大衆すし酒場 魚喜(ウオヨロコビ)
伏見/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785369/medium_42e9312b-a538-422a-9d81-fd39dd9951ec.jpeg)
錦にできた、大衆寿司酒場魚喜が気になったので、時間調節も兼ねて、軽く一杯やってきました。カウンターの真ん中に座りましたが、正面の職人さんは、サービスが行き届いていました。いただいたのは、生ビールかにリゾットコロッケ本マグロ中トロゲソカニ味噌軍艦本マグロ鉄火巻炙りしめ鯖合計2380円
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
栄の繁華街、錦三地区にある寿司居酒屋です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター15席ほどにテーブル9卓の席数、18時少し過ぎくらいに入りましたが3割ほどの客入りでした。メニューはいろんな種類のお寿司をはじめ、お刺身に柔らか茹でたこ、するめイカ丸焼き、帆立の蟹味噌焼きなどの定番の魚料理、それを本日のおすすめとしては天ぷら盛り合わせやハモの天ぷら、湯引き、金目鯛アクアパッツァ、さらには鶏の唐揚げや手羽先唐揚げなどのお肉なんかもありましたね。その中からいただいたのは帆立の蟹味噌焼きに蟹リゾットコロッケ、喜ビンなど。帆立の蟹味噌焼きはカリカリのバケットに乗せていただきます、ふっくら甘いホタテの身に濃厚な蟹味噌のソースが絶妙にマッチしていますね。喜ビンは瓶の中にいろんな海鮮などが入った料理、ワタクシの心の故郷、岩手県の宮古のご当地グルメである「瓶ドン」みたいでおもしろそうだったので頼んでみました。まぐろにサーモン、いか、いくら、しらす、めかぶ、いぶりがっこ、うずら卵が入っていて、全部皿に出して混ぜ混ぜして海苔に乗せていただきます。まぐろやいくらはもちろん、ネバネバのめかぶとぽりぽりのいぶりがっこが実にイイですね、贅沢なくらい海苔に乗せて食べるもヨシ、チビチビと酒のツマミとしていただくもヨシと万能な一品です。シメにはもちろんお寿司を注文、本まぐろを中心にいろんなネタをいただきましたがどれもなかなかにイケますね。濃厚な旨みの本まぐろに口の中で脂がとろける中とろ、アジもすごく旨いです、しっかり脂が乗っていてかなりのクオリティ。とろたく巻きのまぐろはもちろん本まぐろ、濃厚な旨みとイイ感じに脂の乗ったまぐろとたくあんのぽりぽりとした食感と甘みのある味は鉄板の組み合わせ、美味しくいただけました。お寿司メインで食事利用に使うも良し、居酒屋使いでシメに軽くお寿司をつまむも良しの便利に使えるお店ですね、なかなか良かったのでまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
串かつ 大はし
伏見/串揚げ・串かつ、和食(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785369/medium_42e9312b-a538-422a-9d81-fd39dd9951ec.jpeg)
伏見というか、納屋橋の北に出来た、大阪串カツ大はしにうかがいました。いただいたのは、おまかせ10本生ビール金ミヤ酎ハイおまかせ10本の内容はえび豚玉いかなすひなどり紅ショウガレンコンたいチーズトマト牛肉看板通り、大阪串カツなので、基本はソースですが、味がついたのもあったり、飽きずに楽しめました。お会計は、二千円ちょい。美味しくいただきました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
⭐️『串かつ大はし』伏見駅徒歩6分@kushikatsu.ohashi.nagoya✅『紅の豚』140円✅『たらこ大葉チーズ』200円✅『納豆』110円✅『チーズトマト』✅『れんこん』110円✅『しらす鬼おろし』400円気になってた『大はし』さんで串カツ💓変わり種串の宝庫でたまらんすぎた🤤🤤『紅の豚』は紅生姜×豚の串カツ。噛むたびに豚の旨味と紅生姜の風味が出てきて衣はサックサクで幸せすぎた。感動したのは『納豆』と『たらこ大葉チーズ』!納豆はまんまるフォルムで出てきて可愛い🥹納豆の串揚げ!?って思うかもだけど納豆って揚がるんだね。めちゃサックサク、ちゃんと納豆でこれが絶品過ぎ!!!『たらこ大葉チーズ』は間違いない組み合わせ。めちゃ美味しすぎた。『納豆』と『たらこ大葉チーズ』は美味しすぎて追加注文するレベル!🤣🤣串揚げは注文してから一本ずつ揚げてくれるのでアツアツさくさくの串を楽しめます💓こちらのお店、串だけで40種類以上あるんだって!また来ていろんな種類食べなきゃ〜!!個人的には『ほぼ小倉トースト串』が気になるので次回はそれ注文してします🥳笑お席はテーブル席は複数カウンター席もあるので、お仕事終わりにぴったり🥹👍皆さんも是非行ってみて欲しいお店さんです!٩(ˊᗜˋ*)و「串かつ大はし」@kushikatsu.ohashi.nagoya☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆⭐住所愛知県名古屋市中区錦1-16-9⭐営業時間17:00~23:00⭐定休日日曜、祝日⭐️カード/電子マネー/QR決済可@pkemnmaster様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼鳥 納屋橋リバーサイド
伏見/居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11944/medium_bbb714f6-153b-47c8-a386-d60aaa08ffc3.jpeg)
名古屋の国際センターから少し南の「焼鳥納屋橋リバーサイド」カウンター席とテーブル席、リバーサイドのテラス席(キャンプグッズ、キャンプ用品で食事を楽しめる)があります。焼き鳥や創作おつまみなど、美味しいメニューが豊富に揃っています。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
地下鉄伏見駅から歩いて7分ほどの場所に2023年4月18日にオープンした焼き鳥屋さんです。店内はカウンター12席ほどとテーブル3卓ほどの席数、それに川沿いにテラス席もあるみたいですね。メニューは焼き鳥や野菜巻き串といった串ものを中心に煮込みや肉刺し、お刺身、焼売、揚げ物、それにシメにはアジアン炒飯や鰻の土鍋ご飯、テールラーメンなんかも、ありました。この日はいろんな料理をいただきましたがどれもなかなかに美味しかったですね、特にいくつかピックアップして感想を書かせてもらうと、まずはぶつ本鮪、とろけるような脂ののった部分と濃厚な赤身の部分の両方が楽しめてどちらもすごく美味しいです。串ものからはまずはハラミ、すごく柔らかくなお肉でハラミらしいギュッと凝縮されたような肉の旨みが口の中に広がります。次に半熟玉子ベーコンエッグ、まるっと一個大きな卵をベーコンで包み焼き上げた串は実に見事な火入れ、たまごの半熟具合が絶妙でたまりませんね。ほかの料理もどれもハズレなく良かったですね、雰囲気もすごくイイ感じで、お値段もお手頃と言える価格帯、それにトイレのBGMとして井上陽水のあの曲が流れていたトコも個人的にはポイント高かったです笑、そんな感じで全体的にすごく良いお店だと思います、ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細