和栗菓子kiito(生糸/きいと)
熱海/カフェ、和菓子、スイーツ(その他)、ケーキ
先日、創業200年以上の歴史を誇る老舗旅館【古屋旅館】様でリフレッシュ。お部屋に、熱海銀座にある【和栗菓子kiito-生糸-】さんのご案内が...そう、2年前に京都の人気和栗モンブラン専門店「沙織」と「古屋旅館」がタッグを組んでOpenさせたお店なのを知って気になって気になって訪問したではないかー!!チェックインしてからは完全にお外には出たくないモードに入ってゆっくりしたので、チェックアウト後に訪問♡やはり2年前と同じく、パフェをいただきました(*´艸`)今回は車なので、アルコールのペアリングは我慢して、抹茶のセットで♡~苺とカシスのパフェ~熊本県上益城郡産和栗のモンブランペースト自家製スポンジカシスのジュレピスタチオのアイスクリームカカオのシュトロイゼルマスカルポーネチーズ静岡県産いちご和栗のクリームアールグレイのパンナコッタ(飾り:カカオのチュイール)目の前でしぼっていただくのが見れるカウンター席で。テーブル席でもお声がけがあるので見たり写真を撮ったりできるのが嬉しい心遣い♡テーブル席にはご家族連れの姿が目立ちました。オススメの食べ方は1番上から下までざっくりスプーンを入れて、これらの層のスイーツを味わう、とのこと。台座ではなくお皿なのでこぼれてもご心配なく!と言ってくださったので気にせず美味しくいただいたよ(*´艸`)本当に「美味しかった♡」に尽きる。2年前もパフェにしたけれど、少し内容も違っていて、今回のアールグレイのパンナコッタにピスタチオのアイスクリームのほうが個人的に好みだったな♡友人の食べていた人気のモンブランもとっても美味しそうだった♥ご馳走様でした。
2月2日これは、熱海の早咲き桜🌸を愛でに行った時に、ランチをして、お腹がいっぱいなくせに…スイーツ気になり…本当になんでかな〜別腹よね🤣店内で食べたかったけど…あらあら以外にたくさん入ってるじゃない!!食べ歩き用にしました、とても店内が気になりました…迷ったあげく、ちょっと贅沢!!1300円の幻のモンブランソフト、金粉がけ自身にご褒美です、🤣1枚目から4枚目は動画をスクショしました^^1ミリの糸状に絞って提供してくれますおーっ👀👀👀…!!ラーメンじゃないよ、上手く絞ってくれますね^^木で作られたスプーン🥄🥄二本頂き、歩きながら食べました、若い子みたいやわ〜甘さ控えめ、生クリーム不使用の栗ペースト!口の中でとろける〜(*'▽'*)フワフワとメレンゲ入り(写真7枚目)アイスとの相性も良し!アッと言うまに完食!興味ない旦那にも二口、食べてました、美味しいな〜と言いながら…俺は酒の方がイイな〜と…笑笑私は満足しました(^ν^)店内は全面禁煙🚭営業時間10時から17時基本、無休
外部サイトで見る
Maison de Parfait 十全十美
熱海/カフェ、ケーキ
2024年1月19日に熱海にオープンしたのは高級パフェ専門店の十全十美になります。熱海はパフェ屋さんがないから熱海初のパフェ専門店になるのでしょうね。テーブル席もあるのでゆったり腰掛けて過ごすことができます。予約制ではなく店頭で整理券を発行するシステムになっていますよ。テイクアウトメニューがあって食べ歩きができます。ケイクパフェとパフェパームの2種類から選ぶことができますよ。パフェパームはカップに入ったジェラートパフェ。丹那ミルクとストロベリーか丹那ミルクとジャンドゥーヤからジェラートは選ぶことができます。さらにフランス産発酵バターのパイといちごが盛られていてオシャレなビジュアルなのも良いですね。素材にこだわっていてフルーツもジェラートも美味しかったですね。
この日ゎパフェを求め熱海へ前日の夜に決定したので~予約ゎムリムリ~(前日の午前中までだったかな)オープンが11時整理券が9時世間ゎ3連休の中日熱海まで繰り出して順番が夕方とかだと悲しいので始発に乗り込み9時に熱海駅到着駅からテクテク歩き5分程でお店に到着発券機でポチッて1番ゲット~時間になりお店へまずゎ予約した人が案内(この日ゎ11時予約2組だった)予約の人の案内が終わり整理券順で呼ばれました案内されたのゎカウンター席の角席に座ると担当の人の挨拶がありますお店ゎラグジュアリーな雰囲気いつもと違った特別感を感じる空間で地元のフルーツを率先して使用したパフェがいただけます☆十全十美パフェ~季節のマリアージュ~…3280円・自家製フィナンシェのチュイール・桃・ローズマリー・エディブルフラワー・自家製ジェラート桃とバジル・自家製ジェラート静岡県産ほうじ茶・パイと自家製フィナンシェのクラム・プラムのコンポート・山椒と桃のプリン・桃のコンポート・レモンジンジャーのジュレ・桃のジュレ・パイナップル・ライムで構成されたパフェあと記憶によるとプラムのコンポートとプリンの間にホワイトのディスクチョコ的なのがあった多分プリンが崩れない様になのかな?メッチャ背の高いパフェフィナンシェチュイールが存在感がありますサクッとしてて美味い桃ゎみずみずしくて口の中で果汁が溢れ広がる桃の香りが心地よいです桃とバジルのジェラートでサッパリとした味わいほうじ茶の香ばしさも良いですねサクサクなパイ等で食感のアクセントプラムのサッパリとしあ味わいに仄かに山椒香る桃プリンが美味いのよ品の良い甘さの桃コンポートレモンや桃のジュレでのど越しチュルンパイナップルやライムでサッパリとフィニッシュめった美味しいパフェでした☆熱海ブリーズ(ノンアル)…600円アルコールとノンアルが選べます伊豆名産のニューサマーオレンジを使用したモクテル爽やかな酸味が楽しめる夏にピッタリなドリンクですメッチャ美味しかったごちそうさまでした
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る