バンタカフェ(BANTA CAFE)
沖縄本島中部/広東料理、カフェ

圧倒的な開放感と非現実感が凄すぎるバンタカフェ🌴沖縄の⽅⾔で、⿂の影を⾒つけるために登る崖を、「イユミーバンタ(⿂を⾒る崖)」と呼び、海に面したイユミーバンタの上にカフェが立つことから、「バンタカフェ」と名付けられたそうです🎶敷地も広く、ところところにスペースがあり、敷地内を探索するだけでも一苦労なほど大きいです😆ロケーションが最高でカフェのすぐ下のビーチに降りて、探索も楽しいです👍海カフェでは最高峰だと思います✨海の見える座敷のゾーンは人気で、運良く空いてました👏外だけではなく、クーラーがついている場所もあるので、あまりにも暑い日は避難が出来ます👌席がテラス、浜辺、岩場、屋内とあちこちにあり、あちこち探すのも楽しかったですよ😊うちなーピザトースト900円さんぴん茶600円♦︎バンタカフェ♦︎沖縄県中頭郡読谷村儀間560駐車場あり(カフェ・グリル利用で60分無料)営業時間10:00~日の入りにてラストオーダー(日の入り後1時間でクローズ)土日祝、7月15日~8月31日、11月24日は、8:00~

みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!星野リゾートバンタカフェ場所🗺沖縄、読谷村用途🏠カフェ見所👀オーシャンビュー席、休憩スペース宿泊者以外も利用可能なこちらのカフェ。なかなか知らない人も多くとてもいい場所です‼︎非日常的な空間で最高のひとときをお過ごしください☕️写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
星評価の詳細
まーちぬ家
国際通り/沖縄料理、居酒屋

那覇のホテルに帰ってからの夕食は、前回予約が取れんかった人気の沖縄料理店のまーちぬ家へ😆今回は予約可能な2週間前に電話したんで席をGET😆😆😆ランクでだいぶ味に差がある海ぶどうは、その日に取れたAランクのものしか使わないらしく、めっちゃ新鮮でプチプチで美味しいのに、さらにこんなにてんこ盛り💕以前食べて好きになったスクガラス豆腐や島らっきょうは、やはり酒に合う料理で島酒が進む進む😍フーチャンプルもソーメンチャンプルもポーたまももずくの天ぷらも全部が美味しくて大満足💯💕ラストは看板メニューのイカスミジューシー🦑🍚じゅーしぃと言うより、汁気が多いのでイカスミリゾットみたいな感じやけど、これがまた最高に美味い🤤🤤🤤🤤最後はパイナップルのサービスまで💕そして会計でまたびっくりで、これだけの量の美味しい料理や酒を食べて飲んで1人4000円弱とかどんだけ神コスパなお店なん😆😆コレクター気質やけど、次もここは外さずに入れときたい再訪必須ですわ☺️@tsuyocecream様、ご協力ありがとうございました😊

*刺身のさっぱり和え:1,100円イカスミソーメン:600円ニガナ炒め:550円那覇でのはしご酒のラストは人気居酒屋のまーちぬ家!華金の夜遅くの訪問にもかかわらずほぼ満席!店内は木を基調とした温かい雰囲気でその雰囲気にマッチした丁寧で優しい雰囲気の店主がとっても素敵!はしごラストなのでさっぱり刺身のサラダを注文したが、これが少し生臭くてあんまりやった…やはり沖縄で生魚はあかんのか!?と思った…ただイカスミソーメンやニガナ炒めといった沖縄の郷土料理は…うんまい!泡盛との相性バッチリ!見た目は家庭料理的な感じで懐かしさもあり、味もしっかり付いているのに無限に食べれるそそる味。そして泡盛は全部で3種類!おすすめしてくれた古都首里がドタイプな泡盛で感動した!やっぱり沖縄は炒め物やチャンプルーだな!!!と改めて感じたお店でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
首里/その他

@沖縄・那覇ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城こちらは今年の8月に沖縄に訪れた際に宿泊した『ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城』です。こちらは世界遺産首里城に一番近いホテルとして、充実のサーズが受けられるのが特徴。特に魅力的なのが、夏には外せない那覇市内最大級の屋外「ガーデンプール」です。南国らしい木々や花々に囲まれ、都会にいながらもまるでオアシスのような空間になっています。朝食は種類豊富なホテル自慢のビュッフェ。朝の日差しを浴びながら沖縄の朝を満喫してみてください。現在、首里城は火災の影響で閲覧できる場所が限られているので、復元が終了したらまた訪れたいです!【訪れた場所の詳細】ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城住所:〒903-8601沖縄県那覇市首里山川町1-132-1アクセス:那覇空港よりゆいレール牧志駅まで16分、牧志駅よりタクシーで約15分バスの場合、125番の那覇バス山川バス停まで約45分、下車後徒歩で約5分チェックイン・アウト:チェックイン14:00チェックアウト11:00

ホテルはダブルツリーbyヒルトン那覇首里城!首里城からすぐのシティ型のホテルです!リゾートホテルとは少し違いますが、中にはプールやプールサイドのバーなんかもありました!3月なので入れなかったのが残念、、、次の旅行はプールか海にも入りたいなと思いました、、!対応もさすがで、ヒルトン満喫しました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
1,000円ステーキ ステーキハウス88 Jr. 松山店
国際通り/ステーキ

沖縄での〆はステーキだとかなんとか…という話なので朝までやってるステーキハウス88Jr.へ😆🤤アメリカナイズな店内はいかにも沖縄のステーキハウスという雰囲気で◎とりあえずオリオンビールを飲みながら、店名がついてるJr.ステーキをミディアムレアで🤤ちなみにライス、サラダ、スープ2種は食べ放題😆😆😆ステーキ到着までにサラダで飲みつつ、スープもツマミにしようと見てみると牛がゴロゴロ入っとるんで十分ツマミになる💕ステーキ到着🥓お味はまぁ値段なりなので想像通りやけど、細切れにしてライスにオンしてニンニクとニンニク醤油をかけて食べたらええ感じに美味しかった😋@tsuyocecream様、ご協力ありがとうございました😊

沖縄に行くと至る所にあるステーキハウス88さんそのJr.のお店、松山店に伺いました。Jr.はやや値段が抑えめなお店かと。注文したのはジュニアステーキ200g(税込1100円)スープ、ライス、サラダはバーになっていて食べ放題でした。メニューにも表記があったようにクセがなく番人受けするステーキという感じでした。コスパがすごく高いのでコスパ重視の人にオススメです🥩
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細