えの木てい 本店(エノキテイ)
元町・中華街/喫茶店、紅茶専門店、ケーキ、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
元町中華街えの木てい元町中華街駅から徒歩10分ほどのところにある。お洒落な洋館、テラス席7〜8席ある。店内は窓際に4人掛けテーブル×2席、2人掛けテーブル×5席。暖炉もあり、絵本のような雰囲気。平日12時続々と人が入り、13時近くにはほぼ満席。テラス席に1組。平日限定復刻版ローズガーデンセット(1950円)ドリンクはストレートティー、レモンティー、ミルクティー、コーヒーから選択。注文して5分くらいで提供された。思ったより小さめのアフターヌーンテティー下段サンドイッチ4つ、ピクルス上段スコーン、クロテットクリーム&いちごジャム、カップケーキ、チョコケーキ小さなお皿にのったアフターヌーンティー。ハムとチーズ、きゅうりが挟まったサンドイッチ。ハムが分厚く、食べ応え抜群!パンはパサつきもなく、塩加減がちょうどよく美味しい。スコーンは硬く、なかなか切りにくい。中はしっとりし、お好みでいちごジャムやクロテットクリームを。カップケーキはしっとりし、素朴な味。チョコケーキが濃厚で甘みが強くブラウニーのような感じ。日本紅茶協会に認定されてるおいしい紅茶の店。飲みやすく、さっぱりした味わい。ほとんどの人がローズガーデンセットを頼んでいた。高貴な雰囲気の中で頂くアフターヌーンティーは非日常な体験に。住所神奈川県横浜市中区山手町89-6営業時間平日12:00~17:30休日11:30~18:00(LO各30分前)定休日なしアクセスみなとみらい線元町・中華街駅徒歩8分JR京浜東北線石川町駅徒歩13分JR京浜東北線山手駅徒歩17分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
元町中華街駅から徒歩5分ほどにある英國風の老舗カフェ。150年以上の歴史を誇るアンティーク家具や暖炉、木製の上げ下げ窓などが現在もそのままの形で残っており、古き良き横浜山手の雰囲気を漂わせる洋館でレアチーズケーキや英国風スコーンなどオープン以来受け継いだレシピのスイーツが頂けます。ちなみに設計は隣にある山手234番館と同じ「朝香吉蔵」氏によるもので行列覚悟のカフェです‼︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
大衆酒場 酒呑んで飯食って蛙之介 野毛店
桜木町/焼鳥、焼きとん、居酒屋、もつ焼き
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3758009/medium_0dd55d74-5c5d-4127-bf32-1b1fb8061232.jpeg)
野毛昼のみで二軒目に!3時ごろだったので、すぐ入れました!お昼なのにすごい賑わいでびっくりします笑桶のジャスミンハイとそば茶ハイで乾杯!焼きそばは辛さやトッピングが追加できて、目玉焼きと即死という絡みをのせて食べました。即死は本当に辛いです笑笑
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/774949/medium_d31e4caf-ae6c-4ca0-9ff3-c6fefbf96e69.jpeg)
引き続き、野毛のお店を紹介していきます♪今回、紹介するお店は"酒飲んで飯食って蛙之介"さん。大通り沿いに面したところにあります。このお店の名物は桶からすくって飲むお酒です♡︎みんなでシェアを楽しめます♪飲み物だけでなく、焼きそばやメンチカツ、フライなどスタミナのつくメニューも沢山あります!コストパフォーマンスも良くその時は学生さんや若者で店内は賑わっていました。野毛飲みで是非立ち寄って欲しいお店のひとつです♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
世界のビール博物館 横浜店(World BEER Museum)
みなとみらい/ビアホール・ビアレストラン、バーベキュー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/12740/medium_793a7cc4-23d0-4414-918e-e4eb3eeddabd.jpeg)
10/31の朝は少し曇ってますね。昨日を行けなかった、レンガ倉庫に散歩がてら🚶♀️プラプラと横浜とも今日でお別れです。今日は息子と横浜の中華街で昼食を一緒に食べたら、名古屋に向かいます。奥さんは名古屋に行った事がないと😭ほなら横浜の帰りに、名古屋で1泊しよかとなりました😊。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3681260/medium_13d67437-1834-4234-84b9-df3ccf71ba35.jpeg)
『世界のビール博物館横浜店』さんに行ってきました🍺ご飯も食べずに、どれだけ色んなビールを飲めるかチャレンジをしました!笑写真1枚目から、ドイツ→スペイン→アメリカ→チェコ→ドイツ→イギリス→ドイツのビールになります!最後の7杯目に飲んだのにも関わらず、喉越しと爽やかを強く感じれたドイツの「ホフブロイハウス」が個人的に優勝でした。あと黒ビールはやっぱり好きになれませんでしたね。主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
星評価の詳細
フレンチ ベイ・ビュー(BAY VIEW)
横浜駅東口/フレンチ、バイキング、ラウンジ、カフェ、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの最上階28階にあるスカイラウンジのベイ・ビューに久しぶりに訪問してきました。開店前から行列ができるほどお客さんの熱気が伝わってきましたね。1/9から始まった人気メニューのストロベリースイーツブッフェを堪能してきました。国産いちごを使ったスイーツがずらりと並んでいて贅沢すぎましたね。苺のショートケーキ、タルト、ミルフィーユ、モンブラン、苺のミルクレープ、ロールケーキ、レアチーズムース、ヴェリーヌなど10種類以上の苺スイーツがずらりと陳列しています。お皿いっぱいに好きなだけ盛れておかわりも自由って贅沢すぎますよね。しかもフレッシュな苺もあるし、ストロベリーサングリアもありましたよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662560/medium_c5b153a0-5bde-4f09-98b6-e2d0cf6e54b2.jpeg)
ベイ・ビューの今季のおすすめスイーツ、モンブラン。平日ランチコースでグレードあげていただきました!栗の甘みが香るモンブランの中にはアイスや和三盆らしきものが入っていて高級感たっぷり!ベリーソースもいいアクセントになっています。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
大分ラーメン ヌードルワークス 茅ヶ崎店(Noodle Works)
茅ヶ崎/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3770828/medium_94d7976e-774d-4336-9737-4737abde0623.jpeg)
神奈川で1番好きなラーメン屋さん♩平日13時ごろ3人でうかがいました。前に一組、10分ほど待ちました!運が良ければ待ちなしで入れそう!店内綺麗で女性でも一人で入りやすいです(^^)♡泡らぅめん、バリカタを注文しました。スープはクリーミーでしゅわしゅわ!豚のくさみが全くなく上品でめーっちゃおいしい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶チャーシューは薄切りで柔らかくて何枚でも食べれそう!卓上にはお酢、コショウ、ごま、にんにく、紅生姜、替え玉のタレがありました!お酢とニンニクお気に入りです!(口はめっちゃ臭くなります(^^)!)チャーシュー丼はジュレのタレがかかっていて凝っていました!肉肉しくて柔らかく甘味もあって美味しかったです♡水がジャスミンティーになっているのも嬉しい!・泡らぅめん¥890・豚メシ¥300
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1819615/medium_4d8658e3-daaf-4d2d-8dbd-6749113f9f3a.jpeg)
こだわりあるさっぱり系とんこつラーメン。茅ヶ崎駅北口にあり、よく行列ができてます。店内はカウンターのみで1人で入りやすい。スープはとんこつで味はしっかりしつつも飽きないあっさり感がある。麺は細麺でバリカタあたりが個人的におすすめ。替え玉を頼むとスープや具を追加してくれます。とりあえず美味しいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
MARFA CAFE(マーファ カフェ)
横浜駅東口/アメリカ料理、カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩横浜MARFACAFEマーファカフェ横浜西口近くのモアーズ3階にある。アメリカ西海岸とメキシコのカルチャーとアートが融合した店内。ガラス張りのプレハブ小屋を中心にテーブル席が多数ある。アジアン柄の布が敷かれ、八角系型のライトがお洒落。QRコードを読み込んで注文するスタイル。さつまいもクリームのモンブランパンケーキ(1276円)※12月上旬までパンケーキは1枚か2枚か選べ、今回は1枚に。たっぷり絞ったクリームの中にはさつまいもアイス!大学芋やさつまいもチップスがトッピングされ芋づくし!パンケーキはふわふわだが、外側はしっかりめに焼かれている。卵のコクもしっかり感じられる。さつまいもクリームは芋感強めで、焼き芋のような味わい。アイスとクリームを合わせて食べると、より芋を感じられる。カスタードのような甘さが強くなり、最後の方に食べると重い...大学芋は柔らかくて、芋本来の甘さで食べやすい。芋チップスは程よい塩気が効き、カリカリ食感。添えてあるクリームはもったりめで、キャラメルやナッツが香ばしい。周りのココアパウダーはほろ苦く、パンケーキやアイスにつけるとちょうどいい甘さに。📍住所:神奈川県横浜市西区南幸1-3-1横浜モアーズ3階☎️電話番号:050-5592-6673⏰営業時間:10:00〜23:00💤定休日:横浜モアーズに準ずる🚞アクセス:横浜駅西口すぐ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/300491/medium_ff0d44ec-b8c4-4592-86cf-8be0b2e1ce19.jpeg)
来月の旅行計画をしながらランチ🎵私はケイジャンビーフランチ❗️ズッキーニとヤングコーンがシャキシャキしてて美味しかった〜ちょっと味が濃いめだから、ご飯が進みました〜。そして長く作戦会議してたので、追加でパンケーキも。レモンクリームとハチミツのパンケーキ🥞ランチはちょうど良かったんだけど、パンケーキ結構しっかりめで。。さっぱり系をチョイスしたつもりだけど、2枚目を4分の1くらい食べてギブアップ〜…😮💨友達は苦しいながらも何とか食べきってましたが、夕飯は食べずに帰るほど、お腹いっぱいなのでした笑早く来月にならないかな〜2泊3日の旅行✈️楽しみすぎる😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラウンジ シーウインド(Sea wind)
横浜駅東口/カフェ、喫茶店、カフェ・喫茶(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
横浜の横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの2階にあるラウンジシーウインドでスイーツをいただいてきました。平日に伺ってもいつもたくさんのお客さんで賑わっているのです。11/1から始まったのは期間限定チョコレートアフタヌーンティーになります。シックなブラックカラーと赤いいちごが入ったスイーツが勢揃いしていますね。チョコレートショートケーキ、オペラ、チョコレートマカロン、生チョコレート、チョコスコーンとチョコレート尽くしのスイーツがいただけます。最近涼しくなってきたから濃厚なもの欲しくなるのでこういうスイーツ嬉しいですね。セイボリーはブルスケッタ、シーフードキッシュ、マリネがありました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
老舗ホテルの横浜ベイシェラトンで秋のアフタヌーンティーを堪能して来ました。この秋はシャインマスカットと栗を使った美しく、そして美味しいポーションばかりです。初めて訪れた横浜ベイシェラトン。ロビーも美しく、落ち着いた雰囲気。その中でゆっくりアフタヌーンティーを愉しめる喜びを満喫。静かで優雅なひと時でした。タカラジェンヌとのコラボシュガーもキレイで。美しいレース、専用のサーバーもあるのです。木の子のキッシュ、温かいスコーン、美しいスイーツ、どれから頂こうか迷ってしまいます。メニューはSweets-シャインマスカットのヴェリーヌVerrineShineMuscat2種の栗を使用したマロンタルトTarteauxmarronsレモンとホワイトチョコムースMousseCitronetChocolatblancシャインマスカットジュレGeléedeShineMuscatマロンパンナコッタPannacottaauxmarronsSconeプレーンPlane紅茶とりんごBlacktea&AppleSavory-サンドイッチ2種(ハムと野菜/ツナ)Sandwiches(Ham,TomatoandGreencurls/Tuna)3種のキノコキッシュMushroomsquicheカジキのスイートチリソースドリンクも充実!Coffee7-C-Coffee(hotoriced)エスプレッソEspressoカフェオレCaleaulait(hotoriced)カフェラテCalelatte(hotoriced)アメリカンコーヒーWeakcolieeカフェインレスコーヒーDecaffeinatedcoffeeITJ-Cappuccino(hotoriced)TeaRonnefeldtTeaポットでのご提供です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
まんぼう
桜木町/立ち食い寿司、鍋(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1754065/medium_7c479353-4f46-42ce-853d-b8698d6532c6.jpeg)
桜木町の立ち食い寿司!野毛食べ物横丁の常連さんに教えていただきまた!桜木町でこんなに鮮度がいいお寿司をいただけるとは思ってなかったので本当感動したお寿司屋さんでした!更に一貫¥75-¥120と価格もリーズナブル!そしてインスタ映えするほど豪華なこぼれ寿司四巻(¥1,200)お寿司のシャリは小さくお腹いっぱいでも手が伸びます!笑なので2.3軒行った後の〆にもオススメです!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
魚介と野菜縛りの野毛飲み✨in立喰寿司まんぼう🍣超久しぶりのまんぼう。角ハイ飲みたくてたまらなかったー。︎︎︎︎︎︎☑︎ばくだん︎︎︎︎︎︎☑︎子持ち昆布︎︎︎︎︎︎☑︎涙巻きウニあるっていったのにー。地元話で終わったー。✐¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯♡🍣立喰寿司まんぼう📞050-5869-9323神奈川県横浜市中区野毛町2-74-1野毛たべもの横丁🍽食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14050517/@magumi.nm7様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
そごう 横浜店
横浜駅西口/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1681849/medium_7cb06651-520d-4b25-8ca1-78bb1fe2b7e0.jpeg)
先週の仕事帰り、同僚と2人してふわふわかき氷デビューしてきました❁¨̮それもいきなりエスプーマかき氷🧊味はピスタチオ♡色的には映えませんが(笑)食べ進めていき底に近くなる辺りからミックスベリーがゴロゴロと出てきました🍓🍓ソースがもこもこしてるので氷が溶けず、ずっとふわふわの氷の食感で食べれます💕座って食べる所が無いのでお店の横のイートインコーナー(1人分ずつ仕切られている)で立食😅少し慌ただしかったけど、初のエスプーマかき氷、大満足でした🤗頭も全く痛くならず笑これはハマりそうです❣️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/145649/medium_cbb3ce9e-e80c-47bb-989b-f020e57497f9.jpeg)
5月16日…これは、連休中の3日にて…パレード見て,バラ🌹を見て…ちょっと,トイレ休憩に…何故か?そごうに入りブラブラしていたら北海道物産展‼️👀ちょっと食べるかと…笑笑マグロ🍣三昧、イカ飯、ニンニク味のホタテにイカを食べました、北海道に行った気に…笑笑その後、またぶらついていたら…ロイズのチョコレート,ピスタチオがあり購入‼️ゴロゴロ、ピスタチオが❣️美味しく頂きました^_^
外部サイトで見る
星評価の詳細
roku cafe(ロクカフェ)
横浜駅東口/カフェ、ケーキ、バー・お酒(その他)、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
[🇯🇵]220213【rokucafe】【ロクカフェ】(@rokucafe)横浜駅から徒歩10分弱のところにある一軒家カフェ💕色んなタイプの席があってデートにも女子会にもいい感じ🥰【レトロ喫茶セット】1200円四角いプリンとクリームソーダは写真映えするだけじゃなくて味もとっても美味しい…!懐かしい味のかためプリンとお腹が満たされるクリームソーダ。訪問した日は雨☔️だったからかラッキーなことに直ぐに入れたけど、普段は混雑しているらしいので予約するのもいいかもです👌プリンとクリソー当たりだらけの神奈川旅、幸せだった🥰ごちそうさまでした🙏💓@19___meshi様、ご協力ありがとうございます😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1496727/medium_1d70ffd0-d57f-4079-9230-fa0480d985ee.jpeg)
横浜駅から徒歩15分程にある、四角いプリンが食べられるというcafeに行ってきました!🍮☕️こちらは第2号店ですが、第1号店は予約制で入れませんでした😅諦めて帰ろうとしたその時、店員さんから2号店があると聞きつけ、四角いプリンが食べられるrokucafe2号店へ行けました!🥰知る人ぞ知るという場所にあり、外装からなんだかおしゃれなカフェでした☕️ショーケースの中には目的のプリンが…!お昼どきという事もありお客さんがたくさん入っていて3階のテラス席になりました!メニュー表からおしゃれで美味しいに違いないと思いました😳今回はKARAKUSAバーガー🍔と目的の四角いプリンを注文!ハンバーガーは思っていたよりも大きく、お肉がとてもジューシーで食べ応えがありました!✨デザートの四角いプリンは、cafeのプリンというより喫茶店のプリンって感じで、上のカラメル部分にバニラビーンズがあって、とても好みの味わいのプリンでした🍮💓
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブッフェダイニング ケッヘル(BUFFET DINING KOCHEL)
新横浜/バイキング、パン、バー・お酒(その他)、洋食
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662560/medium_c5b153a0-5bde-4f09-98b6-e2d0cf6e54b2.jpeg)
新横浜プリンスホテル2Fにある『ケッヘル』は、さまざまな料理が味わえるビュッフェレストラン。オープンキッチンがあり、シェフがその場で仕上げてくれるできたて料理もたくさんあります。コスパがいいし、ホテルだけど入りやすいところにあるので、ホテルビュッフェビギナーの方にもおすすめ!女子会もデートも家族でも楽しめる、幅広い層が心地よく利用できるお店です。(来店当時は、すべて個別のお皿に盛られてラップがけされていました)ビュッフェの写真は難しくて、いつも映えそうで映えない…※2021年12月の写真です
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2765764/medium_124f2f83-61fd-4d5a-9795-34c5b3cffecb.jpeg)
新横浜プリンスホテルの大人気ビッフェ、ケッヘルに行ってきました!お寿司やローストビーフ、子供向けのお料理もたくさんで大満足!ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Urth Caffe 横浜ベイクォーター店(アースカフェ)
横浜駅西口/パスタ、カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
横浜東口に隣接するショッピングモール「横浜ベイクォーター」3Fにあるロサンゼルスで人気のカフェ☕️店内は広々としてテラス席もあります!今回は抹茶ラテを注文、ラテアートがハロウィン仕様🌜👻でとても可愛く👍友達と楽しい時間を過ごすことが出来ました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/22271/medium_881be460-c963-492f-b54e-1f56bfe13904.jpeg)
横浜駅から歩いてすぐの横浜ベイクォーター。ロサンゼルス発のオーガニックコーヒーがおいしいカフェ、UrthCaffeがベイクォーターにもあります。Urthcaffeといえば代官山のイメージでしたが、知らない間に店舗数が増えているようです。アースの自家製レモネードはとてもさわやかでこれからの季節にぴったり。しゅわしゅわが好きな方はレモネードソーダもあります。そしてランチにいただいたのはトスターダとフィッシュ&チップス。ザクザク楽しいトスターダは、その名のとおり(tostada=スペイン語で“トーストされた“)コーントルティーヤを揚げたりトーストしたりしてそれを器にするメキシカン/テクスメクス料理です。サラダ仕立てになっていて野菜もたっぷり。ボウル状になったトルティーヤをザクザク崩す快感と、大好きなアボカドやサルサのコンビネーション、ライムのさわやかさがおいしいひと皿です。大きくてボリュームがあるのでシェアして食べるのにぴったりのサイズ感。一緒にいただいたフィッシュ&チップスも安定のおいしさ、レモンをたっぷり絞ってさわやかにいただきました。明るく光があふれる店内で、楽しく気軽にランチやカフェを楽しめるお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細