外部サイトで見る
らーめんてつや 東京高円寺店
高円寺/ラーメン
おいしい味噌ラーメン食べてきました。 札幌に何店舗かあって、ずっと人気のあるラーメン屋さんです。 調べてみたら1997年創業! 札幌以外で唯一の店舗でもある、東高円寺のお店に行ってきました。 東高円寺も昼時だと並びができる人気店です。 お腹減ってたので麺大盛り!スープはとろみがあって甘くておいしい!この甘さが特徴的かも。 すみれや純連系は少しスパイス的なアクセントや風味のあるイメージですが、こちらは味噌の旨味甘味が全面に感じるタイプ。 やさしさがありながら、ガツンとインパクトもあります。 麺もすみれや純連系に比べると黄色さは抑え気味な雰囲気で、食感もハリパツっとした印象。 チャーシューは表面側にしっかり醤油が染みた、噛みごたえあるタイプです。 甘いスープとわかめの相性がよくて、トッピングされてる理由がわかります。 久しぶりに食べたけどやっぱりおいしかった!次は正油食べてみようかな。ちなみに、すみれや純連を比較に出して語っていますが、両店ともまだお店で食べたことはありません!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
高円寺陸橋のある交差点にあるらーめんてつやに行ってきました。味噌ラーメンをいただきましたが、スープはほんのり甘めの味噌の味がしっかりとしていてとても美味しかったです!塩ラーメンはあっさりしていて、出汁の味もしっかり!後を引きます。味噌ラーメンの中ではお気に入りのラーメン屋さんになりました※店内禁煙
外部サイトで見る
TEX MEX DINER バーボンハウス
高円寺/メキシコ料理、居酒屋、ダイニングバー
高円寺「TEXMEXDINERバーボンハウス」メキシカンタコライス(スープ付)880円。北口すぐの2階にあるタコライス専門店のような種類豊富なタコライスランチ。注文はスマホからお水とスープもセルフです。ビーフ、ポーク、チキンのトッピングされたタコライスもありますが、シンプルなのを。メキシカンタコライスはスパイシーな挽肉と豆やトマトにアボカドディップやシャキシャキ野菜など具沢山。あまり気にせずぐちゃぐちゃに混ぜていただくのが正解でしょうか。たまに食べたくなりますね。料理提供も早く、女性客でいっぱいでした。
メキシコ料理の名店!タコスやナチョス、そしてテキーラも飲めちゃうお店!アボカド料理がめちゃくちゃ豊富で、とにかくなんでもアボカド入ってます🥲🥑🤍本格的なメキシコ料理がたべられて、どれも本格的だからぜひ行ってみてね!
高円寺 ともちんラーメン
高円寺/ラーメン
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.66💰1人1,000円以内🚶♀️高円寺駅から徒歩5分高円寺民に愛されるにある🍜そりゃそうよ(*ᴗˬᴗ)だって750円だよ⁉️めちゃくちゃじゃない❓見た目はコッテリだけど、スープをすするとビックリ✨️驚くほどアッサリな醤油😍そしてチャーシュー肉厚🐷ネギのアクセントが程よき♡麺は平打ち中太最強🔥いやいやコスパ良すぎ✋1枚目が750円。次回はつけ麺トライしてみよ❤️
高円寺のともちんらーめん!純情商店街の中にあります!もりそばを頼んだのですが中サイズでこの量!半端なくボリューミーです!つけだれの中にはゆで卵、もやし、キャベツ、メンマ、チャーシュー、ねぎと盛りだくさんで嬉しくなりますね!
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ザシュガーフォレスト(THE SUGAR FOREST)
高円寺/カフェ、マカロン
・TheSugarForest@thesugarforest_tokyoJR高円寺駅から徒歩3分2019年にオープン以来、行列のできる店として数々のメディアで話題となりました。店内は二階建てになっていて木の温かみがあるシンプルな内観。入ってすぐ大きなガラスケースがあり、その中には写真映えする彩り豊かなトゥンカロンが並んでます。この日は土曜の午後でしたがタイミングよくすぐ入ることができました。購入したのは・焼き芋(新作)・オレオ・クレームブリュレドリンクはアイスカフェラテと黒糖タピオカミルクを注文しました。(10分ほどで提供。)私は焼き芋を食べましたが色合いがユニークで、お芋の風味が良く甘さ控えめで美味しかったです。本当はもう一個、二個食べたいけど我慢我慢☆アイスカフェラテも美味しかったです。娘達は黒糖タピオカミルクですが他店で買うより数百円安くて美味しいと言っていました♪トゥンカロンとは、韓国語で「太っちょ」という意味でフランスのマカロンに比べて一回り以上大きめで、ボリューム感あるクリームがたっぷりサンドされています。更にトゥンカロンの特徴は、大きさだけではなく甘さは控えめで食感はサクッとしており、中のクリームはバタークリームがメインであることや、トゥンカロンを寝かせてバタークリームの脂肪分をマカロン生地に吸い込ませているそう。ザシュガーフォレストのトゥンカロンは、組み立ててから12時間は寝かせているそうですよ。Wi-Fi、充電もあり居心地も良かったので、また行きたいお店です。住所東京都杉並区高円寺南4-24-11宝山ビル1階#🧋
SNSで見てからずっと気になっていた韓国マカロン専門店「Thesugarforest」🍰外観も内観もかわいい雰囲気で、店内は若い女性でいっぱいでした!今回はテイクアウトで注文✔️イートインスペースもあるので、コーヒーやカフェラテと一緒にマカロンが食べられます。韓国で流行ってるマカロンは、中のクリームがたっぷり入った大きめサイズが特徴なんです!色味も可愛くて新鮮でした♡今回は4ピースセットを注文し、フレーバーは好きなものを選べます。特にチョコ味が美味しくて、濃厚で滑らかなクリームが堪りませんでした…!みなさんはマカロンお好きですか?美味しい韓国マカロンのお店があったら、ぜひ教えてください!
外部サイトで見る