火星カレー
池袋/カレーライス
念願の…!火星カレーを食べて来ました。100名店2023でもあり、そして私は大のカレー好き。そしてとても個性を感じる食べログの投稿を見ていて、1度は行かなくちゃと思っていたところ、いつもディナーやあまりお腹が空いていない時に池袋に行くので、なかなか機会がなかったのですが、今回はヘアサロンの帰りに、ちょうどランチタイムだったので伺いました。しばらく経つとお店が満席になり、私は1人でしたが、カウンター席をキープでき、ラッキーでした。12席しかないので、ランチタイムに差し掛かると少しお待ちいただくかもしれませんが、カレーだから早いかな。チケット制で、一番プレーンなカレーをオーダー。写真で見るとキーマカレーかなと思いましたが、もっとペースト状のカレーがトッピングされていました。中辛を選びましたが、結構辛くておいしかったです。そして味変で刻み紅しょうがを半分以上食べたときに、トッピングするとまたその酸味がちょうど良くて。ご飯を小盛りにしたのに、なんだかお腹がいっぱいで、次回トッピングのカレーまでたどり着けそうにありません。カンガルーとかもあるの!でもずっともう何年も行きたかったお店に行けて大満足です。ごちそうさまでした。
池袋の西口にあるカレー屋さん。人気店だけに、オープン前からかなりの行列でした。注文は販売機スタイルなので、まず食券を購入。種類は12種類あり、カンガルーや馬などかなり個性のあるメニューなので、先に注文は決めておきましょう。今回は、真空豚カレーにチャレンジしようと思いましたが、残念ながらこの日はなく、草カレーに‥‥バターソテーされたほうれん草とカレーがマッチしていて抜群にウマイ!旨味や甘味のあとに辛さがくるタイプで、辛さは2辛を選びましたが、もっと辛くしても良かったかもしれません。旨味がすごく、辛さはあまり感じませんでした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
クアアイナ 池袋サンシャインシティ店(KUA'AINA)
サンシャインシティ/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ
ハンバーガーを楽しむだけじゃない!クアアイナで、ちょい飲みも意外といけます。池袋のサンシャイン通りから、地下に入りサンシャインシティに向かう途中に、クアアイナ池袋サンシャインシティ店はあります。クアアイナといえば、ボリューム満点のハンバーガーが有名ですが、個人的にはポテトも好きです。今回はオニオンリグとポテトに、ビールを注文ビールは基本的にハンバーガーチェーンには置いてないので、ビールが選べるのは、お酒好きとしては嬉しい限りです。1人席には電源もあり、ちょっとした作業をビール片手にこなすのも⭕️
✿2022/06/28✿・-KUA`AINA-・𓄃厚切りチェダーベーコンバーガー(セット)𓄃ベーコンバーガー(セット)・大好きな鉄板焼きお肉のハンバーガー𓈒𓂂𓏸本格的なハンバーガー本当に大好き𓅯⸒⸒盛りだくさんで食べるの大変だったけど、チェダーチーズとベーコンが最高だった、、、𓃘))@mmm_i_rrr様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
立喰 美登利 エチカ池袋店
池袋/寿司、立ち食い寿司
池袋・立喰美登利8月26日にリニューアルオープンした大人気のお寿司屋さん!立喰いスタイルなので一人でも入りやすい!テイクアウトもあるので、買ってお家で食べるのもおすすめ!ぜひ行ってみて!↓Youtube「池袋お寿司5選」でご紹介!https://youtu.be/Qhi0BXHa2Ks🚃:池袋駅1分💰:☀️1,000-2,000円🌃2,000-3,500円シーン:1人で・友達と客層:30-60代@hurley.youtubeさんご協力ありがとうございます♪
一貫50円から食べられる寿司!『立喰美登利』池袋駅構内にある立食い寿司。あの有名な回転寿司、美登利寿司の立食い店舗です。カウンターで目の前で握ってくれます。・○極上大トロ(300円)/ほっき貝(200円)/極上うに(300円)大トロは…とろけるぅ♡うふ♡・○大トロサーモン(200円)/生海苔軍艦(50円)大トロサーモンは脂が凄い!これは良いネタ使ってます。生海苔はこれで50円って…。超絶高コスパ!リピートしちゃう。・○穴子一本にぎり(400円)穴子もまあまあ。でもやっぱり注文しちゃうんだけど。・○あん肝ポン酢(380円)大きな塊が3切れも!最高ですね。・○中トロ(100円)/とろサバ(80円)中トロ安い。・○海苔汁(120円)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここの高級ラインはマグロ系がかなりクオリティ高いと思う。うに、穴子はまあまあ。悪くはない。・寿司は一貫ずつ出てくるので、色々食べたい1人寿司におすすめ!・いつも2時間待ちとかの大行列なのに、コロナの影響で15分くらいしか並ばずに入れました。らっきー♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✴︎log_maolog
外部サイトで見る
牛かつ いろは
池袋/牛料理
池袋の東口にある、牛カツいろは初めて行ってみました。とろろとか味噌汁がついてくる、税込1400円のセット。レアでくる肉は、鉄板で焼いてもokそのままでもokとても柔らかくておいしかった☺️キャベツの千切りもシャキシャキして美味しかったです。ごはんは、五穀米?のような食べ応えのある米。岩塩と牛カツの相性が良すぎて、醤油みたいなタレと、味噌のタレはあまり使わず。ごはんはおかわりできます。
先程の投稿で痛恨のミスでお肉のアップ画像を入れ忘れてしまったので牛かついろはさんの追加情報を池袋東口から早歩きなら3分ゆっくり歩いてだいたい5分かなと思います※短足ぴんくのくまさんの体感※場所とてもわかりやすいので池袋はあまり慣れてないという方でも行きやすいお店ですねお店が狭い階段で地下一階まで下ることカウンター席とテーブル席があるのですが両方隣の席との間隔が本当に狭くレアな牛かつをテーブルの上の1人用の鉄板で焼くので鉄板も固形燃料も危ないので小さなお子さんと一緒だと大変かなと思いましたあと鉄板は長時間乗せておくとかつがくっついてしまいとるのに苦労するのでこまめに引っくり返しながら焼くのがベストいろはさんの牛かつはお肉が本当に柔らかいので私は軽く焼いて薄くてこんがりした衣のサクサク感とお肉の柔らかさの食感を楽しみました
外部サイトで見る
高田屋 池袋西口店(たかだや)
池袋/しゃぶしゃぶ、居酒屋、天ぷら、そば
池袋で蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを飲みながらの蕎麦で〆るコース蕎麦で呑むのは大好きなんですが久しぶりで嬉しかったです✔️前菜梅水晶鬼おろしポン酢✔️お造りトロ〆鯖の炙り✔️サラダ揚げネギと水菜のサラダ✔️焼物炙り蛸のさつま揚げ串✔️鍋きりたんぽと鶏せせりのもろみ生姜鍋✔️天ぷら明太子蓮根挟み揚げ・いか磯辺揚げ✔️〆蕎麦〆せいろ2人でしたがお料理は全て一人前ずつもりつけられていて楽でした結構広いお駅からも近くちょっと一杯から宴会まで楽しめお店でしたきりたんぽ鍋も寒い夜には染み入る美味しさでしたごま蕎麦もあって美味しそうでしたhttps://takada-ya.co.jp/shop_list/tokyo_ikebukuro/高田屋池袋西口店東京都豊島区西池袋1-17-10エキニア池袋B1F@takadaya.ikebukuro.nishiguchi
←他の投稿はこちら🍜【池袋で普段使いしたい蕎麦居酒屋🏮】📍高田屋/池袋┄┄┄┄┄comment┄┄┄┄┄打ちたて茹でたての蕎麦が本当に美味しかった。。黒ゴマが練り込んであるらしい…コシがすごい!お酒の〆に一番合うんじゃないか?あおさたっぷりのだし巻き玉子もアツアツで肉厚…🤤鰹の土佐造りもサッパリ食べれる好きな味。ソバ茶ハイにソバ焼酎も飲みまくりました🍺蕎麦が美味しいんだから間違いない。和食ながらジャズが流れてて超落ち着きます!🚃:池袋駅徒歩2分🕗:11:00〜23:00💰:コース¥4,500〜/1人📞:050-5596-0617┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\本当に素敵なお店だけをご紹介します❕/20代広告会社員による完全趣味の記録✍🏻デートや女子会のお店選びにお役立て下さい🌃ビストロ好きさんはぜひ乾杯しましょう〜🥂🍽️ほかの投稿☞@tabetaro_gurume🍷ワイン好き☞@tabetaro_vino🏷️エリア検索☞_〇〇(エリア名)で検索!┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!
うぐいすと穀雨(ウグイストコクウ)
目白/カフェ、パン、ケーキ
ずーっと来てみたくて、家からは近いし以前は子供の高校から近かったので保護者会のタイミングで...などど思っていたらコロナで保護者会もなくなり、高校も卒業...完全に訪問タイミングを失っている間に営業日がすくなくなり...やっと!やっとこれました!!【うぐいすと穀雨】さん。トーストのプレートが人気なのですが、ショーケースのコーンパンが美味しそうで...「お好きなパンのサラダプレート」にしました。コーンパン¥253+サラダプレート¥385に、セットドリンクAのアイスコーヒー¥583=¥1221で。店内はおひとり様は横並びカウンター4席あとは2人席×2、4人席×1こじんまりしたカフェだけれど、生花が飾られていたり、とても可愛い店内。まもなく運ばれてきたプレートにはグリーンサラダとキャロットラペ。ドレッシングもおそらく自家製でさっぱりしたお味。私、キャロットラペ本当好きで。温かいコーンパンがめちゃくちゃ美味しかったです。パン百名店かな?と思うほど。来られてよかった!!ご馳走様でした。
雑司ヶ谷駅にある「うぐいすと穀雨」存在を知らなければ、確実に通り過ぎるカフェ。なんせ、看板がとっても小さくて私も1度通り過ぎました。笑階段を上がると、そこにはこじんまりとした空間。落ち着いたBGMに癒されながら、トーストプレートを注文。プレーンのトーストもあるけれど、サラミチーズの誘惑に負けた…。お茶にもこだわっているらしく、ハーブティーの茶葉サンプルを席まで持ってきてくれます。その香りをくんくん。味見ならぬ、匂見ができます。このシステムいいですね〜。肝心のトーストは、さっくりふわふわ。チーズとサラミうんま〜い!!デザートセットにしなかったのが悔やまれますが…次は食べたい!
外部サイトで見る
珈琲専門館 伯爵 池袋北口店(ハクシャク)
池袋/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ
池袋駅北口すぐにある【珈琲専門館伯爵池袋北口店】さん。何度も来ているのに、書くの初めてだ(笑)こちらのお店、結構キャパが広く、普通のテーブル席の他、大きな相席の円卓もあり、おひとり様でも入りやすい。何がすごいか、というと、セット。プリンのセットやサンドウィッチのセット、ケーキセットなどが¥980~、オムライスなどのお食事とのセットでもほとんど¥1200以下なのである。それでいて、珈琲専門店だけにアイスコーヒーは真鍮カップだし、ちゃんと美味しい。お正月期間中だから?か、売り切れも多く、この日はローストビーフサンドウィッチのセットで、アイスコーヒーを。こちら、¥1000。もともとローストビーフサンドウィッチは¥650で、アイスコーヒーも¥650なの。セットだと、¥300オフってすごいよね...更に、3時間ごとに1オーダーお願いします、ってあって、いやいや、1時間半で追加するよ?、と何気によく来ているのである。いつも北口店に来ちゃうけれど、他のお店もそのうち行ってみようと思う。ご馳走様でした。
2024年、今年もよろしくお願いします。2023年の喫茶店納めは池袋の伯爵でした。31日までやっているカフェや喫茶店はなかなかないのでとてもありがたかったです。駅の出口の目の前、2階にある伯爵は窓が多く、豪華なシャンデリアやステンドグラスで昭和感満載。ナポリタンとオムライスを頼みましたが、どちらもとてもおいしかったです。それぞれコーヒーとセットで1000円と少し、デザートにプリンも頼んじゃいました。
外部サイトで見る
喜三郎農場
巣鴨/鳥料理、親子丼、居酒屋
・ゆうやけ卵の豚卵丼定食(特上)1070円を注文!店内は、カウンター3席、2人掛けテーブル3卓、4人掛けテーブル5卓ほどあり広めな店内。定食メニューは20種類ほどあり迷いますね〜😁超濃厚‼︎地鶏のゆうやけ親子丼と書いてある特上定食をチョイスしました。丼、味噌汁、茹でたキャベツに鰹節をかけたもの、漬物のセット。ゆうやけ卵の黄身がトッピングされていました。卵はとろとろで美味しかったです😋
aumoの投稿を見て、とても気になったので行ってきました。東京都、千石駅から徒歩2分!か1分。すぐ近くに卵🥚いろんな種類(ランダム7種類っぽいです)を提供してるお店があるなんて!たまご、ゆうやけ卵、ワイン卵、なごやコーチンあたりが濃厚で甘みもあり、好きでした!本当、卵を13個も食べるなんて思わなかった。。しかも1000円+ごはんお代わり(大盛りのおかわりは360円)とコスパも良い。。沢山食べるので助かりました。お米卵、本当に白い黄身で驚き!あんまり黄身が白い卵って、気味が悪いので見たことなかったのですが、全然気味が悪いなんてことなく、黄身がとてもあっさりしており、ヘルシーな感じでした!ビタミンEとか20倍入ってるとか、ゆうやけ卵、凄すぎ!あと白レバー燻製も美味しかった☺️ここ、おしゃれだし、高くも無いし、卵、すごいし、またきますね、これは。リピートです
ABCcanteen ルミネ池袋店
池袋・巣鴨・駒込/定食・食堂、カフェ、洋菓子(その他)
スタンプカードを登録すると、セットドリンクサービスチケットがもらえたので、来店してみました!注文はQRコードを読み込んで、スマホから行います。便利でした!注文したのは、ハニーマスタードかかけられたチキン竜田で、程よいボリュームと程よい味付けで美味しかったです!ただ、ドリンクチケットをいつ使えばいいかわからず、使い損ねました笑また今度来店した時に使おうと思います!、
♥️カフェ巡り☕️✩池袋カフェ✨ヘルシーでバランスの取れたごはんが食べられるおしゃれな定食屋さん🙌🏻サラダ、小鉢、スープ、ご飯がついてるボリュームたっぷりな美味しいハンバーグだった😋✩トマトチーズハンバーグ定食¥1560(店舗情報)୨୧東京都豊島区西池袋1-11-1ルミネ8F୨୧池袋駅かれ徒歩1分୨୧11:00~22:00@pinkpinkpink0875様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
大衆焼肉コグマヤ 池袋西口本店
池袋/焼肉、ホルモン、ジンギスカン
池袋駅西口からほど近い焼肉店です。THE大衆店って感じで大好きですここの名物はジンギスカン。癖があんまりないと思うので羊肉が得意じゃないって人にもおすすめです。そしてとにかくリーズナブルなのも魅力名物ジンギスカン280円ハラミ380円ホルモン盛り合わせ450円などフードの注文は店に置いてある紙に書いて店員さんに渡します。お腹いっぱい食べたのに安くてうれしいです
やばい、見つけてしまいました🙋♂️そもそもホルモン焼きや生肉刺アンド大衆焼肉/居酒屋の雰囲気が大好きなんですが、こちら西池袋の天国、いや大衆焼肉コグマヤさん最&強でした🙋♂️写真はレバ刺し、ハラミ刺し、タン刺とニンニクホイルです。もちろんホルモン焼きも食べました。(写真撮るの忘れた...)どの肉もめちゃくちゃ鮮度が良くてしかもコスパ抜群🥺都内屈指では?と言うレベルで、お通しのキャベツがおかわり自由なのも嬉しい🙌予算は1人3000円で2-3杯飲めちゃいますもちろん主要なメニューを食べつつ!駅から徒歩5分!ほんとにおすすめです🙆♂️
外部サイトで見る