あくびカフェー
尾道/カフェ

広島県尾道市にある昭和レトロなカフェです観光として確実に訪れたい商店街内にあるので、訪れやすいのがまず嬉しいポイント💡私は時間ギリギリで訪れたためゆっくりできず写真があまりないのですが(苦笑)コンセプトが好きなカフェメニューはシンプルにパフェやケーキ、コーヒーが良いかと思います、ゆっくり雰囲気を楽しみましょう☕️観光になるといろいろと見てまわりたいものですが、たまにはゆっくり店の空気を味わいつつ、軽くあくびをしつつ忙しい日々から少し離れた時間を満喫そんな日も素敵ですね😁

【あくびカフェ】メロンクリームソーダ605円懐かしのきび糖プリン440円*尾道は可愛いお店がいっぱい💚ここもなんともレトロな作りが可愛い🫰あくびかな?🤔この魂でてもぉてる"ふぁ~"の作品とクリームソーダを一緒に撮りたかってん🥺📸逆光やけど気にしない🫣笑プリンもかためな好みのプリンで美味しかった~🍮♪**#🍮
外部サイトで見る
星評価の詳細
八天堂 カフェリエ(Hattendo Cafelie)
福山・尾道・三原/カフェ、パン

広島空港から歩いて行ける観光地徒歩10分ほどで八天堂ビレッジに到着です。カフェやショップ、工場やミニ牧場まである充実した施設ちなみに混んでいたので、工場見学はできませんでした。色々と見てまわりお土産を購入しました。八天堂広島みはら臨空工場一応調べました。⚫︎八天堂工場見学パンの豆知識や昭和8年創業の歴史VRゴーグルを付けて「くりーむパン」の製造工程を360°見渡しながら楽しめるそうです。¥1,000(税込)くりーむパンのお土産付き未就学児(0〜6歳)無料住所広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-190定休日水曜日

久しぶりにお友達とお出かけ🚗前から行ってみたかった広島県三原市の八天堂…この日あいにくの雨☔️でした。お腹が空いたのでカフェ☕️へシーフードカレードリア単品ホットカフェラテ☕️わくわくパンケーキ🥞カレードリアも単品で頼みましたが、セットかと思いました^^パンケーキもかわいくてとっても美味しかったです👍雨が降ってない時ポニーもいましたよ^^芝生もあって小さい子から年配の方までゆっくり楽しめる所です^^7月からの限定の桃のパン、チョコ、塩バター、メロンパンお土産を買って帰りました😃また行きたいです🚗
外部サイトで見る
星評価の詳細
カナダカン 廿日市店(CANADAKAN)
廿日市/ハンバーグ、パスタ、カフェ、ピザ

娘とランチで広島県廿日市市あるカナダカンに行ってきました。私は日替わりランチセットにしました。前菜は数種類ある中から選びます。私はパンにチーズを挟んで揚げたのにしました。外カリッと中のチーズが伸びる。娘はパスタランチのセット。好きなパスタと前菜をローストビーフを選び、ガーリックトーストも注文していました。前菜はチーズを春巻きで巻いて揚げてるのも美味しいんですよ。日替わりパスタはトマトソース味で上にかかったチーズが溶けてきて美味しかった。麺も3種類から選べます。娘はイカスミパスタ。この写真の見た目はイマイチですが美味しいかったですよ。くちびると舌が真っ黒になりますが最近はマスクをしてるのでこの機会に食べたら良いんだなと再確認出来ました。メール会員なのでテラミス無料クーポンを使いました。可愛い小さなデザートでしたが美味しくいただきました。最近色んなお店で、入口に消毒液、入店時検温の後に席に案内されるので、どこもコロナ対策してるんだなと安心して食べられてます。飲食業界大変でしょうが頑張ってほしいですね。

久しぶりのカナダカンさん。お昼にランチセットをいただきました。ピザがどうも食べたくなりシンプルにマルゲリータを!😊パスタは海鮮トマトクリームソース。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
宮島珈琲(MIYAJIMA COFFEE)
宮島口/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ

宮島桟橋から約徒歩10分、商店街にある築100年以上の商家をリノベーションしたカフェ。世界中のコーヒー豆の中から厳選して仕入れているというこだわりがあって店内はそれぞれ豆に適したコーヒーマシーンからの深い香りが漂っていました。ホットカフェラテはハートのラテアートが可愛くマイルドなテイストで卵のホットサンドと相性が良く、瀬戸内レモンのソフトクリームサンデーは爽やかなレモンシロップとミルクソフトのハーモニーが抜群で登山の疲れが癒されました。

新年早々、初日の出を拝みに弥山に登ってきました⛰3時起きして、JRの臨時に乗り込みフェリーで🛳宮島へ!相変わらず大鳥居は改修中で、幻想的🌟暖かいもみじ饅頭で腹ごしらえしていざ登山。所々道は凍結して滑りましたが、iPhoneのライトで照らしながら無事頂上へ到着⛰しかしコロナも落ち着いてることもあり人だかりで落ち着いて初日の出は拝めそうにないので、近くの穴場駒ヶ林に登り返して日の出を見ました。テキ屋も多く出ててポテト🍟とコーヒーで嫁の実家へ合流するまでのひとときを満喫中!今年も宜しくお願いします🤲
外部サイトで見る
星評価の詳細
スターバックス・コーヒー 宮島サービスエリア下り線店
廿日市/カフェ

高速に乗るので宮島SA下りにあるスタバで買出し。キャラメルマキアートにソイミルクに変更とエスプレッソショット追加すると甘いけどコーヒー感が増します。ほうじ茶ラテは甘く無くてさっぱり、美味しい。宮島SA下りでは瀬戸内海に牡蠣筏が沢山あるのが見れます。最近開発が進んでる工業団地と商業施設の完成が楽しみです。新発売のパイナップルフラペチーノ気になりましたので後日購入。さっぱり爽やかな味で果肉も入ってました。

2023.4.28宮島S.A.肉眼で宮島は?よく分からなかったけれど瀬戸内海の景色が綺麗♩*゜スターバックスがあったので前から飲んでみたかったメロンフラペチーノ🍈を頂きながらひと休み♩*゜メロンの果肉が入って美味しかった😋山口県に入りました!
外部サイトで見る
星評価の詳細