BOSTON OYSTER&CRAB(ボストンオイスター&クラブ)
日比谷/ダイニングバー、シーフード、オイスターバー

日比谷ミッドタウンの地下フードコートにあるシーフード専門店で、オープンなスペースに感じますが設えや雰囲気はレストランと同等で、お席を案内してもらいテーブルオーダーなので落ち着いて食事ができます。シーフード専門店なだけあって魚介を使ったパスタやグリルプレートなどがあり、メインを注文するとサラダビュッフェが利用できます。サラダもグリーンたっぷりの色とりどりなリーフサラダで、ドレッシングも本格的な2種類から選べます。パスタはシーフードミックスを通り越して、蟹が半杯と大きな海老や貝がごろごろと入った贅沢な一皿でした。ランチタイムはアルコールも手頃な価格でグラスから注文できる点も嬉しかったです。

初めましてのオイスターバー。14時半前にいくと14時半ラストオーダーとの事で、とりあえず急いで入りました。女性の店員さんの説明が不馴れで時間がかかり、飲み物を注文したのに忘れたりとちょっとなぁと感じてしまいました。生ガキの6個注文し、選べると行ったのに、次に来たら選べないと。選んだ時間がもったいなかったです。牡蠣はおいしかったのにそこだけ残念でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
オイスターバー&ワイン BELON 銀座(ブロン)
有楽町/イタリアン、オイスターバー、ワインバー

オイスターバーの名の如く、入り口には涼しげな牡蛎のディスプレイと沢山のワインが入れられたセラーが設置されており、ひと目でワインと牡蛎が絶対的推しなお店である事がわかる。奥にはビル7階からの眺望も楽しめる半個室、手前側にはテーブル席とカウンター席。完全個室の用意はないが、窓側席をエリア貸切的に予約はできるそうなので、大人数での集まりでも利用しやすそうです。こちらのお店の料理ジャンルとしては「イタリアン」パスタやリゾット、生ハム等豊富にメニューは取り揃えられてますが、今回の目的はただ一つ。産地直送新鮮フレッシュな牡蠣を食べる!だったので、その他の料理は又の楽しみとっておいて、今日はとことん種類豊富な「牡蛎」を沢山食べていきます♪[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️冷製生ウニのプリンキャビア添え¥902-▷▷▷お店のイチオシメニュー!ウニの器にはフワフワ食感の柔らかいプリン。そして上に生ウニを乗せた贅沢な前菜。ウニの香りがたまらなく食欲をそそり、トロける食感、、、、あ〜幸せ〜ってなりますw▪️おまかせ生牡蛎の盛り合わせ(6P)¥3,520-▷▷▷大小様々な日本各地から産地直送で届いた、フレッシュな生牡蛎のアソートプレート。シンプルなレモンを絞って食べるも良し。別で用意される、「ポン酢」&「白ワインビネガー」&「アラビアータソース」をお好みで付けて召し上がれ!▪️3種の焼き牡蛎¥1,540-▷▷▷ガーリックバター、グラタン仕立て、牡蛎フライの3種。焼いた牡蛎は生牡蛎とは違う風味を醸し出して、どれも美味し♪▪️BELON特製牡蛎で作るラザニア¥1,958-▷▷▷肉は使わず、100%牡蛎のみでつくってます。普通のラザニアでは挽肉等をいれ仕上げるが、こちらのラザニアは一味違う。挽肉の食感を牡蛎で見立て、見事に旨みたっぷり濃厚ラザニアに!▪️ジャンドゥーヤ風チョコテリーヌ¥682-▷▷▷ナッツやアーモンドをペーストにしチョコレートと合わせた激うまテリーヌ。本日はこれでもかの牡蛎とワインを気付けば7杯も飲んでしまいました、、、ご馳走様です!

BELON銀座さんで贅沢ランチ!・ウニのプリン・ガーデンサラダ・生牡蠣3種盛り合わせ・牡蠣のオーブン焼き2種盛り合わせ・パスタ(豚バラと高菜のアーリオオーリオ、牡蠣とわさび菜のトマトソース)・バスクチーズケーキ絶品と噂の雲丹のプリン。ほんとにプリン部分がたまらない美味しさ。この日は能登、宮城、伊勢志摩の3種の生牡蠣。味が一番濃い伊勢志摩のプレミアムオイスターが一番好き!牡蠣のオーブン焼きはガーリックオイル焼きとグラタン風。グラタン風のチーズが美味しかったなー。パスタはオイル系のアーリオオーリオと牡蠣の入ったトマトソース🍝どちらも絶品!特にトマトソースがパスタ欲を満たしてくれました!お昼からリッチな気分になれるランチでプチリフレッシュできました。@mitsuru15様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細