肉亭ふたご iki 新宿店(【旧店名】肉亭ふたご)
歌舞伎町/焼肉、ホルモン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
@肉亭ふたごiki新宿店vol.2【station🚃】新宿駅徒歩5分【address🗺】東京都新宿区歌舞伎町1-18-9WaMall歌舞伎町10F【budget💰】¥8,000~¥9,999【situation🏠】テーブル、カウンター、個室【Instagram📱】@nikuteifutago.shinjyuku新宿に新しくできた抜群のロケーションとアクセスを誇る焼肉店🥓「名物黒毛和牛のはみ出るカルビ」をはじめ、個性豊かなメニューを味わえる国内外で全45店を展開する人気店焼肉店『大阪焼肉・ホルモンふたご』のセカンドブランド。2022/6/25NewOpen!入り口のインターホンを押して中に入る特別感好き。店内は落ち着いた和モダンの雰囲気でテーブルや個室、横並び席もあるので使い勝手◎フルアテンドなので焼き加減を気にせず食べれるのも嬉しい✨ボリューム的にも満足だったし、粋なユッケ、粋なTKG、卵黄を使ったメニューがバチくそ美味かった😎▷おまかせコース飲み放題付き▶︎名物出汁だれ焼き牛骨スープポン酢風味▶︎キムチナムル盛り合わせキムチ3種ナムル3種▶︎刺身粋なユッケ大分県産卵黄鳥▶︎サラダ肉亭サラダコーンドレッシング▶︎志を焼①牛たん厚切りたんたん中②ホソ塩ポン酢風味▶︎寿司肉寿司大トロ炙り握り▶︎特選シャトーブリアンたまり焼き▶︎お食事粋なTKG▶︎甘味スイートポテトバニラシルクスイートジャージー@masashikanaya様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
歌舞伎町にある【肉亭ふたごiki新宿店】さんへ。ゴジラがいるTOHOの斜め前辺にあるビルの10階にあり、エレベーターの扉があくと目の前にはおしゃれな料亭のような入口。インターフォンで予約名をお伝えして、お迎えに来ていただく。ボックス式のテーブル席や窓側のお席、真ん中には横並びで座れる大きなテーブル。私たちはボックス式のお席にご案内されたよ。お得で楽ちんなコースがメイン!?のお店かもしれないけれど、キムチやナムル、前菜~などは不要で肉!な友人との訪問だったのでアラカルトで!・粋なユッケ・自家製テールスープ・和牛握り・和牛特選厚切りタン・上タン塩・和牛厚切りハラミ・肉亭サラダ・太田牛ヘレ~シャトーブリアン・サーロイン黄身だれ焼き・意気なTKG・ピンス(ストロベリー)太田牛、塩味のユッケにはたまごは蘭王を使用。そのまま食べた後はミニライスにのせて♡グツグツの土鍋で登場したテールスープはほぐしたテールがたっぷり!コショーやニラのキムチで味変★肉鮨は太田牛特上カルビを使用、味付け済。大トロも雲丹もとろける味わい♡タン元の厚切りと上タン塩は焼いてくださる。厚切りはじっくり焼いてからカットしていただき、ひとつはそのままレモンで、もうひとつは神楽味噌(赤唐辛子を練りこんだ味噌)、薄切りはレア目に焼き上げたものを塩昆布を包んでいただく。和牛厚切りハラミはシンプルにわさびで!サラダにはとうもろこしも入れたオリジナルドレッシング。これが美味しい♡普段、野菜類を頼まない友人と行ったけど、これは頼んでよかった♪シャトーブリアンはじっくり火入れして、やわやわ♡これ、いくらでも食べられそう(*´Д`*)1枚ずつレア目で焼き上げていただくサーロインは黄身だれで。出汁だれ焼きもあったよ。黄身だれに絡めると濃いめの割り下と共に、濃厚♡TKGは濃厚な黄身の醤油漬けがたまらない♡野沢菜キムチ、ニラキムチ、塩昆布添えなので少しずつ味半も楽しめる。デザートのビンスはミルクとストロベリーがあって、ふわふわな口どけ。ストロベリーは映えるし可愛い♡食後にサービスでオリジナルの飲むヨーグルトをいただいたよ♪そしてお土産にもこの飲むヨーグルトと肝臓の味方(笑)をいただいた( ̄∇ ̄*)ゞご馳走様でした。
星評価の詳細
北海道海鮮・個室情緒 ~ 23番地 ~ 新宿東口店(【旧店名】にほんいち)
歌舞伎町/かに、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3675304/medium_596a1cd4-a094-4edf-9feb-8081503497de.jpeg)
こちらは新宿駅の中央東口から徒歩1分の駅近好立地の北海道の海鮮が楽しめる完全個室の居酒屋。日本酒マイスターが常駐しているのでお酒と料理とのペアリングもバッチリです。こちらのお店では単品飲み放題にハートランドの樽生ビールや越乃寒梅・男山・紀土・辛丹波のプレミアム日本酒4種が入ってるんでそちらをお願いし、早速ハートランドで乾杯。料理はまずはメニューに「スタッフ一押し」の表記のあるトロサーモンの塩麹和えからスタート。ねっとり脂の乗ったサーモンに塩麹の塩味が合わさってこれはお酒の進む一品。北海道名物のラーメンサラダはさっぱりと食べられますが、コシのあるラーメンも入ってるのでしっかり食べ応えあってアテにもなるのがいいですね。お次の大漁板盛りはお店の名物メニューで、お刺身の盛り合わせが何と2人前で500円とゆう超破格値。お魚も初めて食べる赤サバってのも入っててどれも新鮮。これは注文マストかと。まだまだお腹に余裕あったので、こちらもお店の名物となっている本ズワイ蟹のぶっかけ出汁巻き玉子に、本鮪とトロサーモンの2種の極ユッケ刺し、地鶏のチキン南蛮、トロほっけの炉端炙りを追加。どのメニューもかなりのボリュームなので少々食べすぎた感ありますが、どれも美味しいんで残さず完食。特にトロほっけは今まで食べた中で1番分厚いんちゃうかってぐらいの分厚さでした。〆には北海かに&かに味噌まみれ丼をシェアしましたが、ご飯の上にはかにの身とかに味噌がたっぷりトッピングされた贅沢仕様。もうこれは間違いのないやつですね。最後までペロッと頂き、超絶腹パンでディナー終了。メニューめちゃくちゃ豊富やし、コスパいいしお酒のメニューも取り揃ってるので、ここはおすすめのお店です。駅近やから終電ギリまで飲めるしね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3765110/medium_cac03ae1-8733-4d58-86e9-a1a5884e81b9.jpeg)
華金の新宿で当日でも予約ができたのでこちらへ。新宿の人混みとお店探しの困難さはすごい。そんな消去法的に入ったお店でしたが、かなり当たり🎯刺し盛りが値段を忘れてしまったけど破格でした。確か500円とか。どのおつまみも美味しく、最高の華金となりました🌸
星評価の詳細
新宿焼肉 牛たんの檸檬
歌舞伎町/牛タン、焼肉、居酒屋、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
新宿「牛たんの檸檬」名物極み厚切り牛たん定食(ご飯おかわり自由、サラダ、テールスープ、小鉢、とろろ、牛たんシチューor牛たんカレー付)2900円。小滝橋通りの二郎の向かいの通り入ってすぐ、人気の牛たんの専門店で贅沢なランチ。ランチとは思えない価格ですがせっかくなので一番いいやつを。A5和牛のタン元を贅沢に超厚切りで提供されます。断面は香ばしく中はレアです。柔らかくてジュワーっと旨味があふれます。味噌をつけたりしても美味しいです。値段も納得の極上たんです。テールスープにもお肉が2切れほど入ってます。カレーかシチューが選択出来てシチューを選びましたが、このシチューもトロトロのタンが入ったビーフシチューです。さっぱりいただけるとろろと、小鉢はマカロニサラダです。定食で色々なタンを味わえる満足度の高いランチでした。ご予約も可能ですので確実にいただきたい方は是非。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/74256/medium_7512be4a-d776-4c63-92de-faf00a900789.jpeg)
【牛たんの檸檬】ずっと気になっていたお店に行ってきました。厚切り牛タン焼きと羽釜炊きご飯定食2,900円🐮ミディアムレアの牛タンがとにかく分厚くて、そして柔らかい、、。とろろもついてるのも良いです!値段は少々しますが満足度が高いですかなり。またいきます!
星評価の詳細
星評価の詳細
Pizzeria LUMEN(ピッツェリア ルメン)
歌舞伎町/パスタ、ピザ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3682089/medium_c7eed4be-4b26-49e1-a7fd-790281a3a939.jpeg)
新宿🍕前菜もパスタもデザートまでおいしい🤤百名店を4度受賞👑スペシャルメニューが豊富💙【PizzeriaLUMEN】新宿《行ってみてネpoint》◆新宿のおいしいピザを食べたい方🍕◆本格イタリアンを堪能したい❤️◆デート/お友達🙆♀️▷▷order▷▷🔸ビスマルク:2,530円🔸フレッシュブッラータチーズとフルーツトマト:1,850円🔸からすみとルッコラのアーリオオーリオやや細めのフェデリーニで:1,485円🔸ボネ:550円🔹とにかくピザ生地がおいしいのです生地がもっちりもちもち軽くて超絶おいしいの❤️とろ〜んと卵と耳の焦げがまたおいしい🤤🔹ボネってプリン初めて食べた!アマレッティ(ビスケット)にエスプレッソを練りこんだトリノの郷土プリンらしいのです‼︎もったりねっとりとした、初めてのプリンに感動しました🥰
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/780137/medium_93c3e64b-0d54-4c1b-bc32-1725d89e34e0.jpeg)
ピザ百名店のお店花園神社近くの隠れ家的なイタリアン🇮🇹たけのこのピザ、マスカルポーネチーズが美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
俺の魚を食ってみろ!! 西新宿店
歌舞伎町/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋、寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
本日のフォトジェニックは牡丹海老ちゃん🦐平日数量限定の海鮮丼¥980-を食べてきました〜楽しみ方は3通り①淡路島の藻塩②卵黄③出汁茶漬けプラス¥50-で超具沢山味噌汁も✨13時に行ったけどかなりの行列でしたよ〜俺の魚を食ってみろ西新宿店@@oresaka.honten
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
.新宿駅徒歩5分『俺の魚を食ってみろ!!西新宿店』.コスパ良しの海鮮丼.『海鮮丼』🐟『ホタテバター丼』🐚てっぺんにエビがそびえ立つ海鮮丼ふっくらプリっとしているホタテにイクラを✨どちらの食べ方も1.そのまま2.卵黄を混ぜて3.お茶漬けという三段階❗️いっぱい楽しめてどれも美味いし、見た目以上にお腹いっぱい😊.やっぱり海鮮は美しい💕..美味しゅうございま✨した.@yummy_gourmet_tatatag5さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
炉とマタギ 新宿店
歌舞伎町/ろばた焼き、焼肉、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/42/medium_0bfa281c-f3f3-4ac8-9412-5c100c35cd00.jpeg)
【炉とマタギ新宿店】会社のメンバーとの飲み会で訪れました。個室のあるお店でのんびり過ごせました。ラムや猪、ウサギなどいろんな種類のお肉が味わえます。コース料理でお腹いっぱいになりました。歌舞伎町の入り口にあるお店です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11741/medium_3d706a0e-c4b0-4cff-9fd8-29ace12cf1d4.jpeg)
新宿歌舞伎町付近の美味しいジビエ×居酒屋のお店へ行ってきました〜名前が珍しく、炉とマタギとはなんだろうと思いつつも店内へ。炉があるのは確認できませんでしたが、広くてテーブル席に座敷、カウンターと豊富な店内でした。コースでお願いしましたが、さまざまなお肉が出てきて驚き!鹿や豚、馬肉にウサギ肉のアヒージョなど、最後は鶏肉の釜飯まで!前菜やデザートも含めて幅広く楽しむことができました◎場所もわかりやすく、使い勝手いいなと思いましたよ〜
星評価の詳細
鮨 やまけん 新宿東口店
歌舞伎町/割烹・小料理、寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
新宿「鮨やまけん」全16品+本鮪握り食べ放題コース5999円、スタンダード飲み放題1799円、席料5%。後輩タチバナビッチと俳優藤田マコトくんの誕生日会で気になっていた高級お寿司を食べに行きました。新宿のゴジラ近くのビルの6階。当然予約しないと入れない人気店です。内容はその日によって変わるそうですが、16品出てきたのち、おかわり自由のコーナーに入る仕組みです。前菜としてキノコの酢の物や豆腐のあられかけなど。そしてうにいくらの小丼。贅沢の極みですね。穴子の温かい蒸し寿司。そして、本鮪の握りドーン。大トロ、中トロ、赤身、漬け、玉子。いい鮪はとにかく赤身が美味しい。その後はおまかせ握りとして、カンパチ、サーモン、イカ、ホタテ、ネギトロ。そしてとろたく巻きの山。ここまでいただいたら、本鮪握り(部位は選択不可)、巻物、鮪刺身が食べ放題。当然おかわりをして、刺身盛がまた豪華。とにかくお鮨もおかわりをして、高級本鮪だけで腹を満たす贅沢なひと時。気配りの行き届いた店員さんたちのおかげで高級お寿司を十分楽しめました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3686750/medium_90009d7d-6fb2-44fa-8d83-b91a0ec5fc5b.jpeg)
新宿歌舞伎町にある「鮨やまけん」今回はおまかせコースで予約し行ってきました。最初はマグロの和え物やいくら等を堪能した後にまぐろの食べ放題コースを堪能しました。店員さんもすごい気さくに話しかけてくださり、とても楽しい時間が過ごせました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
新宿テラス 新宿東口駅前店
歌舞伎町/イタリアン、居酒屋、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3724624/medium_0cc47631-1071-413e-814a-36dd77987cc8.jpeg)
新宿駅前にあるお洒落なデザイナーズバルに行って来ました。SNSで大バズリ中のあの溶岩パスタがおすすめの【新宿テラス新宿東口駅前店】さんへ新宿駅B13出口より徒歩2分西武新宿駅より徒歩2分新宿三丁目駅B9出口より徒歩3分お洒落な店内は全室個室5階の窓からは新宿を一望出来る最高のロケーションです✨今回頂いたのはSNSで大バズリ中春限定メニュー⚀“ぶりっぶりな“海老まみれ溶岩ミートパスタ2750円(税込)(5/31まで)⚀とろとろ温泉卵のシーザーサラダ1100円(税込)カクテル⚀ファジーネーブル650円(税込)まずはサラダから新鮮なシャキシャキ野菜✨ドレッシングと温玉を絡めて食べるとたまらない美味しいさです✨カリカリのクリトンが更にサラダを美味しくさせます✨次は人気の溶岩ミートパスタこれでもかと豪華に盛り付けられた海老にアツアツの溢れんばかりのチーズ✨早く食べたいと食欲を掻き立てられます✨甘みのある大きな海老はぶりぶり食感!海老好きにはたまりません✨濃厚チーズのキュッキュッとした食感にコシのあるもちもち麺が良く絡んで食べ応えがあり凄く美味しいです✨丁寧に人参が刻まれた手作りミートソースは味付けも良く計算されてるのかパスタにくどさが無く最後まで飽きない美味しさでした✨カクテル初めて飲むファジーネーブルはオレンジの酸味とピーチの甘味が絶妙にマッチしてフルーティで美味しいです✨お通しのマカロニサラダはベーコンと玉ねぎ入ってとても美味しいです✨映えだけじゃなくてしっかり美味しいお店でした😊個室なのでノンストレス窓からの景色を楽しみながら食事を楽しめました😊食べ飲み放題メニューもあるので(お酒の種類が多かったです)女子会・誕生日会・飲み会・パーティーなど様々なシーンにおすすめです✨スタッフさんも感じが良かったです😊……………………………………………📍東京都新宿区新宿3丁目23−12パンドラビル5F☏0363806529営業時間16時30分〜23時30分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1170/medium_936df05e-4d50-4edc-8e22-893b15ef6d4c.jpg)
新宿駅東口から歌舞伎町の方に歩いていくと大通りの角にあるビルの5階チーズが目立つ店トリュフ入りのチキン、ポテトやパスタも美味しかったです。チーズ美味しかった。飲み放題2時間、3300円(税込)赤ワイン、白ワイン、ロゼもありますケーキサプライズもクーポンでついてくるのでなかなか嬉しいお店も結構個室で、静かにゆったりできる感じの店でした。
星評価の詳細
焼肉もとやま 新宿店
歌舞伎町/韓国料理、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
1975年、御徒町にて創業のメディアにも取り上げられる人気店【焼肉もとやま】の新宿店に行ってきた★ここが凄いのは三大和牛のひとつである神戸牛を高級店の6割くらいのコスパでいただけるという!!オーダーしたメニューは、・和牛炙りユッケ¥1408うん、肉肉しさが楽しめる!!・上レバー¥1408これは普通かな?もとやま名物・肉煉瓦¥3278各面20秒ずつ丁寧に焼き上げたら店員さんへ!スライスされたタタキのように綺麗なお肉を見たら、・ライス¥308と・たまご¥110を追加!!オリジナル肉煉瓦丼の完成♪もとやま看板メニュー「赤みの極み」・至極の厳選三点盛~各2枚set¥2838(ちなみに各3枚セット¥4268)とうがらし、さんかく、みすじはレアレアでも食べられる鮮度!!わさび醤油でサラッといただいたよ。・上タン塩¥2035厚切りが品切れで残念(´;ω;`)でもこちら、ついてくるネギだれが美味しすぎてびっくり!!タンも柔らかで美味しかったな。ラストにやっぱり、・厚切りハラミ¥1408タレ、塩、わさび、おろしポン酢、なしから選べるのだけど、タレに。気付けばお腹いっぱい、お会計見たらひとり¥7500くらいฅ(ºロºฅ)やっす!!このクオリティにしてこのお値段は嬉しすぎる♡表通りから入ったところにあるのに人気で満席、海外からのお客様も多い。予約がおすすめ!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
古い歴史に裏打ちされた上質焼肉in新宿!![最寄駅]JR新宿駅西口→徒歩6分程度✂︎︎︎︎……………………………………………………………〈焼肉もとやまHistory〉神戸牛を中心に、A5ランクの厳選された銘柄黒毛和牛が、高級店の6割ほどで味わえます。1975年に東京・御徒町で創業して以来、先代の頃から和牛一筋に上質な焼肉を提供してきたTV・雑誌でも話題の人気店「焼肉もとやま」。(※HPより抜粋)✂︎︎︎︎……………………………………………………………歴史の古い「焼肉もとやま」さん。ここ新宿店はその姉妹店にあたります。その他の姉妹店には恵比寿店もあって、どこも主要な街にお店を構えている人気店。店内は古き良きと言った感じの落ち着きある空間。決してオシャレでは無いのだけれども、気取らず食べるには持ってこいのお店!面白いのが、それぞれのお店での看板メニューやオススメが違っていてコンセプトも若干変わっている。しかもそのお店でしか食べれない、限定メニュー等も用意されているので、全店巡りしてみるのも良いかも!新宿店での看板メニューは「肉煉瓦(にくれんが)」。そして、新宿店限定メニューは「神戸牛三点盛」。本日は、その両方のメニューが組み込まれた、「極みコース」を堪能する事に![本日のオーダー]※価格は全て税込表記極みコース¥8,580-◉キムチ2種、ナムル盛り合わせ◉もとやまサラダ◉大判サーロイン握り◉厳選三点盛(特選みすじ/特選さんかく/特選とうがらし)▶︎▶︎▶︎豪華お肉達の饗宴!!どれも、かる〜く火を通す位が丁度よし。悩ましいけど、群を抜く柔らかさで「みすじ」の優勝です!◉上タン塩◉三元豚カルビ◉三元豚トントロ◉ザブトン◉厚切りハラミ◉肉煉瓦〜にくれんが〜▶︎▶︎▶︎待ってましたの名物「肉煉瓦」!!まるで煉瓦の様な塊肉は、全面約20秒ずつ焼きあげたら、スタッフさんを呼びましょう。薄く切り分けて出してくれます。中は結構レア気味でも充分美味しく食べれます。おろしポン酢をかけて、タタキみたいにサッパリと楽しめます♪
星評価の詳細