火星カレー
池袋/カレーライス
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
念願の…!火星カレーを食べて来ました。100名店2023でもあり、そして私は大のカレー好き。そしてとても個性を感じる食べログの投稿を見ていて、1度は行かなくちゃと思っていたところ、いつもディナーやあまりお腹が空いていない時に池袋に行くので、なかなか機会がなかったのですが、今回はヘアサロンの帰りに、ちょうどランチタイムだったので伺いました。しばらく経つとお店が満席になり、私は1人でしたが、カウンター席をキープでき、ラッキーでした。12席しかないので、ランチタイムに差し掛かると少しお待ちいただくかもしれませんが、カレーだから早いかな。チケット制で、一番プレーンなカレーをオーダー。写真で見るとキーマカレーかなと思いましたが、もっとペースト状のカレーがトッピングされていました。中辛を選びましたが、結構辛くておいしかったです。そして味変で刻み紅しょうがを半分以上食べたときに、トッピングするとまたその酸味がちょうど良くて。ご飯を小盛りにしたのに、なんだかお腹がいっぱいで、次回トッピングのカレーまでたどり着けそうにありません。カンガルーとかもあるの!でもずっともう何年も行きたかったお店に行けて大満足です。ごちそうさまでした。
池袋の西口にあるカレー屋さん。人気店だけに、オープン前からかなりの行列でした。注文は販売機スタイルなので、まず食券を購入。種類は12種類あり、カンガルーや馬などかなり個性のあるメニューなので、先に注文は決めておきましょう。今回は、真空豚カレーにチャレンジしようと思いましたが、残念ながらこの日はなく、草カレーに‥‥バターソテーされたほうれん草とカレーがマッチしていて抜群にウマイ!旨味や甘味のあとに辛さがくるタイプで、辛さは2辛を選びましたが、もっと辛くしても良かったかもしれません。旨味がすごく、辛さはあまり感じませんでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
節骨麺たいぞう 池袋総本店(ぶしこつめんたいぞう)
池袋/ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3680790/medium_1d93ed56-98cc-4e1f-a4e5-8e85f09f2f2f.jpeg)
池袋西口から徒歩1分!こってりしたラーメンが食べたかったので、前から気になっていたこちらのお店に行ってきました!店内は広々としていて、カウンターとテーブル席もあるので1人でも友達とも行きやすいお店です!店員さんが明るくとても親切で好印象!!券売機からこってり味玉らぁめんを購入。魚介と豚骨と鶏骨のブレンドされたこってりスープが虜にお味。中太麺との相性も良き。味玉はとろとろで全て完璧でした。ライス無料なのも嬉しい。ここはリピ確の良いお店でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3711904/medium_6ee0af3a-e317-4f7b-a26b-598651f53905.jpeg)
池袋での用事を終えて近くにあったこちらのラーメン屋さんにお邪魔しました。池袋駅西口から歩いて1〜2分のところにある路面店のラーメン屋さんで、細い路地に面したところにあるのでその路地に入らないと見つかりにくいですが、路地に入れば看板が目立つ為すぐに見つかります。土曜日の昼頃にお邪魔しましたがそれなりに賑わっていました。出入り口付近の食券機でたいぞうラーメン(並)の食券を購入して食券を店員さんに渡すとライスのサービスがあるとのことでしたので並盛りのライスもいただきました。待つこと5分ほどで一式提供されました。湯気と一緒に昇ってくる香りは節の香り。スープを一口すすると魚介感が強め。魚介と豚骨、鶏骨をブレンドしたスープとのことでコクがなかなかに強いです。中太特注麺にはしっかりスープが絡み、ややもちっとした食感が楽しい。味玉や柔らかいチャーシューもつまみながらスープ、麺も口にして、ライスとスープの組み合わせにも挑戦。魚介感強めのこのスープがライスに合わない訳もなく、ガッツリ喰らいつけます。スープの色がだいぶ濃いですが、脂っこくなくて良いギャップを楽しめました。活気のある店員さん達は常にテキパキと動いていて応援したくなります。魚介系ラーメンが好きな方にはおすすめのお店です。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヌードル ボイス(NOODLE VOICE)
池袋/ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3773217/medium_512906ea-9c78-4463-be75-40f80595d033.jpeg)
池袋の帆立だしで有名なヌードルボイス。今回は珍しく魚介系のスープのつけ麺を食す。こちらはこちらで十分に美味いがやはり帆立がいいかもしれない…ここはインスタで紹介されて時間によっては少し待つが長々と待つわけではないので重宝てます。花田とか鬼なんたらとかは待つだけのでコスパが悪すぎて行く気にもなれませんので…西口の駅近ではここが一番かもしれない
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1170/medium_936df05e-4d50-4edc-8e22-893b15ef6d4c.jpg)
池袋西口、メトロポリタンの裏あたりにある、目立たない店舗、ヌードルボイス。看板などがないので分かりづらいですが、2回いきました。大根が角切りで入ってます。つけだれ、ホタテエキスが染み込んでいてなかなか美味しいです。麺が太くてしっかりしています。900円〜1000円くらいの価格帯です。濃厚な帆立を感じたい時に。
星評価の詳細
星評価の詳細
立喰 美登利 エチカ池袋店
池袋/寿司、立ち食い寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
池袋・立喰美登利8月26日にリニューアルオープンした大人気のお寿司屋さん!立喰いスタイルなので一人でも入りやすい!テイクアウトもあるので、買ってお家で食べるのもおすすめ!ぜひ行ってみて!↓Youtube「池袋お寿司5選」でご紹介!https://youtu.be/Qhi0BXHa2Ks🚃:池袋駅1分💰:☀️1,000-2,000円🌃2,000-3,500円シーン:1人で・友達と客層:30-60代@hurley.youtubeさんご協力ありがとうございます♪
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
一貫50円から食べられる寿司!『立喰美登利』池袋駅構内にある立食い寿司。あの有名な回転寿司、美登利寿司の立食い店舗です。カウンターで目の前で握ってくれます。・○極上大トロ(300円)/ほっき貝(200円)/極上うに(300円)大トロは…とろけるぅ♡うふ♡・○大トロサーモン(200円)/生海苔軍艦(50円)大トロサーモンは脂が凄い!これは良いネタ使ってます。生海苔はこれで50円って…。超絶高コスパ!リピートしちゃう。・○穴子一本にぎり(400円)穴子もまあまあ。でもやっぱり注文しちゃうんだけど。・○あん肝ポン酢(380円)大きな塊が3切れも!最高ですね。・○中トロ(100円)/とろサバ(80円)中トロ安い。・○海苔汁(120円)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここの高級ラインはマグロ系がかなりクオリティ高いと思う。うに、穴子はまあまあ。悪くはない。・寿司は一貫ずつ出てくるので、色々食べたい1人寿司におすすめ!・いつも2時間待ちとかの大行列なのに、コロナの影響で15分くらいしか並ばずに入れました。らっきー♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✴︎log_maolog
外部サイトで見る
星評価の詳細
牛かつ いろは
池袋/牛料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1170/medium_936df05e-4d50-4edc-8e22-893b15ef6d4c.jpg)
池袋の東口にある、牛カツいろは初めて行ってみました。とろろとか味噌汁がついてくる、税込1400円のセット。レアでくる肉は、鉄板で焼いてもokそのままでもokとても柔らかくておいしかった☺️キャベツの千切りもシャキシャキして美味しかったです。ごはんは、五穀米?のような食べ応えのある米。岩塩と牛カツの相性が良すぎて、醤油みたいなタレと、味噌のタレはあまり使わず。ごはんはおかわりできます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2686596/medium_b62713e1-fc2a-400c-b376-f63a2104019b.jpeg)
先程の投稿で痛恨のミスでお肉のアップ画像を入れ忘れてしまったので牛かついろはさんの追加情報を池袋東口から早歩きなら3分ゆっくり歩いてだいたい5分かなと思います※短足ぴんくのくまさんの体感※場所とてもわかりやすいので池袋はあまり慣れてないという方でも行きやすいお店ですねお店が狭い階段で地下一階まで下ることカウンター席とテーブル席があるのですが両方隣の席との間隔が本当に狭くレアな牛かつをテーブルの上の1人用の鉄板で焼くので鉄板も固形燃料も危ないので小さなお子さんと一緒だと大変かなと思いましたあと鉄板は長時間乗せておくとかつがくっついてしまいとるのに苦労するのでこまめに引っくり返しながら焼くのがベストいろはさんの牛かつはお肉が本当に柔らかいので私は軽く焼いて薄くてこんがりした衣のサクサク感とお肉の柔らかさの食感を楽しみました
外部サイトで見る
星評価の詳細