外部サイトで見る
外部サイトで見る
カントンの思い出 名古屋大須店
大須・金山・鶴舞/韓国料理
カントンの思い出名古屋大須店にてランチです。大須店といっても、地下鉄上前津駅にほど近いエリアです。店内は、なんか派手で落ち着きません。この雰囲気は、昼から一杯やるならいいかもしれませんね。ランチメニューは、680円から、品揃え豊富でした。オーダーは、スーパー美人サムゲタン。この値段でサンゲタンがいただけるので、文句はありませんが、スプーンは、もう少し大きい方がいただきやすいと思いました。
カントンの思い出🇰🇷大須にあるカントンの思い出HOTチーズダッカルビ(1人前1200円)をいただきました✨ブームの頃は2時間待ちも当たり前でなかなか行けずにやっと行けました🐥のびのびのチーズと辛いチキン🧀サツマイモなども入っていろんな味が味わえます✨マッコリの種類がたくさんあってクリームチーズマッコリ、黒豆マッコリなど聞いたことないものも🤣店内ではKPOPのBGMで盛り上がりながら楽しく食事ができます💕
炎炎
名古屋市南部/韓国料理、焼肉、ホルモン
ずっと気になっていた炎炎にいきました。休日の開店前、念のために確認すると、既に満席、七時半からの予約となりました。休日は予約必須かもしれません。オーダーは、上タン塩1380円カルビ(トモバラ)たれ980円ロースたれ1080円こってりホルモン味噌ダレ580円あつあつ鉄板チーズチヂミ880円タンは、厚切りで美味しいです。お肉は、あえて上にしなかったのですが、同じお皿でも、差が激しい感じです。チヂミは、ボリューミーでした。
📍炎々/尾頭橋(再訪)▲△▲△▲△▲△▲△▲△〒454-0013愛知県名古屋市中川区八熊3丁目21−12営業時間:17:00~23:00定休日:水📞052-323-7767🅿️有り▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽牛タン、ホルモンが名古屋最高クラスで美味しいと噂の焼き肉屋さん!網の上にあるのは岩塩のプレート!その上で焼くタン塩は厚切りでコリコリ~~🥺ここのタン塩を求めて野球選手も通うんだとか。内臓系は大好きなミノとハラミ、そしていつも食べないやつにしてみた!コリコリとハツ!みんな旨い旨い食べて大満足☺️タレが色々選べるのもよい!ご馳走さまでした。@gohanno._.jikan様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
Kussiya–Srilanka スリランカの台所
大須・金山・鶴舞/カレー(その他)、居酒屋、カフェ、スリランカ料理
スリランカの台所にうかがいました。お店のある2階のスペースに行きましたが、誰もいない。無人です。(皆さんのレビューを拝見したら、入口に呼出用のベルがあるのですが、消毒に隠れて見えませんでした)1階まで降りて、何とか店員さんらしき人を見つけたら「スリランカ料理は2階」と言われ、2階には誰もいないことを何とか伝えました。平日ランチメニューは、スリランカプレート1100円スリランカカレーとバスマティライス1000円スリランカチャーハンとデビルチキン1100円スリランカプレートにしました。が、1人取り残されてなんか少し不安です。10分程度で提供されました。美味しいスリランカプレートです。僕的には、少し辛いのですが、味もボリュームも充分です。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
地下鉄上前津駅から歩いて5分ほどの場所に2021年10月2日にオープンしたスリランカ料理のお店、平日の夜に利用してみました。外観というか建物自体がなかなかディープな感じなのでチョット入るには勇気がいるかもですね、ただ店内はキレイでカウンター3席とテーブル4卓の席数、17時15分ころに入りましたがほかにお客さんはいませんでした。メニューはチキンカレーや豆カレー、スリランカチャーハン、ピザ、それにフィッシュロールにカトレット、フィッシュロティなどのおつまみなどがありました。この日は食事ではなく軽く一杯引っかけるつもりだったのでカレーとかではなくショートイーツ盛り合わせにハイボールを注文、ショートイーツ盛り合わせはフィッシュロールにカトレット、フィッシュロティの3種類の揚げ物が入っています。正直スリランカ料理なんてまったく詳しくないのでどんな味かは写真で想像するしかなかったですが、実際食べてみるとフィッシュロールは中にサバの身の入ったフライ、カレーのようなスパイシーな風味も感じられますね、衣が厚みがあってお腹にもたまります。カトレットもカタチが丸いだけでフィッシュロールと中身は同じような感じ、フィッシュロティも中身はやっぱり同じですがカリッともちっとした食感の生地に包まれていてコレは好きかもですね、結構な大きさなのでほかの2品と合わせてお腹もいっぱい、カレーとか頼まなくて良かったです(笑)機会があればカレーとかも試してみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
メガ ケバブ 大須 3号店(Mega Kebab)
大須・金山・鶴舞/トルコ料理、パン・サンドイッチ(その他)、パン
メガケパブ大須3号店にてランチです。名古屋では有名な、ケバブのお店。新中日ビルにも名古屋飯のエリアに出店してます。注文後フードコートのような呼び出しのベルをもらうシステムです。いただいたのは、ランチセットのBロールケバブ・ポテト・ドリンクのセットです。ごちそうさまでした。
大須商店街の東仁王門通りにある大須商店街に何店舗かあるお馴染みケバブのお店、お正月のお昼に利用してみました。店内はカウンター8席とテーブル5卓ほどの席数、それにテラス席もいくつかありますね。メニューはピタパンにフランスパン、ロールケバブ、ケバブライス、トルコピザなどいろんな種類のケバブをメインにカレーやタンドリーチキン、トルコアイスなんかもありました。その中からいただいたのはピタミディアムのビーフ、ポテトにドリンクが付くセットメニューもありましたが単品で注文でいただきました。そのピタミディアムはピタパンの中にお肉はもちろん、シャキシャキのキャベツにトマトなどたっぷりの野菜とドレッシングかかけられています。お肉は見た目はそれほど量見えないですが下の方までしっかりと詰まっているので量的にはしっかりありますね、野菜もたっぷりでヘルシー、ドレッシングもたっぷりなところもワタクシ的にはうれしいですね、なかなか美味しかったです。大須でケバブを食べるのは初めてでしたが、小腹が空いた時なんかにはちょうどイイ感じのボリュームですね、食べ歩き中の軽い昼食なんかにはイイと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
自然やポチャ
大須・金山・鶴舞/韓国料理
鶴舞公園のツルマガーデンに入っている韓国料理のお店「自然やポチャ」、週末の夜に再訪です。前回訪問時はドラム缶のテーブルで少し食べづらかったところですが、そこは普通のテーブルとなっていて快適になっていましたね。12時ころに入りましたがほぼ満席と賑わっていました。この日いただいたのはパンチャン3種に韓国おでん、自家製カンジャンセウ、サムギョプサル、黒毛和牛のコムタン角煮など。サムギョプサルは自分で焼くこともお店の方に焼いてもらうこともできるみたいで美味しく食べたいので焼いてもらいました。しっかりした厚みのある豚バラ肉は迫力がありますね、お肉の旨みとジューシーな脂の甘みが楽しめる美味しいお肉でサンチュでキムチやニンニクを乗せて包み美味しくいただきました。そして新メニューという黒毛和牛のコムタン角煮も実にイイですね、しっかり煮込まれて柔らかくなったお肉にとろとろの脂も最高です。それにピリ辛の味付けもお酒がススみますね、コチラもすごく美味しかったです。ドリンク1杯にパンチャン3種とクリスピー唐揚げまたは揚げチヂミが付いて税抜き1000円というお値打ちなせんべろセットもあるので、今回のようにしっかり料理を楽しむのはもちろん、ちょい飲みにも使えて便利に使えるお店だと思います、ごちそうさまでした。
☺︎自然やポチャさん✎愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1−169ツルマガーデンarea1🚃鶴舞駅徒歩1分駅から近いの🙆♀️☎︎定⃝休⃝日⃝月曜日営⃝業⃝時⃝間⃝𝘭𝘶𝘯𝘤𝘩11:00-14:30(lo.14:00)土日祝17:00まで𝘋𝘪𝘯𝘯𝘦𝘳17:00-21:00(lo.20:30)takeout11:00-20:30駐⃝車⃝場⃝近くのパーキング🅿️𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@pocha.shizenya—-✄———-✄———-✄—-—-✄☑︎︎︎カンジャンセウ定食1980円(エビの醤油漬け)✦揚げものが3種から選べるヤンニョムチキン4個揚げマンドゥ2個揚げチヂミ2個✦スープと冷麺どちらかわかめスープ冷麺+385円☑︎︎︎鉄板プルコギ定食1760円選べる揚げものとスープか冷麺(上記と同じ)☑︎︎︎いちごピンス1000円TP+500円□□□おすすめポイント□□□*鶴舞駅から徒歩1分🚶♀️*韓国屋台風でお洒落な定食屋さん。*美味しいカンジャンセウが食べれる。*テイクアウトもあり、外でも食べれちゃう。*冷んやりピンスが美味しい。□□□□□□□□□□□□
外部サイトで見る
ネパーリチュロ(Nepali Chulo)
大須・金山・鶴舞/ネパール料理、カレー(その他)
金山駅南口から歩いて3分ほどの場所にあるネパール料理のお店「ネパーリチュロ」です、平日の夜に利用してみました。店内はテーブル8卓程度の席数、18時過ぎくらいに入りましたが5割ほどの客入りでした。ディナーメニューはスパイスカレーにライスやプーリー、ナンなどが付くセットメニューやビリヤニ、チャーハン、トックパ、チョウミンなどのセットもありましたがこの日はアラカルトで一杯やるのが目的、単品メニューはモモ、カレー、チョイラ、セクワ、チリ、パニープリー、スパイス手羽先、チキンティッカ、野菜パコダ、カレー串カツ、アルダムなどがメニューに書いてありましたがメニュー名だけ見ても半分くらいは分かんないですね笑、でも説明書きがあったので大丈夫です。また、19時まではカレー串カツに生ビールが付いて750円のお得なハッピーアワーセットがあったのでとりあえずそれは決定、それと野菜パコダとモモという料理も注文です。カレー串カツはカリッとしっかり目の衣がワタクシ好み、お肉も柔らかくてバランスよく入った脂身もイイ感じ、それにカレーも辛さはなくどちらかと言えばまろやかさを感じる味わいで串カツにバッチリ合いますね。野菜パコダは野菜の天ぷらということ、650円という値段でしたが、結構な大きさのが4個で思った以上にボリュームあります。さっくりした衣に野菜のシャキッと感が心地よいですね、それに赤いのは衣の色かと思ってましたが断面も赤い色合いでしっかりスパイスが効いています、後からほどよい感じで辛さがきて汗が出てきちゃいますね、でもそんな辛さもラッシーのカクテルが中和してくれます、ナイスな組み合わせですね。そしてモモ、コレはネパールの代表的な料理でネパール風餃子ということで見た目は小籠包みたいですね、小籠包みたくスープこそ閉じ込められてはいないですが、もっちりした食感の皮に包まれたジューシーな鶏肉と野菜が美味しかったです、ネパール料理のお店を飲みに使ったのは初めてかもですが、なかなかどうして、アリですね、ほかにも気になる料理があったのでまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
ここ数日、ダルバートセット的なものが食べたくて、ネパーリチュロにうかがいました。金山駅南口からすぐの魅ビルの2階にありました。いただいたのは、ダルバートセット1100円。内容はチョイスカレー(野菜)ダルカレーアルゴピタルカリ(カリフラワーとジャガイモのカレー風味)ほうれん草炒めアチャールチリペーストソフトドリンク(マンゴージュース)これは美味しいやつです。大満足。美味しくいただきました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る