マイクロレデイコーヒースタンド(MICRO LADY COFFEE STAND)
彦根市周辺/コーヒー専門店、カフェ

彦根駅の駅ビル一階、ロータリーには井伊直政公がいらっしゃる😁コーヒーのいい香りが直正公まで届いてきたので、ついふら〜っと💦中はおしゃれで素敵✨✨雑貨も販売していて楽しい😃そして、コーヒーが美味しくて‼️数種類から説明見て、好みのものを選んだらホントに美味しい☕️彦根に行くことあれば、また絶対行く‼️

彦根戻ったら必ずここ。彦根駅下の「マイクロレディコーヒースタンド」さん!!☕️お洒落な内装、気さくな店主さん何も変わらないこの街の個人的な一押し名物スポット。顔覚えてくれてて、「そういえばお久しぶりですね」って言ってくれたのめちゃ嬉しい。7年目。そうか、そんなに経つのかここも。待ち合わせに。休憩に。小物探しに。彦根に来たら寄ってみては?
外部サイトで見る
星評価の詳細
かまーとの森
甲賀・湖南/創作料理、カフェ、洋菓子(その他)

いいお天気なので久しぶりに信楽へかまーとの森でランチ日替わり1300円なりついでに植木鉢鉢購入信楽焼きの次にogamaさんへかわいい一輪挿し購入でアイスを食べに山田牧場へミルクアイスうまっ孔雀さんやヤギさん牛さんみて帰路へそう山金商店で植木鉢買ったの忘れてましたお天気も良く楽しい一日でした

少し前のことですが、滋賀県甲賀市信楽町にある「信楽焼のショールーム+ギャラリー+雑貨&CAFEかまーとの森」さんへ行ってきました。フォローさせていただいている「ぬっくぬくさん」に教えていただき、行ってきました。お店は工場の裏手にあって、少しわかりづらかったですが、入口を見つけ、中へ。こういう隠れ家的な感じ、ワクワクしますね😆店内は広く、園芸雑貨や植木鉢があってショッピングも出来ていい感じ👍さっそくランチを食べようとカフェの方へ。初めてのお店だったので、「本日のランチ」のスペシャルランチセットにしました。メインは「ビーフシチュー」。好きなmenuでしたし😁メインの他に「カブのスープ」「ブロッコリーとエビの辛みチーズ」「ニンジンのラペ」「本日のオムレツ」も。ドリンクとデザートも付いていました。豪華✨どれも美味しくて、ゆっくりと食べられて、素敵なお店でした。信楽に行ったらここでランチに決まりかも。教えて下さったぬっくぬくさんに感謝です🙏店内はマスター?の趣味のオーディオやステレオがあり、めちゃくちゃいい音楽が流れていました。ジャズかな?臨場感ある音で、ライブを聴きながらご飯を食べているかのような特別感✨これもポイント高いです。また伺います。ご馳走さまでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
菓匠 禄兵衛 黒壁店(ロクベエ)
湖東/カフェ・喫茶(その他)、和菓子、スイーツ(その他)、カフェ

1926年創業の和菓子店。こちらの店舗は2014年8月12日オープン。焼き菓子で一番人気の商品★本之木餅5個入り1026円地元木之本の名物を作りたいという想いから、木之本を逆さにして、本之木餅(もとのきもち)という名前をつけたそう。読み方を変えると、ほんのきもちに。本之木餅は、餅粉を使用したもちもち食感の生地の中に黒糖で炊き上げた優しい甘さの粒あんが入ったお菓子。優しさ甘さともちもち食感が美味しかったです。

滋賀県長浜市和菓子屋さんです、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は本之木餅、少しもっちりした食感が特徴的な皮、コレ好きですね、中にはつぶあんが入っていて、ほのかに黒糖の風味も感じられるしっかりした甘さのお菓子でしたね、悪くなかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ルヴァン
高島市/カフェ

📍カフェルヴァン/滋賀びわ湖に浮かぶ鳥居⛩があることで、有名な白髭神社の近くにこれまた素敵なカフェを発見しました☕️🌳外観からウッドデッキ🪵で出来た暖かみある雰囲気で、中に入ってみると...🚪̖́-珈琲豆の良い香りで冬には暖炉が炊かれておりついつい、「ただいま」と言いたくなるような落ち着く空間でした𖤣𖠿𖤣メニューもサンドイッチ、ケーキなどありドリンクもラテアートをしてくださるなど美味しそうなものばかり🤤いつもはコーヒーブラックばかり飲む私でもカフェラテ(アート付き)を頼んでしまいました😌するとハートの可愛らしいアートが♡ケーキの器も木のお皿!!これだけ建物や器にある"木"。これらは滋賀県に存在する晴耕舎さんが造られたものであります🌿ケーキもカフェラテも美味しかったです🧀春にはテラス席でランチしたいな..😌

【SEIKOUSHACAFEルヴァン】**滋賀県高島市にあるCafe◎。湖に鳥居が浮かぶ白髭神社が近く、参拝した後はCafeに寄ってゆっくりお茶も良いかと☺︎︎*また、窓からは琵琶湖が見えてとても綺麗でした◎。*バスクチーズケーキはほのかな甘みで食べやすく、小さめのハンバーガーは手のひらサイズ程なので軽食にも2種類選んで食べるのもGood꙳★*゚滋賀へ遊びに行く際はぜひ寄ってみて下さい✩.*˚**
外部サイトで見る
星評価の詳細