道の駅 東山道伊王野 物産センター

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

DJゴン太

DJゴン太

白河の関を訪ねたくて、その途中でお邪魔した道の駅。あえて東山道と書いてあるところが白河の関を訪ねる私には嬉しい。今と違って古代は東海道より東山道が安全で、メインルートだったそうです、施設内には蕎麦打ち道場もありました。長距離の運転の途中で初めて寄りました。 駐車場は少し狭くて大変でした。 緑が多く、遺跡もあり、想像以上に楽しく、運転疲れも癒えて良かったです。限定の水車そば (田舎そば)田舎そばならではの歯応えが大変美味しかったです。そば湯ゼリーもオススメ。地元密着型の道の駅です。 地元の野菜や蕎麦などを、上手くお客さんに提供出来ている。 特に通りの多い道ではないが、観光客の取り込みに成功しており、オーソドックスな道の駅運営ですが、魅力いっぱいです。大きな水車がありその水車でひいた蕎麦をいただくことができます。そこそこ大きな道の駅です。那須に行った時には必ず訪れます。14~15年前初めて水車蕎麦を口にし、他の蕎麦では満足出来なくなりました。現定数なのであまり教えたくない情報ではありますがともかく絶品!行く価値ありです。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

道の駅 東山道伊王野 物産センター

その他

栃木県那須郡那須町大字伊王野459

0287-75-0577

支払い方法

カード可 電子マネー可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ドライブ 、リーズナブル 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら