ちこり村
中津川市/バイキング、野菜料理、カフェ・喫茶(その他)、カフェ
岐阜県中津川市にある「ちこり村」、コチラのかりんとうをいただきました。いろんな味の種類がある中からいただいたのは中津川と言えばの栗きんとん、カリッとした心地よい食感とほどよい甘み、そこまで栗って感じは強くないですがほのかに優しい栗の風味も感じられてなかなか美味しかったです。
お盆休み3日目長野方面に遊びに行ってまいりました。時間がかかろうとも高速は遣わす下道で色んなところに寄りたい派気になるスポットを片っ端から見つけては寄ってみる旅が好きなんです。今回は朝4時START出発🚗³₃夜中から朝にかけてあいにく☔️天気ではありますが昼頃には雨も止み良いお天気に19号をひたすら進むコース先ずは中津川にある食のテーマパークチコリ村に寄ってみました。チコリ村のブュッフェがとても人気らしいだけど今回はチコリがどんなものなのか知りたくて立ち寄ってみた。キャベツのような白菜のような野菜どちらかと言えば洋風にいただく場合が多いそうです。マルシェでは地元の農作物や焼酎なども販売。新鮮なお野菜をお安く手に入れられる♡🥒大きめのきゅうり5~本入ってなんと100円販売店内にパン工房もあり焼きたてのパンも販売されてます。また焼酎の種類も豊富パン好きお酒好きには是非立ち寄ってもらいたいスポットです。。忘れっぽい自分の為に記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■チコリ村🏠岐阜県中津川千旦林1-15📞0573621545⏰8:30~17:00🛌年末年始🅿️あり■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
外部サイトで見る
星評価の詳細
栗cafe ISSADO(栗カフェ イッサドウ)
中津川市/カフェ、ソフトクリーム
🌰🌰やっぱり栗が好き🌰🌰久しぶりに行けた『栗cafeISSADO』さん🌰♡🌰相変わらず忙しそうな三代目店主(°ロ°;三;`ロ´)最近はテイクアウトばかりだったので久しぶりに注文したのは…もちろん✨.✮栗きんとんモンブラン〜栗栗栗〜¥2,400-(税込)ミニ栗粉ソフトとドリンク付き✨.栗きんとん好きの私にはやっぱりこれぐらいの量がないと満足しないよ♡\(*´ω`*)/私が初めて食べたのは…そうあれは2年前(?)のプレオープン…あの時より更に味も大きさもグレードアップしているじゃないですか✨スッゲ━━ヾ(*゚Д゚*)ノ゙━━ェェ♪☆2年前には付いていなかった“ミニ栗粉ソフト”がまた嬉しいです♡.いつかほうじ茶や抹茶にも手を出したい(。˃ᴜ˂。)あといつも忙しい三代目と写真も撮りたいデス(*ノ>ᴗ<)▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
岐阜県中津川市付知町の老舗和菓子店「和菓子処一茶堂」に隣接する「栗cafeISSADO」は2022年4月にオープンした栗スイーツを提供するオープンカフェです。 とってもボリューミーで美味しかったです。 <店名> 栗cafeISSADO <住所> 岐阜県中津川市付知町10201-1 <電話> 0573-82-4389 <営業時間> 10:00~17:00 <定休日> 月曜、火曜 ※祝日、大型連休は営業 ※開業日:4月中旬〜11月末 <駐車場> あり <URL> https://kuricafe.issado.jp/
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細