ショーグンバーガー 新宿店(SHOGUN BURGER)
歌舞伎町/ハンバーガー、カフェ、ビアバー
新宿のこのハンバーガー屋は最高!月見バーガーは絶品で、ジューシーな肉と半熟卵が最高にマッチ。更に、ソフトドリンク飲み放題が嬉しいサービス。リラックスした雰囲気で、友達や家族と楽しい時間が過ごせます。種類豊富なメニューで飽きさせません。新宿で美味しいハンバーガーが食べたいなら、絶対におすすめの一軒です!
〜焼肉屋がガチで作るハンバーガーはやっぱりガチで美味かった❗️〜皆さん。こんにちは☀️ZMAです🙏。さて、今宵のバーガー🍔はどの娘にしようかなぁ〜〜〜😏😏。。なんてバカ言ってないで行きましょう♪♪新宿歌舞伎町にある「ショーグンバーガー新宿店」さんにお邪魔します🖐🏼。皆さんもYouTubeやTVで挙げられた有名な焼肉屋さん"牛宮城"のプロデュースがこちらのお店の創立者本田大輝さんです😄元々は創業30年の焼肉屋がガチで美味いハンバーガーを作ろう。というコンセプトを元に作られたお店です✨。店内はポップな造りとは裏腹に、肉肉しいバーガーを男女共に頬張っていますね❣️早速ZMAも注文しましょう♪★チーズバーガー¥1280頂きます🙏お😗ドリンクはセルフで飲み放題か😚❗️サービス良いですね♪♪では到着したので紙に包んで食べてみましょう♪お皿にもこの店のロゴがあしらわれていて可愛らしいです💕アァァァンムッ‼️。。₍ᐡⅠ̫Ⅰᐡ₎♡₍ᐡⅠ̫Ⅰᐡ₎♡うーん😍🙌お肉の香ばしい香りと肉の味がダイレクトに伝わるパティがgood❣️間のレタス、トマト、チーズのバランスも良いので後味が重くなりがちなハンバーガーとは訳が違います☆ショーグンバーガーのポテト🍟は揚げたてのサクサクタイプなので軽く摘める点も良いですね♪ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・歌舞伎町らしく朝の4時迄営業してます!飲んで小腹が空いたらイイかもね☆・糖質が気になる方は野菜で包んだベジタブルバーガー🍔もありますよ💫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜まさに眠らない町歌舞伎町にふさわしいお店ですね☺️⭐️歌舞伎町で遊ぶついでにハンバーガー寄って食べてみてください☆ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
外部サイトで見る
カンホドンチキン678
歌舞伎町/韓国料理、居酒屋、カフェ
新大久保にあるボリューム満点でチキンの種類が豊富な「カンホドンチキン678」を紹介します!新大久保駅から離れたところにあるこのお店は、韓国チキンのお店でハーフ&ハーフ(2種類のチキン選択+骨あり骨なし選択可能)を選ぶと写真にあるような器に入れてくれます!韓国での人気タレント・司会者を務める「カン・ホドン」さんのポスターや看板が店内の至る所に飾られていて、表情が特徴あって面白いです!店内は広く席数が多くて大体17:00-以降混雑している印象です。このお店は2Fにあって窓が大きくるので開放感があります!(窓の前に灰皿があるので喫煙者も多く利用してる印象があります。)新大久保にあるお酒の提供を行ってるお店と比べると韓国焼酎の値段が少し高い気がしますが、珍しくこのお店では「ほろよい白いサワー」が売られていたりするのでチキン以外も種類豊富でおすすめです!写真にあるチキン左が「プリンガール」(骨なし)、右が「すごく美味しい味付けチキン」(骨なし)です。チキンの名前も独特で面白いですよね!この写真の2つの組み合わせが甘い、甘辛で丁度よく美味しいんです!!ヤンニョムチキンは辛くないので辛いのが苦手な方でも安心して食べれると思います!ハーフ&ハーフの骨なしでこの量なので、女性2人組は食べきることは難しいので1人の方は要注意!(残ってしまった場合持ち帰りが可能)コロナ時期外で食べるの不安な方はチキンをテイクアウトするのも良い方法の一つかもしれません!メニューには日本語、韓国語、英語、中国語表記があり、写真も大きく表示されているので注文しやすいと思います!(注文ボタンもありますよ)HPでメニューの一覧に載っていてめちゃ飯テロです!セットメニューも豊富なので要チェック‼︎新大久保に行った際は立ち寄ってみてください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東京都新宿区百人町1-1-26第三サタケビル2FTEL:03-6205-5892交通:新大久保駅から徒歩6分
📍新大久保カンホドンチキンチキン食べたくなったら、ここ。このときは2回目でした。ヤンニョム、醤油、オリジナルの3味セットです。キャベツ千切りと、大根の漬物がついてきます。オリジナルは、マスタードソースにディップして食べるのがおいしい。マックのナゲットのような感じです😂結構ボリュームあるので、2人でチキンのみ2500円くらいだったかな?店内は20代中心に若い女の子たちで混み合っていました。アメコミデザインの内装がポップで可愛いです!ただ、冷房がんがん効いてて結構寒いのでご注意🥶夏場は羽織るもの持っていくことをおすすめします。ランチもやってますよ〜ディナーよりは混んでないかもしれません。並ぶ可能性あるので早めに待ち合わせしてみてくださいね。
外部サイトで見る
絵本の国のアリス
歌舞伎町/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
新宿の絵本の国のアリス❤️♠️可愛いメニューを片っ端から頼みました📖もうね、ここは異世界!店内もメニューもアリスの世界観すぎる…何を頼んでも可愛いし、店内の雰囲気も良いし、ディズニーとかこういう世界観好きな人は絶対テンション上がるやつです!!単価は気持ち高めな気がするけど、女子会にはおすすめ〜☺️☺️料理の味ももちろん美味しいです!サラダ頼んでた近くの席の人は、店員さんが歌いながら混ぜてくれてて、次行く機会あったら頼んでみたいと思あました◎◎♠️♥️♣️♦️💓@oimochanmgmgさんご協力頂きありがとうございました♪
「アリスのキャラクターコース6品」【飲み放題】ワールドオブアリスにちなんだドリンクも頼んでみました。アリスが着るドレスの色っぽいですよね😊グレープフルーツ味で見た目よりすっきりとした味わいでした!
Cafe du Riche(カフェドリッチェ)
歌舞伎町/ダイニングバー、カフェ、スイーツ(その他)
・きな粉餅ハニーバタートースト🍞・アイスコーヒー12時半過ぎに訪問したので、ガラガラで過ごしやすかった🩵13時30分過ぎからカフェ利用の方で混んできました!トーストはお餅が入っているのでもちもちして美味しかった😎
【新大久保】カフェドリッチ最近は1人では新大久保に行き、韓国食材を買うのが趣味になってきました。先日も買い物に行き、歩き疲れたので職安通りにある人気のカフェに入りました☕️ここのお店はいつ行っても満席状態です!広々としていてシンプルな内装なので、年代層は大久保通りのカフェよりやや上め。ゆず茶だけを頼もうと思っていたのですが「チーズ餅トースト」という魅惑的すぎるメニューが目にとまってしまい…気がついたら会計を済ませていました笑サックサクのトーストの間にお餅がサンドされていて、上にはたっぷりのチーズがトッピングされています。餅とトーストの間にはほのかに甘いソースが入っていて、これが本当に美味しかった…ソースの正体が知りたかったのですが、分からずじまい。甘じょっぱくて最高でした!かなりボリューミーなので、2人でシェアする用だったかも😅が、しれっと完食しました!おいしかったです👏👏
外部サイトで見る
オスロ コーヒー 新宿サブナード店(OSLO COFFEE)
歌舞伎町/カフェ
全く期待してなかったけど、意外にパスタランチ美味しかった✨アイスティーも美味❗️意外に穴場😊
☕️オスロカフェ🍝🍴今回はこちらをいただきました。・海老のトマトソース(ハーブホイップ添え)・ピスタチオと苺のセムラ・キング(珈琲・エアロプレス)《海老のトマトソース》ニンニクが結構しっかり香るトマトソースにハーブのホイップクリームの相性◎!熱々で太麺と海老の食感が楽しめます⚑⁎∗《ピスタチオと苺のセムラ》・噛みごたえのあるブリオッシュパンを使用しピスタチオホイップクリームとアーモンドペーストと苺がサンドされていますが、味は🙆♀️ただ、アーモンドペースと苺がほとんど味を占めておりピスタチオの味は…何処にいっちゃったんだろうと思う存在感でした💦《キング(珈琲・エアロプレス)》・スペシャルティーコーヒー✨エアロプレス(浸漬法)で抽出してるらしくコクと苦味、珈琲の香りがしっかりとあり眠気が来ていた私にはピッタリな珈琲ー。新宿サブナード内にあり、若干、並んで待ちましたが店内は落ち着いた雰囲気でサブナードにいる事を忘れさせてくれます⚑⁎∗素敵なカフェタイムでした⏱🍝#☕️
外部サイトで見る
珈琲西武 西新宿店 (COFFEE 西武)
歌舞伎町/喫茶店、カフェ・喫茶(その他)、パフェ、カフェ
新宿にある珈琲西武西新宿店さんに行ってきました。店内は全てテーブル席で74席ほどあります。昭和レトロな雰囲気はそのままにしていてベロアの赤いソファや天井のステンドグラスが配置されている感じとかは往年の純喫茶の雰囲気で味があって良いですね。土日祝は11時からオーダーできるセットサービスタイムメニューからセレクト。新宿特製オムライスセットをオーダーしちゃいました。出てきたオムライスはお皿いっぱいに盛り付けられたボリューミーなオムライス。ご飯の上にオムレツが乗っかっているタイプでした。ご飯はチキンライスになっていてベーコンやピーマンなどが入っていましたよ。敷き詰められているソースはデミグラスなのですがカレー風味でひと工夫してあるのも良いなと思いました。セットはミニサラダとドリンクが付いてきますよ。
新宿にある『珈琲西武』内装やグラスがレトロでかわいい人気の喫茶店です。本店はビルの建て替えに伴い閉店→移転予定だそうで、そこに行っていたお客さんが西新宿店に流れているからいつもよりかなり混んでいるんだとか(店員さん談)本店は広かったので大変そうです💭この日注文したのは「キャラメルパフェ」と、セットのアイスコーヒー。アイスクリーム🍨が刺さった、ビジュもボリュームも◎なパフェです♩電源が使えるのもうれしいポイント!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
珈琲茶館 集 新宿店
歌舞伎町/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ
シックな内装と質の高いインテリアが作り出す高級感で癒される落ち着いた店内✨✨✨こちらは毎月世界中の旬のコーヒー豆を取り寄せ最高の味を楽しむことが出来ます☕️その高級な珈琲に負けない、味わい深いスイーツも楽しむことができます🍰今回はクリスマス限定のピスタチオのケーキとチョコバナナパフェ🍨🎂クリスマス限定ケーキピスタチオのバタークリームは軽い仕上がりで苺の酸味とちょうどよくて😍添えられたソースとも相性抜群👍🍨チョコバナナパフェ添えらたビスコッティ、チュイールがサクサクで美味しい💖ひとつひとつが丁寧に作られていました😊珈琲屋さんや喫茶店でこれだけのしっかりしたスウィーツを味わえるなんて😍席数も多いので混んでる土日には穴場的かも。集新宿店160-0021新宿区歌舞伎町1-17-12第一浅川ビル2F03-3200-023310:00~23:30L.O.フード22:30ドリンク・ケーキ23:00日曜営業70席
お友達と喫茶店に行って来ました。喫茶店の珈琲は、1杯ずつサイホンで作って頂けるのでやはり味に深みがあって口当たりもよく美味しかったです。スコーンは温めてあって、クロテッドクリームとブルーベリージャムを付けて頂きました。帰りに推しの桜の木🌸をパチリ📷✨夜桜も素敵でした。!3月の口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
CAFE iN(カフェ イン)
歌舞伎町/カフェ
🧁新大久保「CAFEiN(カフェイン)」SNSで人気の韓国カフェ、CAFEiNに行ってきました。韓国インテリアが散りばめられた店内はとってもおしゃれで、お店に入った瞬間に気分があがります🫶ショーケースにはカラフルなスイーツ達がずらり。ロータスケーキやキャロットケーキ、ピスタチオのキューブデニッシュなどどれも美味しそうで目移りしてしまいました🥹予約なしで10分ほどで入れたので、あまーいスイーツがお好きな方はぜひ行ってみてください♡
【CAFEiN】新大久保駅から徒歩8分くらいオープン当初行ったので2022年の10月頃だったかと…店内にすすきが生い茂ってて不思議な空間🥺・アインシュペナー・キューブパイアインシュペナー結構甘いです。キューブパイは見た目よりは甘さ控えめでした。ボリュームあるのでこれだけでお腹いっぱいになりました😂秋だからすすきなのかと思ってたら今でもすすきらしいです🌾夜はお酒も飲めるみたいなので今度は夜行ってみたい🌾🍸
外部サイトで見る