スターバックスコーヒー 神戸メリケンパーク店(Starbucks Coffee)
神戸元町/カフェ
2022年夏旅記録朝一の新幹線🚅に乗り込みまして神戸まで神戸からレンタカー🚗を借り旅記録スタートです。最初に向かったのはメリケンパークへ。神戸を代表するフォトジェニックな場所としても有名ですね。BEKOBEのモニュメント公園のランドマークオルタンシアの鐘またメリケン波止場は阪神淡路大震災によって崩壊してしまったそうなのですがあえて復旧せずそのまま神戸港震災メモリアルパークとして一部保存展示されているそうです。今回メリケンパークは短時間の滞在ゆっくりと観光はできませんでしたので震災の爪痕を探すことはできませんでしたが娘にとても大切な事を伝え忘れてしまった感じでそこだけは少しばかり心残り😵ちなみに隣接する場所には商業施設やアンパンマンミュージアムもありました。忘れっぽい自分の為の✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+メリケンパーク■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
メリケンパークでお散歩食事後のスタバでカフェ☕あらっ😃外のテラス席にスズメがおこぼれをちょうだいしに来てる🐦⬛テーブルに人が居るのにチュンチュンとおねだりしているようです😄
外部サイトで見る
くり松
神戸市/カフェ、ケーキ
神戸三宮にあるくり松さん大人気の作りたてのモンブランが食べれるお店店内でも勿論食事する事が可能ですし店頭では食べ歩き用にしぼりたてのモンブランを載せたソフトクリームなども頂けますし他にもフルーツサンドの販売などもされてますよ〜今回はお土産用に「くり松千本」9個入り2480円を頂きましたくり松と控えめに刻印された真っ白な蓋を開けるとまるでせせらぎのように流れるモンブラン😲‼️その下には栗の大福が9個隠れていますモンブランクリームは贅沢にも和栗が使われており甘過ぎずとても上品なお味✨✨✨その下の栗の大福はモチモチ‼️中にも細かく刻まれた和栗や和栗のクリームがふんだんに入ってめちゃくちゃ贅沢な逸品です😋✨✨✨✨お土産用にも家族用にもきっと喜ばれる一品ですよ〜店頭やネットでも購入出来ますので是非召し上がってみて下さいね🎵とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーくり松📍神戸市中央区元町通2-2-8📖くり松千本2480円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神戸元町の和栗モンブラン専門店のくり松さんに猛暑のため避難。モンブラン専門店ですが二階でモンブラン、一階はフルーツを使ったパフェやかき氷が提供されています。フルーツパフェをいただきました。思いの外フルーツがたくさん使われていてボリュームあります。
外部サイトで見る
フランツカフェ(Frantz Cafe)
神戸元町/イタリアン、スイーツ(その他)、バー、カフェ
【フランツカフェ】家族が神戸に遊びにきた時に紹介したレストランです。神戸ハーバーランドは飲食施設が多く選ぶのに一苦労しますが、ここのパスタを食べてからは毎回ここにしています。モチモチの麺に濃いめの味付けで大盛り可能なので僕にぴったりです。デザートのケーキもとても美味しくて大満足です。
♡【FrantzCafe】♡兵庫❤︎神戸♡神戸ハーバーランド・モザイクで個人的におすすめな穴場カフェ・フランツカフェへ初めて行ってきました(˶ˊᵕˋ˵) 目の前の絶景を楽しみながらお食事を楽しめました♡♡モザイク3階にあるこちらのフランツカフェは「魔法の壺プリン」で人気のfrantzが唯一運営する貴重なカフェ-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-そのためか店内は赤と黒で統一されラグジュアリー感もある雰囲気でカフェというより少しラウンジチック♡♡訪れたときは11月で肌寒かったけれど目の前の船の景色が絶景でゆっくりと過ごせました⸜(*॑॑*)⸝♡カップルが多くて目の前の神戸夜景を眺めながら食事を楽しめます-̗̀☾⋆̖́- 神戸ハーバーランドでお食事する際は是非訪れてみてください⸜(◍´꒳`◍)⸝♡店名:FrantzCafe予約:不可アクセス:JR神戸駅から徒歩5分 地下鉄海岸線ハーバーランド駅から徒歩5分 高速神戸駅から徒歩10分ハーバーランド駅から563m営業時間:11:00~22:00(21:00FOODL.O/21:30DRINKL.O) 定休日:無休♡
外部サイトで見る