真福寺
岡崎/精進料理、和食(その他)
聖徳太子建立の古刹で、ご本尊が水体薬師と呼ばれる薬師如来様で、千手観音様、毘沙門天様も境内にお祀りしてあり、お詣りして頂く竹膳料理は気持ち的にもありがたいし、内から健康パワーがわきでそう。タケノコづくしですが、あんなにバリエーション豊かで味わえるのに、感動。ヘルシーだし、本当に美味しかった。神聖な空間で頂く食事っていいですね。御祈祷受けてお昼は竹膳料理を頂くのをオススメします。白鳳時代の594年に創建された、東海地方では最も古い寺院とされ、聖徳太子が敷地を寄進したとも伝えられています。お寺の奥の院、岡崎を見下ろす高台で、一年を通じて筍料理が食べられます。広い敷地で驚いた。苔が生えた石垣や竹林は趣きがある。たくさんの仏像や重要文化財の像室町時代の建物ががあります。聖徳太子(厩戸皇子)が西暦594年に建てられた東海地方最古の寺で本尊は井戸水から薬師如来が出てきたと言われていることから水体薬師如来です。
初詣に人の居ない場所をと豊田市寄りの岡崎の真福寺へ🚗³₃熱田神宮はかなりの人混みで蜜が凄いんだとか新聞に載ってました。初詣は行っときたいなぁーと思ってフォロワーさんが紹介してくれた場所に決めました。周りは竹やぶで静かな中でお参りが出来鐘もつかせてもらいました。厳かな雰囲気でとても心が落ち着いた場所でした。今年1年幸せな日々が過ごせますように🙏💭💗令和3年1月1日
外部サイトで見る