そばやの高さわ
船橋/懐石・会席料理、天ぷら、そば

@千葉・船橋そばやの高さわこちらは、船橋駅から徒歩約10分ぐらいのところにある『そばやの高さわ』。13:30ごろ、ランチで来店しました。開店時は並ぶことも多いみたいですが、閉店直後だったためか比較的空いでいて、すぐに店内に入れました。注文したのは「海老とみつ葉のかき揚げ蕎麦」980円(税込)。そばもかき揚げもボリューミーで980円はコスパぐっと!コシのある麺とサクサクの天ぷらの組み合わせが最高でした!【訪れた場所の詳細】そばやの高さわ住所:千葉県船橋市本町2-29-4三嘉ビル1Fアクセス:JR船橋駅から徒歩約10分ぐらい営業時間:[月~土]11:30~14:0017:00〜(予約制)定休日:日曜日、祝日、他不定休

引っ越しをしたので、引っ越し蕎麦を食べに行こうと調べたらおしゃれなお店があるとのことで、行ってきました。とっても綺麗な素敵なお店で、席は多くなく、4名席が3つ、2名席が1つ、あとはカウンター。中を全部みたわけではないので、間違ってる可能性もあります。ざっとみた感じ。メニューは多くはないですが、暖かいものを食べたくメニューをみたら、ここのお店は、盆ざるに盛り付けられた冷たい蕎麦を、どんぶりの温かい汁に入れて食べるスタイルらしい。私は大海老天ぷら蕎麦を注文。一品料理からは、合鴨ロース柔らかロゼ仕上げ焼きネギとわさびとともにと玉子焼を注文。玉子焼は1人分ですね。200円。甘くてとても美味しい。合鴨も柔らかくて美味しい。ネギ、わさびと合う。わさびも辛くなくとっても美味しかったです。お蕎麦の前に天ぷらが運ばれてきてお塩で頂きます。海老はプリっプリでとっても美味しい。メインのお蕎麦は始めて食べるスタイル。大きな温かいお汁に蕎麦が運ばれてきて、いっきにいれると汁が冷めてしまうので、少しずつ入れてくださいと言われました。シンプルで美味しくあっという間に食べ終えてしまいました。今度はそばがきを食べてみたいです。
星評価の詳細
エッグスンシングス ららぽーとTOKYO-BAY店(Eggs 'n Things)
船橋/アメリカ料理、ハワイ料理、パンケーキ

@千葉・船橋エッグスンシングスららぽーとTOKYO-BAY店こちらは、ららぽーとTOKYO-BAY内にあるハワイアンパンケーキのチェーン店『エッグスンシングスららぽーとTOKYO-BAY店』です。こちらのパンケーキは、もりもりの生クリームが特徴で、見た目もかわいらしいので、あらゆる五感でパンケーキを楽しめるのがうれしいポイント!私は、ヘルシーにアサイーボールを注文!フルーツが盛りだくさんで食べ応えばっちりでした!【訪れた場所の詳細】エッグスンシングスららぽーとTOKYO-BAY店住所:https://tabelog.com/chiba/https://tabelog.com/chiba/C12204/rstLst/https://tabelog.com/chiba/C12204/C33019/rstLst/2-1-1https://tabelog.com/chiba/P003964/premiseLst/南館1Fアクセス:JR線「南船橋駅」徒歩5分(無料送迎バス有)京成線「船橋競馬場駅」南口徒歩10分(無料送迎バス有)あすか交通運行無料お買物バス南船橋駅から544m営業時間:10:00~21:00(L.O.20:00)定休日:不定休(ららぽーとTOKYO-BAYに準ずる)

いつも行列で行ってみたかった「エッグスンシングス」に行って来ました♬エッグベネディクトと苺のパンケーキ🥞両方美味しかったです💕他にも美味しそうなのがいっぱいで制覇したい位でした(*'▽'*)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ゴンチャ ららぽーとTOKYO-BAY店(Gong Cha)
船橋/カフェ、中国茶専門店

先週の火曜日に、館山に引っ越してしまった妹がネイルの授業のためにこっちに帰ってくるとのことで、南船橋駅まで迎えに行ってきました!そのついでに、船橋のららぽーとに寄ってららぽーとの隣の建物の一角にできた、蒙古タンメン中本へ!お店オススメの5辛を食べましたが思ってたより辛くない!!笑なんなら、カップラーメンの方が辛く感じる笑😂いやー美味しかったです🥺💓また食べたくなりましたよ笑そして、ららぽーとで歩き回ったり買い物したりして、最後にゴーン茶に行って飲み物購入✨極め付けは、駐車場の位置が分からなくなると言う笑😂😂最後の最後に、駐車券に書かれてあったP2の文字を見て、あぁー!!ってなった私達でしたー笑😂

✨お得情報✨さっきの投稿でチケット載せるの忘れてしまった!こんなチケットがもらえます!ゴンチャ6種類くらいの中から選べてMサイズなんと100円!!!これはゴンチャで買った時にチケットを貰えるんですが店舗によってもらえるところともらえないところがあるのかな。南船橋ではもらえませんでした笑それか私達だけもらえなかった?忘れちゃったのかな?笑100円でもスタンプ1つ押してくれるんです‼︎何とお得!美味しいし甘さも選べて100円でこれは最高💗
外部サイトで見る
星評価の詳細
スウェーデンフードマーケット IKEA船橋店
船橋/西洋各国料理(その他)

IKEA内のマーケットでお買い物.今日食べたシナモンロールとサーモンを購入.しかし、外資のすべての小売が日本で成功してるわけじゃないですが、DX化とオペレーションは格段に進んでますよね.ポイント合戦はとても日本特有のドメ戦略だなとIKEA来るといつも感じます.

【IKEA船橋】ストロベリーミックスソフト120円ドリンクバー100円安い。家具買い物後で大荷物なのに、両手が塞がる不便さを分かっていながらつい買ってしまいます。歩き疲れたところにちょうどいい甘み。通常はバニラソフト50円ですが、ストロベリーフェアの誘惑に負けました。グランデサイズのカップにセルフでたっぷりラテを注いで、ドライブしながら帰ります。
外部サイトで見る
星評価の詳細
天下一の焼肉 将泰庵 船橋総本店
船橋/ハンバーグ、焼肉、ホルモン

いままで、はなれや池袋など、他の店舗には訪問していたのに、何故か初訪問な【将泰庵本店】さんに、ついに訪問!この日は2階の綺麗な個室で(いや、2階は全席個室でした!)リピートNO.1という『泰雅コース』を。泰雅コースのメニューは、■ナムル三種(おかわり可)■和牛の炙り肉寿司とユッケ軍艦■季節の前菜■幻の花咲タン塩■史上最高のサーロイン■本日の熟成肉■名物!将泰庵ハンバーグ■さぶとん■霜降りロースすき焼き(生卵一口ごはん付き)■肉茶漬け又は盛岡冷麺又は昆布水つけ麺(お腹に余裕のある方は全種でも可)■季節の甘味⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆実際に食べてきたのはこちら!季節の前菜は白菜のすりながしナムル三種はもやし、ほうれん草、薇のスタンダードなもの。こちらはおかわり自由!アテにもなるから嬉しい。炙り肉寿司とユッケ軍艦はレア&レアコンビでとろけるお肉が素敵(*´艸`)塩焼肉は3種類。幻の花咲タン塩はカットも丁寧でやわやわ♡サーロインは醤油ベースのタレがおすすめ、熟成肉はおろしポン酢ダレがおすすめ。逸品は名物!将泰庵ハンバーグ。飲めるハンバーグとしてランチで大人気のメニューがコースにも入っているのは嬉しい。ランチの時と違って、鉄板ジュージューではないからはねないし食べやすい。たれ焼肉はざぶとんと霜降りロースすき焼き。生卵はちゃんと黄身だけになっていて、ひとくちご飯もセットなのが嬉しい。美味しいものを少しづつ、これでかなり満足度高くてお腹もふくれる。〆のお食事は・肉茶漬け・すだちおろし冷麺・昆布水つけ麺の3種類から選べるのだけれど、余裕があれば3種類ともいただくことが出来るのが太っ腹!!私は余力なくて(苦笑)肉茶漬けのみを。抹茶と鰹だしは席でお出汁をとってかけて下さるので香りがいい!肉茶漬けは上に和牛のなめろうがのっていて、なめろうの味噌がいいアクセント。デザートの季節の甘味は杏仁豆腐。温かいほうじ茶と一緒に新しいおしぼりと共に持ってきてくださるのが嬉しい。お肉は焼いてくださるし、個室は明るくて綺麗だし、スタッフさんたちはとても丁寧で居心地がいい。帰りにはすぐに使えるようにして下さったメッセージ入りの使い捨てカイロを下さり、お見送り。ご馳走様でした!

【天下一の焼肉将泰庵本店-新館-】船橋◉味◎肉質◎コスパ◎な焼肉コースを雰囲気の良い個室で堪能できて大満足。個室で店員さんが目の前で焼いてくれるので、子連れにもありがたく楽しく食事ができました。⭐︎雪コース♦︎和牛の肉寿司(赤身と霜降りの二種)♦︎季節の前菜♦︎タン塩♦︎特上ロース♦︎オマール海老の塩焼き♦︎今宵のすき焼き(生卵付)♦︎焼き物三種三切♦︎生湯葉のお吸い物♦︎本日のホルモン♦︎玉子雑炊♦︎季節の甘味PR@shoutaian_✔︎住所:千葉県船橋市本町3-5-31将泰庵ビル✔︎最寄り駅:京成船橋駅から徒歩5分✔︎予算:ランチ2000円〜3000円ディナー8000円〜9000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:不定休✔︎営業時間:[月]11:30-14:30(L.O.14:00)17:00-23:00(L.O.22:30)[火]11:30-14:30(L.O.14:00)17:00-23:00(L.O.22:30)[水]11:30-14:30(L.O.14:00)17:00-23:00(L.O.22:30)[木]11:30-14:30(L.O.14:00)17:00-23:00(L.O.22:30)[金]11:30-14:30(L.O.14:00)17:00-23:00(L.O.22:30)[土]11:30-23:00[日]11:30-23:00[祝日]11:30-23:00ランチ…11:30~14:30(L.O.14:00)ディナー…17:00~23:00(L.O.22:30)
星評価の詳細
CAFE DULCET(カフェ ドルセット)
船橋/カフェ

🚩西船橋CAFEDULCET駅近で濃厚な抹茶パンケーキ🥞JR西船橋駅直結ペリエ西船橋3階にある。桜香るとろり抹茶パンケーキ(1485円)パンケーキは求肥で覆われ、上に抹茶モンブランと抹茶ラングドシャがトッピングされ、抹茶づくし。トップには金粉がまぶされ、贅沢な見た目。2枚のパンケーキはふわふわもっちりとし、卵の味も感じられる。パンケーキの間には粒あん、マスカルポーネクリームがサンド。粒あんはほくほくし、上品な甘さのため抹茶の味わいが前面にでている。抹茶の苦味や渋みががしっかり感じられ、ねっとりと濃厚な抹茶クリーム。抹茶モンブランのなかには桜のアイスが隠れ、桜の香りや風味を感じられ、さっぱりとした味わい。パンケーキは大きく、厚みも約5cmほどあり休憩しながらなんとか完食できた。📍住所:千葉県船橋市西船橋4-27-7ペリエ西船橋3F☎️電話番号050-5872-1658⏰営業時間:8:00〜21:00💤定休日:不定休🚃アクセス:JR西船橋駅すぐ

西船橋駅の駅ナカにあるCAFEDULCETに行ってきました。平日の午後に行きましたがたくさんのお客さんで賑わっていましたね。大きなグラスに入ったのはリッチタワーマスカットパフェになります。フレッシュなマスカットが盛り盛り入っていて贅沢なスイーツですね。パフェの構成は巨峰やバニラとすだちアイス、ティラミス、パンケーキ、キャラメルナッツ、クランチ、レモンゼリーなどが入っています。グラスにはパンケーキも入っているからかなりボリュームがありますね。女子ならこのパフェだけでランチになる気がしますね。他にもパンケーキ、ミニパフェ、ドリンクもあるのでチェックしてみてくださいね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
南風堂珈琲店
船橋/ダイニングバー、カフェ、喫茶店

居酒屋行った帰りに寄りました。店内はとても静かな感じです。お酒も飲める喫茶店みたいな感じです。時間でメニューが変わるみたいです。私たちは飲んだあとだったので、少し珈琲をいただきに。私はホットカフェモカを注文。税込700円。とても美味しかったです。少しゆっくりすることができました。雰囲気良いので、今度はゆっくりカフェタイムできたいです。

♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔南風堂珈琲店西船橋北口出てすぐにある☕︎木目調の店内は奥行きがあって駅前なのにちょっとびっくりするくらい雰囲気抜群なカフェ🫧この日はお腹空いてたから初めてお食事メニュー頼んでみたけど、明太子オムライスは安定の◎お酒の種類が多くておつまみもたくさんあって、デザートも他の食事メニューも豊富で…2階?ロフト?では喫煙席もあるから本当に年齢性別目的問わずにだれでも楽しめる🥂♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔@skskmilk様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
真鯛らーめん麺魚 船橋店
船橋/ラーメン、油そば、つけ麺

真鯛らーめん麺魚さんにお邪魔してきました。大好きなつけ麺のサーモンも注文しました。2種類選べる中で、サーモンを注文し、とっても満足した。店内は当然のごとく混んでいて、注文するまでにだいぶ待ったかなと思います笑😆最高においしかったです🦍

[]___________________【真鯛らーめん麺魚船橋店】•煮干し醤油らーめん990円(期間限定) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『煮干しのえぐみが効いた醤油らーめん』人気真鯛らーめん専門店の船橋店。2022年4月に新たにオープンした京成船橋駅から徒歩約1分のネクスト船橋1階にある「真鯛らーめん麺魚」さんへ!今回は期間限定の煮干し醤油らーめんを注文。煮干し醤油らーめんはえぐみのある煮干しの旨味が前面に出た醤油スープに石臼挽きの全粒粉のストレート中細麺が合わせられています!トッピングにはチャーシュー数枚や玉ねぎのみじん切り、かいわれなどが盛り付けられたシンプルな見た目です!煮干し感はしっかり感じられますが独特のえぐみが強めなので好き嫌いが分かれそうな味わいのスープでした。チャーシューは脂が少しくどくてレアチャーシューと比べると微妙でした。まず見た目で食欲がそそられませんでした。やっぱり『麺魚』さんは真鯛らーめんを食べるべきだなと思った一杯でした。それでも船橋店が新たに出来たのは行きやすくなるので嬉しかったです!___________________◆系列店の過去の投稿→◆錦糸町グルメのまとめ→◆墨田区グルメのまとめ→◆ラーメンのまとめ→◆2022年新店のまとめ→
外部サイトで見る
星評価の詳細