大珍樓
元町・中華街/飲茶・点心、広東料理、バイキング、中華料理
JR京浜東北線石川町駅より徒歩10分。1956年創業の老舗店で、香港の職人が振舞う広東料理を、中華街初のテーブルオーダーの食べ放題で味わえます。北京ダックなど旬の食材使い、海鮮料理から飲茶まで本場香港の味を楽しめます。▼オーダー式食べ放題3450円・前菜三種盛り合わせ・搾菜・エビのマヨネーズ合え・鶏足の黒豆ソース・小籠包・大根もち・蟹卵のせ焼売・エビ蒸し餃子・春巻き・サンマーメン・キンモクセイゼリー・タピオカ入りココナッツミルク2階のグランドフロアは半個室もあり、落ち着いた雰囲気で、香港の味を満喫できました。高級感溢れる店内は異国気分も楽しめます。土日は2時間制ですが事前に席予約もできます。観光で行く際に席予約は大変助かりました。
横浜中華街にある食べ放題プランがあるお店です。横浜中華街の食べ放題のお店の中では高い方ですが、価値はあるお店だと感じます。広東料理の中華なので、すごく辛くもないさっぱりした味付けです。種類も120品くらいあり、特にエビチリやチャーハンなど美味しかったです。
星評価の詳細
焼肉うしごろ 横浜店
横浜駅西口/ステーキ、焼肉、ホルモン
【百名店】横浜でも安定の『うしごろ』さん。[最寄駅]JR横浜駅西口→徒歩8分程度事前予約して週末14:30に、横浜での用事を済ませてからの初訪問。しかし、週末の横浜ってこんなにも人で溢れかえっているとは!普通に歩くのも一苦労します(*_*)百名店に選出されていて、人気の「うしごろ」さんですが、席数は70席程ある中規模店舗なので予約はとりやすかった印象。とは言え、週末ランチなので店内はほぼ満席で賑わってましたぁ。このお店の特徴としては、お肉のうまさが桁違いなのは当然だとして、内装がとってもオシャレ✨落とし気味の照明もデート使いには持ってこいの上質な雰囲気。換気も素晴らしく、焼肉屋さんなのに全く油臭くないし、ココ本当に焼肉屋?!って位にクリーンな空気。ランチタイムでは自らが焼くスタイルですが、夜はフルアテンドでお肉を焼いてくれるそうです。サービスもクオリティー高く、細かな説明や焼き加減の説明も詳しくしてくれるし、テーブルに入ってくるタイミングも非常に良い^^本日は以下のランチセットにしましたが、どれも大好きな赤身肉のオンパレードで大満足!!特にユッケは柔らかくて旨みたっぷりで美味かったぁ〜。絶品の「クラシタのすき焼き」からの、余った卵黄とタレをご飯にかけてTKG風にして食べる!これが美味しくて、ご飯がすすんでしまいます!ライスとわかめスープはお代わり無料なので、それぞれ3杯ずつたっぶりと食べてしまった笑上質なランチで、コスパ良くゆっくり楽しみたい時にはオススメのお店です♪[本日のオーダー]※価格は全て税込表記ランチセット"厳選”¥5,800-◉うしごろユッケ◉厚切りタン◉厳選赤身◉うちもも◉リブロース◉ミスジ◉特選サーロイン◉クラシタのすき焼き◉キムチ◉ナムル◉チョレギサラダ◉わかめスープ◉ライス◉レモンシャーベット(ライスとスープはお替り自由)〈ドリンク〉◉生レモンサワー¥660-ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
うしごろ🐮やっーーーぱり美味しい😋全部美味しいざぶとんのすき焼きもやばいけど上ヒレですき焼きやるのも最高すぎて!!!たらふく飲み放題食べ放題感覚でいったらまぁまぁいくよね💸美味しかったから良き😍@ayaka_trip_様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 野毛店
桜木町/焼鳥、焼きとん、居酒屋、もつ焼き
野毛昼のみで二軒目に!3時ごろだったので、すぐ入れました!お昼なのにすごい賑わいでびっくりします笑桶のジャスミンハイとそば茶ハイで乾杯!焼きそばは辛さやトッピングが追加できて、目玉焼きと即死という絡みをのせて食べました。即死は本当に辛いです笑笑
引き続き、野毛のお店を紹介していきます♪今回、紹介するお店は"酒飲んで飯食って蛙之介"さん。大通り沿いに面したところにあります。このお店の名物は桶からすくって飲むお酒です♡︎みんなでシェアを楽しめます♪飲み物だけでなく、焼きそばやメンチカツ、フライなどスタミナのつくメニューも沢山あります!コストパフォーマンスも良くその時は学生さんや若者で店内は賑わっていました。野毛飲みで是非立ち寄って欲しいお店のひとつです♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
世界のビール博物館 横浜店(World BEER Museum)
みなとみらい/ビアホール・ビアレストラン、バーベキュー
10/31の朝は少し曇ってますね。昨日を行けなかった、レンガ倉庫に散歩がてら🚶♀️プラプラと横浜とも今日でお別れです。今日は息子と横浜の中華街で昼食を一緒に食べたら、名古屋に向かいます。奥さんは名古屋に行った事がないと😭ほなら横浜の帰りに、名古屋で1泊しよかとなりました😊。
『世界のビール博物館横浜店』さんに行ってきました🍺ご飯も食べずに、どれだけ色んなビールを飲めるかチャレンジをしました!笑写真1枚目から、ドイツ→スペイン→アメリカ→チェコ→ドイツ→イギリス→ドイツのビールになります!最後の7杯目に飲んだのにも関わらず、喉越しと爽やかを強く感じれたドイツの「ホフブロイハウス」が個人的に優勝でした。あと黒ビールはやっぱり好きになれませんでしたね。主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
星評価の詳細
フレンチ ベイ・ビュー(BAY VIEW)
横浜駅東口/フレンチ、バイキング、ラウンジ、カフェ、バー
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの最上階28階にあるスカイラウンジのベイ・ビューに久しぶりに訪問してきました。開店前から行列ができるほどお客さんの熱気が伝わってきましたね。1/9から始まった人気メニューのストロベリースイーツブッフェを堪能してきました。国産いちごを使ったスイーツがずらりと並んでいて贅沢すぎましたね。苺のショートケーキ、タルト、ミルフィーユ、モンブラン、苺のミルクレープ、ロールケーキ、レアチーズムース、ヴェリーヌなど10種類以上の苺スイーツがずらりと陳列しています。お皿いっぱいに好きなだけ盛れておかわりも自由って贅沢すぎますよね。しかもフレッシュな苺もあるし、ストロベリーサングリアもありましたよ。
ベイ・ビューの今季のおすすめスイーツ、モンブラン。平日ランチコースでグレードあげていただきました!栗の甘みが香るモンブランの中にはアイスや和三盆らしきものが入っていて高級感たっぷり!ベリーソースもいいアクセントになっています。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
江之島亭(えのしまてい)
江ノ島/魚介料理・海鮮料理、丼もの(その他)
2025年1/10(金)神奈川県藤沢市江之島亭ランチNO2富士山と湘南の海を一望できる絶景。片瀬漁港に揚がった新鮮地魚を楽しめる老舗店。(y!より)全て税込❤️私海鮮丼イカ、タコ変更¥1980❤️友人名物江の島丼卵しっかり煮¥1540私は、イカタコが相性が悪く、嫌いではないのですが、直ぐにお腹を壊すので、他の食べられるものにお任せで変更していただきました😊友人は、半熟卵が苦手で、しつかりめに火を通していただきました😊どちらも快く、わがままを聞いていただき、ありがとうございました😊おかげで美味しくいただきました💕ただ一つ、私はご飯少なめと言うのを忘れてしまい、食べきれませんでした😅勿体無い事をしてしまいました😅申し訳ありませんでした😅この日は、幸いなことに並んでおらず、お店にすんなり入れましたが、普段は行列ができる人気店のようです😊ラッキーでした💕江之島亭神奈川県藤沢市江の島2-6-50466-22-9111営業時間月〜金祝前日10:30〜18:00土、日、祝日10:30〜19:00天候により早じまいあり(要確認)定休日不定休天候により臨時休業あり(要確認)
江ノ島に行った時は昼食を食べているお店です。オープン直後に行けば待ち時間も少なく利用出来ます。順番待ちの機械がある為待ち時間が分かりやすくて助かります。席はテーブルとお座敷があります。生しらす丼はタイミングが合わないと食べれません。生しらす丼があった時は是非食べてみてください!
外部サイトで見る
星評価の詳細
中華街大飯店
関内/中華料理、四川料理
中華街に寄ることがあったので、食べ歩きをしようとなり、こちらのお店を利用しました。他のお店は結構並んでいましたが、こちらは賑わっているところから少し離れているので、並んでいませんでした。お店には佐藤健さんが来たとかで、サインがありました。テイクアウトの所は呼び出しボタンがあり、そちらを押して店員さんを呼びます。お得な3点セット850円を頼みました。支払いは現金のみです。北京ダック、肉まん、フカヒレ入りスープの3点セットです。3点セットは嬉しいのですが、入れ物やトレーもなく渡されるので、席がないと食べるのは困難。一度に持てないので。とりあえず、5席くらいあったので、そちらで頂きましたが、この3点セットは食べ歩きには向いてないかも。なにか入れ物があると食べ歩きが出きるんではないでしょうかねぇ。北京ダックはかなり味が濃いです。美味しかったですが。肉まんは具は少なめでした。フカヒレ入りスープはとろみがついており美味しかったです。結構量が多かったです。
横浜中華街にある中華料理店、週末の午前中に利用してみました。店内での食事のほか、店頭で食べ歩き用の北京ダックなどの販売もしていて今回は食べ歩きの方がお目当て、13時くらいに到着しましたが行列まではできていませんでした。コチラで販売しているのはその北京ダックをはじめ、肉まん、フカヒレスープ、揚げごま団子、いちご飴などがありました。その中からいただいたのはもちろん北京ダック、店内にイートインスペースもありましたがそこは満席だったので立っていただくことに。食べ歩き用の北京ダックはほかにも出しているお店はありますがコチラのお店が元祖ということ、薄い皮に包まれたお肉と野菜、皮自体も美味しいですし中のお肉もパリッと感はないものの普通に肉として美味しいしキュウリのシャキッとした感じも良いアクセントになっています、それに甘く濃厚な味噌の味が実にワタクシ好みでイイですね、すごく美味しかったです。
星評価の詳細