七輪焼肉 安安 新宿店
歌舞伎町/焼肉、ホルモン、居酒屋

買い物帰りに予約をして利用しました。西武新宿駅前にあるビルの中にある安安さんです。週末の16:00ごろにお邪魔しましたが先客はなく、貸切のような状態でした。席数はそこそこ多く、少人数でも大人数でも利用できるような造りになっています。今回は食べ飲み放題コースを予約しました。牛肉や鶏肉、豚肉の各種焼肉メニューや野菜、お食事メニューが食べ放題。しかも食べ放題メニューの種類は豊富で、飽きることはないです。飲み放題の種類も豊富で、生ビール付き。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールはアサヒスーパードライでした。他のお客さんがいなかったということもあってか提供が速く、泡はきめ細かくてジョッキはキンキン。美味しい一杯目でした。いろいろな焼肉メニューをいただきましたが、個人的には豚タンとせせりとハラミが好みでした。豚タンは独特の食感が良く、臭みがほぼないので食べやすく、せせりは鶏肉系の食べ放題メニューの中で特にヘルシーでありながらタレとの相性が良くて好みでした。ハラミはとても柔らかくて、もみだれによる味付けもなかなか。しっかりドリンクもいただき、お腹いっぱいになり退店。ご馳走様でした。

安い焼肉チェーンといえば、真っ先に名前が上がるであろう安安。でも安価の割には美味しいお肉が食べられます。自分が行くと必ず注文するのは安安カルビと牛タン。たっぷり食べても1人2〜3000円ぐらいでおさまるので、コスパは非常に良いです!
原始焼 火鉢
歌舞伎町/割烹・小料理、ろばた焼き、居酒屋、日本酒バー

原始焼火鉢※前投稿から続きます〜おまかせコース9品飲み放題付〜8000円続き・本日の鮮魚鰤分厚く切られ炭火で、じっくりじっくり焼かれた極上の鰤。やはり炭火で焼くと繊維の奥の奥まで熱が入り身がふっくらとしますね、焼いている間はパチパチと炭の跳ねる音が心地よく響き渡っていました♪肉厚で塩加減も絶妙でした。添えられていた鬼下ろしがよく合います。・季節の温野菜ワカサギとタラの芽の天麩羅サクッと良い音の出る天麩羅は塩加減も絶妙で、とても美味しかったですお酒を柚子酒ソーダ割にシフト・おまかせの酒肴あん肝ポン酢臭みもなく新鮮なあん肝ポン酢。箸休めになります。・季節の土鍋ご飯プラス980円で、いくらとズワイガニの土鍋ごはんに変更。料理人の方が目の前で蓋を開けるとフワワワ〜とズワイガニの香りが鼻を抜けます混ぜて取り分けて頂きました。たっぷりのイクラと、たっぷりのズワイガニの身が入り…はぁぁ幸せ。・甘味御抹茶と抹茶プリン点てたばかりの御抹茶がデザートで頂けるとは思っていなかったので、テンションが上がります!まろやかで美味しいデザート。最後まで気を抜かない火鉢さんのコースに大満足でした。追加注文・生牡蠣新鮮でプリップリクリーミー!大好物なので嬉しい!“料亭で味わう魚の原始焼き”をコンセプトとしている「原始焼火鉢」原始焼きとは、古来から伝わる原始的な焼き方のこと。余分な油や水分を落とすことで、表面はパリっと、中はふっくらと仕上がり、魚が美味しく食べられます。新宿とは思えない静けさ、少し暗めの照明とBGMを使わずに炭の音や暖かさを楽しめる火鉢さんは、デートや接待にも適しています。静かで美味しい大人の時間を過ごしたい方にピッタリのお店でした。ご馳走さまでした!実はこの日、荻窪なごみの湯に行った帰りなんです。露天風呂からの炉端焼きで一杯。最高でした♡住所東京都新宿区西新宿7-9-13石川ビル2F電話050-5868-6830定休日年末年始営業時間17:00〜23:00その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子不可ベビーカー要確認子供要確認※小さなエレベーターはありますが店内は段差があり靴を脱ぎます。

2021年の個人的No1のお店!ホントは教えたくないほどw新宿駅から徒歩5分くらい?小滝橋の方に向かう飲食店街に佇むこじんまりとした隠れ家的料亭。案内の看板が火鉢さんと系列店さん(燗アガリさん?)で混在していてこのビルでいいか戸惑いつつお店の木戸をガラリ。ここは新宿なのだけれど……どこかこじんまりした素敵な料理旅館へとお客さんを連れ去ってしまうステキな空間が木戸の向こうに広がります。ほぼテーブルにマンツーでついてくださるスタッフさんのお酒のススメ方、豊富な知識、本当にすばらしく話が盛り上がれば余計にお酒が進むのが道理で。5500円のコースを注文。8寸、お刺身、焼き野菜はうなぎと山芋、イカのわた焼、魚は鱸、天ぷらはダイコン、ご飯はカキごはん、デザートに抹茶と抹茶プリン。変わらずどれも美味しく満足なラインナップ。やっぱり鱸は美味しかったし、カキめし最高!隠れ家的でオススメのお店です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
お座敷旬彩美食 夢吉 新宿店
歌舞伎町/中華料理、居酒屋、バイキング

新宿歌舞伎町でサクッと飲むならここ『夢吉新宿店』!こちらは、JR新宿駅東口から徒歩約約8分、歌舞伎町にあります!軽く飲みたくなり友達と来店しました!料理とアルコールメニューが豊富なのがポイントです!そしてキンキンに冷えたビールで優勝!またサクッと飲みたい時に来店したいです!

忘年会シーズン!二軒目として、こちら「夢吉」さんに行ってきました!新宿で安くてそこそこ美味しい居酒屋としてこちらおすすめのお店です。5人で入ったのですが、お座敷で広々と飲み食いできました!おすすめのタコポン酢を注文。新鮮で美味しいタコが美味しかったです!それ以外にも、タコワサ、鶏皮ポン酢、枝豆、きゅうりの一本漬けを食べました。特にきゅうりの一本漬けが美味しかったのでおすすめです!お酒も早いスピードで出てくるので、二軒目に安く飲みたい時はぜひ行ってみてください!
星評価の詳細
炉端焼き鳥 鶏彩
歌舞伎町/焼鳥、和食(その他)、居酒屋、焼肉

新宿歌舞伎町にある炉端焼き鳥鶏彩。炭火の焼き鳥やおでんなどがウリの居酒屋です。雑居ビル内にあり、エレベーターを降りて靴を脱いで店内に入ります。カウンターと個室があるので、宴会や会食にも利用できます。お酒の種類も豊富で、焼き鳥に合うような日本酒からワインまで揃っています。今回はカウンターで食材を焼くところを眺めながら食事をいただきました。お通しは3種類を持ってきていただけるので楽しめます。ポテトサラダ、焼き鳥、おでんなどいただきました。ポテトサラダは卵が1個、それにベーコンまで乗ってて豪華。崩しながら混ぜていただきます。おでんの盛り合わせは5種類2人前入ってお得感あります。出汁もしっかりと中まで染みてて良いです。焼き鳥は伊達鶏を使用してるようで、プリプリで旨みたっぷり。1本300円前後でリーズナブルにいただけるのは良いですね。朝5時までやってて、ちょっとおしゃれな雰囲気の中で焼き鳥やおでんを楽しめるお店です。炉端焼き鳥鶏彩〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町1-19-3歌舞伎町商店街振興組合ビル3F

歌舞伎にある上品な串のお店お店に入ると靴を脱いでカウンター席へ目の前で1本ずつ丁寧に焼き上げてくれるのが嬉しい✨冬にぴったりなおでんもあってお酒の種類も豊富でした♪2軒目とかにおすすめ🍴1本350円〜
星評価の詳細
原始時代 新宿東口店
歌舞伎町/居酒屋

新宿にある原始時代新宿東口店は2023年7月13日にオープンしたばかりなので店内もキレイで良いですね。個室なのでプライベート感もあって良かったですよ。お料理に2時間飲み放題付きのディナーコースをいただいてきましたよ。肉味噌豆腐はネギ、胡麻、お肉と乗っかっていて甘めの味付け。半熟卵のシーザーサラダは粉チーズがたっぷりかかっていて濃厚テイスト。フライドポテト、枝豆と飲み放題にはピッタリのお酒のつまみにちょうど良い料理が出てきますよ。手羽先は衣がパリパリで香ばしくて、中がジューシーで柔らかいお肉で最高でした。メインの国産鶏の肉汁焼きはお肉がとにかく美味しかったです。上品にナイフとフォークで食べましたが手づかみでガブリと食べたくなるお肉ですね。こんなに大きいのにちゃんと中まで火が通っていて、なおかつ柔らかいまま焼き上げてるからすごいなと思ってしまいました。

本日は、飲み放題付き4,400円コースです。生ビール・ウイスキー・フルーツカクテルは、通常追加料金(550円)が必要ですが、このコースは生ビール・ウイスキーが付いて4,440円です。これは、とてもコスパがいい!「原始時代の枝豆」イカの塩辛でした。適度な塩味で食べやすいですね。「原始時代の枝豆」何が原始時代なのかは聞き忘れましたが、塩を枝豆に振りかけているのではなく自分で必要に応じてかけるタイプです。塩加減の好みは人により多少違いますので、良いのかもしれません。「塩キャベツ」ドレッシングみたいなタレがよく合っていました。よく居酒屋などで出される塩キャベツより美味しい。連れもおいしい、おいしいと言ってました。ドリンクが進みそうです。「シーザーサラダ」シーザーサラダは、かなり大盛りタイプです。普段の食事は野菜不足になりがちなので、ありがたいです。3回、取り皿に載せて食べました。「辛肉味噌豆腐」辛味噌と豆腐の相性が抜群・・・シンプルながらも楽しめる・・・飲み物がドンドン進みます。「手羽先の唐揚げ」甘辛ダレが美味しい。カラアゲニストとして、いろんな手羽先を食べていますが、どこもおいしくなりましたね。おお振りな手羽先でも、おいしくいただけます。「粗塩フライドポテト」ここで、フライドポテトはGood!気分転換にもなるし、食べている味の変化球にもなる。なんといっても、ボリボリいけますからね。ドリンク2杯目は、角ハイボールにしました。ハイボール好きなので、ついつい頼んでしまいます。最近は、2杯目からハイボールのパターンも多い私です。3杯目は、フルーツサワーにしました。私はキウイ、連れはイチゴ・・・女子の気分で楽しみました。「国産鶏の肉汁焼き」メインです。ももの一本焼き・・・肉汁だけでなく、辛目のタレが実によかった。骨付きなので、骨の味もたっぷりでています。ナイフとフォークと取り分けていくところも、また楽しです。美味しかった!本日のデザートが来る前に何やら・・・演出・・プロジェクションマッピングがテーブルの上で始まりました。最初は、突然の演出にびっくりしましたが、楽しめました。
星評価の詳細
釜焼鳥本舗おやひなや 新宿西口大ガード店
歌舞伎町/鳥料理、和食(その他)、居酒屋

親と雛の肉質を比べたら親の偉大さを、感じてしまった。香川と言ったら、まず一番に思いつくのはうどんですが、これだけではない。骨付鳥や素麺など、香川の美味しいところを凝縮したお店が、こちら「釜焼鳥本舗おやひなや」骨付鳥は、オヤかヒナで選べます。このお料理を堪能するには、オヤがおすすめ。オヤは身が詰まっていますが、程よい歯ごたえで旨味もぎゅっと閉じ込めています。脂感は少なく、見た目に反してさっぱり。どちらも味付けは同じなのですが、肉質でこんなにも味わいが変わるのかと驚くはずです。ボリューム満点の逸品ですが、是非一人一本食べて頂きたい!そして、出来ることならばオヤとヒナの食べ比べも。香川にちなんだお料理が沢山あります。〆に外せないのは、小豆島から直送されている素麺。食感が残っているのに、喉越しがよく軽いのでお食事の最後に頂くのに最適。ランチ営業もあるので、お一人様でさくっと利用も可能。【店舗情報】釜焼鳥本舗おやひなや新宿西口大ガード店📍東京都新宿区西新宿7-10-19B1F

仕事仲間の今年最後の忘年会!成城の湯でサウナと温泉で身体を清めてからのスタート!西新宿の釜焼き鳥本舗にて親鳥雛鳥を食べてきました!!サウナで汗流した後のビールは格別ですな!!
星評価の詳細
勝手にサワーホルモンおいで屋 歌舞伎町博ビル店
歌舞伎町/焼肉、ホルモン、居酒屋

友人との飲み会で利用しました。歌舞伎町の中にある路面店の焼肉ホルモン屋さんです。以前中野坂上店の方を利用したことがあるのでおいで屋さんを利用するのは今回で2度目になります。平日の開店と同時に入店した為、先客は0でした。席に置いてあったせんべろセットに惹かれてそちらを注文しました。飲み物は瓶ビール、おまかせホルモンは味噌ダレでいただきました。セット内容に入っているキャベツ食べ放題がかなり魅力的で、ニンニク塩ダレがやたら美味しくて止まらず3回ほどお代わりしてしまいました。笑瓶ビールはキリンビールで、しっかり冷えていてこちらも無難に美味しい。ホルモンはレバーやシマチョウなど様々なホルモンがゴチャ盛りにされた状態で提供されました。しっかり味付けもされていてボリューム感も文句なし。ホルモン屋さんならではのホルモンミックスで満足度は高め。何となく鶏もも肉を頼んでみましたが、切れ端のようなものもちょこちょこ盛られていて、実質食べれたのは4〜5切れ程度でした。まぁ安いから良いっちゃ良いんですけど…。やや小さめにカットされていたので鶏もも肉特有の食感も抑えめでこの点は微妙でした。ふらっと寄りやすい価格帯なのでまた機会があれば利用したいです。ご馳走様でした。

仕事仲間とテルマー湯で汗を流しての宴会開始!歌舞伎町なのでテルマー湯から近い!風呂上がりにガブガブサワー飲めるのは最高!食べ放題とサワー飲めるのは90分飲み放題500円でスタート!赤ホルモンや白ホルモン堪能山ほど食べ鬼ほど飲み1人3500円ほど!激安でした!
星評価の詳細