百寧(もね)
名古屋市東部/焼肉、ホルモン

【コスパ最高!焼肉ランチ!】@nagoya.mさんのグルメ本で見つけた素敵な隠れ家的焼肉屋さん!食べログ高評価で上品で落ち着いた雰囲気のお店。レアで柔らかいお肉最高!!サクッとした薄い衣をつけてどうやってレアで仕上げてるんだろう!笑焼肉ランチもちょっとお母さんに分けてもらったけど美味しかった〜!!🥹💕お肉も美味しかったけど、食後に食べたティラミスがまじ美味しかったからミルキーでとろーっとしたティラミスぜひ食べて欲しい笑📍焼肉ランチ¥1,980📍サーロインカツカレー¥2,530📍自家製ティラミス¥600📍トリプルアイス¥500┈┈お店情報はこちら┈┈『百寧』《場所》愛知県名古屋市千種区仲田2-8-6NAKATAビル1F《営業時間》[ランチ]11:30~14:00[ディナー]16:00~23:00《定休日》火曜日(祝火の場合火営業翌水定休)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@aichi_nagoya_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊

千種にある、気になっていた百寧(もね)にてランチです。実は一度予約無しでうかがったところ、満席で断念。今回は、予約してのみ訪問です。いただいたのは、焼肉ランチ1800円(税抜き)その人気によって内容は違うようですが、この日は、たん・内もも・ロース・トモサンカクの盛り合わせです。これにサラダ・スープ・ライスです。これびっくりするぐらい上質なお肉でした。他のお客さんは、みそかつを、頼んでいました。これも、映えそうな感じです。食べログクーポンで10%オフ。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
星評価の詳細
SUSHI てさく(スシ)
名古屋市東部/割烹・小料理、寿司

千種にある「SUSHIてさく」です、週末のお昼に再訪です、この日も貸切会に参加させていただきました、ありがとうございます♪この日のコースは突き出しで茄子の煮浸し、その後にはにぎりで平目、真鯛の昆布締め、金目鯛の炙り、鯵、秋刀魚の炙り、カツオのタタキ、とろ、いくら、ミル貝、ホタテ、海老の炙り、穴子、ツナマヨ、そしてあおさの味噌汁といった内容です。炙ることで香ばしさも加わり甘みもしっかり引き立っている海老に、梅肉ソースでいただくホタテもホタテの味を邪魔することなくホタテの甘みとしっかりとマッチしているなどどのネタも美味しかったですね。特に口にした瞬間から感じられる濃厚な旨みと口の中でとろける脂の甘みがたまらないとろは最高に美味しかったです。今回もお酒もしっかりいただいたにもかかわらずお会計は4000円いかないくらいと相変わらず激安すぎますね、今回も大満足の内容でした、ごちそうさまでした。

ほぼ10年前のレビューです。写真が酷い千種の「てさく」にいってきました。地下鉄千種駅から二分ぐらいです。5000円ぐらいのコースでしたが、コスパは凄いです。高級素材は、ありませんが一品一品きちんとした仕事がしてあります。この日も満席でした。最近なかなか予約が取れないとのことですが、その意味がよくわかりました。カウンター5席とテーブル1卓のみのお店です。大将1人で切り盛りしていらっしゃいますが、サービス面も問題ありません。何を食べても美味しかったです。ブレイクする前にまた行きたいです。
星評価の詳細
Sucre(シュクレ)
名古屋市東部/フレンチ、ビストロ

さて、今日は今池でランチです。あんまり土地勘が無いので、食べログで検索、気になっていた、カレー屋さんがヒットしたので、そちらに向かいましたが、時間になっても開店する様子がありません。お隣のシュクレにうかがいました。おば様たちの大声でのあまり上品では無い会話が酷い、店の雰囲気が台無しです。店員さんと目が合うと、なんとも言えない申しわけなさそうな苦笑です。他のお客さんと目が合っても苦笑です。、さて、いただいたのは真鯛のポアレのランチデザートは、クリームブリュレにしました。皮がカリッと焼いてあります。なかなか美味しいランチでした。

アンコウのポワレと牛ヒレがメインのコースで4800円。お手頃な値段で美味しいとテレビでやっていましたが、その通りでした🙂
星評価の詳細
バンカム
名古屋市東部/カフェ、喫茶店、サンドイッチ

知る人ぞ知る隠れ家カフェ!【バンカム】今池駅より徒歩2分程のところに店舗を構えている『バンカム』さん🍮去年オープンしたばかりですが、Instagramでかなり話題の人気店です💁♂️今回は、『クラシックプリン』550円(税込)『カフェラテ』600円(税込)(※ワンドリンクオーダー制)をいただきました🍮☕️むちむち食感で優しい甘さのプリンにほんのりラム酒が香る濃厚なカラメルが最高でした💯喫茶メニューのほかにランチメニューもありましたので、次回はランチタイムに伺おうと思います🍽1階におばんざい食堂円満さんの店内にバンカムさんの入口につながる階段があります⚠️また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■バンカム■住所:愛知県名古屋市千種区今池5-12-5■電車の場合:今池駅より徒歩2分■車の場合:無(近隣にパーキング有)■営業時間:12:00~21:00■定休日:水曜・第2,4木曜・他不定休あり--------------------------------

🍮【愛知県・今池】🌸バンカム🌸@bancom_imaike🍮クラシックプリン(550円)🍮ずっときてみたかった今池のバンカムさん✨一階にあるおばんざい屋食堂円窓さんの扉を開けて奥に進むと『バンカム』の看板があります。案内に沿って階段を上がっていくと2階には素敵なカフェがあります✨テーブルとカウンターが数席あり、インテリアも素敵。私はお目当てのクラシックプリンを注文しました✨写真の如く、カラメルは濃くて少し苦味を孕んでいます😋固さは程よく、ぬっちりとした感触。固さ★★★☆☆苦味★★★★☆上からクリームの上から粉糖もかかっており、THE大人のご褒美プリン🍮って感じ♡美味しい美味しい😍テリーヌも美味しいらしいっ💓次はそれを頂こうと思うっ😚📍愛知県名古屋市千種区今池5-12-5⏰12:00~21:00😪水曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
みんな仲よく アスゲンタイガー
名古屋市東部/餃子、居酒屋、ダイニングバー

名古屋の今池駅から徒歩5分ほどの「アスゲンタイガー」休日でしたが当日予約で入れました!17:00頃ではまだ人も少なく狙い目です。名物「餃龍包」を食べました。熱々のミニ鍋に入って出てくるので最後まで美味しくいただけます。飲み放題プランは90分1000円とコスパが良かったです!60分や120分のコース、ビール付きのコースなど選ぶことができます。ドリンクはセルフスタイルでしたが、逆に注文後の待ち時間がないので良かったです。

この日は今池で日本酒を飲み歩くイベント「今池SHU-GO」に参戦です。このイベントは今池にある居酒屋やバー10店舗がそれぞれ酒蔵とマッチングしていて、各店舗を回りながらいろんなお酒を飲み歩くというシステム、もちろんお店ごとに日本酒に合うおつまみも用意されています。まずはコチラ「アスゲンタイガー」がスタート地点、ココで飲み歩き用のお猪口をGETです。もちろん併せてコチラのお酒もいただきにます。コチラは関谷酒造の蓬莱泉とのコラボです。お酒は純米大吟醸空をいただきました。生酒らしい芳醇な香りと旨み、甘みが感じられる美味しいお酒でした。ツマミにはガリしそしめさばをチョイス、まさに日本酒のためにあるようなおつまみですね、美味しくいただくことができました。
星評価の詳細