秋田屋(あきたや)
浜松町/串焼き、もつ焼き、居酒屋
浜松町にある秋田屋にいきました。金曜日の四時過ぎ、既に満席です。お一人様だったので、かろうじて、二階のカウンターに着席。オーダーは、レモンハイ煮込みたたき(つくね)てっぽうレバーなんこつ煮込みは、過去最高に美味しいです。あっさりしているようで、コクがあって、プリプリのようで、柔らかくて、ホルモン独特の臭みがないのに、脂がしっかりついていて、中から出てくるお豆腐も味がしみていて、これだけで、十分と思える感じです。たたきは、お一人様一本限定、いわゆるつくねですが、軟骨が入っていて、なんか美味しいです。生卵が付けば、パーフェクトです。串ものは普通に美味しかったです。煮込みの美味しさと、店の人気に驚きました。
先日、仕事帰りに浜松町の秋田屋さんにはじめて行ってきました。昭和を感じる串焼き屋さんで、「少人数で軽く一杯」にぴったりです。(カウンターもあり一人呑みにも👌)タンやハツなどの串焼きも程よい歯応えでおいしかったですが、1番のオススメはモツ煮です!柔らかく、味がしみたモツは全く口に残らず、刻んだネギが後味をさっぱりさせてくれます。ビールにも日本酒にも合い、最高のちょい呑みタイムを堪能しました!また行きたいです!※禁煙
外部サイトで見る
焼鳥 ふくなが
浜松町/焼鳥、鳥料理、居酒屋
東京タワーが大きく見える大門浜松町すぐに席が埋まってしまう焼鳥ふくながへついつい寄ってしまいたくなるロケーションですカウンターに座りまずはドリンクウーロンハイにライムソーダお野菜を中心としたおつまみとお刺身盛り合わせ燒烏六種、〆のご飯まで付いた飲み放題コース¥5,450-コース料理のはじまりです五光宴・前菜・お刺身・箸休め・焼鳥六種・本日の逸品・〆ご飯・鶏スープまずは前菜お酒を飲む人には嬉しい甘酒次の日が違うんですよねお心遣いが粋です柿と豆腐の白和え味噌バーニャ味噌バーニャはダイス状の野菜赤い大根.大根.胡瓜.人参がごろごろ味噌がのっていて混ぜていただきます飲み放題コースの逸品さすがですね〜酒飲みの心を鷲掴み!柿と豆腐の白和えこちらもまろやかながら柿のアクセントがきいてなかなか美味しい酒に合う逸品甘酒酒蔵巡りツアーに行って以来ファンなんですやはり翌日が酒が残らすって感じが好きですつくね厳選→下ごしらえ→焼き加減職人技が活きるつくね私もたちまちファンになりました皮もも美しい仕上がり外のパリパリ食感と中の旨味が溢れるジューシーさのバランスが良き自家製レバーペースト濃厚な風味が幸せなレバーペースト売ってもらいたいわ〜まるはつ唯一無二の食感の後に柔らかさとジューシーさがいい感じ箸休めいい塩梅の浅漬けです改めて器もいいなって思いますね炙りもも柔らかで箸が止まらなくなります添えられた味噌もいい感じ下仁田葱中は柔らかく甘みが増してます塩か味噌でいただきます信玄鶏と水郷赤鶏の骨抜き手羽先ふっくらと焼き上がり食べ比べができる嬉しすぎる一品〆のごはんは極上たまたれごはん濃厚鶏出汁ごはんきんかんを楊枝で刺してつぶしたら卵をかけて要はたまごかけごはんなのですがちょっと一味違うところがハイレベル鶏出汁も濃い旨味が最高店員さんもとてもご丁寧で何から何まで楽しめる充実したお店
《焼鳥ふくなが》@大門★☆☆テーブル席とカウンター席、予約可、飲み放題有、各種決済可、禁煙?【17:00入店、予約限定】五光宴コース通常6,600円が→5,590円(税込)体調:良好、空腹大門にある、小さな焼き鳥屋さんです。清潔感のある、明るく清潔感のあるお店ですが、かなりコンパクトなお店なので、大人数には向きません。4人が限界かなと思います。基本的にコースのみです。すごく早い時間と、遅い時間はアラカルトいけるって言ってた気がする。飲み放題が良かったので、早い時間の予約限定のコースにしてみました。食べログで見つけたやつです。とっても美味しかったです。全部美味しかった。鳥刺しも焼き鳥も、完璧に近い感じ。途中で出てきた花山椒もすごく香りが良くて、どこで買えるのか聞いてみたのですが、なかなか手に入らない物のようです。テンポが少し早かったのは残念。早割のコースだからなのかな、あまりゆっくりできなかったです。コンパクトなお店なので隣の席との間隔は狭いですが、綺麗なお店ですし、それは知った上で行けば気にならないはずです。喫煙可だった記憶が鮮明にあるのですが、食べログを見たら禁煙になっていたので、変わったのかもです。狭いお店ですし、しょうがないですね。外に灰皿があるらしいです。テンポが早い&広く無いとなると、もしかして1人飲みに最適なのでは、とか考えてます。なかなか行かない場所ですが、美味しいのでまた行きたいです。
鶏屋むさし 浜松町店(【旧店名】軍鶏専門個室 東京しゃ門 浜松町店)
浜松町/焼鳥、居酒屋、ダイニングバー
浜松町から徒歩2分、大門からは目の前!アクセス◎な【鶏屋むさし浜松町店】さん。お通し¥550は・鶏出汁のコーンスープ(美味しかったので再訪をいきなり考慮して聞いてみたら、夏は冷製すり流しらしい)これが美味しすぎていきなり胃袋ガッシリHolding!!数量限定の鶏刺し・レバ刺し¥1078馬刺し・赤身刺し¥968・辛子明太子¥693・博多かわ串10本¥2189名物・鶏そぼろの餡掛け出汁巻き玉子¥858・炙り〆鯖¥858・明太マヨのポテトフライ¥638・トウモロコシの香味揚げ¥897・軟骨のからあげ¥782・生親子丼¥1078美味しそうなオススメや数量限定メニューもいろいろ、ついつい気になるものを頼んでしまった(*´艸`)博多かわ串もクルクル巻かれた九州本場のタイプ!これ、10本2人であっという間に食べたよ。刺しや揚げ物も美味しいし、提供時間もストレスなし!〆の生親子丼も良かったー!!スタッフさんもとても丁寧。周りの宴席の声は聞こえるものの、個室って区切られた空間はなんか安心。ウイスキーは山崎、白州、響などラインナップもあるし、ハイボールは割り方も色々、日本酒やサワーもなかなかの種類あるのが嬉しい!ドリンクもメニューに書いてないガリチューハイも飲み始めたら止まらぬ美味しさ。ここ、美味しかった★アタリ!!ご馳走様でした。
東京都港区のJR浜松町駅北口の鶏屋むさし浜松町店を訪れました。さつま知覧どりを味わえる人気店です。最初の一杯は生ビールで乾杯をしました。良く冷えていて爽快です。お通しは地鶏出汁のポタージュでした。暑い日に合わせて冷んやりとして塩梅が良く旨味がたっぷりです。知覧どり鶏皮ポン酢は、外側が香ばしく身は弾力があって旨味と味わいがたっぷりです。柚子胡椒の香りも良くおろし大根でさっぱりといただきました。鶏そぼろの餡かけ出汁巻きは、滑らかな口当たりでほのかな甘味を感じます。鶏そぼろの旨味と味わいも美味です。知覧どり月見つくねは、しっとりとして肉肉しい味わいです。紫蘇の清涼感や卵のマイルドな食感も良いです。さつま知覧どりモモ焼きは、ジュージューと鉄板の上で焼かれながら出されました。お肉がぷりぷりとしてジューシーで口の中に旨味と味わいが広がります。馬刺し三点盛りは、赤身、コウネ、フタエゴでした。赤身はしっとりとして柔らかく味わいがあって、コウネはコリコリとして旨味があります。フタエゴは歯応えがあって脂身のトロトロとした食感とともに旨味があります。生ニンニクやガーリックチップ、おろし生姜などの薬味も美味さを引き立てています。〆は胡麻カンパチの出汁茶漬けにしました。カンパチがしっとりとして柔らかく脂身がトロトロとしています。胡麻の香ばしさや紫蘇の清涼感、海苔の磯の風味も良いです。ご飯の炊き具合も良く食がすすみます。デザートの黒蜜きなこのバニラアイスは、バニラアイスが冷んやりとしてきな粉の香ばしさと黒蜜の甘味が良いです。ジューシーなさつま知覧どりを様々なメニューで堪能しました。大変に美味しかったです。◯さつま知覧どりモモ焼き税込1472円◯鶏そぼろの餡かけ出汁巻き税込897円◯知覧どり鶏皮ポン酢税込552円◯知覧どり月見つくね(2本)税込667円◯馬刺し三点盛り税込1817円◯胡麻カンパチの出汁茶漬け税込782円◯黒蜜きなこのバニラアイス税込437円◯お通し税込575円【鶏屋むさし浜松町店】東京都港区浜松町1-28-13DaimonexⅡ6~7F