フォルクス 西参道店(VOLKS)
初台/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

平日の14時半自転車でフォルクス西参道店へ。日替わりランチ「豚フィレのグリルガーリックソース」¥980LINE登録でソフトドリンク¥150が無料!🥤メインを選ぶとサラダバーパンデザートスープが食べ放題。ビュッフェ台には消毒液、手袋が完備。その都度取り替えお皿は2枚目から使用。平日に980円でビュッフェを利用できるのはお値打ち。焼き立てのパンは美味しくクロワッサンは特に美味しかったです!ファミレスなので、お子さん連れも多く近隣にお勤めの方達で賑わっていました。気軽に利用できて便利です。ご馳走さまでした。

サラダバーがあって、割安な価格でお肉が食べられるので、ファミリーでもお一人様利用でも使いやすいお店です。サービス券の出る駐車場があり、駐輪場も完備されているので、駅から遠くても利便性は悪くないです。全体的に食材のクオリティーが価格相応なのですが、お席が広かったり、Wi-Fiが使えたりと、使い勝手の良さでふらりと入ってしまうお店です。ランチは割安な日替わりメニューがありますが、ディナーはチキン系のメニューがお手頃なので、高コスパでディナーを楽しむなら、チキンがオススメです。
星評価の詳細
星評価の詳細
丸福
初台/うどん、そば

・手打ちそば丸福中野新橋駅から徒歩2分。私が子供の頃から通っていたお蕎麦屋さんで、中野新橋で蕎麦屋といえば丸福さんなのです。いつの間にか綺麗になっていた入口。でも中の造りは変わらない。暖簾をくぐると縦長に広がりテーブル席が複数あります。地下に座敷もありますが、基本は一階で食事をします。ランチではお得なセットメニューもありますが、私は小学生の時から決まって(その時はバブリーだった)頼むのは↓・天丼(並)並で1900円とセレブ価格。と思いきや丸福さんの天丼には車海老を使用しておりボリューム満点!タレが美味しいんですよ、揚げ方もタレも決して上品じゃない。大味だけど絶妙に旨い!普段他のお店では天丼なんて頼まないです。私の中では「丸福さんだから」なんです。天丼だけでは物足りないときは田舎蕎麦も食べますが、もちろんお蕎麦も美味しいですよ♪ご馳走さまでした、また行きまーす!住所東京都中野区弥生町2-20-7

仕事終わりに利用しました。中野新橋駅より歩いてすぐのところにあるお蕎麦屋さんで、店内はテーブル席が多くあり、まるで温泉地の旅行先にあるお蕎麦屋さんのような落ち着いた雰囲気の店内です。日曜日の夜に利用しましたが、店内には多くのお客さんがいて、年配の方から軽く晩酌をされている若い方、子連れの家族の方々など幅広い年齢層のお客さんがいました。蕎麦だけでもかなりのメニューがありますが、今回は温かいきつね蕎麦を注文してみました。注文してから提供までの時間は大体5分程。出汁が効いた蕎麦つゆは蕎麦湯でもいただきました。大きな油揚げが2枚盛られており、蕎麦はプツッと噛み切る食感が楽しい柔らかくもコシをしっかり感じれる茹で加減。シャキシャキのネギも一緒にいただきました。食べ終わった頃には身体がポカポカになり、ホッと心まで温まるような一杯でした。ボリュームもちょうど良く、あまりにも居心地が良いので温泉旅行にでも行ったかのような感覚すらありました。笑また機会があれば他のメニューも試してみたいです。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
クロカツサン
初台/カフェ、サンドイッチ

📍クロカツサン/西新宿ミシュラン三ツ星で修業を積んだシェフ監修!最高級の黒豚カツサンド専門店🥹👏オシャレな内観で女子にも人気のカフェ!数量限定の黒豚リブロースカツサンドをチョイス🔥めちゃくちゃ柔らかくて分厚くてガブっといける😋付け合わせやドリンクも付いてきます🥤▼こだわり尽くした究極の黒豚カツサンドの秘密【黒豚カツ】黒豚1頭を仕入れ余すことなく使用した黒豚カツは肉本来の旨味を感じられます。【食パン】最高級北海道産小麦と国産バターを使用し自社ベーカリーにて焼き上げるしっとりもちもちのプレミアム食パン。テイクアウト可能なので公園でもぜひ🌱———————————●営業時間:08:00〜18:30●住所:新宿区西新宿4-18-2フィル・パーク西新宿2F●最寄駅:都庁前駅徒歩8分●電話:050-5600-0221———————————東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.

西新宿にあるカツサンドのお店で、駅から少し離れ大通りから入った場所にあります。店内はちょっと無機質な印象を受けるお洒落カフェの様相です。ランチはイートインだとカツサンドにポテトとラペサラダが付いてきました。このカツサンドが出来立てで温かく、柔らかいのにジューシーでソースの甘みともマッチして非常に美味しかったです。8:00からモーニングをやっているとのことで、そちらも行ってみたいと思います。
星評価の詳細
星評価の詳細
ミッドナイトブルー(MIDNIGHT BREW)
初台/カフェ

・MidnightBrew@midnight.brew中野新橋駅から徒歩3分。2022年11月にTRICHROMATICCOFFEEの二号店としてオープン。トリクロはどちらかというと、カジュアルなコーヒースタンドに対し、ミッドナイトブルーはシックで落ち着いたカフェ。読書やPCなど、ゆったりした時間を過ごしたい方にはミッドナイトブルーがオススメ。店内に入ると、ところどころに店名でもあるミッドナイトブルーの色のインテリアが。そしてホワイトとブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の中に、ガラス張りの窓から陽が差し込み穏やかで明るく開放的。先ずは席を決めてレジに注文と会計を済ませます。お願いしたのは、・デカフェラテ・アイスコーヒー・特製ホットドッグゴクゴク飲めるスッキリとしたコーヒーでした。人気のホットドッグは、目を惹く特大ソーセージにハードタイプのバンズ。ジューシーなソーセージと自家製ザワークラウトが抜群の相性。個人的にはバンズはもう少しソフトが好みかな、ソーセージが挟めず食べるのが難しいw他にも軽食やプリン、かき氷等のスイーツもあり、平日限定のモーニングは8:00~13:30とトリクロより30分長めにモーニング営業しています。そしてミッドナイトブルーでは生のクラフトビールのタップや数種類の国内マイクロブリュワリーのクラフトビールがメニューにあり昼から夜までクラフトビールが楽しめます。こちらも小型犬までは入店OKなので、お散歩中にも寄ることができますよ。余談ですが、店名の「ミッドナイトブルー」と聞くと1800年代に画家ゴッホによって描かれた絵画「夜のカフェテラス(StarryNightandCafeTerraceatNight)」の夜空の色を思い出しました。ミッドナイトブルーの花言葉は「永遠の愛」店名の由来が気になるところです。ご馳走さまでした、また伺います♪TRICHROMATICCOFFEE(トリクロマティックコーヒー)@trichromaticcoffee東京都中野区弥生町2丁目23−7 東京メトロ丸ノ内線「中野新橋」駅徒歩すぐ2号店MIDNIGHTBREW(ミッドナイトブルー)@midnight.brew東京都中野区弥生町2丁目31-18

📍ミッドナイトブルー🚉中野新橋駅から徒歩約3分🍽️カウンター席/テーブル席⌚️8:30-14:30/15:30-19:00火曜定休🛎モンブランプリンカフェラテ—————————————————————・モンブランプリンおいしかったです!・14:30-15:30でもお客さんが途切れてない場合は営業しているもよう。🗓2023年12月来店
外部サイトで見る
星評価の詳細