IDOL(アイドル)
表参道/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3770828/medium_94d7976e-774d-4336-9737-4737abde0623.jpeg)
表参道にある開放感のあるお洒落カフェ。入り口からお洒落です。ランチメニューは5種類ほどあり、パスタやオムライスが人気です。ドリンクバーはセルフで飲み放題なのが嬉しいです。お洒落で可愛らしい空間です。明太子クリームオムライス¥14502種のスパイスステーキランチ¥?
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@東京・南青山IDOLこちらは、表参道にあるクラシカルなダイニングパブ『IDOL』です。入り口からは想像できない開放感があり、オマール海老、黒毛和牛、旬の野菜を使用した和洋創作料理を楽しめます。【訪れた場所の詳細】IDOL住所:東京都港区南青山5-11-9レキシントン青山ビルB1Fアクセス:地下鉄表参道駅B1出口より徒歩約5分営業時間:LUNCH&CAFE11:30〜16:00(LO.15:00)DINNER18:00〜22:00(LO.21:00)※16:00〜18:00までの時間帯はクローズしております定休日:不定休
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
RACINES AOYAMA(ラシーヌ アオヤマ)
表参道/ビストロ、カフェ、パン、イタリアン、ビアバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/244222/medium_5e9c7168-1718-4d71-a043-fc4695c5b061.jpeg)
表参道駅から5分程歩いたところにある、公園が目の前にあるカフェの中にあるドーナツとアイスクリームのお店【RACINESdonut&icecream】テイクアウトもイートインも出来るお店です。とてもカラフルな色のドーナツが並び、迷ってしまいましたがフレンチクルーラーとブリオッシュドーナツとオールドファッションのドーナツをチョイス。オールドファッションはサクサクで、フレンチクルーラーはモチモチ。ブリオッシュドーナツはふわふわで美味しかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
ののあおやまにあるドーナツ屋さんに行った友人のSNSで気になってて、近くに用事があって立ち寄りました。RACINESAOYAMA(ラシーヌアオヤマ)日曜日の12時すぎ、ほぼ満席でしたよ。テイクアウトして目の前の公園で食べても良さそう。それにしてもこんなにズラリ並んだドーナツを見たら何か一つ買いたくなっちゃいますね。入る前に小さな女の子が色とりどりのスプレーチョコがトッピングされたドーナツをカプついてて可愛かった。昔ならオールドファッションと…と、行くところですが重たいものがダメになったのでプレーンなドーナツにしました。素朴な感じ。厚みもあるので、クリスピークリームドーナツのオリジナルより食べ応えがある感じです。テラス席はワンコオッケーなので、いつかリアムと犬友達と一緒に訪れたい。とても素敵な雰囲気でしたよ。写真を撮っても良いですか?と伺ったら、こころよくOKでした。こちらはトレー&トングが置いてあり、セルフでチョイス。よくあるパン屋さんみたいな感じですが、これだけのドーナツからつかむのはちょっとドキドキ。他にお客様がいなかったので、ゆっくり選ぶことが出来ました。午後にはなくなるとの情報だったので、お昼過ぎゆえこのラインナップが見れたのかもしれません。良かったです。本当にはすぐカプ付きたかったのですが・・・ランチ後すぐでしたので、自宅で堪能しました。ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
スパイラルカフェ(Spiral Cafe)
表参道/イタリアン、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/244222/medium_5e9c7168-1718-4d71-a043-fc4695c5b061.jpeg)
青山のスパイラルビルにあるカフェで暑さしのぎのカフェタイム。コーヒーや紅茶ももちろんありますが、オリジナルのドリンクもあり、私はベリーソーダをいただきました。甘酸っぱくて暑い時には最高でした♪美術展も行っており、開放的なギャラリーなので、カフェから少し見えてとてもいい空間です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3549293/medium_1167f857-cd09-4f8d-8a54-d8cd81696289.jpeg)
昨日、久々のお出かけ💕とにかく毎日暑く熱中症が怖くて家でクーラーガンガンにつけて引きこもり?笑😅の私でしたが、夕方なんとなくふらっと外出したくなって目的も無くお散歩したのですが、やっぱり暑い☀️💦素敵なカフェを見つけたので入ってみました。スイーツもとても美味しそうなものが並んでいて誘惑に負けそうだったのですが🥹まずは水分❣️という事でアイスコーヒーを注文しました。(それでも足りなくてお水をおかわり⁉️してしまいました🤣)ホント‥毎日暑いですね🥵☀️💦皆さま、くれぐれも熱中症にはご注意を‼️喉が渇いてからでは遅いんだなぁ〜と反省しつつも、落ち着いた素敵な店内を眺めつつ、とても素敵な時間が過ごせました^_^
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
HAUTE COUTURE CAFE OMOTESANDO(オート クチュール カフェ オモテサンドウ)
表参道/創作料理、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・HAUTECOUTURECAFEOMOTESANDO表参道駅A1出口から徒歩2分。めざましテレビやヒルナンデスなど数々のメディアやインフルエンサーに紹介され今大注目のオートクチュールカフェ。中目黒店に続き2023年7月に表参道にオープン。私が訪問したのは、6/27からの「PeachAfternoonTea」をコンセプトに、表参道初となる淡い薄桃色を中心としたスイートピーや、かすみ草が散りばめられた華やかで幻想的な世界で楽しめるドリンク付きのアフタヌーンティーコース。パルフェは桃を贅沢に丸一個使い、瑞々しいコンポートを繊細にカット。下には杏仁豆腐やフロマージュ、ココナッツアイスなど、桃をふんだんに使った層になっていて次はなんだろう?と食べながらワクワクします。更にスイーツだけではなく食事も充実。ホワイトアスパラガスの鮑入り冷製スープ、鮪のカルパッチョ、カッペリーニや黒毛和牛のステーキまでも贅沢に味わえます。嬉しいのが美味しい紅茶などのドリンクがお代わり自由なこと。ピーチティーが美味しかったですよ♪まるでジュエリーのように美しく並んでいるのは贅沢に桃を使用した華やかなスイーツ。季節やテーマに合わせ旬の食材を使ったお料理と四季折々の花々、インテリア、食器に囲まれてアフタヌーンティーを楽しめる贅沢なオートクチュールカフェ。店員さんの接客もスマートで丁寧ですし、写真をカメラマンのように撮っていただけるので、普段写真を撮らないような方にも是非記念としてオススメしたいです。(私がそうなのでw)アフタヌーンティーの時間は11時、13時半、16時、18時半の4部制になって、予約が取りにくいので早めの予約がオススメですよ!表参道で買い物を楽しんだ後にオートクチュールカフェで花に囲まれた贅沢なアフタヌーンティーも素敵ですね♪女性なら憧れる[可愛い]と[美しい]が、たっぷり詰まった素敵なカフェで、プリンセスのように優雅なアフタヌーンティーを過ごしてみたい方にオススメですよ♪サプライズで招待も絶対喜ばれると思います♡今後の予定は↓9/5〜AntiqueRoseAfternoonTea
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785689/medium_7c9e7f87-fb77-4a58-b830-5e4bf0b071d5.jpeg)
HAUTECOTURECAFEOMOTESANDO表参道店の【PinkMagnoliaAfternoonTea】が1/30スタート🩷華麗に咲き誇るピンクマグノリアの世界が圧巻すぎた🩷期間は2/26迄です!是非チェックしてみてください🩷
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
サロン ド テ ジャンナッツ(JANAT)
表参道/カフェ、紅茶専門店、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
フランス発祥の紅茶専門店のティーサロンJANAT(ジャンナッツ)⚫︎ケーキセット¥1.300紅茶+スコーンを選びました。プレーンとレーズン入り2個のスコーンです。オリジナルクリームとジャム2種類付いいますオリジナルクリームは、クロテッドクリームではありません。紅茶も美味しかったです。15時過ぎに行ったので空いていました。📍JanatTokyo–(ジャンナッツ)SalondethéJANATOmotesando住所東京都渋谷区神宮前5-46-10電話03-6418-8272営業時間11:00-19:00定休日火曜日
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/756833/medium_a491ed8e-537e-4d13-8a53-1b25074110a1.jpeg)
表参道の住宅街の中にある紅茶専門店サロンドテジャンナッツに行ってきました。この季節テラス席での食事はかなり気持ちがよかったです。紅茶専門店ですがもちろんコーヒーやソフトドリンクもあります。ランチも充実しています。今回は生ハムとモッツレラサンドとアイスティと、ラタトゥーユオブーレをいただきました。サンドイッチはもちろん美味しかったのですが、もう一つのチキンのトマトソース煮のボリュームがすごかったです。表参道で1000円前後で食べられるランチは嬉しいですね。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
cafe terrace & bistro Queency(クインシー【旧店名】PACIFIC DINNING)
表参道/イタリアン、ダイニングバー、カフェ、ビストロ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@東京・青山cafeterrace&bistroQueencyこちらは、青山にある『cafeterrace&bistroQueency』です。おしゃれな店内でカジュアルフレンチをいただけます!【訪れた場所の詳細】cafeterrace&bistroQueency住所:東京都港区北青山3-12-13HOLON-L3Fアクセス:東京メトロ銀座線表参道駅B2出口より徒歩約2分営業時間:火〜土【Lunch】11:00~15:00【Dinner】17:00~23:00日【Lunch】11:00~14:30【Café】14:30~17:00定休日:月曜日
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3707156/medium_82f6b40e-4dac-459b-9500-7a225f026739.jpeg)
【cafeterrace&bistroQueency】訪問日時2022/8/1最寄り表参道ランチパスタセット1800円・サルチッシャペペロンチーノ・エビのジェノベーゼ・明太子クリームテラス席も中もオシャレなカフェ&ビストロで贅沢ランチ〜!大学生を楽しんでいた時です…笑笑パスタランチを頼むと前菜セットとスープ、ドリンクがついてくるんです!パンがとにかく美味しくて、ほんのり甘くてもちもちバターが香ってこれだけ別で買いたいくらいでした!!パスタはジェノベーゼを頼みましたがこれもまたソースが濃厚で、ナッツが効いていて美味しかったです!私が行った時はオープンしたてで、予約しないで行くなら開店待ちする人が多かったです!テラス席やソファ席は予約で埋まっていたので、ゆったり&写真映えを狙うなら予約は必須です!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
gelato pique cafe bio concept 表参道ヒルズ店(ジェラート ピケ カフェ ビオ コンセプト)
表参道/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
表参道にあるgelatopiquecafebioconcept表参道店に行ってきました。表参道ヒルズの地下2階にお店があって、アパレルショップに併設する形でイートインスペースがありますよ。平日でしたが行列ができていて混んでいましたね。12/1から始まったクリスマススイーツをいただきました。サンタクレープのいちごの帽子と顔はチョコムース、髭はホイップクリームでできています。いちごとシフォンケーキが入っているのでショートケーキみたいな味わいでしたね。トナカイクレープはプレッツェルのツノ、顔がチョコホイップでできています。生キャラメルジェラートとチョコシフォンが入っていましたよ。柔らかいクレープ生地と一緒に食べる甘いスイーツ堪能してきました。サンタとトナカイのクレープは12/1〜12/25までの期間限定メニューとなっています。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
「ジェラートピケカフェクレープリー」有名なルームウェアのお店「ジェラートピケ」のカフェ☕️🍰お洒落なクレープが数種類。珍しいなと思ったのは、生地自体にココアの味が付いているものもありました。食事系のクレープもありました♪注文したのはシンプルの「バターとお砂糖のクレープ」外はサクッと中はバターがじゅんわりして、もっちりとしていました。本場フランス産の小麦粉や最高級醗酵バターで有名な「エシレバター」を使っていてバターの味を存分に味わうことができましたら😋✨✨
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ナナティーアンドツツミ(NANATEA & Tsutsumi)
表参道/イノベーティブ・フュージョン、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626786/medium_3d37856d-db72-43dd-954b-766962798f1c.jpeg)
表参道の結婚式場近くにあるカフェ。インスタでカラフルなハートのケーキで有名だそうで行ってきましたが、お店がこじんまりしていて15時以降は外まで並ぶほど混雑していました!レジのすぐ近くに席もあるので、現金支払いできますが、すぐお会計をpaypay払いで済ませました!ショーケースには7種類ほど鮮やかなケーキたちが!みんなハート型で種類豊富でした!私が選んだのは黄色のケーキ🍰オレンジとパッションフルーツ味で夏にぴったりで美味しかったです!!(ブルーベリーも気になった)店内を見渡すと席によって机や椅子が違っていて、緑を多く取り入れていてのんびりできる雰囲気!(席のお時間は60分制だそうです)やはりピンクのケーキを頼んでる方が圧倒的に多かったです!このお店は名前の通り紅茶も有名だそうで、メニューの種類がコーヒー類に比べると多かった印象です!私は紅茶が苦手なのでカフェラテを選びましたが、紅茶好きさんはぜひ行ってみてください!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@東京・北青山ナナティーアンドツツミこちらは、表参道にある『ナナティーアンドツツミ』のアフタヌーンティー。彩り豊かなデザートと、フィンガーフードが楽しめるアフタヌーンティーコースでした。紅茶が飲み放題だったので、時間たっぷり楽しめました。【訪れた場所の詳細】ナナティーアンドツツミ住所:東京都港区北青山3-15-5ポルトフィーノビル1Fアクセス:表参道駅より徒歩約3分営業時間:11:00~18:00定休日:火曜日
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細