バンタイ
歌舞伎町/タイ料理、タイカレー、タイスキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
土曜日、おひとり様ランチで利用しました。ビルは外壁が改装中でやっているか?も一見分からないような感じながら、エレベーターであがるとドアの前にはバンタイ待ちの人がたくさん!名前を言ったり、書いたりは無く順番に並んで待つ感じ。既にお昼のピークは過ぎた14時過ぎなのに大人気。ほとんどはデートかお友達同士。旅行支援のがあるからか、スーツケースを持った方々の姿も目立ちました。店内は結構広いので、15分くらいで入店出来ました。端の席をご案内いただきました。お水とかは出てこないので、とりあえずマンゴージュースと食べたかったパッタイで!あとから入りましたが、かなり前に着席していた隣の若いおふたりより早く決まっちゃいました★もう反対側は大学生かな?男の子達のグループ。ここが食べっぷりも良くて会話も弾んでいて、おひとり様の私のパッタイが来ても「うおー!パッタイもうまそうだなあ!!」とテンション高めに反応していたのでなんだが楽しい気持ちになりました。ちなみに、パッタイは大盛りかな?って量だし、本場の味付けで美味しかったです!!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
新宿にあるタイ料理屋さん🇹🇭とても人気で平日のランチどきは、見合っています!13時過ぎなら並ばずにすぐ入店できました。・グリーンカレースープ・サラダ・デザート付きQRコードを読み込んで注文をオーダー!ご飯の量・辛さを選んで送信📤今回は、ご飯普通・辛さ★★★めっちゃ辛かったぁ〜🌶️でも美味しい😋
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
つるとんたん 新宿店
歌舞伎町/うどん、しゃぶしゃぶ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607184/medium_225400dd-b653-480e-bb1f-2c79e4f357dc.jpeg)
新宿歌舞伎町にあるうどん店「つるとんたん」B1にある店内はめちゃめちゃ大人な雰囲気でまるでオシャレなバーのようでした😆おうどんのメニューだけでもカレーやきつね、天ぷらなどの定番ものから、クリーム系の創作うどんまで多彩🙌他にも一品料理やドリンクも種類が豊富でオーダーを決めるのに迷ってしまいました😋オーダーはタッチパネルで今回はカルボナーラうどんをチョイス単品であんかけ蟹の玉子焼きも麺はコシがあるかなりの太麺今回は定番の太さに細めの麺に変更やうどん3玉まで追加無料もできる嬉しいサービス👏ただ私には1玉で充分なボリュームでした😆お腹いっぱいでデザートまで辿り着けなかったのですがデザートメニューも美味しそうでした🥰予約はコース料理の予約はネットでできますが、席のみの予約は現在は電話予約のみのようです(2024.1現在)私たちは予約をせずに平日の18時頃訪れ、すんなり入店できましたが、1時間も市内うちに満席で外まで並んでいたので、予約しない場合は、ピークタイムを少しずらして行くのが良さそうです🙋♀️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3685960/medium_7534f59c-27e7-49bd-8b4c-49573fa4fd3c.jpeg)
@新宿歌舞伎町深夜、急につるとんたんに行きたくなり友達とLOOPで急遽いくことに。メニュー多くていつも迷うけどこの日は一番盛りだくさんでいろいろはいってたつるとん三昧にしてみた。優しいお出汁で最高に美味しい。。またいきます
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
駄目な隣人 新宿店
歌舞伎町/台湾まぜそば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
駄目な隣人SUPREME特製ラーメン東京都新宿区最寄り駅新宿駅今日は四谷でシンガーソングライターのあくあゆいさんのワンマンライブがあって、ライブ終わりの足で駄目な隣人に行きました。お店に着くと行列が出来ており店内を除くと半数以上外国人のお客さん。日本のラーメン文化に触れて美味しそうに食べてる姿がなんか嬉しかったです。ってことで、駄目な隣人の訪問は2回目で特製ラーメンを買いました。スープを1口飲んだだけで口の中にぶわッと生姜の風味が広がり、生姜と本醸造濃口醤油をフレンチに仕上げてとてもバランスが素晴らしかったです(説明が難しい)。麺は菅野製麺所の麺を使用しており、全粒粉入りの太麺はとてももちもちしていて美味しかったです。チャーシューは自家製のタレでマリネし低温調理されたロースと、じっくり煮込まれたバラチャーシューがスープの生姜の風味と合わさりめちゃくちゃ美味しかったです。駄目な隣人の嬉しいとこは卓上トッピングが無料ということで、様々な味変を楽しむことが出来ます。私はライスも注文して生卵、チャーシュー、海苔を全て巻いて食べましたがめちゃくちゃ美味しかったです。語彙力がなくて説明が難しいのですがとにかく美味しかったです😋ちなみに今日LIVE行ったあくあゆいさんの曲は心に染みる曲が多いのでぜひ聞いてみてください!たまに都内や都内近郊で路上LIVEをしているので見かけた際はぜひ聴いてみてください!@aquachocolate_y@mintiagaisyoku様、ご協力いただきありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2051432/medium_53662270-842c-4c02-a169-50a4ec98dbfa.jpeg)
おおぶりのチャーシューが食べたいなと思い色々調べてたらこちらの「駄目な隣人」さんを見つけて訪問。スープは少し甘めの出汁で、小麦粉感をふんだんに感じられる細麺が特徴的。セットのせいろご飯は、すき焼きの牛肉のようなものが乗っかっていて、ラーメンとも相性抜群。ご馳走様でした、また来ます。
海底撈火鍋 新宿店(カイテイロウヒナベ)
歌舞伎町/しゃぶしゃぶ、中華料理、中国鍋・火鍋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3689593/medium_d5af954d-abaa-4458-bc4a-b38111609acb.jpeg)
レストランというよりも食をテーマにしたエンターテイメントアミューズメント施設といっても過言ではないお店です。予約していても来店時に待たされて、それを見越した上でネイルを予約しておけば無料でネイルが受けられるそうです。割とネイルの枠はすぐ埋まるそうなので、来店が決まったら予約が良さそうです。席に通されるまで20分ほどありましたが、雨だったのでスリッパが配られ、スナックとお水が配布されました。席に着くとパンダのタブレットで注文をします。飲み放題を頼んでおいたので、最初のドリンクを注文したら制限時間スタートです。パイタンと澄んだマーラースープの2色にして、アラカルトで豚バラやラム肉、豆苗などを注文。特に美味しかったのは揚げ湯葉で、スープを吸ってじゅんわりした食感が良かったです。誕生日が近い人がいたのでお祝いを頼んだら、電子蛍光板を持ったスタッフが賑やかなバースデーソングを歌ってくれたり、マスクが次々変わるダンスがあったり、麺を振り回して伸ばしたりと、次々に色々なことが起こって忙しい!あー楽しい!と思っていたら、あっという間にラストオーダーになりました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/770/medium_f2bbd4eb-f70c-41d7-b42e-76d0d001a7c3.jpeg)
都内に複数店舗展開してる火鍋屋さん!カンフー麺パフォーマンスとか、ネイルサービスもしてくれる心もお腹も満たされる人気店!店内は中国語が飛び交ってて、本場の方からも愛されてるんだと実感します🤤鍋の種類は1,2,4種類から選べる!4種類は珍しい〜!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
タカマル鮮魚店
歌舞伎町/魚介料理・海鮮料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1605122/medium_9eac9896-9ae8-4647-83b2-1a4e6302c397.jpeg)
さっぱりした物食べたくてタカマル鮮魚店!サッパリ3種の海鮮丼と蕎麦のセット!コロッケも付いておりボリューム満点!海鮮丼はマグロサーモンハマチでした!やっぱり暑い日にはこういったセットはとてもありがたいですね!海鮮丼と蕎麦今年の夏はこのパターが多いかも!ご馳走様でした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1170/medium_936df05e-4d50-4edc-8e22-893b15ef6d4c.jpg)
タカマル鮮魚店、本店新宿駅西口、徒歩7分お魚がなかなか分厚かったり新鮮だったりでよかった。お酒はアルコール薄かったのが残念カキフライやトロトロアツアツのクリームコロッケ?が美味しくて、3時間普通に飲んで食べて1人4000円くらい。生白子も良いです。ちょっと新鮮魚食べてたらガリっていったのが心残り。スタッフさんは楽しそうにやってる感じ大衆居酒屋です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
天府舫(テンフファン)
歌舞伎町/中華料理、四川料理、担々麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
・牛肉の激辛水煮、エビチリ、四川炒飯...を注文!たくさんメニューがあって悩みますね🤭初めて食べた牛肉の水煮!どんなメニューなのかなと思って食べまでみると、めちゃくちゃ美味しい✨辛さの中にもコクがあり、山椒なのか痺れもあります。エビチリ、かなり辛いけど美味しい。チャーハンは、安定の辛くない香ばしい味。しっかり本格的な味が楽しめました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3119287/medium_6f8e14e4-269e-4fb1-a5b2-a20475c556de.jpeg)
昼に人事部から突然の電話。何事?と思ったら、財布に入れてた保険証の連絡先経由で会社人事部に見つかった!と警察から連絡あったとのこと😊やったぁぁああ〜❗️諸々再発行手続き済ませてたけど被害が最小限に抑えられそうで良かった!金曜取りに行ってきます(^^)で、今日のランチはこの汁なし麻婆麺の辛口。社内エアコン効きすぎで身体が冷えて辛いもの食べたくなって。美味しかったけど汗だく💦。外の猛暑を忘れてました😂お疲れ様でした〜
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
お茶づけバーZUZU 新宿店
歌舞伎町/和食(その他)、居酒屋、日本酒バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/42/medium_0bfa281c-f3f3-4ac8-9412-5c100c35cd00.jpeg)
【お茶漬けバーZUZU】久々にZUZUへ。こちらは歌舞伎町にあるお茶漬けバーです。店内は和テイストのお店で、ちょっと歌舞伎町にあるとは思えない雰囲気。コース料理の締めは、もちろんお茶漬け。数種類のお茶漬けから好きなものが選べます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
オシャレな新宿歌舞伎町エリアのお茶漬けバーへ行ってきました!飲み放題付きのコースで予約して訪問、店内はなかなか混んでいて、お客さんで溢れていましたねぇ〜メインのお茶漬けは最初に決めておくシステム、10種ほどあるので悩んでしまいます。その後はお通し含めておいしい料理が次々に登場、お魚も野菜も美味しいですね〜もちろん最後のお茶漬けは締めにピッタリで、楽しい会を締め括ってくれましたよ◎基本的に靴を脱ぐシステムなので注意です!
韓国料理 ホンデポチャ 職安通り店
歌舞伎町/韓国料理、焼肉、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11944/medium_bbb714f6-153b-47c8-a386-d60aaa08ffc3.jpeg)
新宿にある「ホンデポチャ職安通り店」会社のメンバーで韓国料理のお店にいきました。店内はネオンが光る韓国テイストで良い雰囲気です。サムギョプサルはお肉が柔らかくて美味しかったです。スパムたまごやチョレギサラダ、韓国海苔やキムチなど韓国料理を堪能できました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/74256/medium_7512be4a-d776-4c63-92de-faf00a900789.jpeg)
【ホンデポチャ職安通り】新大久保にも何店舗かある韓国料理屋さんです。ここは東新宿駅寄りのお店ですが新大久保駅から近くにもお店あります。韓国料理が食べたい!って時はメニューが豊富なので、ホンデポチャに行くことが多いです。チキンもサムギョプサルも鍋系もなんでも揃ってます🐓🐖今回はサムギョプサルのセットとお気に入りのスパムエッグをたのみました。家でも作れるけどなぜか食べたくなるスパムエッグ、、。韓国料理とチャミスル飲みながら夜会を楽しみました🍻
ネット予約可能な外部サイトで見る
絵本の国のアリス
歌舞伎町/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
新宿の絵本の国のアリス❤️♠️可愛いメニューを片っ端から頼みました📖もうね、ここは異世界!店内もメニューもアリスの世界観すぎる…何を頼んでも可愛いし、店内の雰囲気も良いし、ディズニーとかこういう世界観好きな人は絶対テンション上がるやつです!!単価は気持ち高めな気がするけど、女子会にはおすすめ〜☺️☺️料理の味ももちろん美味しいです!サラダ頼んでた近くの席の人は、店員さんが歌いながら混ぜてくれてて、次行く機会あったら頼んでみたいと思あました◎◎♠️♥️♣️♦️💓@oimochanmgmgさんご協力頂きありがとうございました♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/964155/medium_2ae34183-481b-4232-804b-0ec1e4e5b96b.jpeg)
「アリスのキャラクターコース6品」【飲み放題】ワールドオブアリスにちなんだドリンクも頼んでみました。アリスが着るドレスの色っぽいですよね😊グレープフルーツ味で見た目よりすっきりとした味わいでした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
TEJI TOKYO(テジトウキョウ)
歌舞伎町/韓国料理、焼肉、もつ鍋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
歌舞伎町にある【TEJITOKYO本店】さんでブランド豚三昧(〃艸〃)ここ、コースもアラカルトもフルアテンドでスタッフさんが焼き上げてくださるのでとっても楽ちんヾ(〃^∇^)ノナムルの盛り合わせ・もやしナムル・菜の花・ぜんざいキムチの盛り合わせ・大根・白菜・山芋・トマト馬刺しごま塩ダレ、ハーブ塩、焼肉のたれ、梅だれが用意されている🎶ブランド豚盛り合わせ3種は、・長崎産ほうじゅとん(芳寿豚)・長崎産かんびとん(諫美豚)・岩手産いわちゅう豚(岩中豚)スタッフさんが焼き上げてくれるから美味しいタイミングで食べられるよ♥・海鮮チヂミ海鮮がゴロゴロはいって、タレも美味しい。スープは・スンドゥブチゲ海鮮出汁がすごく美味しい♥ご飯ものは・石焼きビビンパこちらも混ぜ、焼き上げ、全てやってくださる🎶デザートの・バニラアイスとショコラプリン★バラが飾られていたり、盛り付けも綺麗。お肉はいいものだから大満足。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】TEJITOKYO🥢食べログ3.50💰1人5,000円くらい🚶♀️新宿三丁目から徒歩10分歌舞伎町⚾️バッティングセンター裏🐷サムギョプサル専門店豚肉は国産ブランド豚だけあって本当に美味い。ブランド、フレーバーなどが選べるのが面白い✨️タレも4種あって色々と楽しめるよ😮´-冷麺は盛岡冷麺みたいな感じで〆にピッタリ✌️ただドリンク高く💦チャミスル1本1,500円…全体的に韓国料理というよりか、日本風にアレンジしたオシャレな焼き豚屋さんって感じかな〜場所柄、客層が同伴やアフター多く、落ち着いて韓国料理を食べたいなら五分歩いて東新宿方面かな〜🐖🐖🐖
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
トラットリア クイント(Trattoria QUINTO)
歌舞伎町/ステーキ、パスタ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・トラットリアクイントJR新宿駅東口徒歩3分新宿&イタリアンで食べログ予約ランキング2位を誇る人気イタリアン。漁港や農家から届く旬の食材を使った料理のボリュームとリーズナブルな価格帯が人気の秘訣。この日は食べログのレビュアーさんから、お誘いいただき6名での楽しいランチタイムです。飲み放題付きのコースだそうで、先ずはシャンパンで乾杯♪お昼から幸せです♡お料理はこちら。〜自家製フォカッチャ&チャバッタ〜食べ放題の自家製パンは二種付いてきます。〜前菜〜・ゼッポリーネアオサが香る熱々の一口揚げパンは外はカリッと中はモチモチ。何個でも食べられるほど、クセになりますよ♪〜カルパッチョ〜新鮮な魚を使ったカルパッチョは箸休めに最適です。〜アッフェタートミスト〜香り豊かなプロシュートやサラミの盛り合わせ。種類豊富にスパイシーなものまでありお酒が進みます。〜パスタ〜チーズがたっぷりかかったボロネーゼのパスタは牛肉の旨味と野菜の甘味でコクがありパスタの加減も絶妙です。〜メインディッシュ〜豚肩ローストとコーンのグリル適度な脂があってしっとりジューシーでボリューム感があります☆ホワイトコーンのグリルは皮が薄くやわらかいので、甘みが強く美味しいです。〜デザート〜パンナコッタとマチェドニア華やかで見た目も涼し気な、この夏にピッタリなデザート。既製品は一切使わずに、お店で丁寧に手作りされた料理。自社仕入れなのでクオリティの高い料理がリーズナブルに楽しめます。店員さんのホスピタリティも良く安心して食事を楽しめました。幹事様、準備や連絡などありがとうございました!同席した皆様、今後とも何卒宜しくお願いします^_^
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
歌舞伎町グルメ[TrattoriaQUINTO]本日は新宿歌舞伎町にあるコスパ最強すぎるイタリアンのランチをいただきに♡新宿駅東口から徒歩3分靖国通り沿いのスシロービル3階のトラットリアクイントさん♪本日戴いたコースは↓↓↓☟乾杯スパークリングワイン付き☆【当日選べる!プリフィックスコース!メインにラザニアや日替わりパスタなど+ドルチェやカフェ】@trattoria_quinto●自家製フォカッチャ&チャバッタは食べ放題!●前菜(当日のメニューから1品選べます)・銚子港直送!鮮魚のカルパッチョ・自家製サルシッチャとハムの盛り合わせ●メインディッシュ(当日のメニューから1品選べます)・鮮魚とたっぷり野菜のぺペロンチーノスパゲッティ・いろいろお肉のトマト煮込みソーススパゲッティ・数量限定!自家製ラザーニャ・豚肩ロース肉のグリル・鮮魚のソテー・週替わりメニューパスタ&メインディッシュ今日はラザニアと、豚肉のグリル●ドルチェ(当日のメニューから1品)・パンナコッタとマチェドニア・ふわっふわなティラミス●食後のコーヒーor紅茶これだけ付いたこのコース!なんと!平日1600円(税込)土日1800円(税込)ホントにコスパが良すぎる♡ちょっとランチにも、デートにも。個室もあるので、女子会にも♪オススメです♪@flower.moon.star1206様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店
歌舞伎町/イタリアン、バル・バール、バイキング
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701680/medium_f0596ab6-4e39-401e-8b43-9869da6eb2a6.jpeg)
【東京都新宿】歌舞伎町で昼飲みするならここ『ビーフキッチンスタンド歌舞伎町店』!GWの16:00頃に来店しました!さすが昼から飲めるだけあって店内は7割ほど席が埋まってましたね〜6人くらい座れるテーブル席に案内され、まずは生ビールでカンパイ!ビーフキッチンスタンドは、フードメニューが安いのが魅力なんですよね👌99円〜、199円〜、など金額でメニューが別れてます。この日は、ポテトサラダやトマト、ローストビーフなどを堪能しました!4人で飲んで食べてお会計は約8000円ほど!なかなかリーズナブルに飲めました🫡
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16065/medium_cac15a78-2a45-473c-afb3-039feafceb86.jpeg)
いつもお世話になっているアウモ顧客のbeefkitchenstand歌舞伎町店に行ってきました。コスパ最強なお店でいつもほぼ満席です。名物ビフテキは50g290円と驚きの価格で、おすすめのお店です。西武新宿線西武新宿駅徒歩3分地下鉄丸ノ内線新宿駅徒歩4分新宿西口駅から222m
牛の達人 Private 西新宿店(プライベート)
歌舞伎町/焼肉、牛タン、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
西武新宿線の線路脇、【完全個室牛の達人private新宿本店】さんへ。訪問した日には海外からのお客様も沢山!この日は個室で人気の匠コースをアレンジしたメニューを楽しんできたよ★・海鮮和牛ユッケとコンソメジュレ、ピクルス添えお肉と海鮮のコンソメジュレは仕入れの築地(豊洲)とのコラボメニューで、「何か新しいものを」とフレンチ出身のシェフが考案したそう。コンソメジュレの中にはホタテと甘エビ、上には雲丹。自家製ピクルスは彩りも可愛いく、人参、きゅうり、大根、パプリカが2色。・鹿児島黒牛の特上和牛タンタンしゃぶ用の薄切りとタン元の2種。レモンと玉ねぎをすりおろした特製のレモンだれをメインに、岩塩の上で塩加減を調節。・鹿児島黒牛の厚切りハラミこちらは専用の山椒ダレでいただく。出汁のきいたワサビと食べても美味しい。・農園サラダハニーマスタードドレッシングでさっぱりと。・和牛希少部位盛合わせ友三角、ミスジ、肩芯、肩三角と好きな部位が揃っていたのが嬉しい。・箸休めタンを使ったコンビーフとピーナッツマヨネーズを使ったポテトサラダ。タンのコンビーフ、好き!・極み握り上にのっている炙られたお肉の部位はミスジ。炙られてとけた脂がほんのり甘い。〆は・盛岡冷麺。タンチャーシューいりで、キムチ添え。きゅうりやトマト、ネギ、ゴマもかかっていて、焼肉屋さんの〆でよくある冷麺とは違って、具だくさん!デザートには・カッサータ、フルーツソース歌舞伎町の一画とはいえ、中には入らず、大久保駅に近い線路脇の道沿いにあるから怖めのエリアには入らないし、お店もわかりやすい。お料理はひとり1万円くらい。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
新宿西口「牛の達人」ランチ特別コース4500円。ラーメン二郎の小滝橋通り斜向かいあたりの建物の2階のお店。個室でランチからコースがあります。前菜から高級お肉にシメの和牛寿司まで贅沢なフルコース。牛タンは肉厚でジューシー。岩塩プレートにこすっていただくおしゃれなお店。おしゃれなお店は見掛け倒しのところもありますが、こちらはちゃんと美味しい。アプリの登録で昼から無料ビールいただきました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細