すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
福岡県200投稿
mai626
𖠚⡱✔︎渡り蟹カレー(¥1320)✔︎稚加榮の明太スパゲッティ(¥1375)✔︎煎茶ラテ(¥550)✔︎珈琲/ゲイシャ(¥660).4/29グランドオープン🎊老舗料亭稚加榮による地産地消カフェ&マルシェ🥗🥢こちらでは料亭自慢の明太子を使ったパスタや、旬の果物を使った和甘味・有機栽培のお茶やこだわりの珈琲がいただけます🤤🌸.今回私がいただいたのは渡り蟹カレー🦀稚加榮の水炊きスープをベースに、渡り蟹の出汁と数種類のスパイスで仕上げたカレーにご飯は特製うにバターライス、まわりには新鮮な九州産野菜の素揚げまで添えられてとっても豪華🫢❣️友人がオーダーした稚加榮の明太子をたっぷり使用したクリームスパゲッティも美味しそうでした🥺🍝✨他にも八女産猪カレーやふわふわオムライス等気になるメニューがいっぱいでデザートやドリンクも充実してたのでまた来よう🐈🌸.ごちそうさまでした🥰🙏.【稚加榮茶寮本店】📍福岡市中央区大名2丁目2−19🕛11:00〜19:00📞092-401-8778.
投稿日:2022年5月9日
福岡県10投稿
shiori
福岡県の赤坂駅から徒歩5分ほどの『稚加榮』に行きました。ランチタイムは予約時間が11:40と13:00で分かれているので電話の時点で聞かれます。11:30頃に到着しましたが店内はほぼ満席状態でした。広い生簀を囲んでコの字にカウンター席があり、その後ろには団体用の座敷席があります。カウンターから見える場所にキッチンがあり、生きた魚を生簀から取ってその場で捌いているのが見えて衝撃的でした。ランチ定食は1980円で新鮮な海鮮料理や天ぷら、カニ味噌汁がついてとても豪華です。お腹を空かせて行きましたが満腹で大満足なボリュームでした!料理も美味しくて珍しいロケーションで食事が楽しめるので人に勧めたくなるようなお店でした。有名な人気店のようなので、予約して早めに行くことをおすすめします!
投稿日:2022年1月11日
福岡県100投稿
tulip
元同僚とのランチで初の稚加榮へ行きました❗️11時30分オープンなのでちょっと余裕持って・・と、15分くらいに着いたら大行列‼️え〜!こんなに多いんだーとびっくり😅とりあえず並んでしばらくすると室内の涼しい所で待つ事が出来たのでおしゃべりしてたらあっという間に席に案内されて、いよいよランチ❣️刺身がほんとに身が弾力あって美味しかったです😆さすがの稚加榮さんですね!😍その後、又飛行機✈️観に行っちゃいましたー🙂この前より少し風もあって涼しかったです
投稿日:2020年8月22日
紹介記事
福岡で絶品海鮮を!海鮮好きのツウがこだわり選んだ厳選6選
福岡で絶品海鮮料理を味わってみませんか?今回は観光地としても人気の高い福岡エリアをご紹介!ど肝を抜かれるような絶品海鮮料理をご紹介します♪1度は味わっていただきたいお店ばかりなので必読ですよ!お気に入りのお店を見つけてくださいね☆
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
kintore86
磯ぎよし天神店に行ってきました!磯ぎよし天神店天神・親不孝に位置する天神店は、ご宴会などにお使い頂ける大きいお座敷や、完全個室がございます。地下鉄天神駅(天神駅2番出口)より徒歩6分という好立地。店内にある大きな生簀で呼子産「やりいか」毎日入荷しており、いつでも新鮮なヤリイカをご提供できます。
投稿日:2022年10月27日
お出かけ名古屋人
福岡、良いですね。博多磯ぎよし、何を食べても美味かった!トップの海鮮丼みたいな画像はなんと茶碗蒸し。マジビビった。イカ活造り、ゴマサバは絶品。蟹クリームコロッケも蟹の旨味が出まくりです。いくつか店舗もあるみたいなので、福岡行くなら是非♪
投稿日:2022年6月13日
福岡県10投稿
世紀末
『磯ぎよし天神店』にて刺し盛りを撮り忘れたのは痛い。写真は『ポテサラ』と『茶碗蒸し』本当に最高の店。魚はもちろん、サイドメニューも充実。本日のMVPは『ヤングコーン』だった。(またもや写真を撮り忘れる)
投稿日:2020年6月13日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
福岡県200投稿
mai626
𖠚⡱✔︎エビ7(¥980)︎︎︎︎✔︎すし屋のポテサラ(¥380)︎︎︎︎✔︎トロサーモン巻き(¥880)✔︎ノドグロ握り(2貫¥400)✔︎生サバ握り(¥440)︎︎︎︎✔︎うにく(¥580)✔︎トラフグ(¥300)✔︎白子天ぷら(¥550)✔︎和牛炙り握り(2貫¥530)✔︎チーズ入茶碗蒸し(¥480)✔︎貝汁(¥380)etc....大阪で大人気のすし居酒屋"さしす"が今泉にNEWOPEN🎊お寿司が2貫で¥150〜、その他のメニューもかなり良心的なお値段でびっくり😳✨お魚はどれも新鮮で、茶碗蒸しや貝汁などサイドメニューも全て美味しくて大大大満足だった☺️💕また行きたい〜🤤ごちそうさまでした🥰🙏.17時オープンに伺いましたがすでに並んでて、帰る頃には満席でした😳❣️土日はお昼から営業されていますので是非行かれてみて下さい😌🌸.【すし酒場さしす天神店】📍福岡市中央区今泉1丁目13−23フィル・パーク福岡今泉1F🕛平日17:00〜23:00,土日祝12:00〜23:00📞092-718-7605.
投稿日:2022年1月27日
福岡県300投稿
おでかけ探検部
アラサー陰キャ男子のグルメ紹介🙋♂️これは行ってみたい!と思ったら是非保存を✍️他にも気になった方はコチラ🙍🏻▷@satoshizm..✔️寿司屋のポテサラ418円✔️とろ鉄火巻き1078円✔️エビ71078円✔️ウズラ卵のスパイス煮308円...昼ご飯何にしよっかーと歩いているとすし酒場さしすがもう開店してるじゃありませんか。土日は12時から開けて昼飲みやってるんだねー🍺ここは予約不可の店なので夜になると店前に並んでいる人を見かけますが今回は昼ということで席も空いていたのでスルッとin🦛昼ご飯兼ちょい飲み。何気に初のさしす。最近ここに限らずすし酒場自体が流行ってるねぇ〜。寿司でお酒飲む"すし酒場文化"と言えばやっぱり大阪よね🐙さしすも大阪のお店だし。福岡は魚が新鮮で美味しいから福岡にこの文化を持ち込んですし酒場旋風来るんかな🌪------------------------------------------------【店名】すし酒場さしす天神店【アカウント】@sashisu_tenjin【住所】福岡県福岡市中央区今泉1-13-19フィル・パーク福岡今泉1F【営業時間】平日15:00〜23:00土日祝12:00〜23:00【定休日】ほぼ無休⚠️コロナ禍の影響で営業時間や定休日などは変則的になっている場合がありますので行かれる際には直接店舗へご確認ください。------------------------------------------------.@satoshizm様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月28日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
福岡県200投稿
mai626
⋘福岡・舞鶴⋙✔︎月見生いくら丼(¥2800)✔︎ぼっかけ油かす梅干しうどん(¥1200)✔︎明石焼(10ヶ¥550)✔︎おばんざい各種.大好きないくら家丼よしよしさんで夜ご飯😋🍚🥢丼は全て鯛汁、小鉢、漬物付き✨本当にここのいくらはいつ頂いても新鮮で美味しい🥹🫶🌹いくら苦手な方であの生臭ささが苦手って方は、ここのだったら全く臭み無いから食べられると思う👌🌸いくら丼の他にもぼっかけかすうどんや夜限定メニューの手作りおばんざい、明石焼きもおすすめ🥒🍶今回も大満足☺️💯ごちそうさまでした😋🙏🌸.【福岡いくら家丼よしよし】📍福岡市中央区舞鶴3丁目8−11階🕛11:30〜15:00,17:30〜20:00/定休日月※日曜のみ11:30〜18:30の通し営業📞092-791-6771.
投稿日:2022年11月27日
福岡県5投稿
湯村健太朗【福岡グルメ/福岡カフェ】
《福岡いくら家丼よしよし》📍福岡県福岡市中央区舞鶴3-8-1/営業時間▷11:30〜15:00/17:00〜20:00/駐車場▷近くのパーキング福岡市内で鮮度◎の海鮮丼が食べれるお店🔥今回食べたのは【日替わりメニュー】の・海老いくら丼+月見(トッピング)いくらも海老もプリプリで最高🤤お店のインスタをフォローすると、いくら増量キャンペーンやってるので是非行ってみて!その他詳細は、お店のインスタグラムor湯村健太朗のインスタグラムからCHECK☝️
投稿日:2022年4月6日
福岡県300投稿
おでかけ探検部
♡秋頃行ったインスタで見て気になってた海鮮丼🐟・海の宝石丼1660円見た目からつやつやの海鮮達🤭💓サーモンは炙ってあった✨いくらはインスタフォローで増量していただけるよ♡置いてあった海苔も美味しくていっぱいかけちゃった☺️💓笑-------------------------定休日:月曜営業時間:昼11:30〜15:00夜17:30〜20:00日曜11:30〜18:30なくなり次第終了住所:福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目8-1-105アカウント:@fukuokaikurayadonyoshiyoshi席:カウンター、個室あり※営業時間、定休日は変わることがありますので、店舗へ直接ご確認ください。--------------------------@harapeco_waaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月25日