原宿・表参道・青山 × フレンチに関する検索結果
すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
@東京表参道東京でビストロと言えば、、なお店✨どれも絶品で美味しすぎた😼やっぱりビストロは最高です🤍ビストロ好きは絶対にいくべし!デザートだけ写真ブレブレになってしまった、、📝最後にメニューあります—-@emi_logさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月4日
東京都10投稿
さわち
コースに合わせたワインを飲める!結構酔うけど、どれも美味しい!珍しい食材の組み合わせが多くてワクワク、味変できるのも二度美味しくて嬉しい。わかりづらいところにあるけど賑わってて、女子会してる大人な女性が沢山いた。
投稿日:2019年11月20日
紹介記事
表参道の豪華なフレンチ12選◎接待や大事な人と行くお店をご紹介!
おしゃれな街表参道で、フレンチを食べたいときにおすすめの12選を紹介します。ミシュランに掲載されるお店からビストロまで、色々な用途に合ったフレンチが表参道にはあるんです!大人のデートや接待に是非使ってみてください◎
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
halunch
神楽坂で有名なガレット屋さんの系列店。オープンカフェがあり店員さんには外国人のおじいさま店員も👴🏻❤︎フランス情緒漂います🇫🇷ここのブラウンシュガーとバターのクラシッククレープが美味しいと聞いて、クラシックをオーダー🫶🏻生地がもちもちです。それぞれにアイスやソースなどトッピングも可能で、カスタマイズが楽しめます🎖️次はガレットランチと期間限定クレープをデザートに食べにこようかな🍨
投稿日:2023年5月15日
東京都5投稿
sopranosaxeve
🌸クレープサクラ価格:1,480円▪️グリオットチェリー▪️桜の花▪️“ヴァローナ“チョコレート▪️カカオクランブル▪️桜アイス▪️ホイップクリーム🇫🇷リキュールが効いたチェリーと濃厚なチョコレートが大人な味わいのリッチなクレープ。生クリームはコクがあり、ミルキー。クレープ生地はもちもちで、桜の花や桜のアイスの桜の風味が華やかで、フランスと日本のマリアージュのようなとっても美味しいクレープでした😋🇫🇷マリアージュフレール▪️アールグレイインペリアル価格:850円カップに注ぐと芳しい香りが広がるとっても上品な紅茶🫖🇫🇷こちらのお店では、本場フランスのガレットやクレープをいただけます。店員もフランスの方がいらっしゃり、パリに旅行に来たような気分になりました✈️
投稿日:2023年4月2日
せん
お皿に乗せるタイプの上品な中にはリンゴのコンポートとリンゴジャム。上の乗ったお酒の味がするアイスがアクセントに。
投稿日:2018年9月18日
紹介記事
表参道でこれを食べなきゃもったいない!おすすめグルメ15選◎
表参道といえば、都内有数の上品な街ということで有名ですがグルメが美味しいことでも有名♪そんなこの街には、食べ歩きできるスイーツから人気の高級店までおすすめの食べ物が豊富なんですよ◎お買い物のついでに、表参道の絶品グルメを楽しんでみてはいかが?
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
〜語り継がれる詩歌集は伝説へ〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さて今日は今月の20日に閉店するお店に足を運びました🥲。外苑前にある「フロリレージュ」さんにお邪魔します🖐🏻。通い慣れたこの場所、この道とサヨナラするのはなんだか寂しいですね🥹。とはいっても完全に閉店ではなく、"移転"という形をとるのでご安心を😉👍今日はフルではなくハーフコース。そして飲み物はノンアルコールのペアリングを注文しました🙏☆コース¥7000、☆ペアリング¥6000○RaisiBull微炭酸のジュース🍹。これは個人で買いたい✨★ラディッシュ☺️✨なんだか魚のウロコみたいで美しいお皿ですね😋。フィンガーフードですが軽やかに口を慣らしてくれますね⭐️○ジンジャービアショウガを使ったドリンク料理との兼ね合いも中々😙😙★わかめ😗。。。珍しい。フレンチでワカメが出てくるなんて。。下のムースと混ざり合ってなんだか面白いお皿です😙♪○パイナップル料理に合わせてペアリングもしっかりと調和を保ちながら主張することなく合いますね♪111★花ズッキーニ揚げた花ズッキーニにアイスクリーム、下は茄子とカレーを合わせたもの、ピスタチオソース🥜。イノベーティブ版"カレー🍛"の出来上がり✨芸が細かいのにシンプルで軽い✨。○麦茶コーヒーカカオニブホアジャオ(◉☗◉💧)。。へ??家庭で間違っても入れない2人が出会っちゃいました🤣🤣💦。味は、、ヾ(・∀・)悪くない。面白いってやつ。★稚鮎アユのタコス🌮。彩りも綺麗ですね☆生地の優しさ、鮎のほろほろとした身の柔らかさ。そうか🤔こんなことも出来るのか😳。。★フェンネル★分かち合う今日は鴨肉🦆。定番のクラシックの味わいですが軽やかに胃に負担がかからない旨さ。★マンゴー、ジャガイモマンゴーのプリン、ジャガイモのクレープ。デザートの甘さだけではなく香りや見た目も単調なのに複合的🍊🥔ご馳走さまでした🙏。
投稿日:2023年7月3日
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
miki
SteveGaddBandのライブへ¨̮♡︎ドラムの神様に会いに行ってきました!ここは雰囲気サービス全てが素晴らしいです✨是非大人の空間を味わいに行ってみて下さい🎶ちなみに来月も行きます(ノ∇〃)。o○
投稿日:2019年12月16日
さとみん
JAZZの演奏や有名アーティストの音楽が楽しめます。食事もありますが、音楽メインの傾向が強いです。良い席ほど価格は高いですが、そこまで広くないため普通の席でも十分楽しめます。
投稿日:2019年11月21日
紹介記事
【2023】バレンタインデートはここ!東京と関西のスポット17選
バレンタインにおすすめのデートスポットを17選ご紹介します。バレンタインは1年に1度の愛のイベント。特別な日だからこそ思い出に残る、素敵なデートを楽しみましょう!ぜひこの記事を参考に、充実した1日を過ごしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
ロッシフミ
寿司おのでらで晩御飯を終えて、奥さんとデザートと少し飲みたいのできました!前々から目を付けていたお店ウクライナ支援カクテルも頼んでみました!後は焼き林檎サングリアやシチリアレモンサワーニョッキとアップルパイ!とても雰囲気が良く料理も美味いまた来たいと思います!
投稿日:2023年1月23日
soyofuu0623
✴︎ハンバーグドリア¥1000(税込)✴︎これにスープ飲み放題とドリンクバー、サラダが付きます。このお店のいいところはコスパだけじゃなくて、店内がとってもお洒落。(人多くて撮影断念)女子会をしている方も多いですよ。
投稿日:2020年1月8日
紹介記事
東京でインスタ映えを狙うならここ!フォトジェニックグルメ10選
東京でインスタ映えスポットをお探しの方必見◎今回は、2022年も引き続き流行している"インスタ映え"をキーワードに、おしゃれ女子におすすめの東京のフォトジェニックなグルメをご紹介します♪ランチもディナーもおしゃれに楽しみましょう!
8
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ゆみウサ
オシャレなフレンチカフェ◡̈*.。●モーニングセット・オーガニック·スクランブルエッグ(卵2個/チーズ入り)・ミニ·クロワッサン&パン·オ·ショコラ・生搾りグレープフルーツジュース・オーガニックグラノーラ・紅茶マリアージュフレールフランス語で「レモン」という意味の店名は、お店のオーナーさんの愛犬フレンチ・ブルドッグの名前が由来だそうです!オーガニックな健康的なお料理「パリの佇まい」がコンセプトです!モーニングセットには、生搾りオレンジジュースが付いているのですが、この日は品切れとのことで生搾りグレープフルーツジュースでした!グレープフルーツジュース派の私にとっては嬉しい限りです(ꇐ₃ꇐ)紅茶は、マリアージュフレールの「フレンチ・ブレックファースト・ティー」♡♡これも、嬉しいポイント♥パンも美味しいし、最高の朝ごはんです!
投稿日:2022年6月6日
東京都100投稿
hiyoko0383
ヴィーガンメニューのあるカフェ🌿ランチではメインとスープが選べてサラダがついてくるセットコースを頂きました❣️キッシュやグラタンの種類が豊富で、迷ってしまいました🌼外苑前駅からすぐなのでアクセスも◎青山あたりはランチ場所に悩んでしまうのでいいお店を見つけました🌟
投稿日:2021年12月6日
東京都100投稿
yui7toppo
外苑前のランチは「CITRON」さんで!サラダボウルとキッシュとデザートが食べられる、青山のおしゃれなお店!外国人らしき店員さんがとにかくフランクで優しかったです♪
投稿日:2020年2月16日
紹介記事
表参道・外苑前でおすすめ♪サラダランチ店3選
食べ過ぎたり、飲み会の次の日はサラダランチでバランスを整えたい日もあるのではないでしょうか。私が実際に行った表参道・外苑前のおしゃれなサラダランチをまとめましたのでご紹介させていただきます。
ユーザーのレビュー
さとみん
春にオススメのランチは南青山のテール・ド・トリュフ東京。季節の食材とトリュフをふんだんに使ったおいしい料理を楽しめます。トリュフ好きにはたまらないお店です。特別な日に是非どうぞ。
投稿日:2020年3月24日
紹介記事
青山のレストランで贅沢な夜を…♪絶品イタリアンとフレンチをご紹介
青山と言えば、おしゃれな高級レストランが多く立ち並び、お店選びに迷ってしまいがち。せっかく贅沢をするのなら、本当に美味しいお店に行きたいですよね♪ということで今回は、筆者が厳選した青山の絶品レストラン10選をご紹介いたします!ぜひ参考にしてみてくださいね◎
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
seigo
原宿にこんなお店あったんだ、と驚きました。竹下通りから一本入った「ブラームスの小径」にあるお店です。海外にいるかのような気持ちになれます。お料理はコースでいただきましたが、量も程よく、とても美味しく、特別な日に行きたいお店です!
投稿日:2023年8月19日
公式情報
紹介記事
【ラ・ブーレット】ここ本当に原宿?!極上の空間でフレンチを♡
「ラ・ブーレット」は、原宿・竹下通りの「ブラームスの小径」にある隠れ家的フレンチレストラン。ヨーロッパの館を思わせるノスタルジックな店内でいただくフレンチは絶品です♡「ラ・ブーレット」で、大切な人と素敵な時間を過ごしましょう♪
ユーザーのレビュー
旅猫麻呂
グランメゾン東京をみて、フレンチを食べに行きたくなって表参道にランチを食べに行ってきました🍴初めてのフレンチでした😊お昼のコースでゆず酢ドリンクがとっても美味しかったです✨カニが大好きなので前菜がありがたかったです☺︎♡
投稿日:2020年4月20日
東京都5投稿
弥勒
シーフード🦐🦀🦞🐙フレンチ🥂だょ❣️シンプルで落ち着いた店内、なんと言っても、お料理は勿論✨👍其れに加えて、店員さん達の気配りおもてなしは✨素晴らしい💮💯居心地No.①デス❣️」を付けて投稿すると…
投稿日:2020年2月4日
紹介記事
【表参道】誕生日に行きたいおすすめのおしゃれ店7選を紹介!
表参道には、誕生日のお祝いにおすすめなお店がたくさん♡大切な日には、やっぱりデートや女子会の場でお祝いしたいですよね!今回は、表参道で素敵な誕生日を過ごせるお店をご紹介♪サプライズ演出やケーキのあるお店の情報が分かるので、参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
大好きな俺のシリーズ❤️俺のフレンチ・イタリアン青山。🥩🦆トリュフ乗せロッシーニの相変わらずの安定美味さ。A5ランクの黒毛和牛の赤身、旨味が最高😘フォアグラのアツアツでジューシーなとろける風味。最高すぎる。並々注がれるシャンパンも🍾最高ですね!りんご味にしました。ノンアル。1000円くらい。トマトソースの蟹パスタの旨味も🦀すごい。850円くらい。演奏も夜にされるそうで、とても楽しみ!お洒落な表参道のイタリアン店でした♪
投稿日:2022年4月22日
東京都10投稿
ko1024
【俺のイタリアン・フレンチAOYAMA】表参道駅から徒歩3分。aoビル1階に店を構える『俺のフレンチイタリアン』本格イタリアン、フレンチ+ジャズライブを楽しめるお店で、オープンキッチンにライブステージがある店内ではいつ行っても多くの人で賑わってます。本格イタリアン、フレンチを手軽に、というのがまさに表れているのがメニュー金額。30cmのピザ、ワタリガニのトマトクリームパスタ、特盛シーザーサラダ、ポテト、全て1000円以内。しかも、アプリ初DLの際にはなみなみスパークリングも無料という圧倒的満足感のお店。デートにおススメです。注文するときは、「これだと足りないかな?」くらいで抑えとくのがベスト。想像の1.5倍の量で来ますwこれからも日常使いのお店として重宝したい店舗。
投稿日:2021年1月24日
myk783
牛フィレ肉の上におっきなフォアグラとふんだんにトリュフを乗せて❤️とろけるようなやわらかさでとってもおいしかったです😋
投稿日:2019年11月11日
公式情報
紹介記事
【厳選】東京都内のランチで絶対に行ってほしいおしゃれなお店13選
「東京都内でランチをするならおしゃれな場所に行きたい」ということで、aumo編集部が13選お店を厳選!渋谷や原宿、六本木など、東京都内にはたくさんのおしゃれなランチスポットがあります。女子会や大人同士でもゆっくりと過ごしやすいお店や、お手頃で安いお店から個室、穴場まで多数紹介。友人と楽しいランチを満喫してみてください。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
〜誰もが童心に戻り"飾らない世界"レストランシンシア〜皆さん。こんにちは💫ZMAです🙏。今日は素敵なフレンチをご紹介しましょう♪北参道にある「sincere」さんにお邪魔します🖐🏻。シンシアは2016年にopen✨。見て楽しい上に驚きを隠せないような味を表現してくれるフレンチレストランです☺️オーナーシェフの石井真介さんはサステナブルなどの環境問題にも取り組み今や、Chefsfortheblueの理事を務め料理人としてZMAにとっては念願でしたね☺️★15品前後の¥15000〜のコース頂きます🙏★ウニトマトウニの上にトマトミキサーのソース。ウニってトマトと合うんだ😗、、優しい味⭐️★アミューズえ🤩⁉️こんなにいいの⁉️見た目も美しく手に取って食べるアミューズで一回りもふた回りも違います✨。ZMAはブーダンノワールが好きだなぁ🐯。★ブリオッシュテーブルに合わせて発酵時間から逆算されたパン。味も申し分ないですが、自分達の為に作ってくださった気持ちが伝わるブリオッシュでした✨★帆立いわゆるムースです。味は塩を感じるか感じないかギリギリ💦。★白子菜の花★鯛焼きシンシア名物たい焼き😉❗️実はこれ、中にお魚のタイが入ってるんです😆✌️まさにタイ焼き🌟。ソースはアメリケーヌソース。サイドはズッキーニの花に帆立を忍ばせたもの🌙★牛肉広島県産和牛🐮。口の中で脂と赤身が混ざり合って快感❗️秋川牛や所沢牛に似てる🤔★〆もちろん〆も何種類もありますよ🤭今回はタルタル丼にしてみました✨良き良き🥰★デザート栃木県産のイチゴ、ヨモギのアイス春らしいデザート。ヨモギの香りが🤤。。★小菓子小さな小菓子❤️この中に3つ隠れてるそうです。皆さんは見つかりましたか??宝探しのような気持ちにさせてくれるお菓子ですね😋ご馳走さまでした🙏
投稿日:2023年2月6日
東京都400投稿
active34
原宿駅から徒歩7、8分の場所にあるオープンキッチンのフレンチレストラン。中庭に面したような作りになっておりオープンドアで開放感があります‼︎海の幸の旨味がたくさん詰まった毛蟹&帆立のジュレや鮑のジュレは見た目も美しくテイストも最高でした♪スペシャリテの「たい焼き」は伝統的な魚のパイ包み焼きから発想したそうで、どのお料理も石井シェフの遊び心とこだわりが散りばめられていました♬
投稿日:2022年4月13日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
kyrn
@東京・表参道蔭山樓表参道店こちらは、表参道にある『蔭山樓表参道店』。フレンチスタイルの創作中華がいただけます。蔭山樓自慢のフカヒレ姿煮含む料理全5品がセットになったお得なランチコース4,048円(税込)をいただきました。ランチとしてはお高めですが、ご褒美など贅沢したい日にどうぞ!【訪れた場所の詳細】蔭山樓表参道店住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ本館3Fアクセス:■地下鉄をご利用の場合東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前<原宿>駅」5出口より徒歩3分■JRをご利用の場合JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩7分表参道駅から367m営業時間:「月~士711:00~22:30(L.0.22:00)[日]11:00~21:30(L.0.21:00)[祝]11:00~22:30(L.0.22:00)日曜営業定休日:施設の休みに準ずる
投稿日:2023年9月5日
紹介記事
表参道の中華料理屋11選!絶品ランチをリーズナブルに楽しもう!
表参道には美味しい中華料理のお店がたくさんありますよ!今回は、入りやすくランチにピッタリな安いお店から、ちょっと高級なお店まで、あわせて11選をご紹介します◎お昼や接待、家族にピッタリなお店がたくさん!今日は、表参道で人気の中華をいただきましょう!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
俺的、No.1【東京チート巡り】
サングリア🍾青山に行ってきたよー。『俺的、一番酔いスペイン』スペイン行ってきました。と、思うくらいスペインに酔いしれました🇪🇸こんなご時世、海外旅行も簡単ではありません。スペインを最も感じ取れる店が、ココ青山に😊☆ネットの評価☆・おしゃれスペインバル・パエリアが大人気‼️・隠れ家的お店!⭐️俺的評価⭐️_____________________________________・スペイン料理ってこんなに美味しいんだ!!!・ワインがめちゃ進みました😁・どの料理も逸品です。・雰囲気◎→暗めで落ち着きのある店内・記念日もプレートがおしゃれ😇__________________________________________________💪oretekimore💪外観にもう一工夫を!内装も料理もめちゃくちゃ大好きで素晴らしかった!!!だけど、外観が少し古くてごちゃごちゃしてた🥹もったいないー!でも中に入ったら、そこは最高峰スペインですっ!🇪🇸😎是非行ってみてね🍷
投稿日:2023年4月15日
紹介記事
表参道の人気イタリアン8選!ランチ・ディナーにおすすめ♡
表参道のイタリアンは選択肢が多くてとても迷いますよね。今回は表参道に通いつめた筆者がランチ・ディナーで人気の高いおすすめのイタリアンをご紹介します!カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで利用できますよ。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ゆみウサ
ミシュラン1ツ星を獲得したレストラン「sio」の新業態のレストラン◡̈*.。・ホテルズフレンチトーストセット●青山フレンチトースト●にんじんのポタージュ●紅茶“架空のホテルのレストラン”をコンセプトにした、オールデイダイニング「ののあおやま」の2階にありますフレンチトーストは、中がとろっとろ♡外側がほろ苦いキャラメリゼになっていて、カリッとしています!これがとっても美味しい!まずは、そのまま!途中からシロップやクリームをプラスして味変が楽しめます!そして、にんじんポタージュが美味しすぎました!!おかわり自由とのことで、2杯いただきました(灬º艸º灬)クルミオイルが使用されていて、ホント美味しい♡♡ホテルのようなホスピタリティ!非日常が味わえて、素敵な朝が過ごせました!!ディナーやランチにも利用してみたいです!デートにオススメ♡
投稿日:2022年3月22日
ユーザーのレビュー
Shino
青山にあるルシェーヌという素敵なフレンチを食べに行きました✨最近ワインが好きになり、ワインが沢山あるし、店員さんも色々詳しく教えて下さったねで、素敵な時間を過ごせました❤️
投稿日:2020年1月30日
公式情報
紹介記事
【青山】ビストロ料理と自然派ワインを。肩肘張らないフレンチビストロ「ル シェーヌ」♪
外苑前から約2分、裏路地にひっそりと佇むフレンチビストロ「ル シェーヌ」へやってきました。自然派ワインを愉しみ、アラカルトのビストロ料理を頬張る時間。今回はそんな「ル シェーヌ」ディナーの様子を、たっぷりとお届けします。ワイン好きの方は今すぐチェック♪