bills お台場(ビルズ)
お台場/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ
お台場で世界一の朝食を。チームラボに行く前に立ち寄りました。リコッタパンケーキ1800円とグラブラックスサーモンのオープンサンドイッチ1650円。コーヒーは別のお店でいただきたかったのであえて頼まず。ふわっふわのパンケーキにはちみつを練り混んだハニーコームバターとバナナとメープルシロップ。何度食べてもひとくちひとくち感動する美味しさです。オープンサンドもサーモンとクリームチーズの相性がとっても良くて、フレッシュなハーブがたっぷり、見た目にも素晴らしいオープンサンドでした。広々としていてセンスが良くて、スタッフさんの対応もすてきで…、いつ行っても幸せになります。休日のお昼前に入りましたが出る頃には長蛇の列でした。〒135‐0091東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチシーサイドモール3F
bills/お台場デックス東京シーサイドモール3Fにあります。9時頃に伺ったら入口がいつもと違ってデッキの方からじゃないと入れなかったです。今回は株主優待の有効期限が切れてしまいそうだったので慌てて行ってきました!今回食べたのはこちら💁♂️◆リコッタパンケーキ定番ではありますがビルズと言えばリコッタパンケーキですね!一人で朝から食べる量としてはちょっと多いです。写真だとパンケーキ3枚でしょー?って思うかもですが、これが分厚くて結構お腹に溜まる。初めて食べた時はこれ美味しい?って思いました10年くらい前。でも最近あれ?なんかこのスフレっぽくてふわふわした食感にほんのりチーズ、ハニコムバターとメープルシロップが美味しく感じてきたんです。大人になると味覚って変わりますよねー。昔食べたことのある方でちょっと自分もあんまり。。。と思った方是非食べてみてください。もしかしたら美味しさがわかると思います✨◆サンライズドリンクこの紫色の飲み物はなんだ!!って感じですよねー。いろんなフルーツのスムージー的な飲み物!健康にいいはずと思ってたのんでみた。酸っぱい😖ブルーベリーとかなのかな?結構酸味が強い飲み物でしたが女性が好きそうなお味でした。りょうじはまた子供のようですね。お店からレインボーブリッジが見られて景色はとてもよく、朝はそこまで混んでないので行くなら朝がおすすめです✨今年から株主優待が廃止されてしまったのでこれから株を買ってももらえないのでご注意下さい‼️
ババ・ガンプ・シュリンプ ららぽーと豊洲(BUBBA GUMP SHRIMP)
豊洲/ハンバーガー、アメリカ料理、シーフード
先週行った豊洲、ランチはアーバンドックららぽーと豊洲のババ・ガンプ・シュリンプららぽーと豊洲で。映画「フォレストガンプ」をイメージした、とってもアメリカンなレストラン。名前の通り、エビがとっても美味しい!メインのパスタの写真は撮り忘れました。3人でシェアして、ちょうどいい量で、2000円台ですみました。、、、、・ガンプ・シュリンプららぽーと豊洲
豊洲駅から徒歩5分くらいのところにあるららぽーとの三階の一番奥にフォレスト・ガンプ好きならご存知のババ・ガンプ・シュリンプへ行ってきました✌︎1994年のアカデミー賞受賞映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたアメリカン・シーフード・レストラン🦐映画はトム・ハンクス扮する主人公フォレスト・ガンプが友人ババの遺志を継ぎ、エビ漁を始め、大成功するところで終わるそうですが、もし!その後レストランをオープンすればこうなったであろう!という想定がコンセプトとなっているみたいです🤗映画の中にまぎれ込んだかのようなインテリアでその時代を象徴するようなアイテムや劇中の映像写真、衣装など、映画のシーンを彷彿させるものであふれていて、映画を観ていた友人はとても興奮気味でした!もちろん、観ていない私もアメリカンな店内や演出にとてもワクワクして楽しめましたよ💕
シーフードレストラン メヒコ 東京ベイ有明店(seafoods restaurant MEXICO)
有明/かに、洋食、シーフード
🦀シーフードレストランメヒコ東京ベイ有明店🦀⭐️ジャパンモビリティショーの後で、近くの此方へ!シーフードメニューが沢山。⭐️『カニチャーハン』が人気らしいので注文‼️『鮑の刺身』も新鮮。⭐️『白ワイン』カラフェで。『アイスクリーム』都内とは思えぬリーズナブルなお値段。⭐️他のシーフードも、色々食べたいので、再訪決定‼️(((o(*゚▽゚*)o)))✨***💖💖
ランチは久々に有明シーフードレストランメヒコ.ここはなんといっても、店内に水槽がたくさんあることで有名.長女もサカナさん見て楽しんでました.メニューはシーフード多めですが、僕は今日はガッツリいきたかったので、ビーフシチュー.濃い目でうまかった.夫婦で生牡蠣もいただきました.
ネット予約可能な外部サイトで見る
オーシャンクラブビュッフェ デックス東京ビーチ店(OCEAN CLUB BUFFET)
お台場/洋食、バイキング、スイーツ(その他)
2024年12/28(土)東京都お台場海浜公園デックス東京ビーチオーシャンクラブビュッフェデックス東京ビーチNO.1デックス東京ビーチ「お台場イルミネーンョン"YAKEI“」アートスポット『ODAIBA』が冬季限定イルミネーションに!(パンフレットより)一枚目〜五枚目デックス東京ビーチの、イルミネーションと夜景は格別でした💕フォトスポットや、レインボーブリッジ、東京タワー、花火やドローンを見るための屋形船が沢山あり、リフレクションが綺麗でした💕デックス東京ビーチの館内には、アニメキャラやロゴで作られた人形の、フォトスポットがありました😊アニメキャラのフォトスポットの前には、大勢のキャラ推しファンが、少し離れた距離で、マナーを守りカメラでお写真を撮りまくっていました😊決して前に出て、撮ったりしませんでした😊日本は、本当にマナーの良い国ですね😊八枚目〜十枚目前出の、レインボー花火とドローンショーを、特等席のテラス席で観覧したビュッフェレストランです😊並んでいて少し待ちましたが、希望通り窓際のお席に案内されました😊窓からは、正面にレインボーブリッジと東京タワーが見えました💕全て税込食べ放題ビュッフェ❤️大人¥3188❤️ドリンクバー¥328先日まで、予防接種をしたのに、インフルエンザAに罹り寝込んでいた友人と、快気祝いと遅いクリスマスをお祝いしに来たのですが、このビュッフェレストランを選んだことで、思いがけずにサプライズがありました😊最高でした💕私と友人は、レインボー花火とドローンショーは、初めてでした😊喜んで貰えて良かったです😊続きます😊オーシャンクラブビュッフェデックス東京ビーチ東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ5F03-5500-7353営業時間11:00〜22:00席数350席
東京ジョイポリスに行ったのでそのランチに一時退場して、食べ放題に行ってきました。3000円と高かったですが、その分たくさん食べてきました。ポテト、ハンバーグにピラフ、野菜にデザートとたくさん食べて満足です。
外部サイトで見る
THE PENTHOUSE with weekend terrace
豊洲/魚介料理・海鮮料理、イタリアン、野菜料理、その他肉料理
素敵な夜景✨を見ながら、旬の食材と豊洲仕入れの海鮮素材をふんだんに活かしたイタリアンディナー。デート、お祝いにぴったり。今回素敵なディナーをしたのは豊洲駅直結三井ガーデンホテル豊洲プレミア内36階にあるホテルレストラン高層階だから、メチャクチャキラキラ✨夜景✨が素晴らしい雰囲気最高過ぎる❗今回は、平日ディナー、事前に座席のみの予約にて、夜景のばっちり見える窓側の座席へ今回アラカルトでの御食事。豊洲市場が近いことから海鮮系には強いのがメニュー見てとれます。まずは、シーズン限定のカクテルイチゴとシャンパンのカクテルにて夜景に乾杯(^^)/\(^^)◆愛媛県産せとかとイタリア産ブラータチーズ生ハム添え2500円せとかの酸味のない柑橘さとブラータチーズ◆静岡浜名湖産生海苔と北海道産帆立のグラタンオランデーズソース1枚1600円提供されてびっくり1枚のホタテの貝の大きさよ❗シェア出来そうな(笑)サイズ感!中にある帆立はレア◆兵庫県産ズワイガニとそら豆のピッツア3000円かなぁ~りなサイズ感4人でシェアくらいで、丁度良いかも(笑)贅沢にズワイガニのほぐし身が全体にのり、そら豆の緑鮮やか◆豊洲市場大雅水産より鮪カマのアラ・フォルノガ―リックと香草風味4000円どぅだぁ~❗️❗️❗️て、感じの迫力あるメニューお値段は結構するけど、ここに来たら是非なメニュー鮪のカマの塊を、焼き上げてた、シンプルだけど、素材が素晴らしいオーダーして、大正解お肉みたいだけど、お魚だから、目一杯食べても、何だか全く罪悪感なし❗魚いーねー✨て思えるメニュー普通にディナーで来ましたがこんなに素敵な雰囲気で、素晴らしいのでデートは絶対的に外さない❗のは勿論のこと、グループでの利用、女子会や、お誕生日会、ビジネス利用にも、良い平日でしたので、まだお席空いていましたが予約ベターこんな素敵なレストランがわりとお手頃なお値段なので、その点も、ポイント高いです❤️ここは何かの時にとっておきディナーの穴場のレストランとして覚えておきたい場所
高層ホテルのおしゃれバーに行ってみたい!!と豊洲のザペントハウスウィズウィークエンドさんにいきました。バーにあんまり行ったことないので緊張していたのですが、全然ウェルカムな感じだったし一杯でも大丈夫よ〜な感じで良い体験でした!夜景も綺麗だったしよき!
外部サイトで見る
若洲公園キャンプ場
有明/バーベキュー
若洲公園キャンプ場は、東西線木場駅から、バスで約12分。バス時間は、時間帯により、発車頻度が異なり、要注意です。私は、クルマを持たず、バス🚌利用派。ゲートブリッジは、超高感度カメラ、α7SIII(EV-6)が10月9日到着後、撮りに行きたい場所。添付の写真は、以前α7s(EV-4)で撮影しましたが、暗所に強くなったα7SIIIのAF(自動焦点合わせ)や改善された、高性能画像処理エンジンBIONZXR(ビオンズエックスアール)の機能向上等が楽しみ。普段は、α7III(EV-3)をメイン利用中ですが、暗さ対応ISO409,600/人間の目で見えないモノまで捉えてくれます。出来れば、太陽がゲートブリッジが真ん中に来てくれれば、サイコーですが、期間が限定され、天候の影響も大です。動画撮影時の音をよりクリアに収録可能な、ショットガンマイクロホンを購入し、デジタル録音も可能になりました。1200万画素でも、十分に満足できる筈。別件ですが、久しぶりに本日のユーザーランキングに登場し、嬉しいです。以前のランキング計測方法と異なり、投稿回数に影響されるため、皆さんに喜ばれる情報発信数を増やせるよう努力したいです。本日は、71位?
いつかのMETROCK東京。今年はコロナのせいで、たくさんのフェスやLiveが延期&中止。。。色々な人達がonlineLive配信をやってみたり、過去のLive映像を解禁してみたり、結果やっぱり生でみたいとなります。夏は暑くて溶けそうになりますが、この写真の時にもずっと日陰を探して、そこから遠巻きに見る。という側からみたら何しに来たのか?と思う人もいただろうと思います、笑生で音楽が流れている環境が好きです🎧💗
カザーナ お台場店(khazana)
お台場/インド料理、インドカレー、バイキング
インドのスパイスを使って調理し、美味しさだけでなく薬膳効果も引き出す食材にこだわり健康に配慮した本格的インド宮廷料理が味わえるお店です😊ハラルフード、ベジタリアン料理も用意してあります。そしてこちらは店内からもですが、テラス席もありレインボーブリッジや東京タワーなどサイコーの景色が心ゆくまで楽しめます😍テラス席はパラソルヒーターを設置しているので綺麗な夜景も🌃店内はランプの照明などインドから取り寄せた、こだわりの内装いです😊 昼は人気のバイキング、夜はお得なセットメニューも。こちらも本格的なビリヤニが楽しめます💖チキン、マトン、ベジタブルの3種。こちらのビリヤニは壺に入ってでてきます。出来るのに20分くらいかかるので早めに注文を。こちらもデザートのクラブジャム、クルフィーがあります😊🍽3種カレーセット3種類のカレーが楽しめるセット! カレー(チキン/野菜/キーマ)サラダベビーナン&ターメリックライス🍽タンドーリプラッタータンドーリ料理5品の盛合せ ・タンドーリチキン ・フィッシュティッカ ・シシカバブ ・チキンマライカバブ ・タンドーリプローン🍽ビリヤニマトン🍨クラブジャム🍨マンゴークルフィー 🍽カザーナ名物ランチバイキング🍽4種類カレー、焼き立てナン、ターメリックライス、サラダ、タンドリーチキンティッカ、デザート食べ放題(1時間)ウーロン茶、ラッシーお台場店135-0091港区台場1丁目6−1デックス東京ビーチシーサイドモール5F03-3599-655111:00〜23:00(最終入店21:45LO.22:00)日曜営業 不定休(デックス東京ビーチに準ずる)108席 (テーブル40席/ソファ12席(4名席・8名席)/テラス50席)
台場でインドカレーのランチ。週末の14時台に訪問。休みの日の台場に人が戻ってきていることもあり、ランチ帯ズレているがある程度の人入り。ランチバイキング¥1,420を注文。4種カレー/ナン/ターメリックライス/骨無しタンドリーチキン/サラダ/デザートが食べ放題。カレーはどれも甘めなので誰でも食べることができる。辛さが欲しい場合、辛さを足すことができる調味料有り。ナンは小さめ、特に何も塗られていないシンプルなもの。チキンとオニオンをターメリックライスで一緒に食べるのが好みの味だった。
外部サイトで見る