cafe SENRI(茜里)
松本市/カフェ、ソフトクリーム、クレープ
松本市城下町、賑わいの中心地・中町通りのカフェ「cafeSENRI」。蔵のまち並み続くストリートに、おしゃレトロなお店です。座席は細長く奥に続きます。テイクアウトも可。ジョン・レノンも愛した味、伝説の『ロイヤルスウィートバニラソフトクリーム』が看板メニューです。ポーカーですごい手札が揃ったような名前です。美ヶ原高原で高原ソフトを頂いた後だったので、同じく人気のクレープにしました。とはいえちゃんと、クレープにもまたロイヤルストレートじゃなくてスウィートバニラが入っています。もちっと皮に、ミルクやクリームが主張する高原ソフトとはまた違った甘さのアイスがたいへんおいしかったです。
【caféSENRI茜里】長野県松本観光の定番の通り中町通りにあります🍦こちらのソフトクリームは、ジョンレノンをはじめ多くの著名人も愛したという、軽井沢みのりやの「ロイヤルスイートバニラソフトクリーム」です。濃厚だけれど後味はすっきりしたソフトクリーム。トッピングも豊富!1番人気はりんご蜂蜜&コンポート🍦✨🤤🍎お店めっちゃ可愛かった〜!💓Wi-Fi完備です***
外部サイトで見る
星評価の詳細
談合坂サービスエリア(下り線)H's CREAM
富士五湖・忍野・富士吉田/アイスクリーム、ソフトクリーム、クレープ
2023年4/20(木)山梨県中央自動車道談合坂サービスエリア下り線中央自動車道の高井戸側からみて最初のSAです😊スマートインターチェンジを併設しています😊投稿が前後しますが、本栖湖リゾート2023富士芝桜まつりに訪れる際に、トイレ休憩で立ち寄りました😊店内は、トミカコーナーがあり、トミカのミニカーがズラリと並んでいました!😲ドライブに飽きてしまった子供達の、リフレッシュに最適なトミカコーナーです😊トミカやプラレール好きな親子に大人気です😊中には、レアなトミカもあり子供以上に目を輝かせている大人がいるのではないでしょうか!(笑)三枚目は、中に入って写真撮影ができます😊お孫さんを撮っていた祖父の方が、目を細めて嬉しそうでした♪(画像ありません)この子のお父さんは、ミニカーに夢中でした!(笑)外では牛串焼きやソフトクリーム等、心惹かれる提灯や看板がありましたが、先を急いでいたので、グッと堪えて、何も買わずに目的地に向かいました😊中央自動車道を通る時は、必ず上りも下りも寄ります😊好きなサービスエリアです♪☆山梨県上野原市野田尻7100554-66-2451営業時間基本24時間営業ですが、店舗により異なりますHP要チェック
2023年4月9日(日)☀️in山梨part17今回の一泊2日の山梨の旅は感動そのもので大大満足出来るものでした👍🙌👍🙌👍🙌👍🙌これもフォロワーさんのNさんのお陰です✌️この場をお借りして御礼申し上げます🙇♂️ご親切に色々とありがとうございました😊さて今回の旅を締めくくるのはここ👇👇👇👇👇中央自動車道『談合坂サービスエリア』です。妻が『桔梗信玄餅』を買いたいと言うので寄りました👌お孫ちゃん達には『富士山アポロチョコ』🗻ここを出てから少し走ったら渋滞でした😫でも、助手席に居る妻が一言☝️「渋滞にはまると出掛けた気がする」と😂まぁ、そうかも⁉️!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
星評価の詳細
コナズ珈琲 甲府店
甲府/ハワイ料理、カフェ、パンケーキ
土曜日は9時から営業してるというのでモーニング食べに行きましたところが⁉️この店舗ではモーニングメニューがなかった💦場所によってはあるみたいですちょっと、モーニングぽい感じのメニューをいただきましたパンケーキ3枚は朝から重かったお腹がパンケーキでパンパンになりましたでも、美味しかったです期間限定のモンブランパンケーキが気になりました
仲間といちばん近いハワイ🌴🌵へ甲府市徳行にあるコナズ珈琲甲府店に行って来ました1枚目、2枚目のpickは1番人気のストロベリー&バナナホイップパンケーキです凄く高さのあるクリームですが意外に軽めでした3枚目のpickはガーリックシュリンプ&フレンチフライとロングボードアイランドラガー4枚目のpickはサンセットビーチとキャラメルマキアートですこだわって作られたハワイ🌴アンフードどれも美味しいですよ👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
ティーズカフェ(T's cafe)
河口湖/カフェ、ソフトクリーム
ティーズカフェ(T'scafe)富士大石ハナテラス内にあるカフェゾウさんマークの武田牛乳を販売する武田食品(株)が運営しているカフェ富士山麓でとれた生乳で作るソフトクリームがすごく美味しいです✨
4月に山梨県の富士大石ハナテラス内にある「T'scafe」でベイクドチーズカレードリアを堪能しました。見た目よりもボリューミーで、食べ応え抜群でした。価格は1300円でドリンクセットしましたが、単品だと1000円だったと思います。店内はおしゃれで温かみのある雰囲気で、ピークタイムではなかったため空いていました。天気が良い時には富士山も見える素敵なロケーション(席によります)。また、富士大石ハナテラスは他にもおしゃれなお店があって、河口湖も近いので観光も楽しめます。
外部サイトで見る
星評価の詳細