すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
人気鉄板焼きの【grow】さんが立川にも出来たよ★極みコース¥12000を。~A5黒毛和牛の炙り寿司~イチボ、塩と醤油で味付け済、好みで山葵をスタートからとろけるようなイチボが美味しい!~本日のお造り~黒毛和牛の昆布締め赤身を一晩昆布締めて寝かせたあとローストビーフのように。ちょっと和なお味でさっぱり。~本日の一品~牛ハツのコンフィ生姜とバルサミコ酢の甘酸っぱいソースをかけてプリップリなハツとソースが良い感じ。、~名物A5里毛和牛ハンバーガー~パンも美味しいバーガーサンド!!~アワビとイセエビの鉄极焼き~アワビは醤油バターソース、伊勢海老はタプナードソース(アンチョビとブラックオリーブのソース)、頭はグラタン活きのいいアワビがめっちゃ動いていてドキドキ!伊勢海老がふわっふわで噛むとジューシーで最高だった♡~お口直し~そらまめのエスプーマですっきり。~最高級A5黒毛和牛赤身ステーキ~泡醤油、岩塩、ガーリック、わさびでお店のおすすめはミディアムレアなんだけど、私はレアで。赤身が好きなのでグレードアップせずそのままいただいたけど、大当たり♡赤身、最高。~ガーリックライス~焼きおにぎりのようなガーリックライスは初めはそのまま、途中から出汁茶漬けのように二度楽しめる(*´艸`)~デザート~マンゴーのパンナコッタこういうデザートってほんの少し、なイメージがモリモリ!カウンターのライブ感も良いし、テーブル席でゆっくりするのもあり。サプライズ対応もされていたし、デートにもおすすめ!ご馳走様でした。
投稿日:2023年5月10日
東京都10投稿
ai_cha
魅惑のカフェ・グルメ記録☞@ai_cha_log••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••\5500円からコース料理が楽しめる!/こちらは高級食材を使った鉄板焼きを破格のお値段で楽しめるお店六本木にも店舗があり、3月に立川にオープンしたばかりお店は賑やかな繁華街から少し離れた隠れ家を思わせる様な雰囲気の場所にお店があります.この雰囲気とこのお料理でこのお値段でいいの?!と言う驚き🫢ライブ感満載のカウンター席でいただくお料理はどれも美味しくて最高でした✨┈┈店内┈┈┈┈┈┈┈┈デートや特別な日にぴったりなお洒落で大人な空間カウンター、テーブル、個室がありテーブルのデザインがとっても綺麗✨お店の方の対応もよくて、店長さんも話しやすく面白くて30分以上話してました🤣┈┈注文┈┈┈┈┈┈┈┈極みコース12000円最高級A5黒毛和牛の炙り寿司本日のお造り(赤身肉の昆布締め)本日の一品(鶏の八幡巻き)名物A5黒毛和牛ハンバーガー活アワビとイセエビの鉄板焼きお口直し(そら豆のエスプーマ)最高級A5黒毛和牛赤身ステーキガーリックライスデザート(パンナコッタ)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回は高級食材をふんだんに使用した"極みコース"を食べました!ハンバーガーはとってもジューシーで、バンズはデニッシュを使用。鉄板で焼き上げてるから、外側はカリッと香ばしく、デニッシュの甘みも感じて上からかけるチーズの香りも最高な一品黒毛和牛のステーキはお肉の甘みが感じられてとても柔らか😋付け合わせにわさび、岩塩、ガーリック、そしてぷるぷるの泡醤油そのままでも美味しいし、味変でいろんな食べ方ができるのもすごい良かった✨海鮮系は鮑と伊勢海老🦞プリプリで弾力があり、ソースもとってもおいしい✨ガーリックライスは焼きおにぎり形式、お好みでわさびと塩昆布を添えて半分食べたあとはお出汁でお茶漬け風に食べました┈┈┈店舗情報┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🕐営業時間[火~金]16:00~23:00
[土日祝]
12:00~14:00
17:00~23:00🕊定休日月曜🏠住所東京都立川市柴崎町3-10-4コーラル立川ビル2F
投稿日:2023年8月27日
東京都10投稿
iccyan777
本日のコースです。「極みコース」楽しみです。(最高級A5黒毛和牛の炙り寿司)部位はイチボでした。イチボの炙り寿司なんて・・・ちょっと贅沢な気分です。味は肉にしっかりついているので、そのままでおいしい!最初の1品目にふさわしい出来栄えでした。(本日のお造り)赤身(内もも)の昆布締めです。添えられている花は、「花穂じそ」花を崩して、お肉と一緒に食べると・・・ほんわりと紫蘇の香りがします。ヘルシー!いいですね。(本日の一品)牛ハツのコンフィです。ハツの食感とバルサミコソースがマッチングしています。本日の一品らしい・・・こだわった料理でした。まるで、フランス料理ですね。(名物A5黒毛和牛ハンバーガー)ハンバーガーとはユニークですね。特製のデミグラソースにハンバーグがつけられています。パンは先に鉄板の上で別に焼き上げます。先ほどのソースの中から、ハンバーグを取りだしてパンの上に載せます。レタス、チーズを載せて、更にパンをのせてから、ピン止めにします。半分にカットしてチーズをかけて完成です。作る工程をずっとみていたので、食べるのを待ちわびていました。美味そう!食べやすいように、ぺーパーナプキンを用意してくれています。早速いれて、いざいただきます。おいしい!チーズがとろけて、ハンバーグにまとわりつくようにとろけます。ファーストフードのハンバーグとは違った上品な味・・めちゃくちゃおいしい!(活アワビとイセエビの鉄板焼)まずは、鮑の素材の登場です。もちろん生きています。ちょっとかわいそうな気分にはなりますが、ありがたくいただきます。鉄板上で、貝をあけ、広げてみると丁度オスとメスでした。オス(白)、メス(緑)偶然とはいえ・・・感謝です。平行してソースづくりも行います。イセエビ用にタップナード、アンチョビ、オリーブの身などを混ぜ合わせたものです。イセエビも焼いていきます。甲殻類が好きな私は、当然のごとく、イセエビも大好きです。別途作っておいたイセエビのグラタンも鉄板の上で温めていきます。これで役者がそろいましたね。そして、皿の上に盛り付けられます。この店の特長は、鉄板焼きといえども容器にもかなり拘っています。その他、メインのステーキ、ガーリックライスなど。
投稿日:2023年6月17日
3