ベーカリー&レストラン 沢村 名古屋(BAKERY&RESTAURANT SAWAMURA)
名古屋駅周辺/カフェ・喫茶(その他)、パン、パン・サンドイッチ(その他)、カフェ

˗ˏˋ名駅モーニングでおすすめのパン屋~☀️ˎˊ˗ミッドランド行く度気になっていたお店🍥🤍ベーカリーレストラン沢村さん🥯運良くモーニングの時間帯に入店できました⏰⸝⸝モーニングメニューは5種類あったけど、私は迷わずフレトー選択したぜ🧚🍒🍯セットドリンク、メニューに星マークがついているものはおかわり自由だったうれしっ☕️フレトー様は注文後に焼き上げるらしく、約20分後に運ばれてきた🧑🏻🍳ひゃ~、フレンチトーストの甘い香りがたまらんよ🍬💫食べてみると、外側カリッと、内側はふわっと食感最高です😭💯💕そのままで美味しいの、シンプル美味しいが1番美味しいよね?←メープルシロップ付きかと思ったら、メープルがホイップ状になっていて驚き😉💭メープルホイップ、これがまた美味しすぎて罪😝💞最近クリームにメープルやらカスタードやら混ぜるの流行りなんかな、美味しいから全店やってほしい。笑サラダ付きだから、甘いもの食べてもプラマイゼロって感じで良きでは🥳🌸ここは、再訪候補リスト入り-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒『厚切りフレンチトーストメープルホイップ添え』¥1,265🥤セットドリンク付☀️モーニングメニュー(7:30-11:00)【スポット情報】🍽️ベーカリー&レストラン沢村名古屋@sawamura_bakeryrestaurant📍名古屋駅ミッドランドスクエアB1F🚃JR「名古屋」駅桜通口より徒歩約5分、名鉄「名古屋」駅中央改札口より徒歩約3分、近鉄「名古屋」駅正面改札口より徒歩約3分、地下鉄「名古屋」駅東山線南改札口より徒歩約1分🕰️7:30-19:00L.O.料理18:00

ミッドランド地下のパン屋さん、ベーカリー&レストラン沢村を通りかかったところ、キッシュを見つけましたので、早速ワインのお供に購入です。購入したのはアンチョビ・ブロッコリーのキッシュ地粉のクッペキノコソテーのタルティーヌプチバゲットワインに合う感じですね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
VERMICULAR POT MADE BAKERY(バーミキュラ ポットメイドベーカリー)
名古屋駅周辺/パン、サンドイッチ、パン・サンドイッチ(その他)

名鉄名古屋駅からタクシーにて移動。そこにはオシャレな建物が待っていた。2階建てで、辺鄙なところに位置するもののその存在感はかなり強め。左側の建物がベーカリー。右側がレストランといった並びだ。ベーカリーの方も覗いてみると、種類の多さにまず驚き。今度是非テイクアウトしてみます。さて、レストランに入店し頼んだメニューは「国産牛のビーフシチュー」5時間もの間、バーミキュラの鍋でぐつぐつと煮込んだそうで、トロける食感。味も濃いめで、これは好み。提供もバーミキュラのココット鍋ででてくるので、最後まで温かく食べる事ができた。川に面したテラス席もきっと気持ち良いのだろうなと。総じて店内綺麗で、落ち着いたランチが食べれます。ご馳走様でした!ぷはあ~。

思い立って、バーミキュラポットメイドベーカリーにうかがいました。日曜日のは10時半到着。推定30人程度の行列。30分程度並びましたが、僕の時が行列のピークのはようです。ショーケースの中の店員さんがピックアップするシステム。2階がイートイン2時なっているようです。購入したのは、バーミキュラの無水カレーパンこだわり卵のクリームパン鍋クロワッサンベーコンとキノコのキッシュベーコンと無水調理の玉ねぎドライフルーツとナッツのカンパーニュこだわりの卵サンドといぶりがっこの卵サンド食パンバーミキュラで焼いたパン、好き嫌いがはっきりする感じですね。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
コメダ珈琲店 ユニモール店
名古屋駅周辺/カフェ、喫茶店、パン・サンドイッチ(その他)、パン

ユニモールで用事を済ました後、次の予定迄少し時間があったので、コメダ珈琲で時間調整&優待の消化です。17時少し前ですがほぼ満席。席は空いてるのに15分程たされました。店員さんの入れ替わるタイミングかも知れません、待っている間、熱心にレジを締めてました。優待消化の目的があったので、じっと並んでました。いただいたのは、アイスコーヒー540円これは安定の味わいです。コメダでこの評点は多分初めてです。

初めてのローブパン注文!モーニングではいつも山食パンを選択するけどこちらも美味しかった〜🥺🥺❤️さすがコメダ珈琲さん❗️そして、ユニモール店さんの店員さんみなさんお優しくて対応よかったです✨美味しいモーニングご馳走さまでした🌟
外部サイトで見る
星評価の詳細
リリカル コーヒー ドーナツ(Lyrical coffee donut)
名古屋駅周辺/カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、ドーナツ、パン

亀島にある、リリカルコーヒードーナツにうかがいました。平日昼間、雰囲気抜群の店内は、ほぼ貸切です。いただいたのは、ブレンドコーヒー462円プレーンドーナツ121円コーヒーも手作りドーナツもGoodです。亀島といっても名古屋駅から徒歩圏内でこんなお店があるとは、平日昼間は間違い無く穴場です。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

地下鉄亀島駅から歩いて5分ほどの場所にあるドーナツ屋さん「リリカルコーヒードーナツ」です、週末の午後に利用してみました。店内にはテーブル6卓のカフェスペースもあり、ドーナツはもちろん、サンドイッチなどのランチをいただいていくこともできます。12時30分ころの訪問でほかにお客さんは3組でした。ただこの日はテイクアウトでの利用、ドーナツの種類は日替わりや週替わりのものを含め全部で13種類、その中からプレーンにフラワーヨーグルトみかん、もちもちボールミックスの3点を購入です。フラワーベリーはベリーのピンクに黄色いエディブルフラワーが乗った可愛らしいビジュアルのドーナツ、味の方もドーナツ自体の優しい甘さに甘酸っぱいベリーの味わいがマッチしてなかなかにイケますね。もちもちボールはその名のとおりもちもちの食感がすごく心地よくコレ好きですね、きなこ、シナモンなど3種類のフレーバーのミックスでしたがどの味も美味しかったです。なかなか良かったので今度は店内でランチとかも試してみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
フレッシュリーフ サンドイッチ工房
名古屋駅周辺/パン・サンドイッチ(その他)、パン、サンドイッチ

さて絶賛ダイエット中です。地下鉄中村公園駅の程近くにある、フレッシュリーフサンドイッチ工房でサンドイッチ購入です。サンドイッチの他、焼き立てパンも扱ってます。特にパンのコスパが優れている感じですね。購入したのはヒレかつボックス350円アップルパイ150円美味しくいただきました。

地下鉄中村公園駅からすぐの場所にあるパン屋さん、週末の午後に利用してみました。店内には入って左側にパンが、右側にサンドイッチが並んでいて、14時ころでパンの種類は15種類ほどとそれほど多くないですか、サンドイッチは10種類以上と結構多くの種類がありました。サンドイッチはヒレカツ、野菜、トマトポテト、ハムハム、タマゴ、フルーツなどのサンドイッチがあってどれも美味しそうでしたが、ハムサンドとたまごサンドが一度に楽しめるランチボックスをチョイス、ふかふかのパンにふっくらしたたまご、ハムの存在感もしっかり感じられます。それにマヨネーズなどのソースもなかなかイイ感じですね。パンからはズバリなネーミングのシャウエッセンを購入、パリッとジューシーなソーセージにケチャップとマヨネーズのソースは鉄板の組み合わせです。想像どおりの味ですがそれだけに間違いない安定感のある味でした。パンやサンドイッチ以外に手作りというプリンも売っていてそれもなかなか美味しそうだったので次の機会があればプリンも購入したいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細