ちとせやCafe 調布店
調布/カフェ

調布に来る時には必ず行くカフェちとせやCafeは調布駅を出て、すぐにある昔ながらの喫茶店のようなお店です。いつもは決まってアイスコーヒーですが、この日は大好きなチャイティーを注文。思った以上に甘かったですが、しっかりスパイスも効いていて美味でした。

調布老舗カフェでランチ‼️調布駅前のちとせやCafeでパスタランチ&デザート😋調布の駅前にある、この辺りの方なら誰もが知ってる様な随分昔からあるカフェなのですが、初めて入りました😅ナスとベーコンのアラビアータと本日ケーキセットを頂きました〜😋何を頼んでも無難に美味しいカフェかな⁉️と言った感想です😁お店の立地条件も良いのもあっていつもそこそこ混んでるイメージです。この日も14:00頃に来店したのですがほぼ満席でした😊メニューも豊富で使いやすいカフェで長くみんなに愛されてるカフェだと思います☺️営業時間7:00〜22:00(日、祝7:00〜21:00)無休
星評価の詳細
カオマンガイ12号
調布/タイ料理、ベトナム料理、カフェ

調布駅のトリエ一階にあるタイ料理屋さん🇹🇭特にカオマンガイ推しなのか看板におすすめと記載されてました🐓ランチメニューは、単品で選ぶかハーフ&ハーフにできます。特におかずやドリンクのサービスは無かったです。ハーフ&ハーフで、ガパオライス・カオマンガイを注文!どちらも美味しかったですが、ガパオライスの卵が半熟🥚だったらなお嬉しかったです✨🥚

調布でタイ料理ランチ❗️調布のトリエC館1F2021.11.01にオープンしたタイ料理屋さん「カオマンガイ12号」に行きました😁お昼時はとても繁盛している様ですね❗️12時ちょっと前に行ったのですが自分達が入ってすぐ満席で待ちが出てました❗️客層は男性客もちらほらいましたが、ほぼ女性のお客さん❗️タイ料理って女性に人気ですよね〜😯ソムタムガイヤーンライス(写真1枚目)カオマンガイ(写真2枚目)ココナッツミルク(写真3枚目)をテラス席で頂きましたよ〜😋ソムタムガイヤーンライスはもっと辛いかと思ったけどそれほど辛くなく食べやすかったですね👍青パパイヤとパクチーとピーナッツが入ったサラダがピリッと辛くて美味しいですね〜👍カオマンガイはさっぱりしたヘルシーな感じ❗️ココナッツミルクは大好きなので、たっぷり量があるのが嬉しいです😆ご馳走様でした😋夜にお酒飲みに来るのも良さそうですね😆営業時間11:00〜22:00不定休
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
みさと屋 野菜食堂(みさとや やさいしょくどう)
調布/定食・食堂、自然食、野菜料理

なんだか最近外食や味の濃いご飯が続いてるなと思ったらここへ‼️「みさと屋」さんは、有機・無農薬野菜にこだわったヘルシーな料理を扱う食堂。よくこちらでお弁当を買っています。おかずは日によって変わり、メインを5種類の中から選べます。菜食中心のお弁当なのに、しっかり食べ応えがあって味もおいしい!なにより食べ終わった後、野菜中心だからか体が重くなったり眠くなったりしにくいのもお気に入りポイントです。個人的には満足感に対してお安いなと感じる、おすすめのお店🫶ぜひ行ってみてください〜

[調布でランチ]畑のカツ定食とピーマンのポテトチーズ詰めフライランチ!ご飯は玄米か胚芽米が選べます。ここの畑のカツ(車麩のカツ)がとってもお気に入りです!味噌汁も具沢山で野菜が沢山とれて家庭的な味付けにほっこりします。店内ちょっとマニアックな雑誌や広告、漫画が置いてあり雑貨屋さんの様な喫茶店の様な不思議なお店です。自粛明け発来店したのですが、テーブルにアクリル板の敷居があって席は半分だけ使用されていました!コロナ対策もしっかりやっています!小さいお店なので席が半分しか稼働してないので、ランチタイムは少し並びます。オープン直後が狙い目ですよ!場所は調布駅を20号方面に行くと西友があってその横のローソンを右に曲ってまっすぐ数メートル歩くと小さな八百屋さんがあってその奥が食堂になってます!調布で一番お気に入りのお店です!自然食や野菜好きな人にはとってもオススメのお店ですよ❗️
外部サイトで見る
星評価の詳細
果実屋珈琲(KAJITSUYA CAFE)
調布/カフェ

深大寺のすぐ裏にある果実屋珈琲が凄すぎました。平日なのに大行列ができるほどお客さんがいっぱいだったのです。整理券を取って待つシステムで呼び出しもしてもらえるから助かりますね。ひさしがあるテラス席でお茶をしてきました。フルーツサンドなどテイクアウトできるメニューもあるのも良いですね。ランチメニューもあったのですが、今回はスイーツをいただきました。甘熟マンゴーのパフェはマンゴー盛り盛りなパフェでしたね。甘くてジューシーなマンゴーが嬉しいことにたっぷり入っています。マンゴー美味しすぎると言いながら友人と言いながら食べていました。マンゴーの他にもブルーベリーアイス、ゼリー、生クリームも入っていましたよ。

ずっと来たいと思ってたお店にやっと来れました♡♡オニグラスープのプレート(¥1529)はサンドイッチが4種類選べる✨️今日はぶどう&ツナチーズにしました!たまごとフルーツミックスも捨て難く。。。単品で頼み、妹と1個づつ(´>∀<`)ゝかなりのボリュームだったから食べられるか心配にもなったけど、甘いのとおかず系を交互に食べてたらペロリといけました(´艸`)かぼちゃのサラダもオニグラスープもめっちゃうまうま🎃🥗ミニデザート&ドリンクセット(¥649)はプラス110円かかるけどシーズナルティがぶどうだったのでシーズナルティにしちゃいました🫖ミニデザートは店員さんが6種の中からランダムに選んで持ってきてくれますが、今回はフルーツミックスと2種のぶどうのゼリーでした!店員さんがいうにはゼリーだけでドリンクセットのお値段だからセットにした方がお得らしいです🉐2人で¥5654円また年内に食べに来たいです(((o(*゚▽゚*)o)))
外部サイトで見る
星評価の詳細