

箱根、グルメ・レストラン

都心から数時間でいける日帰り旅行にもおすすめなリゾート地。江戸時代から湯治場として栄え、首都圏でも有数の温泉街として知られるほか、芦ノ湖の低い水温が風に乗って吹くため夏は避暑地として人気があります。箱根旅の玄関口となる箱根湯本は宿場・湯治場として栄えてきた歴史が垣間見える古き良き建物が軒を連ねます。泉質自慢の宿や温泉施設が点在しゆっくりとした時間を過ごすしたい方はもちろん、大涌谷や箱根神社、多彩な美術館も集まりアクティブに観光したい方にもおすすめ。春夏秋冬どの季節に来ても美しい景色が広がり、1年を通して多くの観光客が訪れます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

箱根

エリアから探す

エリア一覧>関東>神奈川県>小田原・箱根・真鶴・湯河原>箱根
小田原・箱根・真鶴・湯河原
  • 箱根
  • 真鶴
  • 南足柄
  • 小田原
  • 湯河原

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>レストラン(その他)>定食・食堂
定食・食堂
  • 定食・食堂
  • 学生食堂
  • 社員食堂

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

箱根で施設数が多いジャンル

  • カフェ

    94件

  • その他

    72件

  • そば・うどん・麺類

    69件

  • 和菓子・甘味処

    40件

  • レストラン(その他)

    37件

  • 洋食・欧風料理

    36件

  • 日本料理

    33件

  • 和食(その他)

    31件

  • 定食・食堂

    28件

  • 洋菓子

    26件

  • 日本料理

    8件

  • 洋食・欧風料理

    7件

  • フレンチ

    7件

  • そば・うどん・麺類

    5件

  • ダイニングバー

    5件

  • カフェ

    5件

  • 旅館

    4件

  • ステーキ・ハンバーグ

    4件

  • ハンバーガー

    4件

  • 天ぷら・揚げ物

    3件

箱根で人気のジャンル

  1. 洋菓子
  2. カフェ
  3. パン
  4. 和食(その他)
  5. 洋食・欧風料理
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/577件
更新日:2025年05月01日
1

うなぎ亭 友栄(ともえい)

箱根/懐石・会席料理、すっぽん、うなぎ

うなぎ亭 友栄(ともえい) 1枚目うなぎ亭 友栄(ともえい) 2枚目うなぎ亭 友栄(ともえい) 3枚目うなぎ亭 友栄(ともえい) 4枚目うなぎ亭 友栄(ともえい) 5枚目うなぎ亭 友栄(ともえい) 6枚目うなぎ亭 友栄(ともえい) 7枚目うなぎ亭 友栄(ともえい) 8枚目

うなぎと旬の創作料理が自慢!甘辛ダレが食欲をそそる名物「上うな重」

4.19
4件
27件
¥ 6,000~

鰻の有名店は軒並み予約困難店ばかり...恐らく、一見さんでも迎え入れてもらえる鰻屋さんでいちばん美味しいのはここ【うなぎ亭友栄】さんだと思う。1ヶ月近く前に電話でうなぎのお取置きのお電話をし、この日は小田原、伊豆、静岡を巡ることに!予約はできないけれど取り置きができるスタイルで、大体の訪問時間をお伝えしておく。うな重¥6600を2つ白焼き¥6800を1枚さきたての肝を1つ¥1000をお取り置き。せっかく行けるのが決まったので、白焼きも食べたい!お店に着いたらまずは開店前でも店内で受付をすませる。お店の前にボードが出ていたら受付は可能な合図。女将がとても丁寧な対応でこちらも背筋がのびる気持ち。ご飯の量やたれご飯は別添え、などリクエストをお伝えする。個室利用希望の際も受付時にお伝えする。個室は利用料の10%お茶やお新香が提供され、続いて肝、白焼き。事前にオーダーをしてあるので比較的早く提供される。白焼きのわさびを削って待つのも楽しい。白焼きは大きくてフワッフワ!肝はたれがたっぷり。さらに卵黄と絡めていただくよ♡うな重はひとつずつ、肝と白焼きはシェア。私はたれご飯は普通。友人のは大盛り。さらにオカワリもできる。鰻が大きくて大満足♡白焼きや肝を頼んだのもあり、お会計は¥21000になったけれど、大きな鰻でお腹いっぱい。また訪問したい♡ご馳走様でした。

小田原友栄。うな重6,600円。丸々した青うなぎを使用しているので肉厚でさっぱりしたタレが絶妙でした。ご飯大盛りで頼みましたが思ったよりご飯が少な目に感じたのでお代わりでタレの掛かったご飯をいただきました。夫婦2人と孫で伺ったのですが孫のためにタレご飯を出していただき、ご飯もタレも美味しいので孫もお代わりして2杯もいただきました。流石に日本で何本かの指に入る鰻屋さんですね。鰻もサービスも素晴らしかったです。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

はつ花 本店(はつはな)

箱根/そば

はつ花 本店(はつはな) 1枚目はつ花 本店(はつはな) 2枚目はつ花 本店(はつはな) 3枚目はつ花 本店(はつはな) 4枚目はつ花 本店(はつはな) 5枚目はつ花 本店(はつはな) 6枚目はつ花 本店(はつはな) 7枚目はつ花 本店(はつはな) 8枚目

箱根の老舗そば屋さんで極上の自然薯そばを味わう

4.11
10件
28件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

はつ花本店へ行ってきました!6年前には、別館へ行ったことありましたが、本館へは初めてです!今は別館は閉めているそうです。こちらの蕎麦は、自然薯が練り込まれている蕎麦冷えざるそばは、自然薯をすりおろした小鉢につけて食べます!スルッと入る喉こしの良さ💕最後にはそば湯で割って飲み干しました💕お値段はせいろそば1300円でした。これからの初夏にもお勧めです☆古い建物が、風情感じ働いてるスタッフさんも親切でした。

箱根湯本駅から徒歩10分ちょっと🚶‍♀️お店の中で少し待ちました😌(ベンチあり)暑かったのでビールととろろのお蕎麦をお願いしました🍺🍺冷たいとろろにたまご🥚が入っててとっても美味しい!歩いて、少し待って、だったので生ビールがとても沁みました🥺✄------------------------------------✄店名:はつ花本店(はつはな)住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本635✄------------------------------------✄

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table)

箱根/洋食、カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、パン

ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table) 1枚目

ホットペッパーグルメ

ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table) 2枚目ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table) 3枚目ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table) 4枚目ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table) 5枚目ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table) 6枚目ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table) 7枚目ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table) 8枚目

芦ノ湖畔の美食体験、豊かな景色

4.10
21件
55件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
天候により、臨時休業、営業時間の変更等がございます。

朝食にクロワッサンとあんバターをいただきました二階の窓側の席は芦ノ湖が見えて雰囲気いいです一階のテラス席は足湯に浸かりながら食べることができますあんバターはあんこたっぷりで美味しかったです✨

芦ノ湖の湖畔に建つ3階建てのベーカリー&レストランに行ってきました🎶開放的な景色を望みながら、厳選素材をふんだんに使ったパンが色々と並び種類はかなり豊富です👍現地でパンを焼き上げるスタイルのベーカリーで1階がベーカリーショップ、2階がカフェになってます⭕️私は利用してませんが足湯もあります👀1階のベーカリーでパンを購入後2階のカフェで食べる事が出来ます(ワンドリンク制)☕️購入したのは一番人気の米粉のカレードーナツとスタッフさんおすすめの富士山パンです😆コーヒーもイリィを使い本格的です👍米粉のカレードーナツは外側にクリスピー、中はこだわりのカレーとゆで卵が入ったいつもとは違うカレーパンで食感がサクサクで美味しかったです👌富士山パンはホワイトチョコでコーティングがされており、生地はいちごが練り込んであり、餡がぎっしりと詰め込まれてます👏箱根観光の一休みにいかがでしょうか☕️🔷ベーカリー&テーブル箱根🔷元箱根港すぐ営業時間9:00-17:00定休日なし※臨時休業日あり

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち)

箱根/丼もの(その他)、豆腐料理・湯葉料理、甘味処

湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 1枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 2枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 3枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 4枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 5枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 6枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 7枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 8枚目

待ち時間は箱根散策もOK!箱根の水で作った絶品湯葉を堪能

4.08
12件
47件

箱根旅行の際、ランチで伺いました♨️湯葉丼も湯葉刺しもそれぞれ違った魅力があり、大変満足できました。良心的な価格ながら、落ち着いた店内と上質な湯葉でぜいたくな気分を味わえます。箱根湯本駅から徒歩約3分というアクセスの良さも◎

山梨へドライブでキャンプにいった帰りに「湯葉丼直吉」へ行きました!ご飯をどこに食べに行くかの議論の中で湯葉丼派は正直少なかったのですが、行ってみたらみんな来てよかったと言うほど美味しかったです!!味が薄そうに思えますが、実際は出汁の味がしっかりとしていて最後まで満足感いっぱいで食べることが出来ました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)

箱根/とんかつ、かつ丼・かつ重、豆腐料理・湯葉料理

田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 1枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 2枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 3枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 4枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 5枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 6枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 7枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 8枚目

強羅の名物、ヘルシー豆腐かつ煮の誘惑

4.07
5件
17件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

【田むら銀かつ亭本店】箱根に行ったら毎回行ってるんじゃないかという田むら銀かつ亭。豆腐かつ煮定食1628円を注文。豆腐をカツで閉じたヘルシーなかつ煮です。お昼時はめちゃくちゃ混み合うのでご注意ください!

箱根2022秋⑥‼️旅行初日のランチは強羅の有名店「田むら銀かつ亭本店」さんに行きました😆11:30前位に行ったのですが、5組待ちの状態でした❗️豆腐かつ煮定食と御膳を注文の方は旧館でも頂ける様で割とすぐに入れました😊自分らは新館に入れました〜😆古民家調の落ち着いた雰囲気の店内で窓際は景色も良いです😆お店の名物「豆腐かつ煮御膳」を頂きました😋豆腐かつ煮鍋に季節の前菜4品、お漬物、ご飯、味噌汁デザート、ドリンクがついた豪勢なランチ😆お豆腐にひき肉あんを挟んで揚げたものをダシで煮込み卵とじにしたアツアツの豆腐かつ煮が絶品です🤤お店にいたほとんどのお客さんが豆腐かつ煮を食べてましたよ〜😊豆腐かつ煮定食もあってリーズナブルに食べたい方こちらがおすすめ❗️豆腐かつ煮に使用してるお豆腐は強羅で有名な銀豆腐さんのお豆腐だそうです❗️他にも素材にこだわった、とんかつも美味しそう🤤ルイビ豚のとんかつ食べてみたかったです〜🤤次に強羅来たら又行きたいお店になりました😆強羅に来たら一度は訪れたいお店、田むら銀かつ亭の豆腐かつ煮とても美味しかったです〜😋強羅の本店の他に小田原駅の地下と御殿場のアウトレットに支店がある様ですよ😊営業時間月、木〜日11:00〜14:3017:30〜19:30火11:00〜14:30定休日水曜日

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

6

ちもと 駅前通り店

箱根/和菓子

ちもと 駅前通り店 1枚目ちもと 駅前通り店 2枚目ちもと 駅前通り店 3枚目ちもと 駅前通り店 4枚目ちもと 駅前通り店 5枚目ちもと 駅前通り店 6枚目ちもと 駅前通り店 7枚目ちもと 駅前通り店 8枚目
4.06
4件
36件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

箱根のちもと駅前通り店はは創業70年の箱根の老舗和菓子店の支店になります。店内には生菓子から焼き菓子までさまざまなお菓子が陳列しています。どれも美味しそうで何を購入するか迷ってしまいますね。入り口に色鮮やかなお菓子が陳列していて目を引きました。見てみるとキレイに彩色した飴でした。はこねひきあめは箱根の歳時記になぞらえた12種類の飴になります。和名の名前がまた情緒あって良いのですよね。気になった花火と浴衣と初夏の3種類の飴を購入しました。どれもカラフルでキレイですよね。丸い形の飴は鞠のようなビジュアルをしています。花火はイチジク味、浴衣はレモンライム味、初夏はオレンジ&シャンパン味となっています。自宅用に購入しましたがこういうスイーツはお土産にピッタリですよね。

箱根湯本の名物和菓子店。初めてな食感で、びっくりな柔やわ「湯もち」色々予想外「わらび餅」可愛ぃ見た目鈴型の「八里」こちらは百名店実はすぐ左手の橋の手前を左手に曲がると、ちもとの専用駐車場があるみたいでした(裏手になる場所)お店外観は白い暖簾に「ちもと」のロゴシンプルで、高級感すら感じる造り店内は順番待ちの列になるよう仕切りがされていますが、ラッキーなことに?先客1名にて、すぐ対応していただけた。ショーケースの中に、色々ディスプレイ1つから購入出来るので気になったこちらを◆わらび餅6個入1940円(3日間)◆湯もち2つ290円(2日間)◆八里1房290円(4日間)✳()は、当日含めた賞味期限まず、わらび餅、6個?と思って何だろうと。丁寧に包装され、中に仕切りのあるえ?(´・ェ・`)お団子??きな粉がまぶされた、あんこのお団子ですな。しかし、柔らか。とろける、、、あ、だから、わらび餅!?なるほど、、、ただ、まさかのあんこにびっくりしました竹製の菓子切りが付属されてます。湯もちは、こちらのイチオシ人気お菓子可愛い笹の入れ物にちまきのようなスタイル中には白い餅?触ると、なんとも、柔らかで持ち上げることもなかなか、ままならないくらい柔らかく、持ち上げると伸びて切れそうw口に入れると、やはり、口溶けよく、フワフワ。シュワっと溶けてく食感面白い和菓子です。八里は、写真映えする可愛い鈴の形をした、1口最中。白、赤、紫の紐の3連の鈴が1房と呼ばれ、1つから販売されている。中の餡が違うのかも。と、期待して中身確認したけど、同じでしたwパリっとした最中の生地にねっとり濃厚な餡。上品な甘さですが、これは、普通な最中かな、、、ただ、ただ、可愛い♥これは食べたくないくらい可愛い(*´艸`)店員さんご丁寧でした。わらび餅は傾けないようにと注意があり紙袋に入れて下さいました(無料)お支払、各種あり。PayPay使用自宅に帰っても、箱根湯本の味と気分を堪能しました。温かい緑茶と大変相性よくいただけました

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖

箱根/その他

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 1枚目ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 2枚目ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 3枚目ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 4枚目ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 5枚目ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 6枚目ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 7枚目ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 8枚目
4.06
10件
38件

📍ザ・プリンス箱根芦ノ湖先日も投稿させていただきましたが、まだ載せきれていない写真があったので投稿させていただきます✨客室内の写真とホテルのお庭の様子です!2023.3月頃は改装中でしてフロントスタッフが少し遠回りをしながら館内を案内してくれました!台湾の方でとても親切で丁寧でした😌おもてなしを感じられました!箱根に行く際は是非オススメのホテルです❣️🅿️宿泊者無料

娘と一緒に宿泊してきました♪芦ノ湖周辺はとても静かでした。ホテルチェックインした後お部屋まで案内してくれた台湾のスタッフ🇹🇼靴脱いで部屋へ部屋の電気や、コーヒーメーカーなどの使い方丁寧に教えてくれました。慣れない日本語で、『何かごじゃいましたら内線の9ボン押して。。。』と言うので、『9番ね❣️』と言い直してあげたら笑いながら脱いだ靴👞置き忘れて帰ろうとしたので『靴忘れてるよぉ〜〜💦😅』と言ったら戻ってきて大笑いしました。緊張したそうです。ホテル周りの景色は富士山が見えて素敵ですが、色々な方との出会いって心に残りますね‼️苺の椅子が可愛かったなぁ💕

8

NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ)

箱根/カフェ

NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ) 1枚目NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ) 2枚目NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ) 3枚目NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ) 4枚目NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ) 5枚目NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ) 6枚目NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ) 7枚目NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ) 8枚目

自然と共に楽しむ、癒しの足湯体験

4.05
8件
31件

箱根登山鉄道に乗って宮ノ下駅で下車。、目指したのはNARAYACAFEになります。テラス席からは山が眺められる絶景カフェになるんですよ。しかも、足湯に浸かりながらお茶できる癒やしスポットでもあるのです。ランチで窯焼きピザを食べましたが焼きたてのピザはモチモチで美味しかったですね。ピザハーフ&ハーフでマルゲリータとゴルゴンゾーラの2つの味を堪能してきちゃいました。デザートは可愛いならちゃんにしてみました。ならちゃんはもなかになります。餡子が選べるのがまた良いですよね。こしあんと季節餡にしてみました。もなかに餡子を挟めてじぶん仕上げるというのもまた面白くて良いですね。ちなみに伺ったときは季節餡は紫芋の餡でしたよ。夏らしくドリンクはゆずスカッシュにしてみました。

箱根宮ノ下駅降りて目の前にナラヤカフェがあります❣️☕️こちらのカフェでは、あんこを選んで、自分でもなかにはさんで食べるのです!ひょうたんの形したもなか💞ちょっと遊び心でカップに入れてみました♬まるでお風呂に入っているようです♪抹茶セット850円先にどこの席で食べたいか伝えて注文してその席に座ってると持ってきてくれます!足湯♨️につかりながら、ホッとする時間を過ごすことができます❣️外人に両サイド挟まれながらカフェタイム!あれ?ここは日本?と思うほど英会話が飛び交ってました❣️é

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm)

箱根/ビストロ、パン、ケーキ

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm) 1枚目一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm) 2枚目一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm) 3枚目一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm) 4枚目一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm) 5枚目一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm) 6枚目一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm) 7枚目一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm) 8枚目
4.04
17件
164件
¥ 1,000~

仕事帰りに一夜城ヨロイヅカファームへマロンソフト🍦めっちゃ旨っ絶景を前にお庭で堪能しましたがサブっ🥶さすがに寒かったスープにしておけば良かったかなーなんて、思いながらでも、やっぱりこのソフトは食べたい!パンとケーキも買い込みました🎂

20241027あったので一夜城まで行ってきました。相変わらず混んでる。人気のお店。鎧塚さんのお店で有名なところ。パンも美味しそう。この日はまだまだおでかけ続くので早々にパンを買うのはお荷物なので断念。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

甘酒茶屋(あまざけちゃや)

箱根/和菓子、甘味処、かき氷

甘酒茶屋(あまざけちゃや) 1枚目甘酒茶屋(あまざけちゃや) 2枚目甘酒茶屋(あまざけちゃや) 3枚目甘酒茶屋(あまざけちゃや) 4枚目甘酒茶屋(あまざけちゃや) 5枚目甘酒茶屋(あまざけちゃや) 6枚目甘酒茶屋(あまざけちゃや) 7枚目甘酒茶屋(あまざけちゃや) 8枚目

江戸の風情を感じる甘酒茶屋の魅力

4.04
17件
138件

箱根ドライブをしてきました。もちろん食べ歩きツアーになります。目的のカフェに行く途中に工事中のお店を発見。調べてみたところ甘酒茶屋というお店で、なおかつ食べログ和菓子・甘味処百名店2023に選出されていました。これは行かねばと予定を変更して立ち寄ってみましたよ。甘酒屋に来たので甘酒を注文しました。木のお盆に甘酒と漬物が付いてきます。しょっぱいものが添えてあるのは嬉しいですね。甘酒は砂糖などの添加物は一切不使用なので、自然のやさしい甘さでしたね。飲むとホッと気持ちが落ち着くドリンクでしたよ。

箱根にある江戸初期創業で約400年続く峠の茶屋「甘酒茶屋」さんに行ってきました✨旧街道沿いなので、バスの本数が限られているので車で来店がベターです👀店内は木材を活かした、昔ながらの日本家屋の造りになっており奥の方には囲炉裏もありました👌名物は店名の通り「甘酒」で砂糖を使わない麹の甘さだけにこだわった甘酒の製法は江戸時代からずっと変わってないそうです😳力餅は3種類あり『黒ごま』を注文。ほかに『いそべ』と『うぐいす』があります👏餅は炭火で焼かれておりふっくらとすごく柔らかいです😍私は黒ごまを注文したので、ゴマの香りがいいアクセントになってました👌付け合わせは、地元の山菜を使ったふきのとうの醤油漬けで箸休めには最高です⭕️江戸時代にタイムスリップしたような茶屋で最高の甘酒はどうでしょうか😊🔷箱根甘酒茶屋🔷「箱根湯本駅」より箱根登山バス「甘酒茶屋」下車すぐ営業時間7:00~17:30定休日年中無休

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス)

箱根/パスタ、ピザ、イタリアン

ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス) 1枚目

ホットペッパーグルメ

ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス) 2枚目ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス) 3枚目ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス) 4枚目ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス) 5枚目ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス) 6枚目ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス) 7枚目ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス) 8枚目

広々とした店内 景色のよいテラス席

4.04
3件
18件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
※2月と9月にメンテナンスのための臨時休業があります。お問い合わせください。

神奈川県箱根芦ノ湖(元箱根)イタリアン

ランチにサクラマスのpizza😋👍前菜⇒パスタ⇒pizza⇒スペアリブ⇒ドリンク(≧∇≦)お腹パンパン(笑)

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA)

箱根/旅館・オーベルジュ(その他)、その他

ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA) 1枚目ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA) 2枚目ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA) 3枚目ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA) 4枚目ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA) 5枚目ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA) 6枚目

愛犬と共に贅沢なひとときを楽しめるリゾートホテル

4.04
1件
6件
¥ 5,000~
¥ 10,000~

ゆったりのんびり箱根🍁強羅のリゾートでした

星評価の詳細

13

菊川商店(きくかわしょうてん)

箱根/和菓子、たい焼き・大判焼き

菊川商店(きくかわしょうてん) 1枚目菊川商店(きくかわしょうてん) 2枚目菊川商店(きくかわしょうてん) 3枚目菊川商店(きくかわしょうてん) 4枚目菊川商店(きくかわしょうてん) 5枚目菊川商店(きくかわしょうてん) 6枚目菊川商店(きくかわしょうてん) 7枚目菊川商店(きくかわしょうてん) 8枚目

箱根の名物、ふわっとしたカステラ焼きまんじゅう

4.04
7件
29件

箱根湯本駅前にある箱根湯本駅前商店街にはさまざまな商店が連なっています。その中のひとつに菊川商店があります。お土産屋さんなのですが店先でおまんじゅうも販売しているのですよ。名物スイーツである箱根まんじゅうを購入しました。このおまんじゅう1個から購入できて、なおかつ80円という破格のお値段で売っているというのがステキすぎますよね。ちょっと甘いものが食べたいという時にピッタリのスイーツです。しかも、いつも食べているおまんじゅうと違うオリジナルさがあるのが良いですね。生地は固めで円柱型をしています。感覚的には大判焼きのような和菓子ですかね。ただ生地が固めで甘味もあるので、やはりオリジナルになりますかね。これが甘くて美味しくておかわりしたくなるおやつでしたね。

箱根湯本駅前にある箱根まんじゅうの【菊川】さん。なんと1個¥80から購入可能!バラで買う場合はひとりが代表で並んでまとめて買ってね!なルールがある。なので、私が並んでみた(•̀ω•́)✧ちなみに箱入りは10個以上から。お支払いは現金。お店の手前、列になるところでは箱根まんじゅうが、出来ているさまが見れてちょっとワクワク。¥80だけど、可愛い焼印も入っていて、出来たてが食べられるんだよ──ヽ(*゚∀゚*)ノ───ッ♡私が並んでいる間に、空いたベンチをとっていてくださったので、せっかくなので座ってモグモグ。ぎゅうぎゅうに詰まった中の白あんもほっこり、まわりの薄めのカステラのような皮もめちゃくちゃ好み。オカワリを買いに行こうかな、って思ったけれど、まだまだ食べ歩きの途中につき我慢しました...(´;ω;`)並ぶけれど、慣れていらっしゃるから回転は早いし、あまり待たずに買えるからおすすめ!ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE)

箱根/カフェ、紅茶専門店、ケーキ

サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE) 1枚目サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE) 2枚目サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE) 3枚目サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE) 4枚目サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE) 5枚目サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE) 6枚目サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE) 7枚目サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE) 8枚目

至福のひと時、芦ノ湖テラスでケーキと紅茶

4.03
5件
30件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

箱根にあるSalondetheROSAGEに行ってきました。芦ノ湖のほとりにあって湖が見渡せる眺望の良さも魅力なのですよ。食べログカフェ百名店2022に選出されたお店になりますよ。ここに行くと決まった時からパフェが食べたくてしょうがなかったのですよね。友人にお願いをして同じものを頼んで2つ並べて撮影をしてきましたよ。いただいたのは秋のパフェ〜巨峰のフォレノワール〜になります。こちらは単品でも注文できるのですが、せっかくなのでティーセットにしてみました。紅茶はダージリンファーストフラッシュにしました。ポットで提供されるので1杯以上飲めるのも良いですね。秋のパフェは巨峰を中心に赤ワインのソース、ブラウニー、アイス、マカロンなどが入っていましたね。

箱根・芦ノ湖畔にある「プレミアムショップ&サロン・ド・テロザージュ」は「山のホテル」直営のカフェです目の前には芦ノ湖が見えてとても雰囲気がいいです有名なのがロザージュ伝統のあつあつりんごパイ-バニラアイス添えテーブルに運ばれてからフルーツソースなどでドレッサージュするのが人気です開店と同時にテラス席は満席になりましたそれでも窓側の席に座れてよかったです芦ノ湖を眺めながら、美味しいアップルパイをいただきました

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー)

箱根/カフェ、パン

渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー) 1枚目渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー) 2枚目渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー) 3枚目渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー) 4枚目渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー) 5枚目渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー) 6枚目
4.03
1件
6件

前から気になっていた箱根宮ノ下にあるパン屋さん。外観見てるだけでも楽しめます。ここはTVでもよく紹介されているお店です。店内に並ぶパンは1個平均350円ぐらいかなぁー。変わり種系を買ってみました。意外とパンに合う!!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲

箱根/旅館

ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲 1枚目

ホットペッパーグルメ

ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲 2枚目ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲 3枚目ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲 4枚目ラフォーレ倶楽部 箱根強羅 湯の棲 5枚目

箱根の自然を感じるモダンな宿泊体験

4.03
3件
4件
¥ 10,001~
なし

箱根海賊船に乗ってみました🚢宿泊したホテル(ラフォーレ箱根強羅湯の棲)の方がルートを詳しく教えてくださいました😌箱根ロープウェイからの乗り継ぎで利用、乗り継ぎ時間も調整してあるのかスムーズ♩席数も多くゆったり楽しめます(*´ω`*)✄------------------------------------✄箱根海賊船とは?(公式HPより)桃源台港から箱根町港・元箱根港を約25〜40分で結ぶ海賊船。湖上から見える箱根の景観は実に美しいです。船内は3Dアートや海賊のオブジェなど、お子様から大人まで楽しめる空間です。✄------------------------------------✄

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

天翠茶寮(テンスイサリョウ)

箱根/旅館

天翠茶寮(テンスイサリョウ) 1枚目天翠茶寮(テンスイサリョウ) 2枚目天翠茶寮(テンスイサリョウ) 3枚目天翠茶寮(テンスイサリョウ) 4枚目
4.03
1件
4件

温泉の季節ですが、箱根の強羅にある天水茶寮凄くお薦めです。旅館もスタッフも景色もお部屋もそしてご飯も最高です。贅沢にゆっくり落ち着いて温泉を楽しみたい方はぜひぜひ。

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る

星評価の詳細

18

籠屋清次郎

箱根/レストラン(その他)

揚げたてのかまぼこ、食べ歩きの新定番

4.03
0件
0件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

竹やぶ 箱根店(たけやぶ)

箱根/うどん、和食(その他)、そば

竹やぶ 箱根店(たけやぶ) 1枚目竹やぶ 箱根店(たけやぶ) 2枚目竹やぶ 箱根店(たけやぶ) 3枚目竹やぶ 箱根店(たけやぶ) 4枚目竹やぶ 箱根店(たけやぶ) 5枚目竹やぶ 箱根店(たけやぶ) 6枚目竹やぶ 箱根店(たけやぶ) 7枚目
4.03
1件
7件
¥ 2,000~

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160-80柏にあるお蕎麦の名店の箱根店です。案内(看板)の店名が控えめで、特徴のあるデコレーションが目印です)^o^(人気の1つの粗挽き蕎麦がきとせいろ蕎麦をいただきました。とっても美味しかったです!待っている間や食後に、外にたくさん並べてある作品?も楽しむことができます♪コロナ対策が完璧で安心して食事ができます。マナー、ルールを守ってお邪魔しましょう。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

ぱんのみみ

箱根/洋食、喫茶店、ケーキ

ぱんのみみ 1枚目ぱんのみみ 2枚目ぱんのみみ 3枚目ぱんのみみ 4枚目ぱんのみみ 5枚目ぱんのみみ 6枚目ぱんのみみ 7枚目ぱんのみみ 8枚目

家族で楽しむ、多彩な味覚の宴

4.03
4件
13件
¥ 1,000~

箱根宮城野、ぱんのみみで久々のランチ。ぱんグラタン(サラダ付)のドリンクセットでホットコーヒーで合計1,760円(税込)。渡邉ベーカリーの食パンの中にプリプリのシーフードグラタンととろーりチーズ。数々のメディアに紹介させているので連日行列の喫茶店です。

箱根のドライブの時に寄った、喫茶店らぱんのみみ。食べログ3.5点です。テラス席で頂きましたが、喫茶店ということもあり、喫煙も可能。とろとろ玉子のオムライスを頂きました。優しいふわふわ卵で、デミグラスソースが絡んで絶品。また行きます。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
9
次へ次のページ

箱根 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

うなぎ亭 友栄(ともえい)

うなぎ亭 友栄(ともえい)

4.19

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

懐石・会席料理

はつ花 本店(はつはな)

はつ花 本店(はつはな)

4.11

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

そば

ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table)

ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table)

4.10

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

洋食

湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち)

湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち)

4.08

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

丼もの(その他)

田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)

田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)

4.07

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

とんかつ

ちもと 駅前通り店

ちもと 駅前通り店

4.06

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

和菓子

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖

4.06

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

その他

NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ)

NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ)

4.05

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

カフェ

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm)

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

ビストロ

甘酒茶屋(あまざけちゃや)

甘酒茶屋(あまざけちゃや)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

和菓子

ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス)

ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

パスタ

ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA)

ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

旅館・オーベルジュ(その他)

菊川商店(きくかわしょうてん)

菊川商店(きくかわしょうてん)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

和菓子

サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE)

サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE)

4.03

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

カフェ

渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー)

渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー)

4.03

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

カフェ

もっと見る(346)

箱根 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

うなぎ亭 友栄(ともえい)

うなぎ亭 友栄(ともえい)

4.19

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

懐石・会席料理

はつ花 本店(はつはな)

はつ花 本店(はつはな)

4.11

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

そば

ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table)

ベーカリー&テーブル 箱根(Bakery&Table)

4.10

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

洋食

湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち)

湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち)

4.08

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

丼もの(その他)

田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)

田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)

4.07

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

とんかつ

ちもと 駅前通り店

ちもと 駅前通り店

4.06

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

和菓子

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖

ザ・プリンス 箱根芦ノ湖

4.06

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

その他

NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ)

NARAYA CAFE(ナラヤ カフェ)

4.05

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

カフェ

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm)

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム(一夜城 Yoroizuka Farm)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

ビストロ

甘酒茶屋(あまざけちゃや)

甘酒茶屋(あまざけちゃや)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

和菓子

ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス)

ラ・テラッツァ 芦ノ湖( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

パスタ

ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA)

ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ(HYATT REGENCY HAKONE RESORT AND SPA)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

旅館・オーベルジュ(その他)

菊川商店(きくかわしょうてん)

菊川商店(きくかわしょうてん)

4.04

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

和菓子

サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE)

サロン・ド・テ ロザージュ(Salon de the ROSAGE)

4.03

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

カフェ

渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー)

渡邊ベーカリー(渡辺ベーカリー ワタナベベーカリー)

4.03

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原

カフェ

もっと見る(307)

箱根 × グルメ・レストランに関する記事

【決定版】箱根の人気高級旅館15選!一度は泊まりたい露天風呂付き客室
shirokuma17
箱根のおすすめ旅館8選!人気の温泉宿で癒しを体験
kyon22
箱根女子旅におすすめの宿8選!こだわりプランで贅沢な癒し体験を
hnk227.jp
カップルで訪れたい!箱根で日帰り利用もできるおすすめ温泉9選
shirokuma17

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 関東 グルメ
  • 神奈川県 グルメ
  • 小田原・箱根・真鶴・湯河原 グルメ
  • 箱根 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.