厚岸水産 かき小屋 池下店
千種・今池・池下/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、オイスターバー
.かき小屋池下名古屋で牡蠣食べるといえばのここ🦪✨牡蠣だけでメニューたくさんあるよ🙆🏻♀️💕生牡蠣甘かったぁ🥰🥰でも1番驚いたのは本鮪のレバ刺し!見たことない!笑白子もとろとろ〜🤤🤤生牡蠣、レバ刺し、白子でもうこの歯要らない3点セット優勝🏆牡蠣の天ぷらもとろとろだったな、、店長さんも超元気で超高速で色々説明してくれるよ😂😂笑この日は先輩が飲みやすいクラフトビールと焼酎を教えてくれて、クラフトビール!ハマりそう!!!!!!🍻帝王さん(@gourmetemperor)がカワハギは絶対かかせないって言ってたのでもう次はカワハギ予約してリベンジしますっっ🐟✨普通に大人数いたらお造りも食べたいな😌.頼んだもの👇🏻(税別)「2人」本鮪のレバ刺し¥980生牡蠣¥700/1個牡蠣のガンガン焼きハーフ¥1,700/5個牡蠣の天ぷら¥1,280/4個牡蠣グラタン¥820/2個真鱈の白子ポン酢¥980ぶり大根¥780トマトスライス¥380海老とモッツァレラのチーズサラダ¥880営業時間【昼】11:00~14:00【夜】17:00~23:00(LO22:30)※夜の部はワンドリンク制定休日月曜日@food_aoiさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
焼きガキ生ガキお刺身いろいろ食べたけど、生ガキがやはり最高に美味しかった。名古屋では、貴重な厚岸産の牡蠣がいただける‼️普段お目にかかる牡蠣より大ぶりで新鮮な生牡蠣はとろける味わいですね。牡蠣グラタン、牡蠣フライ、牡蠣のガンガン焼きと牡蠣づくしに舌鼓。以前、厚岸港で食べた牡蠣と遜色なく、感動ものです。その他のメニューも北海道系の料理が多数あり、何度も通いたくなるお店です。なかなか池下には行かないので、来る機会があったら是非来たいです。何食べても美味しいです。料理の紹介が少し早口で長いですが、ここにしかない料理という価値は感じます。テレビでも紹介されてたみたいで予約しないと入れない事が多いようです。
外部サイトで見る
覚王山とんかつ わだ福
千種・今池・池下/とんかつ
覚王山とんかつわだ福さんへランチに行きました。ヒレのトンカツはめちゃくちゃ柔らかくて驚きました!またお米マイスターの方が厳選したお米を食べられるのも特長です。おかわり自由です。ポン酢、お塩、わさび、卵かけご飯、カレーなどカツに合うたくさんの調味料があり大満足でした!
【覚王山とんかつわだ福】〒464-0064愛知県名古屋市千種区山門町2丁目50−7プラザビル1階@wadafuku_kakuozantonkatsuついに行けました👍念願のさんへ😊@tsuguhideishiguro石黒社長のご招待で伺いました!ありがとうございます🙇♂️✨ここの特徴はなんと言っても低音揚げされたロゼカツ✨食べたらめちゃくちゃ柔らかいんですけど、それの秘密の一つがお肉をオイルに漬け込むことだそうです🙆♂️この柔らかさと脂の甘さがうますぎる👍しかも、塩との相性抜群😊塩で食べるのがこんなに美味しいカツってなかなかないと思います👍羽釜で炊いたお米も食べ放題という男の人でも大満足な定食です😊インスタでよくみるけどまだ行ったことないよーって方はぜひ!美味しいとんかつに出会えます🙆♂️@masa.laterreさんご協力ありがとうございます♪
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る