テッパン
中野/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

🍺中野富士見町「テッパン」丸の内線中野富士見町駅からほど近くにある、カジュアルなテッパン焼き屋さんです。お好み焼きや鉄板焼き、焼きそばなどが食べられます。お店の前はお好み焼きの良い香りがして、お腹が空いている時に前を通ったら思わず吸い込まれてしまいそう🤤お好み焼きは外がカリカリ、中は具がたっぷりと入っていて美味しかったです!ドリンクはビールやハイボールなどの定番メニューのほかに、クラフトコーラを使ったお酒もあり、こだわりを感じました。

衝撃的にネギたっぷりのお好み焼きです。シャキシャキ食感と、ソースとマヨの味が混ざって、美味しい!中野富士見町の駅前通りの奥に入ったところにある、テッパン!知る人ぞ知る名店です。肉スペシャル玉、牛すじ、豚肉たっぷり卵もしっかり、美味しいさ100%です。おすすめ!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
東灯(トウトウ)
中野/魚介料理・海鮮料理、ピザ、バル・バール、ファミレス

【】【】ディナー行ってきました·͜·✌︎´-🥢食べログ3.50💰1人6,000円くらい🚶♀️東中野駅から徒歩7分マグロマート系列のピザ屋さん🍕駅から遠いのが難点💦だけどおいしー。生地はモチモチ系石窪で焼いてるのでカリッと感メニューも和風な感じでセンス良き✨️アペの味付けもサッパリ目で好みね。店内もオシャレで女子会やデートに💃マグロマート系列はやっぱりオススメだなー。

お家の近くの東灯さんでピザをテイクアウトしました🍕この日はマルゲリータと高知ピーマンしらすからすみをハーフ&ハーフで♩『大山こむぎ』のピザで小麦🌾がしっかり香ってもちもちでとても美味しい!!お店の雰囲気もとても良くご飯はどれもとても美味しいので次は店内で色々食べたいです♩✄------------------------------------✄店名:東灯(トウトウ)住所:東京都中野区東中野3-16-12ジャンル:バル、ファミレス、ピザ✄------------------------------------✄
外部サイトで見る
星評価の詳細
中野 トング
中野/ビストロ、串焼き、居酒屋

ここは絶対に行かないと損する個人的ランキング堂々の第1位!カプレーゼ絶対たのむべし!!!お通しのパンはあの某有名食パン店のもの、、これ単体でも十分おいしいのに!!!カプレーゼ!!つけちゃって!!やばいから!!わたしの貧相な語彙力で語るのもったいないので、ぜひ食べに行ってみてください!あとはハラテキもとろけちゃいましたね〜実は今回あまりお腹が空いていなかったので、気になってたトンカツ食べれなかったんですよね〜てなわけでここもリベンジ希望です🥲

【うわこれ、バズる道しか見えない。最高すぎる中野のビストロ🎉👏】╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎ピスタチオブラータチーズのカプレーゼ¥1,680✔︎ねぎタンユッケ¥1,280✔︎ローストポークのカルパッチョ¥850✔︎いろいろ6串¥1,580✔︎しらすのペペロンチーノ¥1,180✔︎乃が美の生食パン(お通し)✔︎山盛りスパークリング¥1,100╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⭐️ピスタチオが溢れ出す!ブラータチーズのカプレーゼ😆これ作った人天才だと思うってグルメ!チーズ×ピスタチオ×いちご×お通しのパンが最高すぎた❤️🔥本当に中からピスタチオクリームでるって、神でした!⭐️悶絶なねぎタンユッケ👏※写真には勢い余って(?)生ハムって書いちゃったけど、タンです💦山盛りのネギにタンをクルンと包んでいただく!薄いのに食感プリプリで激うますぎました🥲⭐️写真では伝わらない長さ🙇♀️ローストポークのカルパッチョがロングすぎてビビった!ポークの下にはツナマヨソースがあって、ディップして食べる最高な組み合わせ!初見グルメでした(このお店多すぎて嬉しい)🤩⭐️串巻きは焼きそばという珍串も!トマト、ほうれん草、たまご、しそなど定番から準定番、そしてとろーりとろけるピーマンチーズが絶品🫑🧀まさかの焼きそばを肉で包んだやつもあってこれもまた美味しすぎました、、、!串業界の常識が一新される🏃♀️⭐️山盛りスパークリングは並々というか、もはや溢れるくらいに注いでくれる🍾ワイングラスも惜しみなく注いでくれるサービス精神の高さにきゅんでした!そして通常グラスも可愛すぎた!トング描いてるう🥺✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍中野駅北口徒歩7分⏰16:00~23:00🌙¥4,000~6,000🍻¥5,000〜┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
星評価の詳細
ハンバーグハウス
中野/ハンバーグ

中野「ハンバーグハウス」コーンバーグ(ライス、味噌汁付)850円。中野ブロードウェイの手前にあるハンバーグ屋さん。最近主流の肉汁ハンバーグとは違う昭和の懐かしい感じのハンバーグ。珍しいと思ったコーンバーグを注文。ハンバーグの上にたっぷりのコーンとコーンスープの塊のようなコーンペースト。その上にケチャップ感が強めのデミソース。しっかり目に捏ねてあり、ふわふわではなく硬めのミンチ。濃い目のソースもありご飯が進みます。ライスのボリュームも多めでした。

ハンバーグ食べてきました。 中野ブロードウェイに入る手前を右に曲がったところにあります。 長く続けられているハンバーグ専門店で年季を感じる店内ですがきれいです。 大きいカウンターのみでメニューはハンバーグのみ! 「スーパージャンボ」というワードの強さにびびってしまい、ジャンボバーグにしました。 後からいろいろ調べたらスーパージャンボで300gらしいのでそっちでもいけたかも。 肉汁ジュワー系ではなく詰まった食感で、肉の旨味でというよりソースの味でグイグイ食べるイメージです。 あまりいい表現になっていない気もしますがおいしいです!こういうハンバーグもすごい好きです! レストランのような、専門店・ナイフとフォーク・鉄板ジュワジュワ・平皿ライスの要素と、 定食屋のような、カウンターのみ・味噌汁・価格帯・気軽さの要素がミックスされています。 ジャンボでちょうどいい量だったから、次はスーパージャンボです。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
星評価の詳細
星評価の詳細
カウボーイ 新中野店
中野/ステーキ、ハンバーグ

ハンバーグが食べたかったので、以前から気になっていたこちらのお店にディナーで伺いました。新中野駅から徒歩5分くらいのビルの2階です。平日の夜だったので、お席は半分くらい埋まってました。カップルのかたや、ひとりで来ている方など様々。家族でも行けるような明るい西洋の雰囲気の店内です。注文したのは自家製デミグラスソースのハンバーグ300gまずはメキシカンサラダ。スパイシーなソースがやみつきになる味。ほんのりピリ辛だけど美味しい。濃いのでお酒のつまみにも合いそうです。メインのハンバーグはデミグラスソースがかなり濃厚なので一見黒いです。笑300gは結構ボリュームありますね。歳かな。数年前はぺろっといけたのですが…!この自家製のデミグラスソースが本当に濃厚で、白米が進みます。主役のハンバーグもジューシーで柔らかい。ハンバーグが美味しかったので、ステーキも気になる。〆はセットのホットコーヒーでほっこり。ランチもリーズナブルでやってるようなので、ランチも行ってみようと思いました!

買い物帰りに利用しました。新中野駅から歩いて3分程のところにあるステーキハウスです。日曜日の夜21時30過ぎごろにお邪魔しましたが先客は3名と閉店時間も迫っているということもあってか落ち着いた雰囲気でした。ステーキハウスならではの西洋風の雰囲気で良い感じ。今回はチーズハンバーグ(300g)をセットで注文。セットにするとライス、メキシカンサラダ、コーヒーが付いてくるので、初めて利用するという方はとりあえずセットで注文すれば間違いないかと思います。飲み物は瓶ビールを注文。銘柄はキリン一番搾りでした。しっかり冷えていて、先に出てきたメキシカンサラダとの相性が抜群に良く、メキシカンサラダのスパイシーな味付けによってビールが進みます。しばらくするとライスとチーズハンバーグが提供されました。肉質が良く、ジューシーで柔らかいハンバーグですが、かなり濃厚なデミグラスソースの主張が強いです。純粋に肉の旨味などを楽しみたい方は塩系のハンバーグを注文した方が良いかもしれないです。濃いめの味付けはライスがかなり進み、お腹が空いていたということもあってあっという間に完食してしまいました。食後にはコーヒーも提供され、満足度高めな内容でした。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細