焼肉 拍手喝采
名古屋市東部/ステーキ、焼肉、牛料理
我々の世代だと、ハイソ(死後)という言葉が似合う、ラグジュアリーな店内です。水槽にアロワナが泳いでいました。おっさんには、この雰囲気が、身体の真ん中に、突き刺さります。反面、ワインリストは、なかなかリーズナブルでした。いただいたのは拍手喝采コース16500円結論から記載すると、あり得ない味わいとコスパでした。ブラボーです。20代の自分に、食べさせてあげたい感じでした。その美味しさには、食べるのに、罪悪感さえ感じます。キムチ盛り合わせに続いて、仙台産和牛のタンシタ、タン奥歯がなくても食べられそうな柔らかな牛タン。選べるサラダ和牛ユッケこれは、味付けが絶妙で、肉質が絶品でした。鹿児島産和牛のロース、トモサンカク文句のつけようがありませんね。鹿児島産和牛カルビ、岐阜県産和牛ハラミ味が濃厚です。これでもかという上質和牛ラッシュ。そしてこの日のメインイベント目の前で、トリミング&カットしたシャトーブリアン3種類、仙台産・松阪産・鹿児島産罪悪感を感じる美味しさです。明日から真面目に仕事をする活力の源になりました。口直しの梅シャーベット鹿児島産サーロインの焼きしゃぶサーロインの生フレーク丼もうお腹一杯でしたが、何故だがするりと完食。プリン可能であれば、20代の自分に食べさてあげたい。レベチの焼肉でした。
【店名】焼肉拍手喝采【場所】池下駅から徒歩5分【価格】約30,000円【支払】カード【座席】個室のみ【用途】デート、接待【予約】電話【感想】愛知でラグジュアリーな焼肉に行きたい時はここ🙆🏼♂️年明けて拍手喝采肉初め@shunpon716様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
百寧(もね)
名古屋市東部/焼肉、ホルモン
千種にある、気になっていた百寧(もね)にてランチです。実は一度予約無しでうかがったところ、満席で断念。今回は、予約してのみ訪問です。いただいたのは、焼肉ランチ1800円(税抜き)その人気によって内容は違うようですが、この日は、たん・内もも・ロース・トモサンカクの盛り合わせです。これにサラダ・スープ・ライスです。これびっくりするぐらい上質なお肉でした。他のお客さんは、みそかつを、頼んでいました。これも、映えそうな感じです。食べログクーポンで10%オフ。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
【コスパ最高!焼肉ランチ!】@nagoya.mさんのグルメ本で見つけた素敵な隠れ家的焼肉屋さん!食べログ高評価で上品で落ち着いた雰囲気のお店。レアで柔らかいお肉最高!!サクッとした薄い衣をつけてどうやってレアで仕上げてるんだろう!笑焼肉ランチもちょっとお母さんに分けてもらったけど美味しかった〜!!🥹💕お肉も美味しかったけど、食後に食べたティラミスがまじ美味しかったからミルキーでとろーっとしたティラミスぜひ食べて欲しい笑📍焼肉ランチ¥1,980📍サーロインカツカレー¥2,530📍自家製ティラミス¥600📍トリプルアイス¥500┈┈お店情報はこちら┈┈『百寧』《場所》愛知県名古屋市千種区仲田2-8-6NAKATAビル1F《営業時間》[ランチ]11:30~14:00[ディナー]16:00~23:00《定休日》火曜日(祝火の場合火営業翌水定休)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@aichi_nagoya_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
和牛焼肉ラスベガス
名古屋市東部/焼肉、ホルモン、居酒屋
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【和牛焼肉ラスベガス】⬇️今回注文したのはこちら・牛タンネギ盛り3人前¥3,300・元祖和牛レバシャブ¥999・日本一楽しいユッケ¥1,299・和牛厚切り特上カルビ¥1,399・四川式ホルモン麻婆¥999・しそご飯¥499・卵黄¥---・銀シャリ小¥199・銀シャリ中¥833・銀シャリ大¥399・和牛うに・いくら贅沢手巻き¥499・肉3貫盛り合わせ¥1,099・本日のアイス(いちご)¥499訪問するのは二回目以前こちらで頂いたホルモン麻婆が忘れられなくて!リピートしちゃいました!平日午後7時でしたが店内は満席!若い方が多いね駅近だから仕事帰りにもふらっと寄れるのも良いね◎そんな私も仕事帰り♪最近ホルモンブームなのかいろんなお店でホルモン料理が出てきており、中にはホルモン麻婆まででもやっぱり【和牛焼肉ラスベガス】さんに勝るホルモン麻婆はなかったなぁしそご飯にこのホルモン麻婆を贅沢にも二人前と、真ん中に卵黄をのせて完成する「グルメ帝王さん流ホルモン麻婆丼」これが旨い、旨すぎる山椒たっぷりでスパイシーなホルモン麻婆に卵黄が絡み合ってマイルドな味わいにもうご飯がとまらない!工夫されているなと感じたのが普通の白米では無くしそご飯というところホルモンって脂身多いから食べているとくどくなりがち、それをしそがさっぱりした味わいにしてくれるこの丼なら無限に食べられてしまいそう思い出すだけで食べたくなってきた笑また食べに行きます!!いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
千種にある焼肉店「ラスベガス」、平日の夜に再訪です、18時30分ころに入りましたが7割程度の客入り、その後は満席になっていました、なかなか人気の様子てますね。今回いただいたのは前回すごく気に入った元祖和牛レバシャブをはじめ、牛タンネギ盛りにニンニク生ハラミ、和牛カルビなど。元祖和牛レバシャブは網の上で熱せられたアツアツの油にレバーを投入していただきますが、まるで揚げものをやっているかのように油が飛び跳ねるので要注意、でもそうやってしゃぶる感じで火入れをしたレバーはモノ自体が新鮮ということもあって臭みなんかまったく感じることなく甘みも感じられて美味しいです。ニンニク生ハラミは厚みもしっかりで柔らかく旨みもしっかりのハラミも美味しいですが、それよりもたっぷりすぎるくらい乗ったニンニクがスゴいですね、思いっきりパンチが効いていてコレはかなり効きますね。そして和牛カルビ上とかではなくノーマルの並カルビなので脂は多めですがワタクシ的にはこのくらいのがTHEカルビって感じがしてイイですね、全然悪くなかったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
どて煮の今池
名古屋市東部/もつ焼き、ホルモン、居酒屋
「どて煮の今池」で、ゼロ時会です。店内に、やぶ屋の看板があったので、こちらもやぶ屋系列のお店だと思います。いただいたのは、生ビール串カツ(みそ・タレ)どて煮肝唐揚げどて煮は美味しいです。串カツは普通。肝唐揚げは、イマイチ。ごちそうさまでした。
地下鉄今池駅から歩いて2分ほどの場所にある居酒屋「どて煮の今池」です、休日の夜に利用してみました。店内はカウンター15席にテーブル5卓の席数、17時ころに入りましたが8割程度の客入りと賑わっていました。メニューは店名にあるとおり看板メニューの牛すじどて煮をはじめ、どて串、串かつ、味噌おでん、肝唐揚といった5大名物、それにとん焼きなどの串焼き、マグロやしめさば、ししゃも、エイヒレなどのお魚系、ハムカツやポテトフライなど定番のおつまみに鉄火丼やどてめし、冷麺などのシメのご飯ものなどがありました。その中からいただいたのは牛すじどて煮に味噌おでん、赤ウインナーなど。牛すじどて煮はワタクシの大好物、濃厚ながらもいつまでも口の中にクドさが残るようなことはなく美味しいですね、しっかりと柔らかくなったお肉もしっかり入っていて美味しいです。味噌おでんは玉子、こんにゃく、赤棒、厚揚げの4種類がありますがひととおりいただきましたがどのタネにももしっかりと味噌が染み渡っていてなかなかイケますね、ビールとともに美味しくいただきました。カウンターメインで気軽にふらっと立ち寄れる雰囲気もイイですね、またお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る