スプリングバレーブルワリー 京都
四条烏丸/ダイニングバー、ビアホール・ビアレストラン、カフェ、イタリアン、居酒屋、ビアバー
民泊から自転車通勤途中に、こんなオシャレな店見つけました。いちよ営業してる見たいでした。だけど夜の人通りは、めちゃくちゃ少ないです。コロナの影響でしょか?寒いからでしょか?自転車通勤してると、京都の良さをめちゃくちゃ感じます。現代と昔とが融合しています。それとあちらこちらに神社や地蔵さんがあります。これも凄くいい感じです。観光地まいですが、町の中をじでブラブラ🚲するまのも良いもんです。😊
誕生日に美味しいビールが飲みたい❗️そんな時はこちらに行ってみてはどうでしょう?最近発売された缶ビールのビアレストランに行ってみました。ランチのビールは夜とは違う美味さが…追加でハンバーガーまで食べてしまった。496→ベリー→ホワイト、3杯をペアリングで楽しみました。ハンバーガーでは大葉と椎茸がトッピング、意外に合います。椎茸は正直苦手なんですが、コレは美味しかったかな。次回は夜で訪問しよかな。
ネット予約可能な外部サイトで見る
omo cafe(オモカフェ)
河原町/洋食、居酒屋・ダイニングバー(その他)、カフェ、居酒屋、かき氷
もうすぐ母の日🌷父母連れて京都へお出かけして来ました。ランチは人気店《omocafe》へomocafeごはんプレートஐ☘︎︎1800円創作おかず6種類のプレートでご飯🍚おかわり無料なんです!!創作おかずが美味しくて美味しくて😋👌店内も京町家を改装した雰囲気の良いお店でした👏お店を出る時には大行列~~~予約するのが確実です☝️
初めて食べる〜トマトの釜飯🍅丸々一個、ドンっと入ってる。おしゃもじを入れるとスーッと入る。柔らかい混ぜ混ぜしてお茶碗によそって。味変に粉チーズとバジルとニンニクとオリーブオイルとお味噌?の混ざったあれは何?って言うのかわからないけど、美味しかった❗️和なのか?洋なのか?まぁ、美味しい😊お店の雰囲気も良くて、カフェだけでもまた来よう❗️
外部サイトで見る
柳小路 TAKA(ヤナギコウジ タカ)
河原町/立ち飲み居酒屋・バー、バル・バール
【京都・京都柳小路TAKA】さん🏮●阪急京都線🚃「河原町」駅🚉から徒歩3分ほど石畳の風情ある路地に、京都の立ち呑み屋「柳小路TAKA(やなぎこうじたか)」が有ります。●💁こちらのお店🏬の人気は、美味しい料理🍳👩🍳が目白押しで、お昼過ぎから🕛(12:30〜21:30)お酒🍶🥃🍺やビールが楽しめるのが最高です。●お勧めは、飲みながら🍺🍶絶品の肴を少しずつ注文しながら、食べる🥣のがルーティンとなってます。●刺身🐟、揚げ物、串物、卵かけご飯など多数メニュー👀がありますので、飲み物に合わせて注文して下さいね😊●中でも、季節に合わせた、刺身はとにかくネタが新鮮💫で、春から☘️夏☀️にかけての「ヒラマサの刺身」は、満足度120%超えの旨さです♪♪☆💯是非ご賞味くださいね🤭●焼き鳥部門では、やはり「とり皮串・とり塩串」🧂で、一本一本がボリュームのあり、炭焼きの焦げ目が香ばしくて堪りません😋🥰●滋養満点💯の串として、「レバータレ串」 の肝焼きで、外はカリっカリっで、中はトロトロ仕上げの焼き加減が絶妙です‼️👌●絶品焼き鳥🦆のタレを上手く生かし、そのタレを白ご飯にかけ、その周りにゴボウの素揚げを置き、真ん中に新鮮な生卵🥚を乗せると「特製卵かけご飯」の完成でーす❤️めっちゃめっちゃ美味しい😋🤤です♪!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
📍京都・河原町💰2000円/人肉厚焼き鳥に一目惚れして、ずーーーーーーっと行きたいお店リストに入ってたところ焼き鳥も一品料理も全部安いのに、めちゃデカいしめちゃ美味しい🥹20分くらい並んで、途中諦めようとしてたけど我慢して良かった🥹立ち飲みって思ってたけど、たまたまカウンターの座れる席に通してもらえてラッキー🥹ここくるまでに結構食べてたから、途中でお腹はち切れそうになってあんまり食べれなかったもっといっぱい食べたかった(無念)絶対また行こ❕🔥@meshi_________様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
Ittetsu Grazie(いってつグラーチェ)
四条烏丸/焼肉、居酒屋、バル・バール
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀オシャレな雰囲気の黒毛和牛焼肉屋🫶🏻💜̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ittetsugrazie𓊇♡京都♥烏丸♡📋mypick・彩♡友達と烏丸で焼肉ランチ̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-グラーチェの黒毛和牛は餌や肥育方法をこだわって生産された牛肉を鹿児島など九州地方から直送(ᐢ̫ᐢ)♡今回は牛タン、黒毛和牛焼肉、肉寿司が存分に味わえるコースを注文₍ᐢ‥ᐢ₎♡甘みのある黒毛和牛を贅沢にお昼から堪能໒꒰ྀི∩˃ᵕ˂∩꒱ྀི১・小鉢ナムル・サラダ・牛タン塩・肉の階段(特選モモ・上カルビ・上ロース・カルビ・ハラミ)・本日の黒毛和牛特選部位・肉寿司2種(赤身炙り寿司・とろ炙り寿司)・デザート・ドリンク肉の階段は厳選された黒毛和牛の特選・上肉部位を5種類揃えた贅沢な盛り合わせ(̳-·̫-̳ˆ)◞❤︎低温調理したお肉は柔らかく甘みが感じられ目の前で仕上げる炙り寿司は香ばしさと脂の甘みがあり絶品!♡上質な和牛の各部位を厳選した盛合せ「グラーチェの階段盛合せ」と和牛の肉炙り寿司は是非注文してみてね-̗̀(˶^ᵕ'˶)b♡店名:ittetsugrazie予約:可アクセス:阪急京都線烏丸駅から徒歩5分。 地下鉄烏丸線四条駅から徒歩5分。烏丸駅から238m営業時間:☀️ランチ11:30〜15:00(LO14:30)🌙ディナー月~木17:00~22:30(L.O/22:00)金、土17:00~23:00(L.O/22:30)定休日:不定休♡_dinner_in_Kyoto#교토의_불고기#맛있는_저녁
🐻くまログ3.6🐻❄️今日もお昼から京都オフィスにあがるまえに「IttetsuGrazie」へ🦍IttetsuGrazieは焼肉屋ですが、ランチ営業をしており、黒毛和牛リブロースの牛トロ重を注文🙏茶漬けにもできて良かったです👍くまうまー🐻❄️
隈本総合飲食店 MAO
四条烏丸/居酒屋、バル・バール、カフェ
【京都・隈本総合飲食店MAO】・四条烏丸の人気店、風情あるごはんも美味しい町家カフェ「隈本総合飲食店MAO」さんです。・ランチタイムも人気なのですが、その中でも断トツ唐揚げ食べ放題ランチがオススメですねー🍗・大きな唐揚げで、ボリューム満点💯で、実は唐揚げ食べ放題のランチもあります。・四条烏丸からすぐ、東洞院錦小路にある「隈本総合飲食店MAO」は、町屋をリノベーションした風情のある店舗です。・落ち着いた雰囲気のお店で、オシャレ感ありで、ご飯の美味しいカフェとしても人気のお店です。・日替わり定食は、900円で、若鶏の旨味からあげ定食は、900円で、カレーライスは、750円とリーズナブル価格。・ランチタイムは2時半にラストオーダーとなりますので、ご注意下さいねー😅・そのあと、17時半まで営業されていますが、そちらはカフェタイムなので、重ねてご注意ください。・ランチ唐揚げ定食の副菜も充実しており、薄味のあっさりした美味しさなので、これだけでも、ごはんがすすみますよ。[お店情報&アクセス]☀︎店名:隈本総合飲食店MAO☀︎住所:京都市中京区東洞院通り錦小路上る元竹田町644☀︎電話番号:050-5595-6565☀︎営業時間:11:30~17:30(L.O17:00)/18:00~23:30(L.O23:00)☀︎定休日:不定休☀︎阪急京都本線烏丸駅18出口より徒歩約4分🚶♂️☀︎京都市営地下鉄烏丸線四条(京都市営)駅1出口より徒歩約6分🚶♀️
🐻くまログ3.6🐻❄️今日は朝から京都オフィスにいて、お昼はヒノッピーと「隈本總合飲食店mao」へ👌定番の唐揚げ食べ放題ランチを頂きました🙏唐揚げの個数は標準の3個+2個=5個にしました✌️くまうまーでしたが、腹ぱんになりました👍ちなみに、前より唐揚げが小ぶりになっていましたが、くまうまーになってました🐻❄️YONKARA大作戦スタンプラリー7個目を獲得です(ライバルの花ちゃんは4個のまま)🙆♂️
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る