星評価の詳細
ばぁむくぅへん研究所
知多・常滑・半田周辺/バームクーヘン

半田にあるバウムクーヘンのお店です、コチラのバウムクーヘンをいただきました。バウムクーヘンの種類はショコラにいちご、抹茶、きなこ、ベリー、オレンジなどなどいろんなフレーバーがあり、中には味噌なんでおもしろいものもありましたね。その中からいただいたのはショコラとオレンジの2点、かなり大きなバウムクーヘンで見るからに迫力がかりますね。味の方は一般的なバウムクーヘンよりもふんわりとした食感が特徴的、ショコラは濃厚なチョコレートの味わいにサクッとした食感も良いアクセントになっていまて、オレンジはしっかりした甘さの中にもオレンジの爽やかな酸味が良いですね、なかなか良かったです。

ばぁむくぅへん研究所さんのテイクアウトスイーツ「バームクーヘン〜O2〜」をいただきましたミシュラン星付きのRESTAUKYAMAUCHIの山内シェフと本場ドイツで修行を重ねた”重師”加藤さんが試行錯誤を重ね4時間以上かけて作りあげるバームクーヘンだそうです!バームクーヘンが大好きな私が今まで食べた中で1番美味しかったです!外側のシュガーはサクサクで内側はモチモチの食べてみて初めて分かる絶品でした!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈詳細は公式インスタのプロフィール欄URLより直径15cm前後X高さ4cm賞味期限:商品到着後、10℃以下保存5日間アレルゲン:小麦大豆、卵、乳、桃┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
セントレア銘品館
知多・常滑・半田周辺/その他

セントレア中部国際空港上の孫を連れてセントレアへ飛行機を見に行ってきました✈️津市のなぎさ町から高速船で45分で中部国際空港へ到着。お船🚢に乗るのも初めて😊普段から空に小さく飛んでいる飛行機を見つけては「飛行機をや〜!」と言っているので、もっと大きな飛行機を見に行こうと、連れていきました❢スカイデッキに出るも風が強くて寒い!デッキの先端まで行くことが出来なかったので、飛び立つ所が遠目にしか見れなかったです💦それでも大き飛行機を見てとっても興奮して喜んでくれました😊1番楽しそうにしていたのは、ギッズスペースで滑り台やトランポリンで遊んでいた時。そんなもんやね😅

セントレアのお菓子売り場には全国?とまではいかないけど他県のお菓子も買えます😘大好きなシュガーサンドの木シリーズ!海老名で必ず買うお菓子。最近はコンビニでも個売りしてるけど若干高め。セントレアに来ると好きすぎて必ず買います❤️ヘーゼルショコラ/抹茶(名古屋限定だった)/ショコラがけ。どれも美味しかったけどなんだかんだノーマルのが1番好き😂
星評価の詳細