外部サイトで見る
星乃珈琲店 稲城店
府中/オムライス、カフェ、パンケーキ
星乃珈琲店でランチ☕️✨川崎街道沿いにある星乃珈琲店稲城店に行ってきました☕️実は星乃珈琲店に入るのは初めてなのです😆春のおすすめメニューのミニスフレドリアとパンケーキのセットを頼んでみましたよ✨ふわっとした泡のようなドリアは初めて食べる食感で美味しかったです👍パンケーキも美味しく頂きましたのですが、量が少なくて物足りなかったのでハムチーズトーストを追加しちゃいました😆星乃ブレンドのコーヒーはすっきりしていて飲みやすいコーヒーで美味しかったです☕️店内は綺麗で落ち着けて居心地は良かったです✨営業時間8:00〜23:00
星野珈琲稲城店。南武線の南多摩駅か稲城長沼駅から徒歩7分くらい。田舎で駐車場大きいので、車で行くことをオススメ。写真は鉄板のフレンチトースト。スフレに目が行きがちな星野珈琲だけど、このフレンチトーストも絶品、美味。1人で食べるには多いよと毎回思いつつ、ぺろっといってしまう。メイプルシロップはまもなくアラフォーのおじさんにはカロリー過多だけど、味を変えるにはもってこいなので最初はかけずに食べて、後から調整するのも乙。コーヒーとのタイミングの掛け合わせで何度も口をリセットしつつ、楽しみたい一品。?
外部サイトで見る
ZEBRA Coffee&Croissant 稲城中央公園店
府中/カフェ、パン
今年オープンしたサイクリストの間で話題のカフェ。天気のいい日はテラス席でひと休み♩自転車を気軽に停めることのできるサークルもあるのでとても便利です。東京都稲城市内はシェアサイクルもたくさんあるので初心者でもサイクリングが楽しめるエリアとなっています。
2021年8月1日稲城中央公園にオープンしたゼブラコーヒーに行ってみました。自転車乗りの人で朝から混みあっていたので、今日はテイクアウトでエビタルタルサンドを注文。コーヒーは自宅前のセブンイレブンにて調達て、今日の朝食としました。大きめクロワッサンサクサクで、エビタルタルをびっしり挟み込んだサンドイッチ美味しかったです。自転車はお店の前に停められるスペースがあるけど、バイクは公園の駐車場を利用。自分の愛車を眺めながら朝食を食べられたら最高なんだけどね。
外部サイトで見る
果実屋珈琲(KAJITSUYA CAFE)
調布/カフェ
ずっと来たいと思ってたお店にやっと来れました♡♡オニグラスープのプレート(¥1529)はサンドイッチが4種類選べる✨️今日はぶどう&ツナチーズにしました!たまごとフルーツミックスも捨て難く。。。単品で頼み、妹と1個づつ(´>∀<`)ゝかなりのボリュームだったから食べられるか心配にもなったけど、甘いのとおかず系を交互に食べてたらペロリといけました(´艸`)かぼちゃのサラダもオニグラスープもめっちゃうまうま🎃🥗ミニデザート&ドリンクセット(¥649)はプラス110円かかるけどシーズナルティがぶどうだったのでシーズナルティにしちゃいました🫖ミニデザートは店員さんが6種の中からランダムに選んで持ってきてくれますが、今回はフルーツミックスと2種のぶどうのゼリーでした!店員さんがいうにはゼリーだけでドリンクセットのお値段だからセットにした方がお得らしいです🉐2人で¥5654円また年内に食べに来たいです(((o(*゚▽゚*)o)))
果実屋フルーツパフェ‼️果実屋珈琲調布深大寺店でランチしましたよ〜✨相変わらず繁盛してます😳トースト&プレート(こだわりソーセージとホテルオムレツ¥1309)果実屋フルーツパフェ(¥1199)と珈琲をいただきました✨トースト&プレートは思ってたよりボリュームあってお腹いっぱいになりますよ😋厚切りのトーストがめっちゃ美味しかった👍✨オムレツはトマトソースがあっさりめで美味しいです👍太めのソーセージも美味しくて結局どれも全部美味しい👍✨✨デザートはフルーツいっぱいの果実屋フルーツパフェ✨これが食べたくて来たんですよ〜😆パイン、キウイ、オレンジ、シャインマスカット、バナナいちご、フルーツがいっぱいでテンション上がる〜⤴️⤴️バナナはカット面が飴になってます🍬中にはアイスと生クリームとフルーツゼリーが入っていて大満足のフルーツパフェでしたぜぃ😆✨🍓🍌🍇🥝🍊🍍✨営業時間8:00〜18:00
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ガーデンカフェ オコジュ(Garden cafe Au coju)
多摩センター/野菜料理、カフェ
グリーンギャラリーガーデンズ八王子店✨ちょっとした植物園に来たような感覚を味わえるグリーンギャラリーガーデンズ🪴綺麗なお花が沢山咲いていて癒されます☺️写真1枚目の恋金魚と言うダリアとても素晴らしかったです〜😆紫陽花やマリーゴールド、薔薇にカーネーションなどなど沢山のお花が並んでいてチョコレートコスモスなんてのもありました😳CUPNOO土LE(カップヌードル)なんて言う面白いガーデニング用の土が売ってました😆ガーデンニング用のグッズも色々販売されていてお花好きな方は楽しめるスポットですね✨ここの敷地内にガーデンカフェオコジュがありますよ〜☕️営業時間10:00〜18:00(火曜日は10:00〜17:00)
お久しぶりです。ちょっと骨折してしまい、バイクには乗れていませんでした。本日は、八王子の吉田鑑賞魚さん、GreenGalleryGardensさんにお邪魔してきました。錦鯉をはじめとする鑑賞魚を販売されているお店、併せてガーデニングの専門店でございます。駐車場はすぐに満車になってしまう人気のお店です。鎖骨を痛めて、バイクに乗れないので、庭の大改造に気持ちがいっておりまして、今日は楽しんできました。地元のお野菜を販売しているマルシェやパン屋さん、ケーキ屋さんもあります。焼きとうもろこしや自家製ソーセージもいただきました。お昼は併設のオコジュさんで、季節の冷製パスタをいただきました。駐車場の回転率を悪くしてしまいますが、一日中いても楽しめるお店です。ぜひ、ガーデニングにご興味のある方は行ってみてください。私のバイクは間もなく新車で生まれ変わります。早く乗りたいですねw
外部サイトで見る
レストランコルト(【旧店名】グリーンフィールド)
府中/イタリアン、ダイニングバー、カフェ、洋食
府中コンチネンタルホテルのレストランでランチ‼️1月2日に府中のコンチネンタルホテルの洋食レストラン「コルト」でランチしました😋ロールキャベツシチューのランチセットとカルボナーラのランチセットを頼みました〜🤤サラダとスープとデザート付きです☺️ロールキャベツシチューとスープはとても優しい味で美味しかったです😊カルボナーラはちょっとしょっぱかったかな〜🤔ギシギシと言う野草のエキスが入ったお水ががなんか珍しかったですね😳お正月なのでとても繁盛してましたよ〜😆営業時間モーニング5:00〜10:00オールデイダイニング11:00〜22:00無休
府中にあるホテルコンチネンタル内の「カフェ&バーコルト」有名なバーテンさんが100種以上のアルコールを提供してくれるお店。店内は50方のモニターがあり、競馬が流れています。競馬ファンのお客様もたくさん。たまたま見つけたラム肉のロースト(3800円税別)。これはもう食べるしかないってことで、注文。大人3人でいただきました(1人では無理な量)口にいれたらいわゆるマトンのような香りが強めで肉々しい🍖これだけでおなかいっぱい。現在はコロナの影響で喫茶のみの営業だそうです。カフェ&バーコルト〒183-0055東京都府中市府中町1-5-1ホテルコンチネンタル府中1階TEL:042-333-7111FAX:042-333-7117京王線府中駅(徒歩1分)JR南武線・JR武蔵野線府中本町駅(徒歩15分)JR中央線国分寺駅(バス10分)モーニング(朝かゆ)04:30~10:00カフェ04:30~23:00ランチ11:00~15:00バー17:00~23:00
外部サイトで見る
外部サイトで見る