大衆酒場 牡蠣る。 赤坂店
赤坂/その他

大衆サカバ牡蠣る。いきました!なんと言ってもまずは【生牡蠣】!1個300円牡蠣好きの店長がこだわり抜いた生牡蠣!全国各地よりその時期に一番旨い牡蠣を毎朝10種類以上仕入れ!赤坂、いや、都内最安値の1個300円!10個食べても3,000円!お値段気にせず心ゆくまで生牡蠣を堪能して下さい!!めちゃくちゃ美味しいです!とにかく牡蠣が好きな人入って欲しい!!。

【大衆酒場牡蠣る。】赤坂見附にある大衆酒場牡蠣る。さん!新鮮な牡蠣とお酒が楽しめます☺️なんと牡蠣は食べ比べもできる上に、焼き・蒸し・グラタンなど種類も豊富🙌お酒は単品も可能ですが、蛇口からなんと焼酎が出てきます👀好きなタイミングで飲み放題もストップできるので安心!明るい店内と素敵な店員さんでよい時間を過ごせました🎵赤坂に行かれる際はぜひ立ち寄ってみてください!@foodie__man__様、ご協力ありがとうございました🥰
ネット予約可能な外部サイトで見る
青山 エリュシオンハウス(AOYAMA ELYSION HOUSE)
赤坂/パスタ、イタリアン、ケーキ、フレンチ

隠れ家的な素敵お店です。最近「ぐるナイのゴチになります」にも出ていました。ドレスコードを少し気にしなくてならないお店です。お料理は一流の味です。デザートはワゴンで運んでいただきますがどれも美味しそうで全部いただきたいほどです。インテリアはどこを切り取っても映えます。結婚式にも良さそうです。

『青山エリシュオンハウス』さんに行ってきまします🍽お肉がナイフがいらないくらい柔らかったです🤤パスタはカラスミの味と香りをしっかりと感じられて美味しかったです🥺デザートが取り放題で、結局は全部ひとつずつ選んで、2人分けて食べました。笑美味しかったのですが、次の日にきました笑笑主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 思食(オボシメシ)
赤坂/フレンチ、韓国料理、焼肉

前々からBMしていた赤坂のラグジュアリー焼肉店【焼肉思食】さんへ。建物の入口は隠れ家感満載、中は落ち着いたインテリア。焼肉屋さん、とは思えないラグジュアリー空間が素敵♡その日のメニューにはなんと使用する牛さんの個体識別番号が記載されている徹底した品質管理ぶり!更に、この日のコースはフルアテンドで美味しくいただくだけ、といった素敵なスタイル♡貴重なお席、感謝です。メニューは、人気ナンバーワンのヒレカツサンドを含む¥24,000のコース。常連様にはお客様ごとに内容をフルカスタマイズしてくださるそう。お決まりでなく好みに合わせたコースを提供して下さるのもサービスの表れ。メニューは、(牛さんの個体識別番号は書きません)・タンシチュー・黒毛和牛ヒレカツサンド・タン・リブ芯・サガリ・和歌山産紀の川柿とル・レクチェのサラダ・岐阜県下呂市曽我さんのお米『いのちの壱』・ユッケジャンスープ・ヒレ・ハラミ・肩三角・栃木県産とちあいかのパフェタンシチューはしっかり煮込まれて濃厚。少しなのに満足度が高い!ヒレカツサンドは焼肉屋さんでは今は人気のメニューとしてスタンダードになりつつあるけれど、こちらでは珍しいパンのクラムのみでふんわり、やんわり包んでいて、挟まれたヒレカツもやわやわで...お口の中で解けていく♡これ、おかわりしたかったくらい!サラダはこだわり産地の果物を使い、柿、洋梨、こみつ(林檎)、トリュフと野菜の贅沢なひと皿。土鍋で炊き上げるご飯はお米のチャンピオン曽我さんの新米『いのちの壱』を使用。東京ではここでしか食べられない貴重なお米は炊きあがりもツヤツヤぴんぴん!!デザートは焼肉屋さんなの!?というパフェが出てきて満足度が高すぎる!!お肉は全て焼き師の方のフルアテンド。焼き師の方は某有名焼肉店で研鑽を積んでらした柳野氏。絶妙な焼き加減で牛の旨味を引き出して提供してくださる。珍しく写真も動画も撮りすぎてしまったほど。お肉は塊ごと焼いて切ったり、また厚めに切られたお肉だったり、その部位にあわせた美味しい焼き方で提供してくださるから言うことなし!どのお肉も季節のものを採り入れたお料理のどれもが素晴らしく、美味しい時間を過ごさせていただきました。ご馳走様でした。

☆★赤坂編★☆🌃赤坂の夜はこちらへ…🌃✨🥩赤坂見附駅から徒歩分の"焼肉思食"(おぼしめし)さんへ🥩✨050-5597-9505東京都港区赤坂3-19-5本日いただくのは↓↓🐂✨オーナーズテーブル11品✨コース内容コース価格50,000円(税・サ別)今回は、和牛ジャーナルさんの"肉会"に参加🐮ありがとうございます🥩👑アルコールペアリング付きVIPルーム仕様👑🥩オーナにより選び抜かれた旬の厳選素材を使用した、アルコールペアリングを含む11皿のコース🥩時期や仕入れ状況により品数や素材が変わります💡赤坂見附駅3分】6/20オープン。イノベーティブ韓国料理と焼肉のコースを上質な空間で堪能🍴熟練の調理スタッフが1枚1枚丁寧に火入れした焼肉とイノベーティブな韓国料理のコースが愉しめる【焼肉思食】。主に抗生物質不投与飼育のメス牛を提供。シャトーブリアンやすき焼き風の一品など細部までこだわり抜かれた内容です。またソムリエ監修のワインリスト等お飲み物も充実。カッシーナの椅子や左官テーブルを配した上質な空間で特別なお食事のひと時を…ここぞというデートで赤坂を選ばれた方、焼肉好きに大変オススメのお店です🍾🥂まだまだ!赤坂周辺の飲食店紹探しは継続中😉💕hello!iintroduceaYakinikurestaurant"Oboshimeshi"atAkasaka.Iordereda"VIPownerstablecourse".andbeer.highly,recomend
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
THE PUBLIC RED AKASAKA(ザ パブリック レッド アカサカ)
赤坂/ダイニングバー、カフェ、バー

毎日19時まではハッピーアワーでハッピーアワーメニューが550円でいただけるというメチャクチャお得でしたね。定価だと1000超えするメニューだから半額くらいでいただけてラッキーでした。ドリンクは三ヶ日みかんモヒート、お料理はNEWYORKフライドポテトを注文しました。モヒートはさっぱりしていて良いですね。ミントの爽やかな香りと三ヶ日みかんの甘さが足されて飲みやすいモヒートですね。NEWYORKフライドポテトは550円だから小さいでしょうと思ったら、夜と同じ量が出てきてビックリしました。ボリューミーでお皿の上に山盛りにポテトが盛られて出てきます。お豆とお肉も乗っていてチリコンカンのソースみたいになっているんですかね。ソースを付けて食べるとコクが出てまた良いですね。

赤坂2軒目!🍾歩いていたらゴージャスで賑わっていて気になったのでTHEPUBLICREDに行きました♩この日はお祝いだったのでシャンパンもゲット🥂💓2軒目なのでおつまみはさくっと☺️プロジェクターもありスポーツ観戦時におすすめ😌トナカイ?がずっとこっちを見てた👀✄------------------------------------✄店名:THEPUBLICREDAKASAKA住所:東京都港区赤坂3-11-8ザ・センチュリオンホテルクラシック赤坂1F✄------------------------------------✄
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
MEAT & GRILL MARCO AKASAKA(ミートアンドグリル マルコ)
赤坂/ステーキ、ビストロ、イタリアン

2022年11月1日にオープンした「MARUKO」。2023年11月29日良い肉の日には二号店目となる「HANARE」をオープンするそうで、こちらも見逃せません。MARUKOのこだわりは、銘柄ではなく「その日ベストな状態の肉」。最高の状態のものを日替りで仕入れしA5ランク和牛を提供しています。店内はシックで洗練されており、オープンキッチンなのでライブ感溢れる調理の様子が楽しめるのが魅力の一つ。先ずはロゼで乾杯・国産牛のカルパッチョ絶妙な火加減で中はしっとり柔らか。なめらかで和牛の旨味たっぷりです。アーリーレッドとパセリが添えられピリリと辛い柚子胡椒ソースにお酒が進みます。・洋梨とブッラータのカプレーゼとろ〜りとろけるクリーミーな食感と洋梨の芳醇な香りと甘さに、トマトの酸味と生ハムの塩気が相まって絶妙な味に。・本日の炭火焼きの盛り合わせお店一番のオススメでもある炭火焼きはオープンキッチンでシェフが熟練の腕をふるい焼き上げます。内容は・群馬県産六本木和牛A5ランプキメが細かく柔らかく上品な味わいで、濃厚な赤身の味が楽しめました。・茨城県産ローズポーク肩ロース優しいバラ色が美しいローズポークは弾力がありながらキメ細かく、しっとり柔らか。肉質の良さが炭火焼きの焼き加減で引き出されています。・本日の野菜グリル盛(ロマネスコ、エリンギ、オクラ、ヤングコーン、茄子、パプリカ、赤城しぐれ)野菜は農家さんにその時期の旬の野菜を仕入れているから新鮮で炭火焼きにしても、みずみずしさが残ります。・レモンとチーズのジェノベーゼうどんの製法を取り入れ作られた麺は弾力がありモチモチ!生パスタには無い食感です。爽やかなレモンとチーズにジェノベーゼがよく絡んでいます。・ガトーショコラ超濃厚ながら甘さ控えめな自家製ガトーショコラにはバニラアイスと洋梨がトッピング。最後に気になっていた店名の由来をお聞きすると…「えっ!?そこから??」と笑ってしまいましたw炭火焼き料理を始め本格的な逸品料理と、種類豊富なドリンク。高いホスピタリティと、ついついクスッと笑みをこぼすようなユニークな話題が随所散りばめられた五感を刺激し、訪れたゲストを笑顔にする。そんな素敵なお店でした。住所東京都港区赤坂3-21-8

お肉のグリル料理中心に、オシャレな雰囲気で食事を楽しめる居心地のよいレストラン❤️赤坂見附駅からすぐの場所にある飲食店ビルの2階ガラスのドアを開けると素敵空間◆自家製レモネードサワー680円お店の方がメニューの説明をしてくださりおすすめメニューを中心にアラカルトオーダー◆前菜盛り合わせ980円/人(人数分)・ピクルス・キャロットラペ・生ハム・和牛のリエット・バケット・ポテトサラダ◆桜エビのアンチョビキャベツ680円◆国産牛のたたきユッケ仕立て1980円◆本日の和牛の盛り合わせ7980円・北海道富良野産イチボ・兵庫県産田村牛カタサンカク・焼き野菜◆しらすと九条ネギのアヒージョ980円+バケット380円こちらはお肉のグリルがウリのお店。塊のまま、ステーキに焼き上げてくださいます。カウンターからは目線少し高めになりますが焼いてるとこ見えました♪提供された前菜盛り合わせ。可愛いお皿に色々盛り合わせこちらのメニューは人数分オーダーキャベツのアンチョビサラダは思っていた味❤️むちゃくちゃ美味しーさて、メインのグリル。オーダー時に焼き方もリクエスト可能。グラス赤ワインを追加して(^ー^)ここでお願いしてなかったのにチェイサーと、お水入ったグラスにストローのお冷やサービスNiceでしたね。産地も牛もしっかりした和牛。どちらも、表面はカリッと中はジューシーで、味付け(塩味)もバッチリでした。オニオンチップ、山葵、粒マスタードで味変可能。赤身の脂身ない部位ですが、しつこくなく、味わい豊かでとっても、美味かったアヒージョもしらすがたっぷり入り、頼んだバケットも量があり〆パスタとかも美味しそーでした↑ちゃっかり隣のカウンターの方のを物色お店の雰囲気も良くて、居心地が良く。駅近いし、オシャレだし、いー感じのお店です10000円で飲み放題プランとかあるから会社の会でも、使えそう!あ、メニュー価格に10%のサービス料かかります(^^ゞお支払、カードは勿論、ペイ系使えます❗
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細