無上帑(ムジョウドウ)
富士/喫茶店

抹茶づくし🍵寒い日の抹茶ミルクにほっこり💓餡入り小豆も美味しい😋抹茶チーズケーキ&抹茶あられが添えられてまーす今、メニューにはありませんが焼き餅があるんですょ〜次はぜひ!5月くらいまでとか…ひとやすみひとやすみ

富士市にある「無上帑(むじょうどう)」さんに行って来ました無上帑とは、この上ない贅沢な場所を意味しているらしいです伝統家屋の雰囲気がとても素晴らしい満席なのでしばらく待って店内へ大きな窓からは富士山の素晴らしい景色が席は空いた順に通されるので座敷に座れた方はラッキーです座敷からは素晴らしい富士山の景色を見ながら食事できます(写真4枚目)私は残念ながら富士山の見えない椅子の席へ国際ハムソーセージコンテストで、多くの金メダルを獲得した「グロースヴァルトSANO」さんのソーセージと自家製天然酵母のパンを使用した「無上帑スペシャルサンド」ソーセージはジューシー、パンはモチッとしててとても美味しいですおしるこは期間限定で夏はかき氷とかあるみたいです国登録有形文化財の火の見櫓もありました自然に囲まれた長閑な場所、とても癒される場所でした夏にはかき氷を食べにまた訪れたいと思いました
外部サイトで見る
星評価の詳細
真富士の里(まふじのさと)
葵区・駿河区/そば、おでん

2024.11.7足久保のツメレンゲ群生地から移動🚗³₃道の駅真富士の里で平野蕎麦香りの良い山菜(何かわからなかった💦)としいたけ入りしいたけ苦手だけれどしいたけのだしがよくきいていて美味しかったです!この近くにダイモンジソウ群生地小さな滝の流れる岩場一面に滝の水しぶきと風に揺れながらの大群生すばらしかったです!!!7枚目スズメウリに🐌がくっついてオブジェのようで可愛かった(❁´ω`❁)8枚目メナモミ9枚目ツチグリ最後はヒヨドリジョウゴ

先日、足を運んだおくしず綺麗な水の元わさび栽培が盛んです地ののモノは、たくさんあるけど途中、休憩した真富士の里でわさびの葉をゲットお家で天ぷらに…)^o^(サクサク、パリッと美味しかった〜椎茸やピーマンなどもたっぷり袋詰めされて130円とか多分、10ヶくらいは入ってたかなぁ嬉しくなっちゃってつい、財布の紐が緩む緩む😅もちろん、山葵ソフトを頂いたんですが写真撮り忘れ💦粒々が入ってて、甘過ぎず、辛すぎず旨っ💓
外部サイトで見る
星評価の詳細
むすび屋
沼津/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

海鮮丼の定食が人気のお店です!住所:静岡県沼津市千本港町121アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:[平日]AM6:00~PM15:00(L.O)[土・日]AM11:00~PM15:00PM17:30~PM20:00(L.O)

静岡県沼津で海鮮定食を食べるならココ『むすび屋』!こちらは、人気観光地『沼津港』にあります!むすび屋おすすめのメニューは「海鮮おまかせ丼」た1580円!新鮮な10種類のネタがぜいたくに味わえる逸品です!そのほか、人気の定食メニューの「キンメダイの煮付け定食」2300円や「ジャンボエビフライ定食」1600円も外せない1品です!沼津で美味しい定食や海鮮丼を食べるなら、むすび屋へ、ぜひ足を運んでみてください!
外部サイトで見る
星評価の詳細
宮田屋 Strawberry Cafe
静岡市(静岡・清水)/ソフトクリーム、パフェ、スイーツ(その他)、カフェ

日曜日、静岡に行った時に寄ったカフェその日にとれた完熟いちごを使っているそうですお目当てのいちごパフェ🍓1,500円売り切れでした😭いただいたのはデラックスいちごソフト600円いちごが甘くて美味しい✨二階のイートインコーナーからは海が見えて雰囲気良かったです

「いちごロード」と言われる、久能山いちご狩りが有名な150号線沿いにあるいちごカフェ。☑︎デラックスいちごソフト(550円)☑︎ストロベリーシェイク(800円)苺はとっても甘く、美味しい苺メニューが楽しめます♪目の前が海なので2Fのテラス席からの景色も最高です♡【宮田屋strawberrycafe】所在地:静岡県静岡市駿河区根古屋147定休日:不定休OPEN:10:00〜18:00
外部サイトで見る
星評価の詳細