渋谷 Kairi(カイリ)
道玄坂/イタリアン、居酒屋、オイスターバー

JR渋谷駅から徒歩5分くらいのところにあるお店です。店内は落ち着いた雰囲気でデートや女子会とかで使われそうな感じです。料理はどれも美味しく中でも生牡蠣は濃厚な味でまた食べたいなと思いました!他にも気になるメニューがたくさんあったのでまた行ってみたいです。

渋谷▼居酒屋▼肉×牡蠣Kairi(カイリ)渋谷@東京都渋谷区道玄坂1-11-1第二大番ビル203@店休日→不定休🏮東京居酒屋🏮牡蠣が食べたくて、渋谷のお店へ生牡蠣めっちゃ美味しかった!!大粒でプルプル🦪肉刺しの3種盛りも美味しかったけど、脂も多めだったのでこの量で十分でした笑🍖個人的にはスルメイカの鉄板焼き-クリーム肝ソース-がめっちゃ美味しかった!!!熱々でとにかく肝ソースが最高🍺お酒によく合う味でした!あと、焼き牡蠣とかエビキムチとか2〜3品頼んで1人5,000円くらいでした!お店の雰囲気はオシャレでデートとか女子会利用の方が多いイメージでした!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
BELON 渋谷店(ブロン)
道玄坂/イタリアン、オイスターバー、ワインバー、ダイニングバー

.BELON📍渋谷『俺的、一番違いを嗜む店』牡蠣好きワイン好き必見👀‼️‼️各地の牡蠣と豊富なワインを味わえるお店!!!☆ネットの評価☆・こじんまりしててオシャレ!✨・女子会におすすめ💁♀️・イタリアン&牡蠣がおすすめ!・豊富なワイン🍷⭐️俺的評価⭐️・雰囲気だけでワインを飲んでしまいます🍾・牡蠣とワインの組み合わせ👍・各地の牡蠣がうまいんじゃ😋・パスタは牡蠣汁で滲み滲み!!・おすすめはバジルの牡蠣よ〜😇(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)もっと簡単なメニューがあると⭕️ワインの種類が豊富なのはありがたい!だからこそ、分かりやすく違いがあると良かったかも😄もちろん、どういうワインで何と合うか簡単には書いてあるんだけど、結局よく分からなかった!でもどれ頼んでも、全部の料理に合うので最高でした!!!是非行ってみてね🍷

牡蠣がおいしい😋【アクセス】京王線「渋谷」駅徒歩4分東急東横線「渋谷」駅徒歩5分京王線「神泉」駅徒歩5分JR「渋谷」駅徒歩6分【感想】・牡蠣食べ比べができるお店・広島の牡蠣がおいしい・兵庫室津もクリーミー・サッパリから濃厚な味わい・好みの牡蠣を見つけてみてください
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
シブヤバル209
道玄坂/イタリアン、スペイン料理、バル・バール

【】📍シブヤバル20919時までハッピーアワー‼︎ボトルワイン全品1,000円引き😭✨調子に乗って飲み過ぎました。。柿のブッラータや白子のグラタンなど季節メニューも豊富でコスパ◎209系列で遅くまでやってるし入りやすい〜〜!渋谷で迷ったらまずはここ来よう。🍽柿のブッラータ,白子のグラタン,カルパッチョ🍾ボトルワイン各種🚃渋谷(道玄坂)🏷@shibuyabaru209💰4,000円〜5,000円/1人------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurume._渋谷

シブヤバル209に先日友人と行ってきました!平日でしたが店内はたくさんのお客さんで賑わってました。どんな料理頼んでるのかなー?って色々みてみたのですが、全部本当に美味しそう笑女子会?だったので、あまりたくさんの種類は食べれなかったですが、全て美味しかったです!中でも印象に残っているのがフライドポテト!サワークリーム?なのかな?と、チリソースが絶妙な味付けなんです!!お肉のプレートも、どれをとっても美味しいw少しお値段は高い気もするけど満足でした✨またきたいなーって思いました!ご馳走さまでした😄
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
イグアンドピース(igu&peace)
道玄坂/ダイニングバー、バル・バール、その他肉料理、居酒屋

ハロウィン🎃の期間限定イベントの時に行きました。写真映え間違えなしのカクテルやまるで見た目はアイスクリーム🍨で、上にコーンが乗っているポテトサラダ✨割ってポテサラに混ぜると、サクサク食感が美味しい!ハロウィン限定メニュー『マジックスモークトレジャーボックス』秘密の宝箱✨で、宝箱を開けると煙がモクモク!燻製の香りの魔法の煙に包まれ中からは燻製香とカクテル&アペタイザー🎃ハロウィンらしい真っ赤なカクテルの「ブラッディメアリー」ウォッカをベースとしたトマトのカクテルで、ピカピカ光る氷が入っていました🍅🧊スモークおばけをテーマにしたさつまいもチップス甘くてサクサクで美味しかったです🍠

イグアンドピースサービスがすごく丁寧なお店です!料理の提供だけでなく、店内の席やデザインにもアイディアの詰まった、テーマパークのようなお店です!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
韓の台所 別邸(ハンノダイドコロベッテイ)
道玄坂/韓国料理、焼肉、ワインバー、ホルモン

❤︎大人も楽しめる!渋谷焼肉ならここ❤︎.様々なシーンに合わせて利用可能なこちらの「韓の台所別邸」。渋谷で、ちょっぴり大人な焼肉を楽しむならここで決まり😊🥩💕. 写真提供:@kokuari_gourmetさん(Instagram) 素敵なお写真をありがとうございました♡ . [韓の台所別邸] 住所:東京都渋谷区道玄坂2-29-8道玄坂センタービル7F電話番号:03-5489-7655営業時間:11:30~23:30アクセス:渋谷駅から徒歩2分予算:5,000~7,000円シチュエーション:ランチやディナーに❤︎. あなたが撮影したベストグルメpicに 「」を付けて教えて下さいっ☺︎ あなたの投稿が紹介されるかも♪ . . . 🥩 #🍖🍖🐷

渋谷駅から徒歩5分ほどにある焼肉屋韓の台所別邸に行ってきました〜。道玄坂のユニクロの隣のビルにある焼肉屋さんです。男3人の、お疲れ様会で行きましたが、高級感もありつつカジュアルに食べられる焼肉屋でとても美味しかったです!また伺います!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
レストラン&バー コーンバレー 渋谷(Restaurant & Bar Corn Barley)
道玄坂/アメリカ料理、ダイニングバー、バル・バール、牛料理、カフェ

お世話になっているグループの集まりへおしゃれな雰囲気でした!注文用タブレットカバーも店の雰囲気に合わせてありました。料理撮り忘れましたが、ローストビーフや45cmピザ、フライドポテト、デザートのパンケーキを頂きました!どれも美味しかったです!

記事が気になった方は「渋谷ポットラック」で検索🔍💻👀✨【POTLUCK】定額制サブスクランチ&テイクアウト🥡https://www.pot-luck.jp/「ストーリーズにこのURLを張ったから見てね!」⬇️✨🗽コーンバレー🌽渋谷店さん🗽✨さん03-3477-1965東京都渋谷区道玄坂1丁目3ー6香山ビル営業時間15:00〜23:00🚶♂️渋谷駅から徒歩2分🚶♂️渋谷に38年❗️老舗かつ知名度もある渋谷の"コーンバレーさん"🌽🥡テイクアウトはこちらを選択🥡ついでに一杯飲んで帰りました🍺✨まずは2Fカウンターで"エクストラコールド"と"フィッシュ&チップス"を注文🐟エクストラコールドに"名物ローストビーフ"のお通しが付いていました🎶美味い😋フィッシュ&チップスも熱々の山盛りフライドポテト🍟とフィッシュフライに自家製タルタルソースにひたして食べる。このタルタルソースがざっくばらんでワイルドでまた良い味なんだ👍テイクアウトのチンゲンサイde麻辣飯は、帰宅していただきました🙏大きなチンゲンサイ🥬、プチトマト🍅、お肉が入った特製麻辣飯🍱🥩✨野菜をたっぷり使ったヘルシーな"麻辣飯"は野菜の旨味の以外に食欲増進の辛味がピリッとある、飽きのない味🔥渋谷サブスクテイクアウトアプリ"POTLUCK"さんで気になるお店を探して好きな料理を注文❗️テイクアウト時間を20時30分に指定し、後は時間になったらお店てテイクアウトするだけ🤭簡単店の外観や雰囲気を見ながら貴方のmealが出来上がるまでの時間を楽しもう☺️🥬🟥チンゲンサイde麻辣飯🟥🥬一般的なお弁当とは違いヘルシーに食べられる麻辣飯🍱ソースも付いていて辛い物好きにはたまらない❗️食べやすかった🤤インスタ映えを探している方におススメなお店ですよ🤳💥店内は月曜日にも関わらずほぼ満席‼️お酒好きな客様がたくさんいらして、お店は盛り上がっておりました👨👩👧👧渋谷にこんなお店があるんだ💡知らないのはもったいない😖
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
樽ワイン酒場 呑牛呑気(ドンギュウノキ)
道玄坂/イタリアン、ワインバー、居酒屋

ワイン好きの気持ちをわかってらっしゃるからこそのお料理も美味しい渋谷駅からすぐ樽ワインが飲み放題の人気店へエントランスを入ると大きなシャンデリアそして樽が天井の高さまで積み上げられていますワインが大好きなのでとても楽しみにしてきました一番人気!樽ワイン酒場ならではのワインに合う料理をメインに当店自慢の樽ワインのセルフ飲み放題という¥4,500-で7品で大満足のコースをお友達が予約してくれましたお店は帰る頃には満席の人気店お料理の味わいにも妥協なしのクオリティでしたワインは種類も多くてオーガニックワインもありハイレベルな美味しさでしたワイングラスも飲み放題のものとは思えない素敵なグラスのご用意飲み放題にはカクテルやサワーにソフトドリンクもありみんなで楽しめると思います黒毛和牛のキーマハヤシお通しで提供している自慢の逸品一番はじめにでてきて驚きましたがやはり飲む前にお腹を温めるって大切ですねそして丁度良いサイズ店長が選ぶ前菜盛り合わせローストビーフにピクルスにトマトのマリネフライドポテト〜チーズたっぷり〜箱から溢れた盛り付けに黄色い悲鳴これは嬉しいっ生ハムとチーズの盛り合わせバゲットに3種のチーズはちみつもついていて霜降り和牛すき鍋厳選黒毛和牛お肉が口の中でとろけますすき焼き大好きです日本人で良かったなぁ最後はうどんで〆ますすき焼きつゆが染み込んでアツアツですこのボリューム良いですね本日デザート2種のアイスクリームアイスクリーム屋さんくらい通いたくなるくらい美味しかったです店員さんも明るくとてもご丁寧です忘年会や新年会にも良いと思います樽ワイン酒場呑牛呑気東京都渋谷区道玄坂1-10-7五島育英会ビルB1営業時間平日ディナ-16:00〜23:00土曜ディナ-15:00〜22:30予約はDMから渋谷グルメ

樽ワイン酒場呑牛呑気渋谷店渋谷ハチ公口から徒歩5分のところにある、ワイン飲み放題が楽しめるカジュアルイタリアンです♪会社帰りのサラリーマンや女子会で賑わってました!お通しが黒毛和牛のキーマハヤシ。お通しでまず僕の心は撃ち抜かれました。黒毛和牛のカルパッチョユッケもおすすめ。種類豊富なワインをたくさん飲めて、この価格!?っくらいコスパ最強のお店です!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
渋谷 牡蠣入レ時
道玄坂/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、オイスターバー

渋谷駅から道玄坂に向かったところにある牡蠣をいろんな調理方法で食べる居酒屋さん🦪席はカウンター、テーブル、個室も有◎お店は中目黒、品川、新宿にもあるみたい牡蠣大きかった、個人的に牡蠣フライが2種類ソースあってどっちも美味しくてニコニコした落ち着いた雰囲気で個室もあったので女子会やデートにおすすめなお店ぜひ行ってみてね

JR渋谷駅からゆっくり歩いて10分ほど、牡蠣入レ時に行ってきました🦪別の店舗には何回か行ったことはありましたが渋谷は初めて!店舗によって雰囲気が変わると感じました😌写真を撮り忘れてしまいましたが生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣をそれぞれ注文して大満足でした☺️✄------------------------------------✄店名:牡蠣入レ時住所:東京都渋谷区道玄坂2-23-1小池ビル3F✄------------------------------------✄
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
あわよくばあー 渋谷
道玄坂/串揚げ・串かつ、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー、ダイニングバー

あわよくばあー渋谷@awayokubar.shibuya旬の果実のごろごろサワーその名の通りゴロッとフルーツが入ってます女子率が高いお店店員さんがとても親切で美味しいお店だから人気なんですねお酒に合う美味しいメニューもたくさん😍旬の果実のごろごろサワー卵焼きおつまみ盛り合わせ野菜巻き串揚げ3種汁なし坦々麺で¥3,500-のコースでした場所は渋谷マークシティ外側に店舗がありますよあわよくばあー渋谷渋谷区道玄坂1丁目4-19渋谷マークシティ1Fhttps://www.dd-holdings.jp/shops/awayokubar/shibuya#/

【あわよくばあー渋谷】渋谷高架下にある何だかオシャンな居酒屋🍹SNSでもよく見かけるお店だったので入ってみました😙まずは果実がゴロゴロ入った酎ハイ🍓🥝💓美味し〜!最後のアルコールが染みたイチゴが最高でした笑食べ物は一般的なオシャレ居酒屋な感じ♬いちじくバターが背徳感満載で、オススメされた串揚げは衣ザクザク系で美味しかった♬席数は少ないけど、回転が速そうなので渋谷で居酒屋難民になった際は重宝する予感☺️クリームソーダは甘かった🫠♡..“”””””””””””””””””店舗情報”””””””””””””””””””📍東京都渋谷区道玄坂1-4-19渋谷マークシティ1F📲@awayokubar.shibuya🍴食べログ3.16“””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””@yokotama_gourmet24様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
209スタンド
道玄坂/アジア・エスニック料理(その他)、居酒屋、創作料理、ビストロ

HalcyonDays2021UnicoZeloハルシオン・デイズ2021ウニコ・ゼロエチケットかわいいすぎ。国:Australia(オーストラリア)地域:SouthAustralia(サウスオーストラリア)品種:Nerod'Avola(ネロ・ダーヴォラ)タイプ:Red(赤)栽培:オーガニック度数:%インポータコメントNerod'Avola100%。全房とホールベリー発酵を駆使したステンレス発酵/熟成。柔らかいタンニンとレッドフルーツの果実味を前面に押し出し、クリュボージョレの様に楽しめる仕上がりを意識した新しいキュヴェ。シダーウッドや木陰に実ったカラントを思わせる「陰」のフレーバーに、ラズベリーやワイルドベリーの果実味、ナツメグやオールスパイスの様なノートも。少し冷やしめにして楽しんで頂きたい完璧なバーベキューワイン。■生産者UnicoZelo(ウニコ・ゼロ)本拠地:オーストラリア・サウスオーストラリア作り手:ブレンダン・カーターウニコゼロは南オーストラリア州アデレードヒルズのガメラチャに誕生したマイクロワイナリー。ブレンダン・カーターとその妻ローラ2人が丹精込めて作るクラフト(ワインだけでなくスピリッツやリモンチェッロ、Tシャツまで!)を看板として瞬く間にオーストラリア中のプロフェッショネルを虜にしてしまいました。人為的アクセスを極力避ける事は当然なのですが、フィアノやネッビオーロ、バルベラやドルチェットと言ったイタリア由来のオルタナティブ品種にフォーカスを当てている事が特徴です。シャンパーニュでワイン醸造を学んだブレンダン。クレアヴァレーでブドウ栽培学を学んでいたローラは会って間もなく意気投合。忽ち恋に落ちました。情熱と愛情をシェアする中で、お互いの作品を生み出すプロジェクトは自然の流れであり、運命であったわけです。お気に入りのブドウ品種はフィアノと公言して憚らないブレンダン。更に特定の添加物は悪とも言い切ってしまう彼の姿勢は、常軌を逸した人種やアイディアの芽を摘み取る傾向が強い。

渋谷駅から道玄坂を上がり、3分ほどにあるおしゃれなバル。209スタンドに訪問。いつも満席なお店ですが、たまたま席が空いており、入店。ここは絶対ポテトをチョイスするのが、おすすめ!サワークリームにスイートチリソースが背徳感が溜まりません。また行きます!ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細